• ベストアンサー

働く主婦が確定申告する必要がある場合

本年の収入が103万円を越えますが、給与支払い時に差し引かれると、100万円以下となります。確定申告する必要はありますか? また、確定申告する場合 車通勤によるガソリン代(自払い)通勤時における 車の故障や 当て逃げされたときの修理代、昼食代 等 は 必要経費とみなされるのでしょうか? 確定申告について 無知な主婦です よろしくお願いします 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

様子では勤め先の社会保険等には入っていないのに給与支払い時に差し引かれているということは、源泉徴収されているのでしょう。源泉徴収とは、雇用者に給料を払うときに事業主が所得税を引いて税務署に支払っておく制度です。源泉徴収されているのなら、通常、勤め先が年末調整をしてくれるので確定申告をする必要はありません。 それから、正社員、アルバイト、パートなどでもらった給料は雇用所得ということになり、経費相当分として一定額が既に雇用所得控除として差し引かれています。例えば年収が103万円だとしたら、そのうち38万円が誰でも一律に引かれる基礎控除で、65万円は雇用所得控除です。 ですから、それに上乗せして経費を申請することはできません。実際に払った経費が雇用所得控除よりも多ければ別個に申請できますが、通常はその可能性はないでしょう。 それよりも、ご主人がサラリーマンですと、ご主人が年末調整するために、あなたの所得をご主人の会社に申告しなければならないと思います。年末に会社から指示があるので、それに従いましょう。

その他の回答 (4)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.5

まず、実際の支給額(手取額)と本当の収入は、ちょっと違います。 実際の支給額の中には、交通費など非課税な部分が含まれて支給されていることもありますし、差し引かれたのが源泉徴収(所得税の前払い)なので、引かれた分も年収に含む場合もあります。 課税対象がいくらであっても、年末調整をしてもらっていれば、確定申告の必要はありません(103万円を超えていてもです)。また、年末調整をしてもらっていない場合は、確定申告が必要、または行った方がいいです(103万円を超えていなくてもです)。 なお、給与所得の場合、給与所得控除を所定の割合で差し引きます。 これが、必要経費を差し引いたとみなされます。 これに加えて昼食代等の必要経費は差し引きません。

noname#24736
noname#24736
回答No.4

給与収入の場合、1月から12月までの支給総額が103万円を超えると所得税が課税されます。 支給総額とは、源泉税や社会保険料などを控除される前の税込の金額です。 なお、勤務先で年末調整を受けていれば、1年間の所得税の精算がされていますから、確定申告の必要は有りません。 ただし、医療費控除などを受ける場合は、年末調整がされていも確定申告をして控除を受ける必要が有ります。 勤務先で年末調整を受けない場合は、確定申告が必要になります。 又、車通勤によるガソリン代(自払い)通勤時における 車の故障や 当て逃げされたときの修理代、昼食代 等 は必要経費とみなされません。 その代わりに、給与所得者の場合、経費相当分の控除として、給与所得控除という制度が有ります。 更に、勤務先で社会保険に加入していなくて、自分で国保や国民年金の保険料を払っている場合は、年末調整の時に「社会保険料控除」として申告できます。

回答No.2

先ほどの回答の中で、 確定申告は1円でも収入があれば・・・と書きましたが、 収入があっても、必要経費や基礎控除ほか所得控除を 差し引くとマイナスになってしまう場合は、申告の必要はありません。だそうです。 年末まで勤務していて、扶養控除申告書を会社に提出していれば年末調整の対象 になるので、会社で年末調整をしていれば確定申告の必要はありません。 どちらにせよ103万円以上だと年末調整や確定申告の対象になると思います。

参考URL:
http://biz.yahoo.co.jp/tax/
回答No.1

こんにちは。 ご勤務先では年末調整されないのでしょうか? 年末調整されないのでしたら、その年に1円でも収入があれば確定申告は必要です。 また手取り金額ではなくて総収入額が必要になります。 収入が103万円以上とのことなので、所得税と配偶者特別控除の対象外になりますね。 ただ、ガソリン代等の必要経費に関してはよく分からないのですみません。 ちなみに昼食代は必要経費には含まれません。

関連するQ&A

  • 確定申告について

     私は会社まで車で通っているものですが、車のガソリン代が月々一万円近くかかります。  ここで質問です。この通勤費用は確定申告で戻ってくるのでしょうか?  もちろん会社からは通勤手当は出るのですが、その他に確定申告で戻ってくると聞いたもので。  もし戻るなら、その方法と合わせてお願いします。

  • 確定申告の必要。

    質問よろしくお願いします。 現在自宅でチャットのお仕事をしています。 本業としている場合(他に仕事をしていない)は所得が38万円を超えると確定申告する必要があるようなのですが・・ もし収入が40万円で必要経費が5万円だった場合、所得が35万円となり確定申告の必要はないのでしょうか? それとも確定申告に行って必要経費の領収書等を見せる必要がありますか? また、確定申告をしなかった場合は住民税の申告をする必要があるかと思うのですが こちらに関しても必要経費を差し引いた額を記入したらいいのでしょうか? やはり領収書等を見せる必要がありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • この場合確定申告をする必要はあるでしょうか?

    すみません、確定申告初心者の人間です。 当方、とあり企業に勤めている会社員ですが副業でアフェリエイトをして2007年1月1日~2007年12月31日までの、収入額が約50万でした。 国税庁のHPで自分なりに計算した所下記のようになりました。 総収入額50万円ー必要経費(プロバイダー料などの通信料など)約25万円ー基礎控除額38万円 = 所得額▲13万円 上記は、白色申告の申告書Aにて計算したものです。 経費は、他に・・・ ・電話代、水道代、ガス代、電気代、携帯代⇒それぞれ各一年間分の金額の30%で算出 ・家賃⇒一年間の総家賃額に仕事場である自部屋の占有率(約13%)をかけたもので算出 ・座談会にも出席した事があるのでその交通費 ・・・などです。 上記のように計算したのですが、やはり確定申告をしなければならないでしょうか・・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について。

    今年、初めて確定申告をします。 チャットレディー(通勤)をしているのですが、 全く確定申告のやり方が分かりません。 帳簿などもつけておりません、事務所にお願いすれば 去年の報酬は全て出してくれると思います。 交通費の領収書もとっておいていません。 これでは経費として落とせませんよね?・・ 開業届けというものも提出していません。 去年の年収は約77万円です。 10%源泉徴収されていました。 私は白色申告とういものをすればよいのでしょうか? 申告する際に何が必要なのか分かりません。 なるべく早く済ませたいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 分割で購入した場合の確定申告のやりかた

    白色申告です。 (1) 例えば、平成19年11月に6万円の事務机を購入した時、 購入日は、平成19年11月です。支払いは、平成19年12月に3万。平成20年1月に3万をクレジットカード(分割)で支払いました。 今年の平成19年の白色確定申告には、分割で支払った、3万を記入するのですか?それとも、購入した平成19年11月に記入(6万円)すべきですか? (2) 車のガソリン代について  平成19年12月にガソリン2万円をクレジットカードで入れました。  請求は、平成20年1月にきました。支払ったのは、平成20年1月です。  このガソリン代は、今年、平成19年の確定申告で、必要経費として  計算するのでしょうか?

  • 確定申告について

    私の父の名義で個人商店を営んでおります。 その商店の手伝いをしていて、父から給料を貰っている形になっているんですが、昨年の11月に私は結婚しました。 結婚後もずっとその仕事をしています。 父から給料?をもらっています。 今までは家族内でのやりとりだったので確定申告は必要ないとアドバイスを受けておりました。(本当なのかよくわかっていませんが…) しかし、結婚し、世帯が別れたことで確定申告が必要ということを聞きまして、どうすればいいのかわかりません。 給与所得ということにしたらいいのでしょうか? ちなみに、私は男です。 (1)月15万円貰っています。 (2)源泉徴収票などもらっていません。 (3)生命保険には入っています。 (4)仕事に使っている車のガソリン代を自分で支払っています。経費計上できるのでしょうか? (5)扶養を外れた11月からの所得で申告すればよいのか? どのように申告すればいいのでしょうか?確定申告の時期なので急いでいます。教えてください。

  • お花の教室は確定申告が必要ですか

    3年ほど前からお花の教室を開いています。 生徒は40人くらい。 収入は12万円くらいで ここから経費など引くと平均7万円くらいです。 経費は ・ガソリン代、     10000 ・部屋の賃貸     15000 ・本部への練習費  15000 ・その他雑費     10000 私自身はサラリ-マン夫の扶養になっています。 この場合、確定申告、そのほか税的な処置が必要ですか? 生徒も40人ほどいると結構目立ちますので、

  • 確定申告が必要??

    初めまして!早速質問させて下さい。私は自分で習い事教室をやっていて(月謝制)、いわゆる自営業です。 そこで、そろそろ確定申告の時期なのでしようと思うのですが、色々インターネットで調べると、自営業の場合は年収(経費を差し引いた)が20万以下だと申告の必要がない。と書いてあったのですが、これが本当にあっているのか、果たして私に当てはまるのかわからずにいます。今妊娠9ヶ月で、出歩くのもしんどく、もしする必要がないのならそれにこしたことはないのですが・・ どなたか、私のように習い事の教室を持っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 ちなみに私の年収は、通勤の為の交通費と場所代を引いて、18万ほどです。 すみませんが、どなたかわかる方教えて下さい!!

  • 自営業 確定申告の領収書を無くした場合?

    勤めた会社(工務店)から、下請けでで働いています。昨年の4月~自営業になりました。青色申告に必要な領収書を無くしてしまったんです。 多分、私が掃除してるとき、捨てたのでは_?と思ってます。 来年、3月に自営業として確定申告をしなければなりません。 確定申告は、初めてします。 (1)どのような、書類を持っていけばいいのでしょうか? (2)無くした領収書(ガソリン代・接待費など・・)を、どのようなやり方で  確定申告に添付すればいいでしょうか?無理でしょうか? (3)もし、経費などを申告しないと税金をかなり支払わなければいけませんか?

  • 確定申告

    青色申告をする予定の個人事業主なのですが、主な経費を全てクレジットカードで支払っていました。「クレジットカード払い」と書いた領収書はすべてもらっています。ただ、カード払いのときには、カードの請求書+領収書+明細が必要と本を読んだのですが、明細は全て捨ててしまっているのですが、明細がないと確定申告の際の経費計上は難しいのでしょうか? 今更、全額経費計上不可となると、とっても厳しいくて困りは果てているのです・・・。どなたかお詳しい方、どうぞお教え下さい!

専門家に質問してみよう