• 締切済み

10年間会っていない人達との旅行に行く?行かない?

小学校時代の友人から旅行に誘われました。 それが15人~20人の大人数だと言うのです。 私は人見知りで臆病な性格です。大人数も苦手です。 でも旅行に誘ってくれたことは素直に嬉しいですし、行こうかな?と思う気持ちもわずかにあります。 メンバーはほぼ同じ小学校出身の知り合いですが10年以上会っていない人がほとんどです。 私以外のメンバーは定期的に集まっているようで、その中に飛び込んで行く勇気がありません。 最初は緊張しても慣れれば昔のように話せるようになるとも思いますが… 飲み会ならともかくいきなり旅行となると引けてしまいます。 みなさんが私の立場だったら旅行に 行きますか? 行きませんか? 追記 約一年前にもこれと似たようなことがありました。 中学時代の友人にBBQに誘われ、それも20人くらいの大人数でした。 そのときは全員知っている人だったので同窓会気分で行ったのですが… 私以外は頻繁に集まっているメンバーで、話題についていけなくなって孤立してしまいました。 話題を振ったり、話しかけたりなど自分なりに解け込む努力はしたつもりですが… 自然体でいられなくてすごく疲れてしまいました。そんな経験もあって迷っています。 知人にも相談したところ 「たまたま中学のメンバーがアレだっただけで小学校のメンバーは楽しいかもしれないよ?」 と言う人もいれば、 「旅行は友達の中でも特に合う人とじゃないと行けないのに、10年もの空白がある人たちと行っても疲れるだけでは?」 という意見に分かれます。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.5

「私の立場なら」というのは、無理です。 似たような性格の方もいらっしゃると思いますが、それでも個人個人で事情は違う。 それゆえに「参照意見」として聞かれるのは良いのですが…私は「意見が違うゆえに新たな発見があるのだ」と思っていますので、私の考えとして書きます。 10年の時間というものは、10年分の経験です。 個々人でそれは大きく違っているもので、それゆえに人間的な成長度合いも違います。 あなたのように、青春只中であるならなおさら、その違いもまた大きいというべきでしょう。 ですから会話ひとつにせよ、たとえ「個人と個人」というだけでも、場合によっては大きな隔たりを感じざるをえなくなる。 劣等感があり、臆病心があり、卑屈さがあったり、高慢があったり…色々な感情が互いの胸の中に生まれてくることでしょう。 それによって傷つくときもあるでしょう。 わざわざ傷つきに行くのは馬鹿げた話しです。 ですから参加も「それが怖いならば」しなくも構わないとおもいますが、もし「今の自分がこのままでいいとは思わない」「傷つくのを覚悟でもみんなと会いたい」というならば、参加されるべきと思います。 あなた次第です。 結局は「運」なのです。 参加してみて吉と出るか凶と出るかはわかりません。 あなたの立場や感情を理解してくれる人がいるかもしれないし、いないかもしれない。 だからこそ「自己責任」というものを明確にしていかなければいけないのです。 「良くも悪くも私次第だ」と決めてから参加するのならして欲しいと思います。 特にそういった必要を感じないならば、パスしてもいいと思いますよ。

ran_k13579
質問者

お礼

私の立場なら~というのは、私のような性格でこのような条件の旅行は楽しめると思いますか?という意味でした。(こう書けばよかったのか…!) メンバーは違いますが近い状況だったBBQを考えると…回答者さんのおっしゃるように傷つきに行くのは馬鹿げてますね。 それが怖いから正直なところあまり気が進みません。 傷つく覚悟はありませんがこのままではいけない・変わりたい気持ちもあり、気持ちが葛藤しています。 日帰りなら凶と出ても我慢できますが二泊三日もあるんでよく考えてみます。 回答ありがとうございました。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.4

旅行の形態とあなたの感性が合うかどうかの最終判断点でしょう。 すなわち、友達を度外視しても旅を楽しめるようなら、後はもうけと割り切る。 でなかったら、やめた方がよろしい。 楽しめないことにお金を出すのはもったいない。 また、既に示されていますが、同級生に会ってみたい・最近どうしているのかなと 言うことであれば、もちろん参加をすべきです。 行った先先で対処を考えましょう。

ran_k13579
質問者

お礼

旅行の形態と感性が合うかどうか…確実に合わないです(笑) スキーに行くらしいのですがその手の遊びには全く興味ありませんし、 友達のことを抜きにしたら絶対行かないですね。 同級生に会いたい気持ちが邪魔していて…。 社会人になってから多くの友達が疎遠になったので、私自信が友達がほしいのだと思います。 ただ凄く会いたい!!というわけでもありません。 会えなかったらそれはそれで「ま、いいか」で済みます。少し残念には思いますが。 二泊三日なので耐えられるか不安もありますし、確かにお金も勿体無いので悩んでしまいます。 回答ありがとうございました。

  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.3

私も質問者さんと似たような性格なので、こういう話があったら迷うでしょうね。 要は、小学校時代の友人と、会いたいと思っている気持の強さの問題でしょう。 特に、その誘ってくださった方と今後も付き合っていきたいと思うのなら、 参加した方がいいかもしれませんし、別に死ぬまで会わなくてもいいや、ということなら・・・。 実際問題として、その1年前と同じような状況は想定する必要があるでしょう。 少なくとも、疲れることだけは確実ではないでしょうか。 それに見合った意義を見いだせるかどうか。 ただ、BBQは、決まった席があるわけでもなく、自由度が高すぎるので、 質問者さんにとっては、敷居が高かった、ということもあると思います。 旅行だったら、車両ならば、隣り合った人のみが相手になるでしょうし、 宿泊先では少人数になるでしょうから(宿泊するとは書いてないか) その場合は、必然的に少人数で会話をすることになるのでは。 とりあえず、BBQよりはいいかもしれませんよ。 話のネタも、旅先に合わせて変化していくでしょうから、 話題についていけなくなる可能性は薄いのではないかという気はしますが、どうでしょうか。

ran_k13579
質問者

お礼

うーん。迷ってしまいます。 同窓会に行けなかったので同級生に再会したい気持ちもあります。 人数が多すぎるのと、旅行の内容が問題です…。 今朝、企画者からメールで詳細が届きました。 二泊三日で山に行ってスキーなどするそうです。 私自身、スキーは全くやったことないですし、特に興味もありません。 (滑らなくていいと言われましたが、行ったらそういうわけにもいきませんよね。) 宿泊は大人数で泊まれるところを予約したそうです。 BBQと同じで自由度高そうなので、BBQと同じ結果になるのではないかと想像してしまいます^^; しかし、私の存在を覚えててくれたというのは素直に嬉しいので迷ってしまいます…。 すみません長々と。回答ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

どんな形の旅行でも運が良ければ楽しいですし、運が悪ければ最悪ですし。 それが分からないから良いのではないかと思います。 絶対楽しいって事は世の中にはないんですね。 あまり期待しないで行くと結構楽しいって事もあるんですね。 新婚旅行で大喧嘩ってありますよね。 ああ言うのは期待が大きすぎたんですね。 我が家の家族旅行は大抵喧嘩して帰ります。 それも年月を経ると良い思い出になるんですね。 ちなみに私は男性ですが、どんな状態でも楽しいことを見つけられますが、妻は90%満足しないと楽しくないみたいですね。 せっかくの人生なのですから、いつでもどこでも楽しいことを見つけられる人間になると有意義で後悔の無い人生になると思います。

ran_k13579
質問者

お礼

「いつでもどこでも楽しいことを見つけられる人間になると~」素晴らしい!! 性格的に良い結果よりも悪い結果を想像して決めてしまうので、そういうポジティブ思考になれれば理想です。 回答ありがとうございました。

  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.1

絶対に行かないです。

ran_k13579
質問者

お礼

ですよね。 同窓会に行けなかったので(高校の同窓会と重なった)同級生と再会したい気持ちが邪魔しています^^; 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 好きな人と旅行・・・

    近々、初めての海外旅行をする者です。 とある先輩♀に誘われ、行くことが決定したのですが、メンバー4人を知ってびっくり。 その中に私が1年ほど片思いしてる人がいたんです。 うれしい反面、不安が募っています。 誘ってくれた先輩は私と同じ人を好きだということ。 前に告白してその先輩はその人に振られているということ。 その先輩はカラダだけの関係をやけに持っているということ・・・ 振った彼は、その先輩を煙たがっている様子。 私以外のメンバーは全員共通の学科ということもあり、なぜそこへ違う学科の私がメンバーとして入れたのか不思議でしかたありません。 好きな人とそこまで私は慣れ親しめてるわけではないのに・・・ 何かその先輩は意図があって計画を練ったのでしょうか。 何より、自分が振った相手と海外旅行行くことって普通考えられるのかなぁ、と思ってしまってみたり・・・ 私はこのメンバーで行って、ひとり苦しい思いをするだけなんじゃないか・・・ 数日間をどうやって乗り越えればよいのか・・・ 旅行はすごくすごく楽しみなのに、不安は募るばかりです。 みなさんのアドバイスやご意見、よろしくお願いします!!

  • カップルを含む旅行 (長文ですみません。)

    大学時代からもともと仲の良い4,5人(私=女 1人と その他男)のメンバーの中で1組カップルがいる場合、二泊三日の旅行に行くのは気まずいですか? 仲良いグループの中で恋に発展したとかではなく、仲良くなる前から私たちは付き合っていました。なので、飲むときも遊ぶときも基本私たちカップルはセットでした。(どちらかがいけないときは両方行かないなど) 部屋はカップルと残りの人とで分けます。部屋の人数の関係によってです。 私も彼も気にしないし、むしろ行きたいのですが(カップルで旅行に行きたければ、2人で行くので、複数でいく今回は手を繋いだり、くっついたりは絶対しません。)やはり、友人達の立場になれば気まずいものですか? 私1人女なので、できるだけいつも通り男っぽく接するつもりです。 友人達は、最初 カップルと旅行!? 旅行以外なら気にならないけど… と言われましたが、こんな旅行行きたかったなーと私が話していると、確かに楽しそう!と乗ってくれて、結局行くことになりました。その後、仕事で申し訳ないけどその日やっぱり行けないというと、強く引きとめられ、結局予定をズラして行くことになりました。 心の広い友人にも、環境にも感謝していますが、やはり内心どう感じるのか気になります。 今回の旅行はカップルということを出来るだけ感じさせずに楽しもうと思いますが、次からはこちらから誘わない方が良いのではないかなどと悩んでおります。 もちろん、人それぞれ、その人による、と言うことは承知ですが、みなさんが友人の立場ならどう感じるか、率直な意見をお聞きしたいです。 長くなってしまったので、私の質問をまとめます。 要点 ・あなたが友人の立場ならどう考えますか?どうしますか?(カップルとなんか行きたくない、気にしない、イチャイチャしないならどちらでも、など。) ・あなたが私の立場なら旅行に誘いますか?また、どこまでならOKですか?

  • 友達がいない。

    私は中高一貫校で、クラスは少なく、ほぼみんな喋ったことがあります。自分は、中2、中3と、グループのメンバーともめて、グループから抜け孤立してしまいました。 今年は高一です。学校の人数が少ないので、もう新しいクラスの発表で、だいたいグループができてしまっています。そこのメンバーに加入することは難しいです。 何人かは、孤立してしまっている人もいます。 文化祭などの自由時間にぼっちになってしまうの怖いし、 来年の修学旅行でもぼっちになったらどうしようとずっと考えています。この先どうしたらいいでしょうか

  • おとなしい子ってどういう人が好みでしょうか?

    中学時代の同級生にアプローチしていきたいんですが、 その子すっごいおとなしい子です。 ・恋愛経験いまのところ0 ・顔はとてもかわいい ・周りの女友達は「なんで彼氏できないの」と言っている ・本人は「恋愛よくわからない^^;」らしい ・中学時代はおとなしいメンバーに所属 ・慣れ合った人にしか笑わなかった ・男友達ものすごく少ない ・話してみるとおもしろい ・趣味や話題は少なめ ・女友達も特定の人少人数としか仲良くない ・大学では、デートに誘われて何度か応じるも、鈍くて  デートだと思っておらず、告白されても困って断ってしまった ・就活ですぐつまづいて泣きついてくる(アドバイス求めてくる) ・年の差アリらしい(10くらい上でも大丈夫かなァ?)と言ってる この子にかぎらないんですが、おとなしい感じの子で、 恋愛がよくわからないような子って、どういうアプローチが いいんでしょうか? なんか戦略的であまりすきじゃないんですが 参考までに教えてください!

  • 6年間好きな人が居ます…

    見てくださってありがとうございます。 本題なんですが、小学校4年生の時からずっと好きな人が居ます。 中学は私が女子校、彼が男子校に行ってしまったのでほとんど会うことがありません…。 中1の時に彼の自宅に電話をして告白したのですが、付き合って下さいっていう感じじゃなく好きだったの、みたいな感じで…言った後には恥ずかしくて切ってしまいました…。 年に1、2回…駅で偶然会うものの話せず通り過ぎるだけです… 彼は自分から話したりする人じゃないので私から話さないと進展は絶対無いと思われます。 それに、彼の学校は中学は男子校なんですが高校から共学となっていて危ないんです… もう…どうしたら良いんでしょうか? ちなみに彼が通っている学校は偏差値が高すぎて私には行けません…

  • 人とのつながりが薄い・・・

    私は臆病で人見知りが激しい性格です。 でもだからと言って孤立するのは嫌なので無理矢理社交的に振舞っていて、周りからも自分が人見知りだと言うとそれはない、と否定されます。 なのでクセのない普通の人と仲良くなることは全然苦じゃなく、学校でも席替えで近くになった人とはすぐに必ず笑い会える仲になれました(無理してじゃなく) しかしいつもそれ止まりで終わってしまいます。 時間が経つとなぜか友人→ちょっと知り合い程度になってしまうんです。携帯メモリも入ってる人でももう4年も連絡をとっていない、という人もいます(アドレス変更の連絡は来るけれど) それ以外でも多分約6割とはほとんど連絡をとっていません。 知り合いはかなり多いと思うのですが、ずっと友達でいられる人が少ないんです。今でも親友が一人とあとは遊ぼうと誘える仲なのは5人くらいしか・・・。 環境が変わり、会う機会が少なくなるというのも原因の一つだとは思うんですが・・・ ずっと連絡をとれる友人をたくさん作るにはどうすればいいんでしょうか?

  • 結婚式に呼ぶ友人と人数

    来年に結婚する20代半の女です。 結婚式に呼ぶ人数の事を考えているのですが、 友人を30人、40人ぐらい呼んでやる人いますが 本当の親友とかなんですか?? 私は本当の親友は5人ぐらいしかいません。 たまにメールで連絡とるぐらいの友人、知り合い? とかは15人ぐらいはいますが、私の中では本当に親しい、 その5人はもちろん呼ぶ予定ですが、残りの15人 ぐらいの人達は呼んでいいのか迷ってしまいます。 みなさまは、どこまでの友人を呼びますか?また、近況をメールする ぐらいの子から式を呼ばれたら迷惑ですか? あと、私の結婚相手は同じ中学校だった相手なのですが、中学時代の 友人1人居たのですが、3年前ぐらいに1度旅行に行ったきり、疎遠に なってしまったのですが、彼も私も同じ中学校だったし、呼んでもいいのか 迷っています。その5人の親友の枠に中学校時代の親友も居るから同窓会 みたいになるかなぁ・・・とは思います。 また、みなさまは、どれぐらいの友人を披露宴に招待しましたか? よろしくお願いします。

  • 平気で悪口を言う人とうまく付き合えない

    学校や会社で、ストレスを抱えて 悪口を言いたい気持ちはよくわかるのですが 私の知り合いに他人の悪口をすごくいう人がいて しかもあえて相手に伝わるように言ったり周りに悪口を言って 相手を孤立させ、いじめの対象にしようとしている人がいます その人は組織の中ですごく力がある人なのと私の臆病な性格や自分の立場上 私も周りも逆らえません 私は臆病者ですが弱者をいじめようとする行為にムシズがはしります。 正直、相手を助けられないこういう臆病な自分にも腹が立ちますが 社会人として、うまく付き合っていく方法はないでしょうか

  • 友人、人との付き合い方

    私は中学時代にいじめられてから人を信用できません。 この人は何を考えているのだろう?気を悪くさせてはいけないなどと気を使ったり、スキをみせないようにかまえてしまいます。 高校、大学に進学し、今は社会人となりましたが、友人と話をするにも最初は元気に話を始めるのですが、話題が続かなくなり、次第に疲れてきてしまうのです。 なので友人と遊びたいのですが、疲れてしまうのが分かるため自ら遊びたいとも思えません。 いじめられるまでは友人も多く、楽しく活発に過ごすことができていたのに・・ そこで皆さんにお聞きしたいのですが、友人と話をするときに何を考えていますか? 気持ちの持ち方とか、話題の作り方とか教えて頂けると幸いです。

  • 修学旅行に行きたくないです

    中学3年の女子です。 6月末に修学旅行があります。 ですが私は修学旅行には行きたくありません。 理由は、特に仲の良い友達も居ないのでとても楽しい旅行になるとは思えないのです。 私は、去年クラスで孤立してしまい、3学期は殆ど不登校でした。 3年生になり、クラス替えもありましたが仲の良い友達とも離れてしまって、4月から5月上旬くらいまで学校を休み気味でした。 最近になり、やっと一緒に居れる友達が1人できました。 ですが修学旅行の班では喋った事のない子と一緒になってしまいました。 その班で女子は私含め3人なのですが、他の二人はもともと仲が良く、私が一人孤立する形になってしまって居ます。 私から話しかけても相手から話してくれる様子もありませんし、話しても2、3言で終わってしまいます。 こんな感じなので修学旅行も楽しめそうにないのです。 皆さまならどうしますか? 大変長文読んで頂きありがとうございました。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう