• 締切済み

同大学の併願について

私立の同じ大学内で複数学部の併願を考えているのですが、調査書ってそれぞれ1枚ずつ必要ですか? ちなみに東京理科大と芝浦工業大、中央大などです。

みんなの回答

回答No.2

誤字や脱字が多くてごめんなさいね。 資料はあくまで昨年度入試要綱のものだよ。 まあ、今年も内容は変わらないでしょうが。

回答No.1

わからないところはで大事なことは、こういうところで確認せずに直接大学入試課に 問い合わせたほうが良いですよ。 有名私大は、どういうわけか出願要綱の様式は似たところが多いです。 有名私大は志願票1枚のなかに志望学部・学科すべてをマークさせる方式をとっているので 普通は、入学志願票1枚につき調査書は1通の提出でよいとされてます。 また、その内容は一般的に入学試験QアンドAにも記載されています。 東京理科大学 平成23年度 調査票・・・・複数の学部・学科を併願する場合         A、B、C方式のみの併願や複数学科を出願する場合でも調査書は1通のみの         提出となります。 関西でも  同志社大学なら 平成23年度        複数学部に出願する場合でも、入学志願票1枚につき調査書1通の提出で結構です        と記載されています。      おそらく中央や芝浦工も同じだと推測されますが。           入学試験要綱をよく読むことが大切です。      そこに書かれていることを忠実に従えば良いのです。      それでわからなければ、大学へ問い合わせしをてみましょう。      私立大学というところは、しっかりと検定料を払って、また入学意思があって、      入学金をしっかりと払ってくれる受験生は大切にしてくれますよ。      

関連するQ&A

  • 信州大学・富山大学等の併願私大

    これらの国公立の併願私大はどこを受験したら良いか考えています。 詳しい方、教えて下さい。 ちなみに理系です。 中央や芝浦工業を考えていますが・・どうでしょうか。難しいでしょうか。 経験者や塾関係の方、教えて下さい。

  • 私立大学のセンター利用入試について

    東大理科一類を志望しているものです。 センター試験を受けたあと、足切りされるかどうか知りたいので、私立大学のセンター利用入試を利用しようと考えています。足切られそうであれば東京工業大学、もしくは東北大学を受けようと思っています。 今考えているのは 東京理科大工学部第一部工業化学科 中央大学理工学部応用化学科 早稲田大学政治経済学部 です。もし受かったとして入る気があるのは中央大学だけです。 アドバイス待ってます。

  • 国公立大学か私立大学で迷っています…。

    こんにちは。 今、国公立大の福島大学理工学類と私立大学の芝浦工業大学工学部のどちらに進学するか迷っています。 福島大学は国公立大なので学費が安いです。また、学部ができたばかりなので設備はとてもいいと聞いています。 ですが、学ぶ領域が広く学部が細かくわかれていないので専門的なことを学びにくいのではないかと思います。また、卒業生もまだいないので就職の点でも不安があります。 偏差値も芝浦工業大と比べると低いです…。 芝浦工業大学は歴史もあり、専門的なことも学べそうです。就職率もなかなかだと思います。東京には兄がいるので生活費がかかりません。 しかし、首都圏では有名な大学かもしれませんが地方ではあまりよく知られていません。 また、地方では国公立大卒のほうが就職の際有利だと聞きます。 やはり地方に就職する際、東京の私立大卒では厳しいのでしょうか? 皆さんならどちらの大学がよいと思いますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 関西学院大学の併願大学

    関西学院大学社会学部の受験を考えているのですが、併願もしようと考えています。 関西学院大学と入試傾向の似ている併願に適した私立大学(社会学部有り)はどこになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 併願校の選定について

    併願校について 京都大学工学部を志望の浪人生です(1浪です) 成績は駿台の模試でA~Bをうろうろしています 併願校の選定について質問させてください。 自分は国立理系志望ですが、金銭的な事情もあって併願(と滑り止め)私立は文系法学部(ないしは経済学部)を出す予定です 現在候補としては 中央法 明治政経 明治法 上智経済 理科大経営 を検討しているんですが、この中からセンター受験校二つ 一般受験1校(3教科で) を選ぶとしたらどの様な組み合わせが良いと思われますか? (最近3つの駿台(とベネッセ共催)模試で明治政経、法、理科大経営はセンターおよび一般どちらもA、その他は両方B判定が出ています)

  • 一番よい大学

    東京理科大学 芝浦工業大学 明治大学 法政大学 日本大学 (いずれも建築学科) の中で、 偏差値ではなく本当に学ぶには良い大学は どこなんでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 高校数学

    高2です。偏差値50~60レベル〔東京理科理工学部・中央・芝浦・日本理工学部・東京電機・千葉工業〕の大学を志望しています。今まで数学基礎問題精講という問題集をやってきましたが、これを完璧にすれば大丈夫でしょうか。

  • 滑り止め理系大学・入学金(捨て金)について

    私は国公立理系第一志望なのですが 理系で私立の滑り止めに受ける大学で、入学金などの納付金を返還してくれる、あるいは期限を国立二次(前期)まで延長できる大学で、(首都圏・偏差値40台後半~60)ご存知のところを挙げてください。 学校の進学相談室で調べましたが、どこも入学金は捨て金になるようでした。 今考えているのは芝浦工業大学・日大・東京都市大学・明治・理科大・中央です。(どこも返金してくれませんでした)

  • 私立併願校について

    大阪大学文学部受験予定のものです。 私立大学の併願校で迷っています。 当初は、早慶を受けようと思っていましたが、 試験日程が国公立前期に近いため断念しました。 そこで、他の私立大学でどこがオススメかを教えていただきたいです。 学部は文学部を考えています。 現時点では、中央・ICU・同志社・上智のいずれかを考えています。 最低でも2校は受けておきたいと思っていますので、 上記のうちから2校、もしくは他大学から2校教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 千葉大学の併願大学について

    千葉大学文学部を目指している高3受験生です。 千葉大学の併願大学として妥当な大学はどの辺りなんでしょうか? 後期国立、私立の2つの観点から教えて下さい。