• 締切済み

PCの調子が悪くなりました

色々試してもダメだったので質問しました 昨日までは問題無かったのですが、朝起きてPCの電源をつけたら 立ち上がるのが遅く、いつも使ってるoperaが起動できませんでした。 コントロールパネルでシステムの復元をクリックしてもすぐには表示されず、 5分ぐらいしたらやっと出てくるのですが、白い画面のままで何にも表示されません。 再起動しようと思い、終了オプションを押してもずっと砂時計のままで何にも表示されません・・・ 何が原因なのでしょうか? OSはXPです。

みんなの回答

回答No.6

失礼な表現すみません。 言いたいことは前回言いたかったことは ==== 1.「chkdsk /f」ではなく「chkdsk /r」を実行してください。 ということ。 全然処理がことなり、時間も相当掛かるケースもあります。 2.最悪は現在の不具合パソコンのHDDを外してパソコンを売っている店で、外付けHDDのケースを買ってきてその中に入れ外付けHDDにしてデータを救済すると云うことです。 ==== chkdsk /fはファイりシステムの修復のみ chkdsk /rは/f機能を含み不良セクタの回復を行い。ファイルシステムの修復も行います。 いずれもパソコン再起動でchkdskが始まり、Windows起動以前でありその時は「英語のメッセージ」でカウントダウンしますが放置します。 以上

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました どちらもやってみましたがダメでした 5年目なので壊れても仕方ないですね・・・ データだけは消したくないのでやってみます

回答No.5

失礼な表現、記載、誤記等ありましたらご容赦ください。 回答4の方の C:\>chkdsk c: /f[Enter] は実行できなかったのでしょうか? 実行できたけど、修復しないと云うことでしょうか? 良くわかりませんが、後者ならばリスクはあるのですが 同様に chkdsk c: /r[Enter] は実行しましたか? /f はファイルシステムの修復だけです。 出来れば、上記(/r)実行前にWindows上で chkdsk c:[Enter] で不良セクタの有無の確認をします。 ここであまりにも「不良セクタ」が多いと問題があり、データを優先するならば専門家に任せます。 コマンドそのものが修復オプションなしで正常終了しないようならその場合も専門家に任せます。 (MFT)などおかしいかもしれません。 電源長押しの『強制終了』はHDDのメディアを機械的に痛めるリスクがあります。 特に、HDDのアクセス中は慎まないと電源offによりメディアとヘッドが直接接する可能性があります。 それにより、機械的キズが付きます。その機械的キズは不良セクタの回復を行う必要があります。 機械的なキズは回復は出来ませんがファイルシステムに正しく認識させ、そこの部分を使用しないようにすると同時にHDD上の余剰領域(ユーザーアクセスできない領域)で穴埋めし不良セクタを修復します。さも機械的キズさえ直ったように動作します。 Xp以降のNTFSのHDD上では不良セクタは管理上、通常は「0」になります。 よって、 chkdsk /r[Enter] による不良セクタの回復も必要です。 /rは/f機能も含みます。 しかし、リスクも伴いますのでデータを優先するならPCを買い替え外付けHDDとしてデータをバックアップした後に chkdsk /r[Enter] を行う方がいいかと思います。 そうしたとしてもセクタが傷んでいれば救えるデータには限りがあります。 以上参考まで

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました。 C:\>chkdsk c: /f[Enter]をやってみましたが、修復しませんでした。 特に弄ってないはずなんですが・・・ 外付けHDDを持ってないので購入してから試して見ます。 ありがとうございました!

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.4

CHKDSKを実行してください コマンド プロンプトで実行できるのであれば、ファイル名を指定して実行→cmd入力→ C:\>chkdsk c: /f そのとき実行できなくても再起動後実行修復できます。 コマンド プロンプトで実行できなければ、起動ディスク(フロッピー)か XPのCDありますか? CD入れてCD起動 電源入れてドライブにCD入れて、一旦(強制)終了、再度電源投入。 boot from CD press any key 見たいな画面が出ている間にどれでもいいのでキーをたたく windowsのインスコ画面になるので、enter その先は確か、クリーンインストールとコンソールから修復というのがあるので、そのオプションを選ぶ。(違ったかな?普通にリカバリってのもあったかも知れないが、たいていは成功しない。)admiのパスを要求してくるが、設定していればパス入れる。設定していなければたぶんDOS画面になるのでそこで、CHKDSK を実行する。 スイッチ入れなくても修復されると思いますが、修復されないときは/r 入れて

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました やってみましたが、やはりダメでした・・・ XPのCDはなさそうなので諦めます ありがとうございました

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.3

もし、ノートでしたら、一旦バッテリーを外すとなおる場合があります。可能性5%くらい。

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました 諦めて新しいPCを買うことにします

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.2

USBに何か挿していませんか? 外部メモリーとか外部HDDとか・・・ 挿していたら、起動してから挿してください。

naruhamu
質問者

お礼

遅れました 特に何も挿してませんね・・・ 新しいPCを買うことにします。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

HDDの接続設定がPIOに変わってるとか、CPUファンが止まって熱暴走してるとか。

naruhamu
質問者

お礼

お礼が遅れました。 直せそうにないので新しいのを買うことにしました。

関連するQ&A

  • ActiveXをインストールしたい【ハンゲーム】

    今日、久しぶりにハンゲームを やってみようかと思い サイトに行ったら、ActiveXコントロールを ダウンロードするように表示され、 ダウンロードをしました。 ですが、いざゲームスタートをクリックすると、 カーソルが砂時計になったままで クリックしてみるとインターネットのサイト全体が 白っぽくなってしまいます。 そして「閉じる」以外は砂時計になったままで 動かせないので、 ページごと終了するしかありませんでした。 アンインストールの手順を見て試したのですが、 コントロールパネルのプログラムから ハンゲームは消えているのですが ハンゲームのサイトに行っても ActiveXコントロールのインストール表示が出ません。 いくらゲームスタートをクリックしても、 先ほどとおなじ砂時計が出て起動されません…。 どうやったらハンゲームを正常に スタートさせることができますか? よろしくお願いします。

  • PCがシャットダウンするのが遅い

    スタート→終了オプションをクリックしても、しばらく(かなり長い時間)砂時計が出て、電源を切る表示が出るまで大変時間がかかります。 やっと表示されて、シャットダウンのボタンをクリックするのですが、そこでもまた電源が落ちるまでに大変な時間がかかります。 特に新しいソフトを入れるなど変わったことをした覚えはなく、ある日突然このように時間がかかるようになってしまいました。 なにが原因でしょうか。また、どのようにしたら元にもどるでしょうか?

  • Windows7 PCが動かなくなりました

    Windows7を使用していますが、突然異常に重たくなり、使えない状態になってしまいました。 デフラグをかけようにも、復元をかけようにも、コントロールパネルが起動するのに10分近くかかる上、各機能は砂時計が動くだけで起動はできません。 対処方法わかるかたご教示頂けると助かります!

  • 調子が悪いんですが、、、

    パソコンの電源をつけると普通に立ち上がるんですが、砂時計が消えてインターネットに接続しようと思い接続のアイコンをクリックしても動きません。アイコンが選択された形になるんですがそこから先に進みません。その間は砂時計もでらず立ち上げるときや忙しい時にひかるパソコン本体にある電気も光ってませんでした。もぅ一回クリックしたら砂時計がでていつまでたっても動かないので強制終了しました。するといつもどおり動きます。買ったばかりなんですが初期不良でしょうか?初心者でよくわからないんですが、、、。最終的には構成エラーとでるんですが、、、

  • PCが動かないです

    今日の10時頃にニコニコ動画を鑑賞中に起こりました。 マウスを動かしてもクリックしても全く無反応で 何もできず、電源ボタン長押しで強制終了しました。 再び起動してみると カーソルを動かしてみましたがクリックしても無反応です。 10分ほどたってから動く感じです 現在の状況ですが 「Internet Explorer」ダブルクリックして 約10分後にホームページが表示されます。 ニコニコ動画を見ていた事に何か関係があるのでしょうか? シマンテック社のオンラインスキャンで試したものの 途中で画面が止まって何もできません。 また反応がない時は、 カーソルの横に砂時計がついたまま、もしくは砂時計が点滅してます。 どうしたらよいかわかる方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • アンチウイルスソフトをインストールしたら重過ぎて?どうすればいいか・・・

    ウイルスバスター2008の期限が切れたので仮でウイルスチェイサーの試用版をインストールしたところ、インストール完了画面でフリーズしてしまい、危ないなと思いながら強制終了しました。再度電源を入れて立ち上げたのですが、案の定と言いますか立ち上がりに3分程かかり、画面は正常に表示されるのですがクリックしても砂時計のまますすみません。 ウイルスチェイサーをアンインストールしようにもタスクバーからコントロールパネルの表示は開くのですがクリックしてもコントロールパネルが開きません。 会社の経理のパソコンなので早急に復旧したいのですが・・・経理の書類等そのままですのでリカバリは避けたいのですがどなたかアイデアをお貸しいただけませんでしょうか? 不手際で反省しております・・・。

  • セーフモード

    WindowsXPを使っています。(FMVノート) セーフモード起動して、スタートをクリックし、デフラグをするためにコントロールパネルをクリックするとフリーズしてしまいます。砂時計のままになって動かなくなり、いつも強制終了するしかありません。Administratorでログインしても、管理者権限をもつOwnerでログインしても、同じです。対処法を教えて下さい。

  • パソコンがシャットダウンできない

    いつもお世話になっております。 パソコンを終了させようとスタート→終了オプションを選択するのですが、終了オプションが起動せず、しばらく砂時計が出た後「問題が発生したためexplorer.exeを終了します」という表示がでて結局終了オプションが起動しないまま、シャットダウンできません。 システムの復元なども試してみましたが、いずれもシャットダウンができなかったことで失敗したようです。 ここ1年半ほど使用しておりますが、こんなトラブルは初めてなので戸惑っています。 3日ほど前にウィンドウズメディアプレーヤーのアップデートをしたのですが、それが原因でしょうか…? ちなみに同じようにインターネットエクスプローラーも不調だったのですが、今は問題ないようです。 なにか解決策はないでしょうか。 お知恵を貸していただけると幸いです。

  • ウィンドウ状態が保存されない

    こんにちは。Windows2000での質問です。 以前は、電源を切る前のウィンドウ状態(開いたエクスプローラや、Outlookなど)が、再起動したあとにそのまま表示されていました。 ところが最近、再起動すると何も表示されません。終了時の状態が全部クリアされてしまっています。 コントロールパネルで、システムやら画面やらフォルダオプションを確認してみたのですが、どこにもそれらしき設定がありません。 以前のように、終了時の状態を保存させるにはどうしたらいいでしょうか?

  • operaについて

    MEの入ったパソコンを貰いました。 operaをダウンロードして使っていました。 次の日にパソコンの電源を入れてoperaをクリックすると砂時計がずっと出てる状態で起動しませんでした。 使い方が間違っているのでしょうか? どうしたら使えるようになりますか? youtubeを見る為に使用したいです。