• ベストアンサー

保育士になりたいのですが

わたしは保育士になりたいのですが、幼稚園教諭一種と社会福祉主事の資格ではどちらを持っていた方が就職に有利ですか?両方持ってた方がいいですか?もちろん、保育士の資格は取るつもりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7179
noname#7179
回答No.2

元保育士です。 保育士になりたいのですよね。 その上で、もう一つ資格を取るのなら、ということですよね。 まず、保育士もそうですが、幼稚園教諭は、保育しにも増して、若い間の仕事です。 新卒から25歳くらいまでしか需要(求人)がありません。 なので、卒業してすぐに働くつもりがないのなら、幼稚園教諭はあっても仕方ないかなあって感じもあります。 私は短大だったので、幼稚園教諭2種撮りましたが、一度も使ったことありませんから。 幼稚園教諭になりたい!というのではなく、保育士になりたいのなら、幼稚園教諭は無くても良いと思います。 しかし、幼稚園教諭になりたい場合は、幼稚園教諭と保育士の両方持っていないといけない場合もあります。 今後、勉強していく中で、もしかしたら保育士よりも、幼稚園教諭になりたいと思うことも出てくるかもしれませんよね。 1種ということは、4年制大学ですよね。 それなら時間もたっぷりありますし、取れる資格は全て取る位の意気込みで臨まれたらいいと思いますよ。 頑張ってくださいね!

mika3225
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#171468
noname#171468
回答No.3

既に回答出ていますが、保育士なら保育士で一本が良いと思います。  幼稚園免許は、幼稚園のみですが保育士は保育所、児童福祉施設関係と免許が活かせる幅が広くなります。  ベビーシッターとかチャイルドマインダーなど民間資格も基本か保育士からの裾のが広がって物です。  就職関係は、正規の採用は厳しくてもパートでしたら、求人は出ますので子育て終了後の再就職でも活かせますので、保育士の資格を取得するで如何でしょうか。

mika3225
質問者

お礼

ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんわ。地方で幼稚園と保育園の園長をしていますので、参考になればと思い、書き込みします。 幼稚園教諭と社会福祉主事の資格のいずれかということですが、それはあなたがそれらの資格をどう使うか、ということに尽きると思いますね。 最近は、幼保一元化や、幼稚園・保育所の複合運営などの動きがありますので、あなたが幼稚園か保育所のいずれかで働くのならば、保育士と幼稚園教諭資格があれば、十分です。幼稚園や保育園などで社会福祉主事の資格は、充分に生かすことが出来ないでしょうね。 しかし、業種によっては社会福祉主事と保育士の資格を持っているからこそ、活躍できるものもありますよ。 幼稚園・保育園に就職するつもりでしたら、社会福祉主事の資格は、あまり有利に働くことはないでしょう。 ただ、これからは幼・保とも、いままでとは違った方面への進出が盛んになるでしょうから、両方持っていれば、もっとも無難でしょうね。 私も、教育・法律・芸術など多くの資格を取りましたが、それが邪魔になったことは無いですから、取れるときに取っておくことをお勧めします。

mika3225
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 障害児施設、支援学級で働くには?

    高校三年です。 大学で保育士資格、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種免許を取得しようと考えているのですが、そこで社会福祉主事任用資格、ピアヘルパー受験資格、児童指導員任用資格のとれる大学か、特別支援学校教諭一種の取れる大学で悩んでいます。 私の将来の夢は最終的に障害児の保育園や幼稚園、小学校の支援クラスなど障害児と関わる仕事に就くことです。 また、親子関係がうまくいかない親子の架け橋となるような仕事にも興味があります。 このような仕事に就くには、やはり特別支援学校教諭が必要でしょうか? 社会福祉主事任用資格は福祉の仕事に就く最低限の資格だと聞いたのですが、これがあれば就職のときプラスになるのでしょうか? また、在学中に通信などで取っておけば有利な資格はありますか? 特別支援学校教諭の取れる大学への進学は学力的に厳しく、また母子家庭で受験料も多くはかけられないので社会福祉主事任用資格の取れる大学を推薦で受けようかとても悩んでいます。 長くなってしまいすみません。 回答よろしくお願いします!

  • (1)保育士資格と幼稚園教諭2種免許  (2)保育士資格と社会福祉主事

    (1)保育士資格と幼稚園教諭2種免許  (2)保育士資格と社会福祉主事任用資格 (1)の2つの資格を持ってる人と、(2)の2つの資格を持っている人で、就ける仕事、できることの違いはなんでしょうか?

  • 保育士について

    こんにちは。保育士に付いて聞きたいことがあります。 ある友達が、保育士の資格を取りたいといって相談に来ました。私はあまり資格については(福祉については少しあるけど・・・)知識がないのでその場ではアドバイスができませんでした。 その子は、福祉系の専門学校(3年生)を卒業しています。そして、社会福祉主事任用資格をもっているのです。この資格はあまり保育には関係ないと思うのですが・・・。 どういったアドバイスをその子にすればいいのでしょうか?

  • 幼稚園教諭二種から一種

    はじめて 僕は高校三年生で進学では幼稚園教諭と保育士を目指している専門学校に進学しようとしてます。 それで僕が行こうとしている専門学校では幼稚園教諭二種がとれます。(その他に保育士と社会福祉主事任用資格がとれます) そして3年制でその専門学校は短期大学などに加入するので専門学校卒業と同時に短期大学卒業もできます。 それで僕は幼稚園で働きたいと思っているのですが、 幼稚園教諭二種を持っていて幼稚園教諭一種を取るにはどうしたらいいのでしょうか 幼稚園に就いて経験を何年か積めば一種の資格取れるのでしょうか それともまた大学や通信制大学に進学して一種を取るのでしょうか

  • 保育士資格以外に

    私は短大卒です。幼稚園教諭2級免許と保育士資格を取得しています。 この2つ資格を生かして、他に何か資格を取得したいのですが、(社会福祉主事、児童指導員、等)何か取得できそうな資格はありますか? すでに40代です。今後の就職活動に有利になる資格が取得できればと考えています。 今更4年生大学へ3年時からの編入は受験勉強も出来ませんし、通学するのは難しいので、通信教育でもいいのですが、資格を取得したいと考えていますが、どういう資格が簡単?に取得できそうか?それすらわかりません。大学卒でないので、かなり難しいとは思いますが、アドバイス頂けたらと思います。

  • 保育士になるための資格

    保育士になるための資格 保育士になるためには、『保育士国家資格』が必須だとききました。 そのほかにあると保育士に就職する際有利になる資格はありますか? ネットで調べたところ・・・ 幼稚園教諭免許状 小学校教諭免許状 養護教諭免許状 普通自動車一種免許状 ベビーシッター資格 チャイルドマインダー資格 救急救命士資格 社会福祉士資格 介護福祉士資格 ホームヘルパー資格 手話通訳士資格 大型自動車二種免許状 英検、TOEFL、TOEICなど英語に関する資格 レクリエーションインストラクターなど運動・体育に関する資格 学校心理士・心理カウンセラーなど心理学に関する資格 ペン字、手品、ピアノ等といった自分の技術能力を証明する資格・能力・特技 があるといいそうです。 他になにかあれば、教えてください。

  • 社会福祉主事任用

    私は短大の幼児教育課程を卒業して、現在保育園で働いています。 資格は幼稚園教諭2種と保育士を持っていますが、 今から社会福祉主事任用の資格を取得するにはどうしたらいいですか? 教えてください!

  • 資格について

    この中で就職などで役立つ資格はどれでしょうか? ■社会福祉士国家試験受験資格 ■精神保健福祉士国家試験受験資格(注) ■高等学校教諭一種免許状(福祉) ■特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者,肢体不自由者,病弱者,聴覚障害者) ■「特別支援教育支援員」基礎講座修了証明(本学認定) ■社会福祉主事任用資格 ■児童指導員任用資格 ■知的障害者福祉司任用資格 ■精神保健福祉相談員任用資格 ■レクリエーション・インストラクター

  • 幼稚園教諭、保育士の現状について

    短大2年がいる娘の親です。 娘は5月に就職の内定をいただいたのですが、それも企業的には よいところでした。 しかし、内定を取り消して幼稚園教諭と保育士の資格を取りたく 専門学校へ行きたいと言い出しました。 お子さんをあずかる仕事は体力もいるし、大変だと思うのですが、 子供が好きだからということで、どうしても行きたいと言っています。 そこで、今、お子さんの数が減ってきているという社会事情から 考えましても、幼稚園などに就職は現実どうなのでしょう。 娘は保育園よりも幼稚園に就職をいたいと言っています。 また、仕事内容、現状はどうでしょうか。 親の希望としては、また入学金を払い何百万もの学費を出して、 専門学校を出たものの、幼稚園教諭の就職先がなければと思うと 迷ってしまいます。 もっと、実務的な資格。。。行政書士などをとって働いた方が 同じ資格を取るのでしたらいいような気もするのですけど。 幼稚園教諭、または保育園で働いている方のご意見をお聞きしたいです。 または、専門学校へ行っている学生さんに学校の様子、実際をお聞きしたいです。 娘は池袋にある東京福祉大学のグループの専門学校へ通いたいようですが、 東京福祉保育専門学校です。 こちらの情報をお持ちの方のご意見をお願いします。

  • 保育士資格で幼稚園勤務は可能?

    始めまして!! 保育士資格の取得を目指し勉強中の社会人です! 求人情報や資格の事を調べていて大変疑問になる事があります。 それは保育士の資格保有者は幼稚園での勤務は出来ないのでしょうか? 保育士の勉強の方が幼稚園教諭免許取得の勉強科目よりも多いです。 また、保育士は0歳から18歳までの子供を対象に対し、幼稚園教諭は3歳から就学前となっています。 保育士を募集している所(保育園や児童福祉施設など)では幼稚園教諭免許保有者も歓迎という所があります。 なのに、保育士資格保有で幼稚園に勤務は出来ないのでしょうか? 保育士の資格取得の方が幼稚園教諭よりも難しいと思うのですが、 応募条件を見ていると、幼稚園教諭の方が有利に思えます。 保育士と幼稚園教諭という資格を今後も分けていく必要性があるのかふと疑問に思うのですが。。。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。