• 締切済み

SFに書いてある事は全て実現するのですか

SFに書いてある事は、全て実現するのでしょうか。

みんなの回答

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2049/7649)
回答No.11

 自分で意味を考えずに短くて良いですから、デタラメな話を思いつく限り書いてみればわかりますが、書いてから10年、20年と過ぎて読み返してみると、見事に的中している話もあれば、まるで見当外れの結果に終わったもの、絶対に実現不可能だとわかったものなどが出て来ます。  SFも同じで、よほど聡明な洞察力を持った作家が書いたものでない限りは的中する事はありません。良く当たっていると言われているSF小説の話でも、内容の多くで実現不可能だとわかった話、実際に実現したものとは正反対の話などが出て来る場合があります。  大昔のSFと現在のSFを比べると、カルチャーショックを受けるほど内容が逆転している例もあります。コンピュータなどは典型的な例で、現在のように誰もがコンピュータを使う時代が来たら、コンピュータに人間が征服されるという話を書いたSF作家もいます。  SFそのものが未来予測を誤らせる為に書かれている例もあります。SFの話は信じ込まない方が良いです。SFに書いてある話が全て実現するのであれば、現在は核戦争が何度も起こっていて、コンピュータやロボットが人間を支配し、宇宙人との戦争で人類は滅亡寸前になっているはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k16399638
  • ベストアンサー率33% (342/1035)
回答No.10

禁じ手のような気もしますが、歴史改変ものまでふくめた瞬間、 無理 になるでしょう。ナチス・ドイツが勝利した世界は、ありえないわけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

ああ、追加します。ご質問のSFに縛られなければ、もう少し面白い本が。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%9C%E2%80%95%E3%80%8C%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%80%8D%E3%82%92%E5%89%B5%E9%80%A0%E3%81%99%E3%82%8B%E8%B6%85%E3%83%BB%E9%A0%AD%E8%84%B3%E9%9B%86%E5%9B%A3%E3%81%AE%E6%8C%91%E6%88%A6-%E5%AE%A4-%E8%AC%99%E4%BA%8C/dp/4828811761/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1320329208&sr=1-1 メディアラボ。絶版です。 20年以上前の大学生時代に読みましたが、パソコンの未来史を予言した本です。もちろんiPhoneを予言していますよ。その先も。 まあ、ジョブズさんもゲイツさんも、メディアラボを訪れてパソコンやOSを作ったんですから、そりゃそうですよね。 この本で外したのはインターネットや2chの類だけです。もっと良質で良心があるネットワークを想定していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

「100年前の20世紀」(筑摩書房)が面白いですよ 100年前の人々が将来はどうなるかを 当時の記事や文章を集めた本です 残念なことに、さすがコンピューターのことは 誰も予想していませんでしたね でも、現代の科学のレベルでは出来ないでしょうが わたしはタイムマシンだって可能のような気がします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.7

>SFに書いてある事は全て実現するのですか いくつかは実現すると思います。 でも全てが実現することはないと思います。 実現したと思っているものは ・TV電話 ・携帯電話 ・電気自動車 ・オール電化住宅 ・リニアモーターカー ・青色発行ダイオード ・バイオ燃料 生きてるうちに実現して欲しいものは ・全自動調理器 ・全自動操縦車

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.6

今から50年くらい前のSFを読めばわかりますが、21世紀初頭を舞台とした作品には、近未来予測としてもパーソナルコンピューターも携帯電話も登場しません。出てくるのは家庭にあるホームコンピュータ(家の全てを制御するコンピュータで、パソコンとは全く違う物)と腕時計形のコンピュータ端末や電話です。この当時は、腕時計のような形状(カシオのデータバンクの超高機能・高性能版のようなもの)に進化すると考えられていたのです。 想像力というのは、全く無から発生する物ではなく、その時点で持っている知識を再構成して演繹することから始まります。ですから、今のSFに描かれていることも、ちょっとしたブレークスルーで全く違う方向になってしまうこともあるのです。 又、一部のSFは、現在ある科学理論を置き換えるような原理を持ち込んでいます。こういうのは金輪際実現しないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

銀河ヒッチハイクガイドの 最初の2ページを読んでみてください。 実現すると困るでしょ? でも、アイザック=アジモフ のSFは、私はすべて実現すると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ACLT
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

作者がオリジナルで考えたSF設定とかも考えると、100%実現できませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

無理。 そう都合よく、わけのわからんエイリアンが 入れ替わり立ち替わり地球にはやってこないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honhon11
  • ベストアンサー率13% (14/103)
回答No.2

しません。不可能です。 SFに登場するいくつかの化学てきなものは現実にかなえられると思いますが。 タイムマシンみたいなものは未来にいけたとしても、過去は無理だと思います(個人的意見) 未来に行くにはアインシュタイの相対性理論道理に光の速度で移動しつずければ、可能でしょうが、そこまでの技術ができるのがいつになるかはわかりません。 過去に行くのはワームホール使用したやり方ならできるかもとはでている様ですが。現実問題、未来からきた人は未だに現れていません。ってことは未来でも過去に行くタイムマシンはできていない。 1つの例えでした、他にもいろいろとあると思いますが、全部を実現するのは不可能かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワープ航法は実現可能なのでしょうか?

    アニメやSF物で多々出てきますけど 現実的に可能な事なのでしょうか? 現在の科学の進歩からすれば 50年前に想像もしてなかった様々な物があります ですので 出来る出来ないは誰にも解らないと思いますが 少しでも実現の可能性があるのか知りたくなりました タイムマシンと同じで 無理って結論なんでしょうか? 詳しい方よろしくお願い致します

  • 生きてるうちに実現するのかなって思うこと

    何ですか、もう2020年の近未来に到達してしまいました。その昔未来はこうなるって言う予想図のどれだけ実現したのでしょう。 個人的には宇宙に行きたいとは思いませんが、望むのは自動化された快適な暮らしとか、機能的な教育機関や育児施設、人々が苦労せずに衛生的な充実した日々を送れる事です。 しかしSFにはダークなものもあって病原菌の蔓延、異星人攻撃、身分制度でエリートと貧民との格差が大きくなるというのもあります。 私の残りの人生で自動運転と自動配達は実現しそうです。後は自動医療機器でもできてくれたら、夜中でも手術できて便利かな、と思います。 また政治面ではソビエト連邦の崩壊と東西ドイツの合併を見てきたので、現在大きくなりつつ世界に意見を押し付けている某国の崩壊を生きているうちに見てみたいです。 皆様の見たいものは何ですか?

  • 光学迷彩は実現可能か?

    SF映画やアニメなどにたまに登場する技術に「光学迷彩」というものがありますが、あれは実現可能な技術なのでしょうか? 2年くらい前にテレビで未来の技術がどうたらってゆー特集を見てたら なんかもう米軍では実現間近みたいなコトを放送してたような記憶があります。 その番組では 再帰性反射材で作った服の表面に、反対側の映像を映して 透明になったように見える服を実験的に作って実演してました。 ですが、映画やアニメのような透明人間とは程遠いものでした。 お詳しい方がおられましたら、ご教授ください。

  • SF初心者に、SFの面白さを伝えるには?

    非SF者にSFの楽しさを伝えたいと思っているのですが、どのようにすればいいでしょうか。 是非ともよろしくお願いします。

  • せつないSF

     最近、乙一の書くせつない本とSFの本を多く読んでいます。  そこで質問なのですが「せつないSF」ってありますか? 個人的には「時をかける少女」は「せつないSF」だと思っています。そんな本を知っていたら教えてください

  • 「人が想像できることは、すべて実現可能である」という内容の名言を残したのは誰でしょうか?

    ・アメリカ人科学者の言葉だったと思います。(ひょっとすると記憶違いかもしれません…) ・正確なフレーズは忘れてしまいました。だいたい上記のような意味合いの言葉でした。 ・数年前に、テレビで紹介されていました。(確か民放の夜の番組だったと思います。これ以上詳しいことは覚えていません。) 自分でもいろいろと検索をかけてみたのですが、以下のものとは別の言葉と思われます。 ・ジュール・ヴェルヌという人が、「人が想像できることは、必ず人が実現できる」という、よく似た言葉を残しているのですが、この人はフランス人SF作家で、「アメリカ人科学者」に当てはまりません。 ・漫画「ONE PIECE」に、物理学者ウィリー=ガロンの言葉として、「人が空想できる全ての出来事は起こりうる現実である」という一節が出てくるのですが、恐らくこれは作者の創作であると思われます。 発言者の名前、正確なフレーズ、原文、 どれか一つでもご存知でしたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • レーザー、ビーム兵器は実現可能か

    レーザーは熱線、ビームは加速させ指向性を持たせた粒子、 SFにはレーザーソード、レーザーライフル、ビームライフル、ビームソード等様々な兵器が登場しますが この中で実現可能な兵器はありますが? 実現が不可能なものに関してはどのような技術、素材が足りていないのでしょうか?

  • 昔はSFだったが今は現実になった物

    昔はSFの世界でしか実現できなかったが 科学の進歩で今は現実になった。 もしくは現実になろうとしている物を教えてください。

  • SFのTS使用できない事について

    オンラインゲーム(SF)TSを使用すること 自分はオンラインゲーム(SF)でTSを使おうとしてるのですが TSを使用することは可能なのですが TSを起動しないとサーバーが落ちないのに TSを起動すると 接続がタイムアウトで切れましたとTSで、出てSFのサーバーがすぐに落ちてしまうのですが 関係ないかも知れませんがサーバーアドレスは「voicha.com:8768」です マイクとイヤホンどちらもせつぞくしています だれかわかる人教えてください

  • SFオンチでも読めるSFは?

    一般にSFと呼ばれる部類に入る本が苦手な者です。 他ジャンルで好きな作家さんが書かれたSFを読みたいと思っているのですが、ちょっと手が伸びません・・・。 SF独自の単語(?)やら設定やらを理解するのは諦めてしまったのですが(苦)なんと言いますか、あまりにもスケールが大きかったり現実とかけ離れすぎていたりするものがやはり理解できません。 (SFと言うのはそう言うものだとは思いますが) それで、SFに慣れる為に皆様のお勧めの優し目のSFを教えて頂きたいのです。 どういうのだ?と言う質問が逆に出そうな質問ではありますが、どうかお願い致します。 それと、現代人にあるまじきカタカナ拒否人間ですので、人物名がカタカナだったり、ページ内をカタカナが埋め尽すような本はちょっと苦手です。 (海外物も読めないのです・・・) ちなみに、最近読んだ物の中で平気だったのは上遠野浩平氏の「僕らは虚空に夜を視る」「わたしは虚夢を月に聴く」です。 こんな注文が多くて申し訳ないのですが、それでもこれは大丈夫!と言う本がありましたら、是非おしえてください。