同人グッズの自力通販方法

このQ&Aのポイント
  • 同人グッズの自力通販方法について詳しく教えてください。
  • 自分が作った人気のキャラクターのぬいぐるみを通販で販売したいのですが、方法を知りたいです。
  • 同人誌の即売会に参加することができないので、自宅でも通信販売で販売したいです。どうすればいいのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

同人グッズの自力通販方法

去年あたりからとある小さなサイトを運営していまして そこで自分が作った人気のキャラクターのぬいぐるみなどを公開したりしています。 そのなかでいろいろな感想の中にだんだんと「ほしい」という声が多く聞こえてきまして 閲覧者人数が増えてきたこともあり、少ない数しか用意できそうにないですが 少しだけ販売をしてみようかと思うようになりました。 本来こういったものは同人誌の即売会といったような場所で売るべきものなのでしょうが あいにく自分は土日祭日は絶対に休めませんし、そもそもにして そういったイベントに遊びに行った経験すらわずか2度ほどしかありません。 そこで自宅でも出来る通信販売でお届け出来ないかと思ったのですが こういった場合、普通の荷物を送るのと同じように郵便会社などに お願いすれば出来るのでしょうか? このような世界のことは右も左もさっぱりわからないので困っております。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお知恵をかしてくださると助かります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#225812
noname#225812
回答No.1

私だったらこうします、という基準でお答えします。 まずはサイトで通販をはじめました、という告知をかけます。 ↓ 必要な情報(住所氏名メルアドお届け時間帯何がいくつ欲しいか)をフォームやメールで送信してもらいます。 ↓ あなた名義の口座番号・振り込んでもらう価格を相手に送信し、振込の確認ができたら発送準備をします ↓ 綺麗に包装し、宅急便業者に電話で集荷にきてもらいます ↓ 発送します。終了です。 要は普通の荷物送るのと一緒です。 さて、注意したい点です。 ・送料が高すぎると倦厭される可能性があるのでなるべく送料を安く済ませる。 ・口座番号やあなたの住所氏名を公開することを前提にする。公開しない方法はあるが、本格的に色々手続きしないといけないので、小規模ならおすすめしない。 ・受け取りができないので宅急便はちょっと、着払いではだめ?発払いではだめ?など、案外お客はわがままです。それを前提に取引します。嫌なら「こういう条件以外は受け付けない」とあらかじめ通販ページにかいておきます。 こんなかんじです。

関連するQ&A

  • 同人グッズ

    同人グッズの販売について。 同人グッズは悪用されやすいため他の二次創作以上にグレーゾーン、公式グッズともとれるようなデザインは禁止だというのを見ました。 そこで思ったのですが、自分の絵でデフォルメしたキャラクターを描くだけでは完全に黒。 でもそのキャラクターに紙?のような物を持たせてそこに大きく「これは非公式グッズです」的な事を書いたデザインは大丈夫なのでしょうか。 すごい思い切ったデザインですが…笑

  • 同人誌即売会でのフィギュア販売

    同人誌即売会で自作または改造フィギュアを販売することは可能でしょうか? 文章も絵もかけないので今までイベントは一般参加で、好きなサークルさんに自作フィギュアをプレゼントしたり自分のブログに載せたりしていたのですが、最近売ってくださいというお問い合わせが増えたので可能なら欲しいと言ってくださる方にお譲りしたいのです。 イベントはコミケ等の大規模なイベントではなく直参300スペース程度の小さなオンリーイベントです。 フィギュアは2種類あります。 1.既成キャラクターのフィギュアを自作 2.既成キャラクターのフィギュアをピンキーストリートやねんどろいど等既成のフィギュア改造で表現 利益目的ではないのでもし販売可能な場合値段は1→材料費程度、2→もとのフィギュア代+200円程度を考えています。 ジャンル自体既に人気がなく、フィギュア製作も素人なので売れても10個くらいだと思います。 同人誌と同じような形で販売できるのか、難しいのか(版権を申請する必要がある等)教えてください。

  • 芸能同人誌即売会について

    芸能同人誌即売会について質問です。 現在様々な場所で芸能同人のイベントが行われていると思うのですが、 それらの中で何か規制がかかっていたりする所ってあるのでしょうか? 今度一般で初参加しようと思っているのですが ジャンルがジャンルなので普通に行って入れなかったりしたらとても残念なので、 二次創作等の同人イベントとは何か違う点や、 可能でしたらそのイベント名(軽くでもいいです)などがあったら教えて頂けると幸いです。

  • 自作同人グッズの処分について

    自作同人グッズの処分について質問です。 同人ショップ「らしんばん」さんに自作同人グッズを売りたいのですが、 どんな商品でも買ってもらえるのでしょうか? -- 個人的にどうしてもマウスパッドを作りたくて、1年前に作りました。 業者に発注したところ、最低100個~という事でしたので、 それほどニーズがないとは分かっていながら、やむなく100個作成しました。 持ち込んだイベントでは10個ほど、自身のサイト通販で5個ほど売れ、 いくつかはおき場所がなく捨ててしまいましたがまだ山ほど在庫があります。 いくつかのお店に委託を申し込みましたが断られてしまいました。 正直かなり邪魔なのですが、一生懸命作ったものですし、 捨て値でもできれば販売ルートに乗せておきたいという気持ちがあります。 そこで、これらの商品を同人ショップの「らしんばん」さんに 売ってしまおうと思ってるのですが、こういう商品でも買って、 販売ルートに乗せてもらえるのでしょうか? ちなみにグッズは、  ・18禁ではありません  ・描かれたキャラクターはオンラインゲームのNPC   (それなりに名前の売れてるゲームです)  ・作成は1年ほど前 となります。 もし「らしんばん」さんに売る以外のアイデアもありましたら 教えていただければ幸いです。

  • 同人イベントのスカウトについて

    大きい同人誌即売のイベント時に、委託販売業者の方がスカウトに来られると聞きました。 委託販売業者の方は、イベント主催側(赤ブー様等)に スカウト営業・勧誘の許可などをその都度とられているのでしょうか? それとも特別な許可等は必要ないのでしょうか? 気になりHP等調べてみたのですが見当たらずお教え頂きたいと思いました。

  • 同人誌、ネット通販について。

    まだ先の話ですが、個人サイトの中で、同人誌販売を考えていますが・・・同人誌の郵送についてです。 普通郵便ですか?普通は冊子小包がよいのでしょうか??また同人誌はビニール等に入れてあげた方がよいのかなぁ。 金銭の受渡では定額為替の人と口座に送金という手段があるけれど、この選択は個人の好みかなぁ。 連絡もメールのみという人と、封書で申し込みとかあるけれど。これも好みで選択すればいいのかなぁ。 助言お願いします~

  • 同人即売会でのコスプレ参加について

    同人即売会でのコスプレ参加について 今度、同人即売会(世界会議?)にコスプレ参加しようと思っているのですが、同人即売会は、やはり色々な方がいらっしゃるので コスプレに偏見のある方もいるのではないかと思い、少し参加を躊躇っています。 コスプレイベント等でしたら、コスプレが好きで皆さん参加してらっしゃると思い、特に何も思わないのですが、 同人即売会ですとそういう訳ではないので、少し不安です。 コスプレする際に、自分ではキャラに似せる努力は出来るかぎりしているつもりなのですが、『うわ、あの人〇〇のキャラやってるよ』『キャラが汚れるからやめて』など、偏見のある方にはそう思われてしまうのではないかと思ってしまいます…。 そこで質問なのですが、即売会でコスプレ参加をしている際に陰口を言われたりするのでしょうか? 私がマイナスに考えすぎているだけでしょうか? コスプレイベントでコスプレ参加をした経験はあるのですが、即売会には通常参加の経験のみなので、わかりません。 教えていただけると嬉しいです。

  • 同人誌即売会 服飾サークル

    こんにちは。 6年ほど前から、地元の同人誌即売会でロリィタさん向けのドレスや小物を販売している大学生です。 元レイヤーで、現在でも販売しながら色々なスペースを回るのを楽しみにしています。 こちらのカテが一番ふさわしいと思い、投稿しました。 現在、地方のイベントでは服飾での参加を禁止しているところが出てきているようです。 久々に隣県のイベントに参加しようと思い、問い合わせたところ 「3年前から禁止してる。今後全国的にそうなるであろう。服飾関係のスペースのせいで同人誌即売会はフリマ感覚で駄目になった。」といわれました。・・・・・・参加できるかどうか問い合わせただけなのに・・・・・・。 確かに、服飾スペース目当てで同人誌即売会に来る人がいて、その人が参加者を侮辱してモメた。という話しは聞いたことがあり、サークル側としてもHPで同人誌即売会であることを強くアピールしたりしてきました。 たしかに、イベント開催の趣旨に完全に沿っているとは言い難いと思います。 でも、今まではサークル数が足りず、イベントの開催ができないという場面で、1スペースの申し込みを3スペースにしたり、試験前でもどうにか参加してきたりしたのに、一生懸命協力してきたのに。と悲しくなりました。 現在、大きいイベントだと、コミックシティは服飾スペースは抽選制、コミックライブは問題なく参加できています。ガタケットも参加できたと思います。 今後、できなくなる方向にいくんでしょうか?

  • ネット公開している同人誌サイトの違法性について

    はじめまして 先日ネット上で同人誌を無料で公開しているサイトを見つけました。 以前、同人誌を作成する場合、漫画等の既存キャラクターを登場させると著作権侵害にあたると聞いたことがあります。 その同人誌をネットで無断公開した場合、違法性はどうなるのでしょうか? 下記項目が考えられると思うのですが、実際のところどうなんでしょう? (1)同人誌を作成した著者に著作権がある。 (2)公開した同人誌に登場するキャラクターを作成した著者に著作権がある。(同人誌を作成した著者には権利なし) (3)同人誌を作成した著者及びキャラクターを作成した著者、両者に著作権がある。 (4)違法性は無い。 (5)その他。 何にしろ好ましいことではないとは思っておりますが あまりにも堂々と運営していたもので、ちょっと気になったので質問させて頂きました。

  • 同人誌・グッズのネット販売

    こちらで検索してネットでの通信販売に関して、 色々と勉強させていただきました。その上で、質問させていただきます。 偏った趣味の話題になりますが、多々あるアニメや漫画のファンサイトで、 「自作の同人誌・グッズの通信販売」をしているサイトを多く見かけます。 ですが見た限りどのサイトも「通信販売法規に基く表示」に関しては記載しておりません。 ある管理人の方に聞くと、「それ(販売)を主としていないから構わないはず」との事でした。 自作の同人誌やキャラクターグッズをインターネットの自分のサイトで販売する場合、 その販売を主な目的としている場合で無い場合は、表示はしなくても良いのでしょうか? 説明不十分かもしれませんが、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう