• ベストアンサー

ミネラルウォーターの成分で、NO3は何ですか?

ミネラルウォーターの成分で、NO3とは硝酸態窒素のことですか? http://www.acquanerea.com/purezza.htm 下から3行目 Nitrati NO3 のことです。 硝酸態窒素 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%9D%E9%85%B8%E6%85%8B%E7%AA%92%E7%B4%A0 を見ると、Nの部分をとって硝酸態窒素という、とあるので、ちょっと違うような気もするのですが 詳しい方教えてください。

  • 農学
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motosei
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.3

リンク先をみますと 「NO3-」となっているかと思います。 これは硝酸イオンのことを表します。 硝酸態窒素とは、「硝酸の形態をした」窒素のことを表します。 一般的に硝酸含量というと「NO3-」という塊の重さ、 硝酸態窒素の含量というと、この「NO3-」の塊の中の「N」の重さだけをいいますので、 注意が必要です。

その他の回答 (2)

回答No.2

以下のリストにnereaは成分表にありませんが、硝酸態窒素または亜硝酸窒素を指すものだと思いますので質問者さんの認識は正しいと思いますよ。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/lifeup/water/hikaku.html

回答No.1

普段は硝酸塩の形をしているけど、そのうちNが結合している部分を硝酸態窒素というわけですよね? 当たっていると思いますが。 「Nの部分をとって」というのはNの部分を引くんではなく、Nの部分だけ見て。ということですよ。

関連するQ&A

  • 安全なミネラルウォーターはどこのだと思いますか?

    安全なミネラルウォーターはどこのだと思いますか? http://www.foodwatch.de/kampagnen__themen/mineralwasser/testergebni... http://tabemono.info/report/report_7_216_2.html どれを買ってよいか正直わからなくなりました。 世界保健機関(WHO)では、飲料水に含まれる硝酸態窒素濃度の暫定基準を10ppmにしていると聞いたのですがそうなのでしょうか? http://tabemono.info/report/report_7_216_2.htmlはすべてWHOの暫定基準以下なのでしょうか?

  • 分からない事だらけで畏れ入ります。

    (1)CPUは"MMU( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88 )"を占有ロックするのでしょうか? (2)イメージファイルもが『静的リンク( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AB )』によって構成されているのでしょうか?

  • 民主党議員が在日は嘘!

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%BF%E9%9B%84 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%AF%A6 ↑菅直人。 ↓鳩山由紀夫 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E7%94%B1%E7%B4%80%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%92%8C%E5%A4%AB http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E5%B1%B1%E5%A8%81%E4%B8%80%E9%83%8E 普通に日本人じゃね? どこから在日って流れになったんですか?

  • 日本の食料自給率には自給自足も計算に入ってる?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E6%96%99%E8%87%AA%E7%B5%A6%E7%8E%87 Wikiを読む限りは、これといって明確なる表現が見つからなかったのですが・・・

  • 窒化処理とはNドープと同じ?

    半導体などで不純物を入れることを指すドーピングという言葉がありますが、窒素(N)をドーピングすることと、窒化処理は同じことを指していますか? 窒化処理-Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AA%92%E5%8C%96%E5%87%A6%E7%90%86

  • 化学構造式を書くソフトについて

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%94%E3%83%B3 ↑こちらの「アトロピン」の構造式と http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%83%B3 ↑こちらの「プロリン」の構造式では断然後者のほうが綺麗だと思うんです。 なので僕もどうせ書くならこんなデザインのいいものを書いてみたいです。いろいろなソフトがありますが、どれを使うと後者のように綺麗になるのでしょうか?

  • 硝酸の共鳴について

    こんにちは。 硝酸の共鳴についてお伺いします。 硝酸はN-Oで共鳴を起こしているはずですが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%9D%E9%85%B8 によると微妙に長さが違っています(119.9pmと121.1pm) これは完全には共鳴していないということでしょうか? よろしくお願いします。

  • wikipediaで同じ項目が二つあり、微妙に違う

    wikipediaで天鳳(オンラインゲーム)についての記述があるんですが、 下記の二つのページの通り同じ項目が複数存在し、 記述してあることが微妙に違います。(例・「特徴」の最後の方など) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%B3%B3_%28%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%29 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E9%B3%B3_(%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0) アドレスの http://ja.wikipedia.org/ 部分は どちらも同じなのでミラーページなどではないはずですよね? なぜ、こんなことが起こるのでしょうか? また、騙されないようにする対処法などありませんか? 教えて下さい。

  • トップバリュについて

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5 他と比べてどうかな? メリット、デメリットを教えて下さい、お願いします

  • ダイオキシン類のベンゼン環の炭素は酸素で置換されていないのでしょうか

    Wikipediaにジオキシンとダイオキシン類の構造図があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3 ジオキシンのベンゼン環の炭素2つが酸素で置換されていますが、ダイオキシン類のベンゼン環の炭素は酸素で置換されていないのでしょうか。ダイオキシン類の構造図には何とも書いてないのですが。