JR神戸★京都線新快速を利用する際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • JR神戸・京都線新快速を利用して、神戸→京都へ移動する際の注意点や便利な情報についてまとめました。
  • 三ノ宮駅からの乗車方法や六甲山からの帰りに乗る方法について詳しく説明しています。
  • また、駅の大きさや荷物預けに関する情報も掲載しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

JR神戸★京都線新快速

旅行で、JR神戸・京都線新快速を利用して、神戸→京都へ移動しようと思っています☆ 三ノ宮駅からなら、乗れる事は分かったのですが、 もし六甲山に行った帰りに乗りたい場合は、三ノ宮駅まで戻らないと乗れませんか?? 六甲道駅は通過駅でしょうか?? 三ノ宮~六甲道駅は路線図をみると、2駅?!近そうですが、すぐですか? 駅の大きさによっては、荷物を預ける事の出来るロッカーがない所がありますが、六甲道駅にはありますか? 荷物は、旅行2・3泊用のキャリーバックです。 色々と質問ばかり載せてしまいスミマセン! 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください★よろしくお願いします♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.3

まずJR神戸線・京都線の列車は、乗車するのに別料金が必要な特急列車などを除くと、以下の3種類の列車が運転されています。 ・新快速(1番早い列車)/停車駅:神戸・三ノ宮・芦屋・尼崎・大阪・新大阪・高槻・京都 ・快速(2番目に早い列車)/停車駅:神戸・元町・三ノ宮・六甲道・住吉・芦屋・西宮・尼崎・大阪・新大阪・茨木・高槻から各駅 ・普通(各駅停車)/JR京都線(高槻・京都方面)方面と、JR東西・学研都市線(松井山手)方面の列車が交互に運転 (注)停車駅は神戸~京都間のみお示ししました。 No.1/2さんの回答とも重複しますが、六甲道には「新快速」は停まりません。 ですので、六甲道から京都へは「快速」もしくは「普通」に乗車し、芦屋で後続の「新快速」を待つのが一般的なルートになります。 ただの「快速」は途中の高槻までは先着となりますが、京都までとなると「新快速」に乗り換えた方が早く到着します。 芦屋での乗換は同じホーム同士での乗換となりますし、基本的には六甲道-芦屋-新快速、と乗り継ぐ方法をお薦めします。 参考URL:http://www.jr-odekake.net/ (JRおでかけネット) 六甲道から京都への乗継検索については、↑こちらの「JRおでかけネット」が正確だと思います。 ただし、乗車日時を指定してあげるとのと、2画面目で「新幹線」「特急・急行」のチェックを外すのを忘れないようにして下さい。(「運賃以外に追加料金が必要な経路は表示しない」にチェックを入れてもOKです。) なお六甲道から三ノ宮まで一旦バックする方法も不可能ではありませんが、「六甲道→三ノ宮」「三ノ宮→京都」の乗車券を購入(運賃を精算)する必要があります。三ノ宮で一旦改札を出なおしてきっぷを買い直すか、予め「みどりの窓口」などで事情を説明し、2区間分の乗車券を購入しておくのが良いでしょう。 何れにせよ「六甲道→京都」の乗車券のみで、六甲道→三ノ宮→京都と乗り継ぐのは不正乗車となるので十分ご注意下さい。 という前置きをした上で… >もし六甲山に行った帰りに乗りたい場合は、三ノ宮駅まで戻らないと乗れませんか?? >六甲道駅は通過駅でしょうか?? 新快速は六甲道には停まりませんが、三ノ宮にバックするよりは芦屋の同じホームで新快速に乗り換えるのが一般的です。 >三ノ宮~六甲道駅は路線図をみると、2駅?!近そうですが、すぐですか? 「快速」で約4分、「普通」で約5分の所要時間です。 >駅の大きさによっては、荷物を預ける事の出来るロッカーがない所がありますが、六甲道駅にはありますか? 参考URL:http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610140 (JRおでかけネット/六甲道駅構内図) 改札を出て南側にコインロッカーのマークが表示されているので、幾つかあると思われますが、300円サイズ以外のコインロッカーの有無や、そもそものコインロッカーの数については私は把握していません。 ただし、経験上JR西日本のお客様に問い合わせると、サイズ別にコインロッカーの設置台数まで調べてもらえる(駅にもよりますが)ので、必要があれば問い合わせてみるのも良いかもしれません。 参考URL:http://www.westjr.co.jp/info/info.html (JR西日本/問い合わせ)

cm-myu
質問者

お礼

詳しく色々と教えて頂きありがとうございます☆ 参考になるものばかりでした!!! 教えて頂いたように→→芦屋まで普通で行って、そこから新快速に乗り換えようと思います。 また六甲山ホームページで色々調べられました♪ ☆ありがとうございました☆

その他の回答 (4)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.5

ひとこと。 新快速は常時混雑していますが、快速は空いています。 新快速に追い抜かれても京都着は7分遅くなるだけなので、 荷物が多いならそのまま快速で京都まで行っちゃうことを お勧めします。 休日の昼間や夕方、新快速は下手すると芦屋から全線 座れませんが、快速だと大概着席可能です。

cm-myu
質問者

お礼

乗車時間が7分しか変わらないなら、確実に座れたほうがいいですね♪ 乗る予定の時間が夕方以降なので、混みそうです。 参考になる回答をありがとうございました☆☆☆

  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.4

度々失礼します。No.3で回答した者です。 No.3の回答文に誤りがありましたので訂正させて頂きます。 誤:経験上JR西日本のお客様に問い合わせると 正:経験上JR西日本のお客様センターに問い合わせると 最後のコインロッカーに関するコメントについて、JR西日本の「お客様センター」について触れた文章についてですが、「センター」の文字が抜けておりました。 大変失礼いたしました。

cm-myu
質問者

お礼

わざわざ訂正までして頂き、本当にありがとうございます☆ ロッカーは使えないと困りそうなので、問い合わせてみます♪ ありがとうございました★

回答No.2

六甲道駅から2、3駅先に芦屋駅があるので、そこまで普通列車に乗り、芦屋駅で新快速に乗り換えるといいでしょう。

cm-myu
質問者

お礼

☆ありがとうございました☆

  • ishirin
  • ベストアンサー率39% (107/268)
回答No.1

六甲道駅は新快速は通過駅です。三ノ宮駅から5分(160円)です。多分あるとは思いますが、ロッカーが確実にあったかどうかはわかりません。

cm-myu
質問者

お礼

☆ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • JR京都発早朝の快速の乗車率について

    朝6時43分JR京都駅発の快速で 三ノ宮駅まで通勤することになるのですが、乗車率はどのくらいでしょうか?京都駅から乗って座れるレベルでしょうか?友人には"座る"だけなら阪急の方がいいよと勧められてます。教えていただければ助かります。

  • JR京都駅からJR三ノ宮駅

    JR京都駅からJR三ノ宮駅に行きたいと思っています。 京都駅から新快速または快速をどの時間に乗っても、乗りかえせずに三ノ宮駅に着くことはできますか? こちらの乗車予定時刻は午後から夕方です。 また、三宮方面に行きたい場合、京都駅の改札やホームにある電光掲示板には新快速と快速の「~方面行」と表示されていますか? 大阪駅で見た際は、播州赤穂や西明石と表示されていました。

  • JR神戸線の新快速の本数

    私は通学にJR神戸線の快速電車(大阪駅から)を利用しています。 時刻表を見ていてふと思ったのですが、新快速は平日の7時27分以降8時45分までが10分に1本の間隔で走っていて非常に多いです。 先日早朝から西明石の方まで出る用事があり、新快速に乗ろうと思いましたが本数が少なく、結局快速(7時9分発)を利用しました。 普段の快速(7時59分発)よりだいぶ混んでいたので、「遠くまで通勤している人たちは早くから大変だな」と思ったのですが… 普段は新快速をほとんど利用しないので、まったくの憶測なのですが、 新快速が遠出するためのものだとすれば、8時台にいちばん多くても通勤・通学ラッシュには合わないような気がします。 三ノ宮くらいまでなら快速で間に合う気がしますし…。 どのような目的でこのようなダイヤになっているのか、気になっています。(平日だけなのでやはり通勤用かとは思うのですが。。) どなたか詳しい方がいらっしゃればご回答お願いいたします。 7時台に新快速をもっと増やせ等の批判めいた気持ちからではなく純粋な興味です、個人的な意見でもかまいません。 何かあればよろしくお願いします。

  • 神戸から京都への行き方

    こんにちは。 突然で私事ですが、2月22日から二泊三日で神戸(一日目)・京都(二日目)・大阪(三日目)に一人旅をすることになりました。 そこで、みなさんにお聞きしたいことがあります。 神戸から京都への行き方を教えて頂きたいです。 神戸は三宮(三ノ宮?)を中心にシティー・ループを使って回りたいと思っておりますので、三宮を出発地にしたいと考えております。 京都は京都駅周辺にホテルをとりましたので、目的地は京都駅です。 JRで行けるとは思うのですが…なにしろ初めてそちらに行きますので勝手が分かりません。なるべく乗換もなく、迷わずに行けたら、と考えております。 どうぞ、みなさんのお返事をお願いいたします。

  • 京都駅から三ノ宮駅(神戸)まで移動したいのですが、分からないことがある

    京都駅から三ノ宮駅(神戸)まで移動したいのですが、分からないことがあるので教えてください。 週末関西へ行くのですが、東海道山陽本線新快速で京都駅から三ノ宮へ行こうと思っています。 ジョルダンの時刻表を確認したのですが http://www.jorudan.co.jp/time/cgi/time.cgi?Sok=1&Dym=201006&Ddd=13&Dhh=16&Dmn=14&rf=nr&eki1=%B5%FE%C5%D4&rnm=%C5%EC%B3%A4%C6%BB%A1%A6%BB%B3%CD%DB%CB%DC%C0%FE&pg=0 特急・急行・快速、どこ行きなど…全部が三ノ宮に停まるのかが分かりません。 どなたか教えてください。

  • 芦屋駅→魚住駅 のJR神戸線の混み具合

    急募のご相談です! 芦屋駅から魚住駅へ通勤する予定なのですが、 混み具合を知りたくて、ご相談させて頂きます。 JR芦屋駅→JR魚住駅へ以下の時間帯で電車に乗るとすると、 座る事は可能でしょうか。 乗車時間 (乗車駅:芦屋駅) 06:37 JR神戸線快速 06:38 JR神戸線 普通 07:02 JR神戸線快速 07:05 JR神戸線新快速 1時間ほどの乗車のため、芦屋駅で座る事ができない場合でも、 途中の三ノ宮駅や神戸駅などで座る余裕があればそれもお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 京都⇒神戸

    ☆JR利用 (在来線利用) 京都駅⇒芦屋(神戸) ☆阪急利用 河原町⇒芦屋川(神戸) それぞれの *料金と *かかる時間が知りたいです。 *乗り換え回数、 *乗換駅も知りたいです。 ググって見ましたが路線図や時刻表が苦手で、何がなにやら分かりません。 今度、京都から神戸に一日行ってみたいと思い、調べています。恥ずかしながら、神戸は一度しか行ったことがなく、芦屋は初めてです。 大体でも結構です。 すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 京都・神戸旅行について…

    京都・神戸へ今年の12月初旬(12/5頃~9)に旅行に行きたいと思っています。 今のところは4泊5日ぐらいの予定です。 私なりに計画を立ててはみたんですが、 今回の旅行は、私の祖母(78歳)との二人旅なので、 祖母の身体にも大丈夫なプランになっているか不安です。 皆様の意見を伺いたく投稿しました。よろしくお願いします。 1日目→お昼頃、新幹線にて京都に着。 午後~清水寺周辺へ 夕方~祇園周辺へ 京都に泊まる。 2日目→午前~嵐山周辺へ(竹林の道・天龍寺・常寂光寺・渡月橋には行ってみたいです。) 京都に泊まる。 3日目→午前~京都から神戸へ移動。 午後~三宮から元町、南京町、メリケンパークへ 夕方~旧居留地、ルミナリエ 神戸に泊まる。 4日目→午前~宝塚歌劇・鑑賞 夕方~六甲山(六甲山ガーデンテラスへ行ってみたいです。)←寒いと聞きますが大丈夫でしょうか?? 神戸に泊まる。 5日目→午前~北野異人館街へ 午後~トアロードへ 夕方~新幹線で帰。 といった感じです…。 まだホテルなども決めていませんし、何も予約してない状態です。 ホテルは→京都なら京都駅周辺、神戸なら三宮周辺がいいのかなぁと考えてます。 食事の事も今のところ未定です。(2人とも食べることは大好きなんですが…。) また今回、神戸へ行こうと思ったのは、 祖母の「死ぬまでに大劇場で宝塚を見たい。」と言っている事が大きなきっかけです。(チケットが取れるのか心配なんですが…) そして私が、雑貨など大好きなので、一度神戸に行ってみたかったと言う事もあります。 京都へは、紅葉の時期に一度行ってみたくて…。(この時期で間に合うのかわからないですが少しでも秋の京都を味わいたいです。もう冬??) 寒い時期の旅行になりそうですが、京都・神戸は寒いですか?? 私は九州なので、どのくらい冬が寒いのか想像がつきません。 またプランに無理な所があれば指摘して頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。。

  • JR京都線の複々線

    JR京都線の京都-大阪を通勤で使用しています。 この区間は複々線(琵琶湖線・神戸線の一部も同じ)ですが、基本的に外側線は新快速を中心に特急列車も走っていて、内側線は快速・普通が走っています。 単純に考えて、どこかで、特急は新快速に、快速は普通に追いついてしまうのではないか?と考えてしまいます。 よく、新幹線はこだまがのぞみに追い抜かれる光景を見ます。 その時、こだまは駅で停車しています。 このような現象をJR京都線内で見た事はありますか? また、追い抜かないようなダイヤになっているのでしょうか?

  • 函館から神戸  JR路線の検索について

    路線検索の結果について、このカテゴリがあっているようなのでこちらで質問させてください。 函館から神戸へJRを使おうと思います。片道は飛行機にしようかと思います。 いろいろな路線検索サイトで調べると、例えば「日本海」にのった場合、大阪まで来ずに福井でサンダーバードに乗り換えるとか、京都で新快速に乗り換えて神戸方面へ、とかの検索結果がよくでてきます。 なぜ単純に終点の大阪で乗り換え、という検索結果にならないのでしょうか?わざわざ途中駅で乗り換えるメリットがあるのでしょうか?(値段が少しでも安くなるならそれでもいいのですが。。。) 理由が知りたいです、教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう