• 締切済み

胃もたれしてて

土曜に友人と夜に焼肉屋に行きその後、パフェも完食。 社会出たら連絡も忙しくて殆ど取れず半年ぶりに声を聞け元気そうで安心した。 久々に会ったのでついテンション上がり食べ過ぎてしまい、今日はお腹すかず食べれませんでした。 でも母は食べ過ぎたって普通に食事出来るでしょと怒り、カツ丼を無理に食べさそうとしてきて困った。 昨日の焼肉とパフェ食べ過ぎで胃もたれしてて苦しいのに。 こういう場合は食べれなくても仕方ないですよね?

noname#143022
noname#143022

みんなの回答

  • ishirin
  • ベストアンサー率39% (107/268)
回答No.1

胃もたれした時にカツ丼はきついですね。後で食べるから置いといてと断るべきです。 しかし、あまり人の事は言えませんが、暴飲、暴食は控えましょう!

関連するQ&A

  • 胃痛胃もたれ、嘔吐

    最近胃痛に悩んでいます。 一月の中旬くらいからで28日の朝一度嘔吐しました。 その日は胃薬を薬局で買い、食事を控えることで大丈夫でした。 それから一週は大丈夫でした。 が、今日の夜また嘔吐してしまいました。 多分不規則な生活で休みが殆ど無く働いていて、友人との娯楽やストレス解消法が 食事になり食べ過ぎによる胃もたれかと思ってはいるのですが。。 便通はありますがお腹もはります。 胃に良い食べ物や対処法があったら教えてください。 消化器科などに行けば良いのかもしれませんが、食べ過ぎによる胃もたれかなと 感じているので恥ずかしく躊躇してしまいます。 食べたいとは思っても胃が元気がなかったりする状態から抜け出したいです。

  • ごはんが食べれません。病気ですかね

    2年前から食欲はあるのにごはんを完食できず吐いてしまうことがあります。 20代男です。以前はかなりの大食いでおわかりすることが多かったです。 最近は牛丼の並盛りさえも完食できません。食べたくて仕方がないのに吐いてしまいます。 心配した友人が焼肉屋に連れて行ってくれて、はじめは楽しく食事をしていたのですが途中でおなかいっぱいになって最後は吐いてしまいました。 食事はしっかりとってませんがおやつを何回かに分けて食べているので体型は変わっていません。 病気ですかね。どういう病気か教えて欲しいです。

  • 高カロリー食事をした後の気持ちの持ち方について

    20代の女性です。高カロリーな食事をしたら、次の食事を制限したり、運動したりすれば良いことは分っています。しかし、高カロリな食事後に、消費しなくては、次の食事を減らさなくては、など焦燥感にかられます。また、友達と旅行とかで結構高カロリの食事が続くと前に食べたものがもう脂肪になっていっている気がしてしまい、憂鬱になります。このようでは、これから旅行とか楽しいはずのものが焦燥感に駆られてしまうと思うと憂鬱になります。運動ではかなり激しい運動ではない限り消費できるカロリは大して大きくないことを知ってから、本当にカロリオーバーが怖くなりました。日々、運動にそんなに時間を割けるわけでもなく、学校までのウォーキングくらいです。食べ歩き好き、毎日食べるの大好きといって運動も特にしていない友達が沢山いて、本当に羨ましいです。焦燥感にかられないで、長いスパンでみてゆとりのある考え方をしたいです。  家に招待されてご馳走になる時、結構高カロリのものが沢山でてきてお皿にとってもらってしまうことがありますが、そのような時は残すのは失礼ですよね?よほどお腹がいっぱいとかでない限り完食するべきですよね?そのような時も、気持ちがモヤモヤしてしまう自分がいます。  外食などで、他の人たちと同じ物を食べる場合、例えばカツ丼など完食したら結構カロリをとることが分っており、3分の2くらいにしておかなくてはいけないとか思ってしまい、残そうか、微妙に残したら雰囲気が悪くなる気がしてしまいモヤモヤします。よほどみんなも結構な量と思っている量ではない限り、微妙に残したり、カロリ考えて残しているなどやはり雰囲気を崩す気がします。でも、同年代の人が完食しているのを見ると安心しますが、大きな体の男の人が完食して満足しているのをみると体の大きさが違い、代謝量も異なるのに完食してもいいのか不安にかられます。同年代の女性の方、このような時、完食は普通にしていますか?  どうして、いつも私はこのようなことで考えモヤモヤしているのか情けなくなります。子供の頃は給食とか何も考えずに完食していたのに。大人になり一人暮らしをして栄養や、カロリ面を考えるようになったり、代謝量以上の摂取量が太るとか、カロリ表示の本を見たりと色々情報を得てしまったことがかえって神経質な私を深刻な悩みに落としている気がします。  長いスパンで消費すればいいとか考えるのでしょうか?毎日生き生き食と付き合っていけるような気持ちの持ち方をしたいです。

  • これって膵炎!!!

    土曜日に病院に行き、血液検査をしました。 中性脂肪の値がびっくりするほど高値で、Drも久々にこんな高い数値を見たな~とおっしゃいました。 おなかが痛いとかの症状は無い?と聞かれたのですが、今のところはありません。 膵炎かもしれないので、おなかが痛くなったら、すぐに病院に来るようにと言われたのですが、どのように痛くなるのか、わかりません。 言われてみれば、痛みのようなものがあるような気もするのですが、もともと胃痛持ちなので・・・ どのあたりが、どのように痛くなるのでしょう。 今日は、なんだか怖くて、食事も喉を通らなかったくらいです。 経験者の方、ご教授ください!!!

  • 下痢が治らない・・・

    先週の土曜日から調子が悪く、病院に行くと、風邪から来てる 下痢だろうと診断されました。風邪の症状はほとんどでていません。 病院に行った次の日の朝、一回下痢しました。 それ以来、治まってました。下痢止めは飲みすぎると便秘すると 聞いていたので、便秘気味になってるのかなぁ?と思っていたのです。 それで、今日から普通の食事に変えました。 そしたら、とたんにまた下痢したのです。油っぽいカツを 食べたからでしょうか?体が受け付けなかったのでしょうか? 今はお腹がぐるぐる言ってます。でも痛くはありません。 もうちょっと食事制限したほうがいいのでしょうか? どうやったら完治しますか? 辛いです。

  • デートの最後に体調不良。

    彼がどう思ったか、気分悪くしていないか不安です>< 回答お願いします。 夕方、彼との食事は焼肉の食べ放題に行ったのですが、途中で少し気分が悪くなり、結局全く食べないままお店を出ました。 食事代は彼が支払ってくれたのですが。 その後、体調は良くなかったけどまだ彼と居たかったので、ホテルへ行きました。 少しずつマシになって来て、エッチもしました。 ホテル代は私がしはらったのですが。 今考えると、全く食べられず、彼も途中でお店を出ることになってしまいました。 それなのに、食事代を支払ってもらい、本当に申し訳ないことをしたと後悔しています。 しかも、その後エッチも出来たのなら大したことなかったのでは? と、彼に思われていないか心配です。 殆ど食べていないのに、食べ放題2人分を支払ってくれました。 「ごめんね」と言ったら、「いいよ」とは言っていましたが、これは食事代も私が支払うべきだったのでは?と思っています。 あなたならどう思いますか? 正直、元気にならない方がよかったのではないか? とまで思ってしまいます。 ご意見お願いします。

  • 7ヶ月児☆離乳食でつまづいてます・・・

    7ヶ月半の男の子のママです(^-^) 5ヶ月でスタートして、上手に飲み込めて、スムーズに食べてくれ、ゴックン期を順調に過ぎました。だいたいいつもメニューはおかゆにおかずを2品ほどにして、その後はミルクを160cc飲んでました。 このペースで完食して、ウンチの状態も良く何の問題もありませんでした・・・。 そしてそろそろ中期に入ろうとして、ちょっと粒を大きくしてあげたところ、いつもどうり完食したのに、次の食事のときにさっきあげた分(消化してません)を全部吐いてしまいました。1時間空けてからミルクだけあげるとお腹に収まってくれたのに、次のミルクは全部吐いてしまいました。風邪は治ったし、熱もなく元気いっぱいなんですが・・・。 それから、まだステップアップは早かったのかとドロドロにもどしたのに、「オエ~!」とか「ブーッ」とかして出そうとして前みたいなガッツキがありません。どうして~!?と不安でなりません。

  • 老犬の世話について

    私の家では15歳になる老犬を飼っています。つい3日ほど前までよろよろではありますが、1時間ほどの散歩に行ったり食事も完食したりと老犬とは思えないほど元気だったのです。 しかし、ここ3日前くらいから食事も今までの6分の1程しか取らず、散歩も全く行けなくなってしまいました。行く気が無いときが多いのですが、行く気になってもふらふらと座り込んですぐ横になってしまいます。 外犬なのですが、先日、台風がきたときに玄関に入れ、暑いだろうと思い一晩中扇風機を回していたのがいけなかったのでしょうか。気持ちよさそうにすやすやと眠っていたのですが…。それとも、急に老衰でこのような容態になったのでしょうか。 獣医さんに連れて行くのが一番だとは思っているのですが、仕事の関係上、土曜日に連れて行くしかないのでそれまでがとても心配です。 どうしたらいいのでしょうか…。本当に困っています。出来れば専門家の方の回答が頂きたいのですが、同じような症状等あった方、お願い致します。

    • 締切済み
  • 食べるのが遅すぎてしんどいです (2歳児)

    2歳8カ月の女の子の母です。 娘の食事時間なのですが、ほぼ毎食、1時間かそれ以上かかってます。 専業主婦で、時間に縛られているわけではないので付き合っているのですが、毎日イライラして仕方ありません・・・。 食事中に遊んでいるから遅いというわけではなく、ただひたすら、食べるスピードが遅いんです。噛む時間がやたら長いといったらいいんでしょうか。口が止まっていることもしばしば・・・。 「食べないなら、片づけるよ」と声をかけると「食べるー!!」と絶叫してお皿を抱え込むものの、スピードは変わらず。 最終的には完食するので、おなかがいっぱいで食が進まないからというわけでもないようです。 2歳児の食事って、こんなものなんでしょうか? 毎食イライラしてついつい叱りつけて、後で自己嫌悪、の悪循環に陥っています(泣) どうか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 胃が大きくならないか不安になる

    20代の女性です。腹八分がいいことを知ってからどこで残そうか、満腹まで食べたら胃が大きくなるのではないかと怖くなります。人によそっていただいちゃったり、招待されてご馳走がもうお皿に分けられて残すのは美味しくなかったみたいになって失礼になるような気がしてしまい、胃が8分目をすぎたのに食べる時、モヤモアしてしまいます。また、みんなが結構満腹になったといった量を食べてしまった時に、胃が大きくなっていく気がします。みんなが完食しているものを微妙にいつも残したりするのは雰囲気として良くないですよね?  やはり、元気よくモリモリ美味しそうにたべるのが見ていても良いですよね?多少お腹が結構満腹まで食べても胃が大きくなったり、過剰摂取してしまっても低頻度なら太ってしまうということはないという安心した気持ちで食べたいです。どなたか気持ちの持ち方を教えて下さい!

専門家に質問してみよう