• ベストアンサー

これって膵炎!!!

土曜日に病院に行き、血液検査をしました。 中性脂肪の値がびっくりするほど高値で、Drも久々にこんな高い数値を見たな~とおっしゃいました。 おなかが痛いとかの症状は無い?と聞かれたのですが、今のところはありません。 膵炎かもしれないので、おなかが痛くなったら、すぐに病院に来るようにと言われたのですが、どのように痛くなるのか、わかりません。 言われてみれば、痛みのようなものがあるような気もするのですが、もともと胃痛持ちなので・・・ どのあたりが、どのように痛くなるのでしょう。 今日は、なんだか怖くて、食事も喉を通らなかったくらいです。 経験者の方、ご教授ください!!!

  • ht218
  • お礼率85% (1485/1742)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.1

典型的な急性膵炎の痛みは激しい腰背部痛で膝をかかえるように腰を曲げると少しは楽になります。 私の患者さんで過去最高の中性脂肪の人は5000を超す人もいましたが、文献でいわれるほどは急性膵炎にはなりません。教科書的には1000を超えると発症しやすいとはあるのですが.. 急性膵炎を心配するよりは、肥満や飲酒など中性脂肪をあげる要素がないか日常生活をチェックし、対策を立てる方がいいかと思います。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 ずっと大学病院で、経過観察をうけているのですが、中世脂肪の値は、いつも3桁台です。 5,000くらいの方もいるのですね・・・ ちょっと気持ちが楽になりました。 Drからは、飲酒を控えるように言われました。 もし、よろしかったら再度、ご回答いただきたいのですが、体の後側の腰のあたりが痛むのが典型的ということですが・・・ 私の知人は、膵炎で入院していたのですが、おなかが痛いと良く言っていたのをおぼえています。 体の前側なら、みぞおちのあたりなのでしょうか? 胃炎を持病で持っているので、腰のあたりが痛むこともあって、良くわからないのです。

その他の回答 (2)

  • saru1732
  • ベストアンサー率32% (39/121)
回答No.3

膵炎といっても慢性膵炎と急性膵炎とでは異なるので、 とりあえず気になさっている急性膵炎の件についてすこしだけ。 > どのあたりが、どのように痛くなるのでしょう どこが痛いのか判らない位の痛みです。 のたうち回る位の痛みですので直ぐ分かると思います。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなに激しい痛みなのですか? そういえば、知人は座りこんでおなかをおさえていましたね。その人は慢性膵炎だったのかもしれませんが・・・

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、ご回答します。 >中性脂肪の値がびっくりするほど高値で、Drも久々にこんな高い数値を見たな~とおっしゃいました 中性脂肪は、前日の食事で値がずいぶん違うので、1回の検査では、判断しないよう普通の医師は言うはずです。(ヤブ医者なのかも) 再検査をすることをすすめます。(油ものを1週間ぐらい食べないで) 膵炎(膵臓)の場合、黄疸がでます。手のひらなど黄色くなる。 あまり気にしない方が良いと思います。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 大学病院で、ずっと経過観察をうけていますが、常に3桁台の数値です。 黄疸は出ていないのですが、むくみは、出ていますね。

関連するQ&A

  • 膵炎について

    先週から吐き気(吐けない)、倦怠感、たまに頭痛、たまに下腹部に違和感を感じていて、昨日病院で血液検査と点滴をしてきました。 検査の結果、アミラーゼが高値になっていて、膵炎の疑いがある。と言われました。 数値は173でした。 (この病院での基準値は35-125と表記されていました) その他はLD(LDH)というのが249で、基準値110-220で少し高値でした。 ですがLD(LDH)については医師から何も言われなかったので、問題はないのかなと…。 膵炎についてネットで調べてみたら、 【嘔吐・悪心、上腹部の激痛、背部痛、発熱】 とありましたが、当てはまるのは悪心くらいで、背中も上腹部も痛くないし、熱もありません。 ただ、定期的に下腹部は鈍痛があります。 膵炎っぽくないなぁと思ったのですが、疑いはあるのでしょうか? 月曜日に腹部エコーで再検査しますが、今とても不安で質問させていただきましたm(__)m よろしくお願い致します。

  • 膵炎

    犬(11ヶ月メス)を飼っています。一昨日から膵炎と診断されて入院しました。今まで殆ど吐いたりしたことがないので2日続けて吐いた為、犬自体は元気だったのですがちょっと気になって病院へ。 LIPAの数値が2400くらいでした。翌日は1900くらいまで下がっていました。 数値は下がっているのですが、犬自体は入院後のほうがあきらかに元気がなくなっていて、入院したほうがよかったのか・・・悩んでしまいました。もしかして家で1日ゴハンを抜いたくらいのほうがケロっとしてたのではないか?とか・・・。 同じように膵炎と診断された飼い主さんがいましたら状況とか入院したとか自宅療養したとかなんでもいいので教えてくださいm(__)m まだ1歳にもなっていない犬が膵炎?!と知り合いにビックリされましたがめずらしいのでしょうか??

    • 締切済み
  • 膵炎?

    31歳女性 2歳の男の子の母親です。 昨日(金)早朝より 吐き気・胃痛・下痢(水様便)・微熱の症状があり、出社したのですが ガマンできず個人病院に行きました。 尿検査と血液検査で 「膵炎かも」と言われました。 (白血球90 尿中アミラーゼ1277 尿は薄茶色に近い感じでした) 胃腸のかぜも考えられると言うことで とりあえず薬をいただいて帰ってきました。 (ダーゼン・ナウゼリン・サワシリン・ビオフェルミン) 膵炎について 調べてみると 結構怖いことがかいてあって 驚いています。 薬を飲んで 症状は落ち着いていますが 大学病院に行ったほうがいいのでしょうか? 膵炎についての知識が少ないので 重篤に考えるべきかどうか 困っています。 アルコールは月に1~2回 コップ1杯程度しか取りません。どっちかというと痩せめの中肉中背です。  ご意見をお願いします。

  • 膵炎って?

    職場の健康診断で血液検査をした結果、 膵型アミラーゼが高値で、慢性膵炎の疑いがあるので 2~3ヵ月後に再検査をするようにと言われました。 主人は「膵臓の病気は自覚症状がなく、 発見した時には手遅れになっている事が多いのに、 2~3ヶ月何もしないでほっておくのは心配だから 再検査まで待たずに、専門医のいる病院で精密検査を した方が良い」と言います。 もちろん、主人は素人なので、個人的意見ですが。 膵炎って、どんな病気ですか? 2~3ヵ月後に再検査をするまで何もしないでも 大丈夫でしょうか? 何か気を付けなければいけない事はありますか? どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

  • 犬の急性膵炎での死

    はじめまして。 少し長いですが質問をさせてください… 今月の5日に犬が吐き続けで病院に連れて行きました。 そこで犬ははきけどめを飲まされましたが吐き続けていたので6日にも病院に連れて行き、血液検査とレントゲンで血液検査の肝数値が1000オーバー。急性膵炎か肝炎の可能性があると診断されました。。 急性膵炎は絶飲絶食なんですよね?と医者に聞き、調べましたがそのように書いてありました。 しかし7日8日と肝数値が下がってきたせいなのかわかりませんが水を少し与えているとのこと。 数値は下がりましたがしかし8日の夜に発作が数時間続き、最後は血を吐き亡くなりました。 水を飲ませたのが原因なのではと疑ってしまっています。 自己満足なのは承知ですが気になって夜も眠れません。 どなたか教えて下さい。。お願いします。

  • 膵炎について

    昨年末より体重減少が続いており、現在までに7キロ痩せて、今も減り続けています。血液検査と尿検査をしたところ、尿のアミラーゼ数値が高くでました。医者はなぜこんな数値が出たのかわからないとの話でしたが、自分で調べてみたところ、膵炎に症状があてはまる気がします。左の脇腹痛と背部痛、げっぷや吐き気、体重減少、食欲不振、みぞおちの痛み。これらは何年も続いているので慢性なのか?と勝手に思っています。やはり大きな病院で精密な検査を受ける方がいいでしょうか?それとも大げさに考えすぎでしょうか?経験者の方、何かアドバイスを頂けませんか?

  • 血液検査の結果から慢性膵炎 情報下さい

    腹痛などの具合の悪い事が長年続いており、胃薬を服用しておりましたが、治らず病院を変えましたら、膵炎の疑いと言われて血液検査をしました。その結果です アミラーゼ 100 (37~125) リパーゼ 66 (13~55) トリプシン 985 (100~550) エラスターゼ1 151 (300以下) リパーゼが、少し高く トリプシンは、かなり高いです この数値から慢性膵炎との事でした。 小さな個人病院のため画像検査はしてません。薬を2週間呑んで再診で行きますが 不安でしょうがないです。特にトリプシンが高いので膵炎でもかなり進んだ状態なのか心配です、この数値から少しでもわかるような情報を頂きたく、お詳しい方がいらしたらご回答宜しくおねがい致します。 また、食事の件などもアドバイス、及び慢性膵炎に対しての情報等、又、画像診断も受けたいのですがどの様な病院が良いのかもアドバイス宜しくお願い致します。

  • 中性脂肪とは

    宜しくお願いいたします 先日、血液検査をしました。中性脂肪の値が750で医師から非常に高い数値なので内科で診察を受ける事をお勧めしますと言われました。 中性脂肪が高いとどのような弊害が出てくるのでしょうか?全く自覚症状がないので実感がないんです。中性脂肪値が上がってしまった原因としては僕はラーメン好きで週に3回はラーメンを食べるとか、ほぼ毎晩飲酒をするなどが考えられます また、中性脂肪の値を下げるには普段どのような事を心がければ良いんでしょうか?

  • 中性脂肪の値を自分で測ることはできますか?

    ここ2年くらい、中性脂肪の値が高く(空腹時で500以上)、医師からは運動するように言われております。 ところで中性脂肪の値は、病院に行って血液を採って測らなければなりません。これはちょっと面倒。そこで自宅で中性脂肪の値を測る方法はないでしょうか?(勿論、計測機器等は購入する前提で)

  • 慢性膵炎に移行するまでに

    1年半ほど前から、お酒を飲むとほんのグラス1杯程度なのに吐き気がするようになり、1年ほど前から背中が痛んで困っていましたが、日常生活に支障が出るほどではなかったので放置していました。 3ヶ月ほど前、コース料理を食べてグラスワインを1杯飲んだら吐き気がし、その後ひどい上腹部痛に見舞われ、救急病院に行きました。 問診と触診で医師から「あなたはすい臓が悪いと言われたことはないか」と聞かれたのですが、糖尿の気は全くなかったのと自分では胃炎だと思っていたので「そのようなことはない、以前胃炎を起こしたときと同じ症状なので、痛み止めの処置をしてほしい」と申し出て、痛み止めの点滴をしてもらいました。(あまり効きませんでしたが・・・) 1ヶ月ほど前から、食事をしてしばらく経つとひどい下痢を起こすようになり、それも10日ほど放置していたのですが、また激しい痛みで救急病院にいく羽目になり、翌日かかりつけの医師に相談しました。 診断は胃腸炎ということで整腸剤と下痢止めをもらったのですが、全く効果がなく、あまりにおかしいと思いネットで調べたところ、慢性膵炎の症状に似ており、最初の医師の診断を聞いたときにどうして素人の浅はかさで「これは胃炎だ」などと言い張ってしまったのかと後悔しました。 翌週かかりつけ医にその旨を伝えたところ「膵炎はありえない。膵炎はいわばおなかの火傷で、激しい痛みで話などしていられない」とのことでした。念のため血液検査をしてもらったところ、すい臓の値は悪くないが、血中のたんぱく質の量が少ない「低たんぱく血症」の状態になっているとの説明があり、やはり腸炎だということで下痢止めと整腸剤を続けることになりました。しかしそれから2週間、全く下痢が治まる気配はありません。もし膵炎と診断されてしまったら・・・食べたいものも食べられないし、ちょっとのお酒にも付き合えないし、保険にも入れないし・・・。考えるだけでへこみます。 多くのサイトによれば、慢性膵炎に移行するまでに急性膵炎を何度か起こすようですが、急性膵炎なら1日くらいでは治らないのではないかと思います。また激しい痛みを伴って、治療されずに見過ごすということは考えられないように思うのですが・・・。 慢性膵炎と診断された人は、入院するような膵炎を繰り返しているのでしょうか。急性膵炎に気付かずに、いきなり慢性膵炎になるということがあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう