高校2年、仲居がやりたいです

このQ&Aのポイント
  • 将来について真剣に考え、高校2年の私は仲居の仕事に興味を持ち始めました。
  • 高卒で資格もない私でも、仲居の仕事に採用されることは可能でしょうか?
  • 仲居の採用試験やホテルウーマンとの違いについても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校2年、仲居がやりたいです

将来について真剣に考え、仲居がやりたいと思い始めました。 高卒で、資格もなにもない状態でも採用してもらえるでしょうか。 就職が厳しい状況にあるのは分かっているつもりですが仲居もやはり厳しいですかね.. とくに細かい希望もなく、旅館はたくさんあるし、とか甘いかもしれないですが・・ あと仲居の採用試験(?)みたいなものはありますか? 旅館によって違うとは思うのですが一般的にどういう感じなのか気になります。 仲居さんをやっている、やっていた、という人にも 大学を出たか、や採用試験、についてお聞きしたいです。 それと、ホテルウーマンとの違いはどういうところでしょうか? 旅館かホテルか、とかですかね・・・ ちょっとしたことでもいいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

広島・宮島の旅館で仲居をしております。ちなみに最終学歴は高卒です。 少しでもこの社会を知って頂ければ と私の場合をお話致します。 私は高校三年生の時に就職を決めました。当時は工業科の学校に通っており、如何せん就職に有利だったのかも分かりませんが 履歴書を夏休み期間中に送ると9月後半頃に採用試験を行う、とすぐ返答がございました。 採用試験の内容は女将・専務・支配人との面接を行い、エントリーシートへ"おもてなしの心とはなにか"を記入すると言うものでした。面接ではバイト経験・部活動へどれだけ真剣に取り組んだかを問われたり、"旅館とホテルの違いは何か?"という少し難しい質問をされたりしました。 エントリーシートは軽い作文のような感じだった事を記憶しております。 仲居と言っても、結局はホテルのフロント係やレストランのホールスタッフと同じでお客様と接する仕事です。極めるところは変わらないと思いますし、はっきりいって人の接客は十人十色。完璧な正解はないんだなぁと日々痛感しております^^; 無事入社が決まり、春からの勤務最初にぶち当たった壁は…肉体疲労。そして古い年代との価値観の違いです。まず朝が早いです。出勤は朝6時前ですが、着物の着付けがありますので5時過ぎには出勤しなければなりません。しかし、慣れれば早くなります。質問者様は若いですから…。3ヶ月あれば慣れることは可能でしょう。 朝6時~昼11時 夕方3時~夜11時 基本はこの時間の間働き続けます。最初はもっと長かったですが、一番下の時のは雑用が多いですから… 休みは月6あればいいほうです。オンシーズンは月2という悲惨な時もありました(泣)14連勤も当たり前でしたね。労働時間の話をすればこれでもかと言うほど辛いものがありますが、やはり慣れですね。一日3時間睡眠でも、12時間働けるように いやがおうでもなってしまいました。 古い年代との価値観の違いはお客様でも、一緒に働く上司にも言えます。最初は腑に落ちない事だらけですが、一個づつ地道に納得していく内に精神年齢が周りより ずば抜けるようになります。幅広い年代の方と付き合え、聞き上手になりますよ。 この社会も奥が深い為、これ以上書ききれませんが…私は仲居になって後悔はしていません。辛くても、悲しくても、それ以上にお客様から返ってくるものはとても大きいものですよ。

tottototarou
質問者

お礼

お話聞けてよかったです! 難しいお仕事みたいですが もっとやりたいと思えました。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • anco_004
  • ベストアンサー率18% (32/174)
回答No.2

ホテルの面接に行った事あるが、朝6時に出勤して、間に昼休みがあり夜遅くまで働く形になるといわれました。 大変なのでやめました。 学歴は重要ではないでしょう。 やる気があるかどうかが重要です。面接でやる気アピールしたら働けると思います。

tottototarou
質問者

お礼

やっぱりホテルで働くのも自分の時間とれなくて大変そうですね・・。 やる気アピール..!わかりました!そのときにはがんばりたいです。 ご回答ありがとうございました!

  • GRIIMALDI
  • ベストアンサー率23% (20/85)
回答No.1

仲居さんとホテルウーマンとでは、和式で使うマナーと洋式でのマナーの使い分けが一番大きいかと思います 私の友達は、サービス業の専門学校?に行って一度湯布院の旅館に就職しました 詳しくは知らないのですが、そういった学校もあるみたいです

tottototarou
質問者

お礼

マナーの使い分けですか、なるほど。 専門学校とかは行ったほうがいいのかもしれませんね ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ホテルウーマンや仲居さんについて

    将来ホテルウーマンか仲居さんに なりたいと考えているのですが、 どのようにしたらなれますか? 学部とかは関係あったりしますか? 収入などについても何か お分かりになる方 よろしくお願いします。

  • 旅館の仲居さんになるには

    こんにちは。 親戚の子(高校生女子)に、温泉地の旅館の仲居さんになるにはどうしたらいいか聞かれました。いろいろなケースがあるでしょうが、応募方法から採用になるまで御存知の方おられましたら教えて下さい。何か有利な資格とか、学歴とか、年齢(?才以上)などの制限や、一般的にどういう人たちがなる、みたいな傾向あるのでしょうか?  それから、求人の多少、実際の仕事のキツさ、待遇、住み込みが多いのか、なども御存知でしたらお願い致します。あの、地域によって様々でしょうから、「自分の知っているところでは」みたいな回答でもけっこうです。どうぞよろしくお願い致します。

  • 私は現在高校2年生です。

    私は現在高校2年生です。 将来はJR西日本で鉄道運転士(プロフェッショナル職)として働くことを希望しています。 高校側には企業からの求人が来ていますが、高卒採用で入社するか大卒後に入社するか迷っています。 高卒採用と大卒採用ではどちらが採用面と収入面で有利ですか。 また採用試験や適性検査はどのような内容ですか。(私は聴力は良好ですが、視力が裸眼で0.1しかありません。)

  • 通信制高校と大検について

    僕は現在全日制の普通の高校に通っている身なのですが、将来のことを考え色々な選択を考慮していきたいと考えているので、ご回答お願いします。 通信制高校卒と大検の資格についてですが、ハッキリとどう違うのか分からないのです。 さらに言えば、全日制の高校を卒業すれば一般的で普通の高卒となりますが、定時制卒・単位制卒・通信制卒・そして大検、これらの一般的ではない資格に関しては全日制高校卒と何か違う扱いとなるのでしょうか? 個人的には、高卒という形でどの資格も変わりなく大学も国家試験も受験する資格はあるが、社会の偏見というか、イメージが全日制と違い良くないから、入社試験の面接などで不利となる・・・と認識していますが、だいたいこう言う解釈になっちゃうのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 高校中退→大学進学だと、就職などには?

    精神的なことでいろいろ考えて、中退を真剣に考えている者です。 でも大学には進学したいと思っています。 高校中退しても、高卒認定試験というものがあって、高校卒業者と同等に扱われる資格があるそうですが、 もしその試験で合格したとして、大学にも合格できたとしたら、 就職などで困ることはありますか? 調べていると、高校中退で高卒認定試験を取っただけじゃ不利益があると分かりました。 それなら大学に進学(簡単なことではないと思いますが・・・。)してしまえば良いのでは?と思ったのですが・・・。

  • 現在高校3年生で就職活動をしています。

    現在高校3年生で就職活動をしています。 私が行きたい会社は3人採用します。しかし、同じ高校だけでそこを希望してるのは10人くらいはいます。試験の前に企業に履歴書と成績証明書などを送ります。そして企業の方が誰と面接をしたいのかを決めます。 そのとき成績証明書の成績と資格は重要ですか?それとも履歴書の方が大事ですか?また成績と資格だったらどっちが大事ですか? 希望してる人の中に成績が優秀人もコネを使う人もいます。コネを使ったら必ず入れるんですか? 私は諦めるべきでしょうか?

  • 基本給と手当について。

    基本給と手当について。 私は今ハローワークにて転職場所を探しています。 そこで疑問に思ったのが給料の事で,『毎月の賃金』の内訳が「a基本給」と「b定額的に支払われる手当」があります。しかし同じ給金でも企業によって,a+bが (1)『a180,000+b0=180,000』 (2)『a100,000+b80,000=180,000』 などと,違います。 この形態の差でなにが違うのかを他の方の質問で調べましたが「退職金に影響が出る」や「税金が変わる」等の変動があるようです。しかし私の求めている職場にもそれが影響するのか分かりません。 私が希望する職種はホテル旅館の配膳客室係,つまり仲居さんです。しかしそんな高級旅館等ではないので資格や級は必要としていないので,それらが特に給与に影響するとは思いません。私は高卒でホテル業に入って三年目で,来年転職を考えています。 そこでこれらの条件の職場に就職したとき「(1)と(2)の給与内訳の違いで貰い手にとってどんな影響が出るのか」が知りたいです。 また給料が???円~???円と変動するのは何故ですか? その人の経験や資格,年齢や学歴が関わってくるの変動値なのでしょうか。 詳しい方がいたら回答おねがいします。 {※私の説明が足りない場合は補足します。}

  • 普通科高校三年 就職について困っています 

    私立の普通科高校に通う三年の女です。 私は金銭面などで、つい最近大学受験をやめることになりました。 私の学校は大学付属ということもあり、ほとんどが大学進学します。 就職するのは毎年、せいぜい3人程です。 商業高校に通う人たちは企業から募集がありますが、私の学校では多分ありません。 専門学校も考えますが、両親からはやりたいことが決まっていないなら通わせられない。と言われました。 希望の仕事内容はきちんとは決まっていないのですが、銀行やその他企業で一般事務の仕事が出来ればと思っています。 就職だなんて考えてもいなかったのでとても焦っていますし、 インターネットで検索してみても、大学卒の人を対象としているサイトばかりでどう調べてよいのかもわかりません。 長々となりましたが聞きたいことは、 1.今からでも就職活動は間に合うのか 2.高卒、普通科で自分で就職活動するのは難しいのか 3.高卒募集している就職先をどう調べればよいのか 4.銀行などで働きたい場合、専門学校で資格を取って就職活動したほうが有利なのか 親は相談しても協力はしてくれないので、どんな情報でも教えて頂きたいです。 とても困っているのでお願いします。

  • 就職活動について

    私は20歳の♀です。 将来CAになりたい夢があるんですが、TOEICなどの資格がないのでこれから受けます。現在無職です。 親にはとりあえず就職しろと言われたので、地元で就活をしています。 地元で就職が決まって仕事をしながら 来年度採用のCAの採用試験を受けるのは法律違反になってしまうのでしょうか? (もちろんCAの就職が決まったら仕事を辞めるつもりです。) ちゃんと正式に辞めてから 採用試験を受けたほうがいいですか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 警察官になるには・・・(試験と資格)

    将来警察官になりたくて調べているのですが、複雑でなかなか理解できません。アドバイスをお願いします。 (1)警察官採用試験の高卒用と大卒用は就職後にどのような違いがあるのですか? (2)「警察官採用試験ではキャリアになれない、上級国家公務員試験に合格しないといけない」という書き込みを見つけました。上級国家公務員試験というものが調べてもはっきりしません。公務員一種という試験とは別ですか? ご存じの方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう