• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アパートのフラワーボックスの下のスペースって・・)

アパートのフラワーボックス下のスペースに物置を置くことは可能?

このQ&Aのポイント
  • アパートの1階に住んでいる方が、フラワーボックスの下に物置を設置したいと考えています。
  • しかし、賃貸契約書では、敷地外の物置の設置が禁止されています。
  • フラワーボックスの下が自分の敷地にならないと判断される場合、物置の設置は難しいかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.5

 大家しています。  各室もの専有部分以外は居住者さんが“自由に”使うことは禁止されていますが、大家も管理会社も、このサイトの借主さんほどには、『法的』問題や“細かい”ことは、それを問題にされない限り、気にしていないのが普通でしょう。  質問者様の問題も「覗きの『隠れる場所を失くす』ために“目隠し”に棚を置きたい」くらいに言えば許可するのではないでしょうか。それを『物置を設置』なんていうと大家も管理会社も考え込みます。世の中にはそんな許可さえ『既得権』だのと騒ぎ出すバカが多いからなのです。  もうお分かりのように、全ては質問者様と大家乃至は管理会社とのこれまでの関係(コミュニケーション?)次第だと言うことです。その関係が良好なら、そんな“細かい”ことには関心がありません。それを「退去時にどうするか。(大家に買い取れなんていいだす奴もこのサイトでは見かけます)」「それが邪魔になったときの撤去はどうするか。(ここで『既得権』なんて言い出すバカが多いのです)」なんて心配しなければならないような相手なら、大家や管理会社にとっては“拒否”しておくのが“無難”となります。  『案ずるより産むが易し』 覗きの件も含めて管理会社に相談されて、棚と植木鉢とでも言って見ては如何でしょうか。『お向かいのアパートでは、同じ不動産家ですが、業務用のロッカー(タンスのような物)が置かれています。』という管理会社では“細かい”ことは相手を信じて対応しているのでしょう。誰でも同じですが、相手が信じられなければ『四角四面の対応』を取らざるを得ないのです。

pocchan040
質問者

お礼

回答ありがとうございます!他の方のご意見からも、専有部分であることがわかってきました。m(_ _)m 今はあきらめようかなと考えていますが、もし設置したとしても、もちろん退去時には自分で片付けます! ふと入居時に、階段下のガスボンベが置かれているスペースに、他の方の自転車がおいてあったのですが、担当の方が、「本当はいけないんだけどね。」と、お隣もお向かいも置いてあるのをみてつぶやいていたのを思い出しました。案外優しい(気にしない)不動産屋かも知れないと思いました。 「物置を設置」とは言わず、あくまでも目隠しとしての棚で一度伺ってみようと思います。 もし許可がおりても、物置よりは棚っぽいものに変更して、不動産屋と良い関係でいようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。(^^) 今の物件はとても気に入っているので、ダメもとで一度交渉してみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.4

窓から外は共有部分であなたの契約している専有面積には含まれません。 一部の敷地を占有しても良いとういう契約なのでしょうか? 物置を置くことは共有部分だったその面積を新たに専有することになるのですから、厳格な大家や管理会社なら契約書の変更や金額の変更もいいかねない変更だと思います。 物置を置いて防ぐというのは妙な根拠ですね。普通は足がかりになり侵入を助けるものでありふに落ちない人の方が多いのではないでしょうか。物を置きたい、専有したいばかりに申し出ていると思われるかもしれませんから、お話しするときは十分気をつけてください。 基本的には、センサーライトの設置を許可してもらうとかパトロールを警察に依頼するとかではないですか?見つかってフラワーボックスの下に隠れても「こら~」とでてきたら下に見えちゃってるから隠れてることにならないし。じょうろを用意して水をかけてあげるといいですよ。濡れてればおっかけても警察に見つかりやすいですし。 ちょっと物置を置くことは防犯に関係ないというか、逆に危ないしと思います。

pocchan040
質問者

お礼

回答ありがとうございます。警察の方と相談して、簡易式センサーライト、ダミー防犯カメラは 取り付けております。 ボックスの反対側には、皆さん、物干しや縁代などを置かれているので ボックスの下はどうなんだろうと疑問に思っておりました。 貴重なご意見ありがとうございます。専用部分でないとわかりましたので、参考になりました。(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

「自分の敷地」と書いてますが、アパートを借りているならば 賃貸借契約における専有部分となります。 敷地という表現は相応しくありません。 敷地というのはそのアパートのある土地すべてのことです。 そして居室の外側は賃貸借の対象部分ではありません。 原則は、賃貸借契約における専有部分ではありませんから 何か物を置くのはダメです。 管理会社に先に相談されたほうがよいと思います。 隠れる場所になる、ということだけにこだわっているふしがありますが 例えば、カーテンの色とか洗濯物は気遣っているかとか そういうことも大切です。 パステルカラーのカ-テンに、女性物の洗濯物を平気で干していたら 女性の部屋だってすぐにわかります。 すでにのぞきにあっているということは、もう目をつけられて しまったので遅いのかとも思いますが。 個人的には物置を置けば解決するって問題ではないと思います。 ともすればちょうどよい踏み台になって侵入しやすくなるのでは とすら思えます。 ですから、その場所が契約における専有部分であるかなどということよりも どうしたら防犯性が上がるかですよね? そもそも、サッシのカギをロックしてカーテンをきちんと閉めていれば のぞきようがないと思うのですがいかがでしょうか? 本気で身を守りたいのなら 何か発想が基本的に間違っているようにも思えます・・・

pocchan040
質問者

お礼

回答ありがとうございます。専用部分が正しい名称なのを知ることができました。 防犯対策は、警察の方を呼んでダミーのカメラを置く、窓にプラスチックダンボールを つい立てるなど対策済みです。(^^) 隠れ場所を失くすのと、ついでに子供の遊具をおけたらと思い質問しました。 回答参考になりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.2

もしダメと言われたら、 フラワーボックスからカンやビンとかを 釣り下げて、人が隠れると、音が出るように したらいかがでしょうか。 カンヤビンをつりさげると、 目立つからやだーというなら、 わからない程度に、フラワーボックスの下の スペースに砂利や玉石をしくことです(攻撃的な対策ならば画びょうをまく)。 物置など大きなものを置くと許可が入りますから、許可がいらない範囲で、 わからない程度に効果的な手段をとることをお勧めします。 許可が降りれば、スペースをつぶす古タイヤでもいいと思います。

pocchan040
質問者

お礼

回答ありがとうございます。(^^) ホームセンターで、ダミーの防犯カメラを買ってつけたんですが、のぞき魔2度目きました。 部屋から外をみると一見誰もいないのですが、やはりいい隠れ場所みたいで。 古タイヤは名案ですね!あと、音が出る物! どうせ置くなら、と物置を考えているのですが、もしダメだった場合はこれも考えてみようと 思います。貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

賃貸において「自分のスペース以外にもの置くな」ってのは他の住人の邪魔にならなようにってのと、防災上の点です。 フラワーボックスってのがよくわからないですが、要は出窓みたいになっていて、その下にスペースがあるんですよね。 実質そのような場所については他住人に干渉しませんし、物を置いたところで誰も通常利用する場所じゃない、別に利害発生するわけじゃないので問題ないと解釈しますが。 自分で何か置くより、「覗き被害に遭っているから、この下に人が入らんようになんでもいいから置いてくれ」と頼むほうがいいかと。 対応悪ければ直接大家に交渉するほうがいいですよ。 不動産屋は所詮仲介ですし、あいつら話にならんですから。 どうしてもってんなら引越しするしかないかと。 基本1階なんて男女問わず住むもんじゃないですからね。 私のマンションは1階は室内駐車場スペースで2階がテナント、3階から住居で大きく2階の屋根部分が出ていますので外から見えませんよ。 別に案内された物件は玄関の目の前が駐車場で、車の音が絶対に嫌なんで即却下しましたし。

pocchan040
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。(^^) フラワーボックスは、出窓みたいなものです。 おっしゃる通り、近所の方が通常利用するようなスペースでないのは確かです。 「なんでもいいから置いてくれ」は、一度トライしてみようと思います。 出窓側に柵があるようなアパートなら敷地になるのでしょうが、うちには柵がないので・・。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フラワーボックスの後付けについて

    現在積水ハウスで新築一戸建てを建築中で、ほぼ建物自体の完成が近づき、年内の引渡しを予定しています。 そして完成が近づくにつれ、一つ気になる事が… 2階の窓がのっぺりした感じになったので、窓にフラワーボックスを付けたいと思ったのですが、HMは「後付けのものがないので、設置方法を考えなければ」とのことでした。 そこで質問なんですが… 積水ハウスでフラワーボックスを後付けした方がいらっしゃればその設置方法と金額等を教えてください

  • アパートの敷地に勝手に物置を設置されたのですがどう対応したらいいでしょうか?

    アパートの大家をやっているのですが、住人が敷地に勝手に物置を設置して対応に困っています。物置を設置した土地の賃貸料を取ってもよろしいものでしょうか?

  • 柱間1.818mmにフラワーボックス設置について

    今度 新築予定のものです。2階窓に 持ち込みで(←経費節約の為)フラワーボックス設置を考えています。 図面を見ると フラワーボックス設置予定の場所の柱間は1,818mmと記載、窓の大きさは16511となっています。 フラワーボックス(YKKAPの「ウォールエクステリア(3)窓周り」というネットカタログで 「2FB 4型」)の商品規格をみると 「呼称長さ 6尺 →W1854」となっていました。  柱間1,818とは6尺という事だとおもうのですが。。。 http://catalog.ykkap.co.jp/top/webcat_index.asp これは、柱間1,818には W1854のフラワーボックスを選ぶのが良い という意味であっていますでしょうか。 建築士や販売元に聞けば良いのですが 建築士はあまり対応の良い人でなく、販売元さんは 商品の購入だけでは(販売元に施工をお願いする場合は無料下見があるのですが) あまりはっきりした事は断言できないといわれそうで。 よろしくお願いします。

  • 私の住んでいるアパートの下の階には蛍光灯がついて

    私の住んでいるアパートの下の階には蛍光灯が設置されています。 下の階の人は倉庫に使っているみたいなので滅多に蛍光灯に光が灯ることはありません。なので私は蛍光灯が設置されている真下の地面に座っています。 蛍光灯に光が灯っていなければ電磁波の影響は無いと考えていますが、間違いであれば地面に座るのを辞めようとおもいます。 私は男なので睾丸への影響が心配です。 果たして影響はあるのでしょうか?

  • 鉄骨のガレージの見積もり、発注

    ガレージの端っこに3.0X3.0mの敷地があり、現在、物置(ヨド物置)が設置してあります。この敷地に鉄骨で幅3.0X奥行3.0高さ2.0mの骨組みをして、1階を自転車置き場、2階に物置を設置したいのですが、 (1)このような仕事はやはり工務店に依頼するのでしょうか?鉄工所なのでしょうか? (2)概略、お幾らくらいかかるでしょうか? ご経験のある方、教えてください。

  • アパート1階の庭のようなスペースについて

    先ほどカテゴリを間違えて投稿してしまったので再度同じ投稿をさせていただきます。 今年アパートの1階に引っ越しました。 ベランダ側には2.5メートルほどの敷地があり、布団など自由に干してよいと不動産屋さん(仲介業者)に言われたので目の前のスペースは我が家の庭と理解し、契約しました。 その時の話通り自由に布団干しなどしているのですが、2階の住人のお子さんがそんなことお構いなしに自分の庭のようにそのスペースで遊んでいます。 カーテンをしているので家の中は見えないとは思いますが、自分の庭に入られているような気がして気分が悪いです。 また、2階の洗濯物やゴミが(ベランダ側と玄関側と両方に)頻繁に落ちてくるのですが、2階の方は何も言わずにそのスペースに入り洗濯物を持っていくようなのですがゴミはそのまま放置という状態です。 契約時の間取りには庭は含まれていないし隣家との塀以外仕切等もないのでしょうがないのかもしれませんが、ゴミを放置するのは非常識だと思いますし、お子さんを遊ばせるのも普通なら遠慮するものだと思うのですが。。。 管理会社に言えば対応してくれるものなのでしょうか?言ってしまって逆に「共有スペースだから」と言われ今までより悪化してしまっても困ると思い、困惑しています。 アドバイスお願い致します。

  • 窓枠にフラワーボックス(殺風景な外観を彩るために)

    新築したのですが、外壁が薄いグレーのため殺風景に見えてしまいます。 2階の窓に美濃工業から出ているフラワーボックスを付けようかと考えています。 本物の木ではありませんが、木目調になっているので、ベランダの手すりの木目とあって、少しは良い感じになるかな、と思っています。 窓の幅はおよそ2600mmです。 お願いするのは家を建ててもらった住友林業で、と思っているのですが、工賃を含め、大体いくらくらい費用がかかるのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 物置を組み立てるのに必要なスペース

    大体3m×2mの空き空間があります。 それでそこに物置を設置しようと思っています。 それでどのくらいの大きさの物を設置するばいいか悩んでいます。 物置は組み立てる必要があるので、3m×2mの物置は無理だと思いますが、どのくらいの大きさまで可能なんでしょうか? ちなみに、そのすぐ横に、2m幅の砂利道がありますがこれは組み立て時には役に立ちませんよね? 組み立ててから移動できればいいんですが・・・

  • アパートの部屋を貸したいのですが。

    友人の話です。 実家の敷地内に2階建てのアパートがあります。 (アパートと言いましても、1階2階に1Rの部屋が1つずつしかありません。) 入居者を募集してくれていた不動産屋が無くなってしまい、その後入居者もいなくなってから 5年以上が経過します。 築50年程度、風呂なし(徒歩1分に銭湯あり)洗濯機設置スペースなしで、現時点では数か所壊れている個所もあります。 面倒だからと空室のまま放置されていますが、友人も私も勿体無い・・・と思っています。 家賃は元々3万円でしたが、値段はいくらでも良いと思います。 部屋を貸すにはまず何から始めたら良いのでしょうか。

  • 日があたらない

    賃貸アパートです。 全室南向き日あたり良好です。 そのため、南のベランダには布団も干せますし、洗濯物も乾きが良いです。 アパートの物置の場所が移動になりました。 移動した場所は、アパート南側です。 ベランダの真ん前に設置される予定です。 (ベランダと物置の距離は10cm~20cmくらいあります。) ベランダの高さは130cmほどで、物置の高さは140~150cmくらいです。 現状では天気のいい日には、ベランダ一面に布団が干せます。 ベランダ幅8mくらいで、物置幅6mくらいです。 物置が設置されれば布団を干しても日があたりません。 アパート2階以上の部屋に住んでいる方はこれまで通りで日あたり良好ですが、1階の部屋の住人は困ります。 アパートの管理会社には連絡して、連絡待ちです。 この管理会社とはこれまでにも色々な問題があり、その度に話し合いをしてきました。 そしてまた今回の件で長い話し合いになりそうです。 どなたかアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。 引っ越しは資金がかかるので考えていません。 宜しくお願いします。