• ベストアンサー

フラワーボックスの後付けについて

現在積水ハウスで新築一戸建てを建築中で、ほぼ建物自体の完成が近づき、年内の引渡しを予定しています。 そして完成が近づくにつれ、一つ気になる事が… 2階の窓がのっぺりした感じになったので、窓にフラワーボックスを付けたいと思ったのですが、HMは「後付けのものがないので、設置方法を考えなければ」とのことでした。 そこで質問なんですが… 積水ハウスでフラワーボックスを後付けした方がいらっしゃればその設置方法と金額等を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aireimama
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

返答が遅くなり申し訳ありません。 我が家は積水ハウスのビーフリーです。 去年の10月末に完成しました。外観は南欧風ということで、妻壁飾りをつけていてフラワーボックスも当然作る時につければよかったのですが、その時は全く思いつきませんでしたし、後でいくらでもできると思っていました。 完成し引っ越し後、趣味のガーデニングも本格的に始め、花を飾るために東側の窓につけたいなと考え、外構を行った積水ハウスとは別のエクステリア会社に見積もりをとってもらいました。 そちらではだいたい15万と言われましたが、取り付け商品を自分で取り寄せるのなら取り付け費用の1万7千円でできると言われ、楽天で調べて取り付け費用込みの5万位でできると計算していました。  念のため積水でも見積もりをとろうと電話すると、 ・壁面がパネルのため、いったん窓周りのパネルを外して補強の必要があるので結構費用がかかる。 ・家を造る時に一緒にすればもっと安くすんだ ・市販の物は、ビスが合わないのでつけれない ということでしたが、見積もりを出してもらうと予算内だったのでお願いし、先日工事が終わった次第です。 費用は102,375円で、内訳は アイアン調フラワーボックス--62,800、アイアン調ボックスプレート--1,500 変成シリコン--470、シールジョイント--1,650、仮設足場--17,000、 取付手間--24,000、諸経費--3,223 特別割引--13,143 と記載してあります。 端数切り捨てして10万円でと交渉しましたが、すでに割り引きしてあるので~と無理でした。 市販のだと、いろいろ形も好みで選べれたので、もっとふんわり丸いデザインがよかったなぁと多少の不満はありますが、市販のは無理とのことですので仕方ありません。この点については、同じように他の掲示板で質問しましたが、どなたからも回答が得られませんでした。 それとフラワーボックスの種類も、アイアン調以外にも何種類かありました。 うちの地域は山口県です。 後付する物がないというのは考えられません。しかも、まだ足場を外していない状態なら足場代はかからないのではないでしょぅか? あまりに高くてびっくりです。 参考になりましたら幸いです。また何かあれば遠慮なくおっしゃって下さい

minoken15
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。 我が家はまだ引き渡し前ですが、依頼した時はすでに足場が取れた後でしたので、足場代と言われました。 ちょうど偶然にもaireimamaさんとメールをしている間と同時に積水との話が進み結論がでました。 結局、足場を組まず2階の部屋の壁を壊して作ることになり、壁やクロスの補修代を含んで2ヶ所で23万となりました。 「最初から入れてれば半額で・・・」と言う気持ちもありますが納得して発注しました。 今回は本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • aireimama
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

おとといやりました! 驚きました、あまりにタイムリーな質問だったので、我が家のことかと思いました。おとといフラワーボックスの後付工事が終わったところです。 今から出かけますので、後ほど詳細追記します。 費用は約10万2千円でした。

minoken15
質問者

お礼

回答、お待ちしております。 ちなみに私の方は、まだ正式見積もり待ちですが、 概算で1箇所12万5千円くらいの2箇所プラス足場で20万くらい の計45万くらと言われ、へこんでるとこです。 ちなみにaireimamaさんは、積水ですか? 積水であれば商品名は何だったのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 柱間1.818mmにフラワーボックス設置について

    今度 新築予定のものです。2階窓に 持ち込みで(←経費節約の為)フラワーボックス設置を考えています。 図面を見ると フラワーボックス設置予定の場所の柱間は1,818mmと記載、窓の大きさは16511となっています。 フラワーボックス(YKKAPの「ウォールエクステリア(3)窓周り」というネットカタログで 「2FB 4型」)の商品規格をみると 「呼称長さ 6尺 →W1854」となっていました。  柱間1,818とは6尺という事だとおもうのですが。。。 http://catalog.ykkap.co.jp/top/webcat_index.asp これは、柱間1,818には W1854のフラワーボックスを選ぶのが良い という意味であっていますでしょうか。 建築士や販売元に聞けば良いのですが 建築士はあまり対応の良い人でなく、販売元さんは 商品の購入だけでは(販売元に施工をお願いする場合は無料下見があるのですが) あまりはっきりした事は断言できないといわれそうで。 よろしくお願いします。

  • 後付け窓シャッター

    現在新築建築中のものです。 今現在窓にシャッターを付けない仕様になっていますが やはりシャッターを付けたいと考えています。 まだ窓は付いていないのですが すでにサッシの手配は済んでるようなので 引渡し後 後付けシャッターはどうかと考えています。 そこで後付けシャッターのデメリットがありましたら 教えて頂きたいのと 出来れば電動シャッターを考えています その場合電気屋さんに配線をお願いしておこうと思うのですが 外に外部コンセント又は電源を窓のきわにつけて置くのは どうかと考えています。 窓1個に1個つけておく感じにはなってしまうかと思うのですが 壁に穴を開けるなどの手間よりかは楽ではないかと思い考えました。 もし、電源をブラケットなどを取り付けるとしした場合位置的には (右上など)どの辺りが良いでしょうか? 他に良い方法などありましたらアドバイスください。

  • 軽量鉄骨に後付けバルコニー

    積水ハウスの軽量鉄骨の家に住んでいます。 二階に後付けバルコニーを付けたいと思い、TOSTEMのアクトステージA型 柱建て式を選定したのですが、メーカーより軽量鉄骨には取り付け不可と言われました。(サイズにかかわらずだめと言われました) 同じように軽量鉄骨にお住まいの方で、二階に後付けバルコニーを設置された方にお聞きしたいのですが、どのような方法、商品で設置されたのか教えてください。

  • 積水ハウスで一戸建てを新築する予定なのですが・・・

    来年あたり積水ハウスで一戸建て(50坪前後)を新築する予定なのですが、いくつか教えて頂きたく思います。分かるものだけで結構ですので、宜しくお願いいたします。 1.積水ハウスの決算は何月ですか?決算月に完成日が近いと慌てて工事されると聞いたのですが、本当ですか?では、何月頃に着工するのがベストですか? 2.同じ市内に住む知り合いも来年あたり、積水ハウスで一戸建てを新築します。同じ営業マンで2軒同時に契約という形や紹介という形を取ると、何か割引やサービスはありますか?もしあれば、割引率やサービス内容も知りたいです。 3.今の所、外構も含めて全てで3600万(50坪)の見積もりが出ています。ウィズダインですが、この金額は妥当でしょうか? また、ここから8%の割引をするとの事ですが、これ以上にはなりそうですか? 4,ウィズダインAXで建てた方、良かった点、悪かった点を教えて下さい。 5.家のシリーズに関わらず積水ハウスで建築された方、家の中身、建具や照明、水周り・・・全てにおいて、良かった点と悪かった点を教えて下さい。 6.この設備は入れてよかった!後悔した・・・を教えて下さい。

  • 住宅家屋調査と固定資産税について

    現在新築一戸建てを建築中で、ほぼ完成の状態まできています。 引き渡しは1月の中旬ですが、住宅ローン控除をH19年度から受けたいため 年内に登記を済ませる予定です。 しかし先週、役場の納税課から年内に完成と聞いており、家屋調査を行い たいと言われました。 登記が済んでいるのに、引き渡しは年明けの場合、やはり正直に家屋調査 を受けるべきでしょうか? このまま引き渡しが年明けなので、年明けに家屋調査を延期しても問題は ないでしょうか?

  • 床の傾きの測定

    現在一戸建てを建築中であと少しで完成なのですが、先日フローリングの上を歩いていたら、床が傾いているように感じられる箇所が何箇所かあり、ショックを受けています。引渡しのときまでに修正するようHMに要求したいと思っています。具体的に床がどのくらい傾いているのかを知りたいのですが、床の傾き具合を測定してもらうには誰にお願いすればよいのでしょうか?

  • 新築完成後、引渡し前の窓位置変更について

    新築の家がほぼ完成し、あとは施主の確認と引渡しです。 ここにきて、窓位置が10cmほどずれていることが分かりました。 HMは十分謝罪をしてくれ、やり直すか、若干の値引き(数万円程度)で対応してくれるそうです。 窓が3つ横並びになっているうちの1つが10cmほど下がっています。気になるけど、外壁をはがしてまでやり直すべきかどうか迷っています。断熱材や防水は大丈夫なものでしょうか??

  • 大手住宅メーカーに下請けの指定はできますか?

    積水ハウスにて一戸建てを新築する予定です。各工事などは、積水の下請けの人たちが行うようですが、その際に知り合いの工務店や建築やさんを指定することはできるのですか?知り合いの方たちは普段、積水の仕事は全くしておりません。

  • 新築をたてるにあたって

    新築の計画を立てています。今のところミサワホーム、積水ハウス、大和ハウス、地元の工務店(松下電工のテクノUホーム)の展示場を見て回りました。どこも坪単価は似たような金額でした。まだ他のHMや工務店も回ってみる予定ですが、アフターケアや信頼など含めてどこで建てるのがいいのでしょうか?HMについてはどこまで信用できるのでしょうか? それとエコキュートは長い目で見て本当に高い金額を払って設置する価値があるものなのでしょうか? 体験談や意見など是非おしえてください。

  • 新築住居の引き渡し時期について。

    新築住居の引き渡し時期について。 いつもお世話になっております。 また、家づくりの際に分からないことがでてきましたので、 是非、ご教授願います。 うちは土地を現金で購入致しました。 2500万円の土地でしたが、 私の親から贈与1500万円があり、 あとは夫婦の貯金で1000万円の残高を支払い、 今年8月に土地の引渡しとなりました。 その後、HMに依頼して家づくりをして参りましたが、 現金をほとんど土地に使ってしまったために、 手持ちがほとんどなく、住宅ローンの融資2500万円を先に受けました。 現在、賃貸マンションに駐車場や管理費込で毎月8万円支払っていますが、 今月10月から毎月7万円ずつの住宅ローン支払いが始りました。 ・・・といっても、まだ、建築中で引渡しされてませんが・・・。 当初、年内に住居が完成し、平成22年の年末引渡しとなる予定でしたが、 「かなり急げば間に合わなくもないですが、来年になるかもしれません…」 という弱気な(?)電話がHMからありました。 HMとしては、大工に無理させず、 年明け平成23年引渡しにしてほしいみたいです。 そこで教えて頂きたいのは税金のことです。 ● 土地購入に贈与してもらった1500万円は、   住宅が年内に完成しなくても、 住宅取得資金として贈与税が非課税になりますか? ● 住宅ローン控除というのは、引っ越してからと聞きましたが、   今年はローンを支払っても、引渡しされてないので、   控除は全く受けれないのでしょうか? ● 固定資産税ですが、現在、建築中の土地は、   どのように評価されるのでしょうか?   年内引渡しと年明け引渡しでは差が出ますか? 我が家の場合、家賃と住宅ローンのダブル払いというデメリット以外に、 年明け引渡しのメリット・デメリットがあれば、 是非、ご教授願います。 主人は自営業なので、自分で確定申告、 私は会社員なので、会社で確定申告してもらいます。 他にも、何かアドバイスございましたら、 どうぞよろしくお願い致します。