冷蔵庫でワイン保管、業者HPは半年OKとあるのに!

このQ&Aのポイント
  • お気に入りのワインを冷蔵庫で保管していたが、最近のワインの後味が変わってきた。
  • 冷蔵庫での保管が原因でワインの味が悪くなってしまうのか疑問に思っている。
  • 業者のHPでは冷蔵庫での保管が半年はOKとされていたが、それは本当だったのか不安である。
回答を見る
  • ベストアンサー

冷蔵庫でワイン保管、業者HPは半年OKとあるのに!

お気に入りのワインを何本か買い込んで、冷蔵庫で保管してました。 セラーなんて物は無いですし、そこまでのワイン好きではありませんし、 業者(インポータ?)のHPには半年ぐらいは冷蔵庫でOKってありましたし、 何本もリピートしたいと思えるほど美味しいと感じるワインに そうそうお目には掛かれないですし、 店の在庫も多くなくて いつ売り切れるか分かりませんし、 有るときに買い込んで半年ぐらい楽しむつもりでいました。 それなのに  それなのに 先日飲んだワインの 後味がへん   なんかヌルっとして 渋い.... 渋みやヌメリなど無いはずの普通のスパークリングです。 しかも もう一本、2000ビンテージの典型的なボルドー、以前開けたときと本来の味自体には違いは感じませんでしたが、先のスパークリングと同じ後味が!!! ...... orz この2本は 買った店も、生産国も、扱った業者も、買った日も、  何の接点もないのに同じおかしな後味が... 2本とも買って(自宅での冷蔵庫保管が)まだ4ヶ月経ってません。ただ冷蔵庫の中では立てたままで、栓はコルクです。 業者のHP(半年はOK)はウソ??! それとも寝かせておけば良かったのでしょうか? このおかしな後味(ヌメっとして渋い)は、私の冷蔵庫での保管が原因だったのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.2

あるワイン雑誌の検証によるとワインは冷蔵庫で1年ほどは保管しても味に顕著な変化は見られない、という結論に達していました。 つまり業者の言うことはウソではないと思います。 やはり考えられるのはワインを寝かせなかった事でしょう。 コルクが抜きづらくありませんでしたか? 最悪の場合は乾燥で抜く時にコルクが割れてしまいます。 別々のワインに同じような後味がするというのは、冷蔵庫内の食品などのにおいが移ったと考えるのが妥当でしょう。 うちにはセラーがありますがコンプレッサー式ではないため夏場、室温が30℃を越えると使えません。 なのでその間、冷蔵庫の野菜室にワインを寝かせてビニールをかけて乾燥を防いでいます。 この冷蔵庫は普段は使ってないので他の食品などは入れてません。 そうそう、ある店ではフランス五大シャトーのワインにラップをかけてセラーに入れてましたよ。 コルクの乾燥はワインの敵なのです。

saisho_wa_goo
質問者

お礼

冷蔵庫で保管する際にネットで調べた時は、たしか 「横で保管しても無意味、立てて保管でOK」 みたいなのがあったのですが、今また調べてみたら、どうもこれはセラーや湿気が十分ある場合での話?のようでした。 よく読まずに鵜呑みにした自分が悪いのですが、どう保管すれば良いのか、いまいち判りづらいですね。 みんな言ってることがけっこう違うし... はぁ.... 一人しかベストアンサーが付けられず、まことに申し訳ありません。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.3

寝かせる(冷蔵庫の中は乾燥します。)。 冷蔵庫の設定温度は?、13~14℃を維持しているのは、 貴方のお宅では、野菜室? 適温の棚がどこか温度計で調べ、その棚に。 白は、11℃で、1年強。 スパークリングは14℃で1年弱位。 棚を使い分けています。

saisho_wa_goo
質問者

お礼

冷凍室以外は8℃で、夏⇔冬 のダイヤルが有るだけで調節は出来ないようです。 いまふと疑問に思ったのですが、8℃だと通常ワインが瓶詰めされ、保管されている温度より低いですよね? 8℃だとビン内は負圧になり、いくらコルクが湿っていても外気がビン内に入ってしまって、結局は横で保管しても今回のようにすぐにダメになってしまうような気がするのですが、これはまた別にQを立てるなり、自分で調べてみるなりしてみようと思います。 どうも有難うございました。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.1

>冷蔵庫の中では立てたままで、栓はコルクです。 これでしょうね。 立てたままだったら、コルクは乾燥して、隙間から外の空気が入ってきます。 そのため、ワインが酸化したり、冷蔵庫内の食品の匂いが移ります。 ワインは寝かして置く、これが常識です。

saisho_wa_goo
質問者

お礼

お礼を付ける場所を間違えてしまいました。すみません。 No.2 rose-roomさんに付いているお礼が No.1 P0O9Iさんへのお礼です。 ◆No.2 rose-roomさんへのお礼◆ 横でなら冷蔵庫でも1年ぐらいは大丈夫なのですね。しかし今回の件を教訓に、実際に自分で少しずつ確かめながら保管期間を延ばしていこうと思います。 しかし、どう保管すれば良いのかみんな言ってることが違うし、いまいち判りづらいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワインの保管温度についてですが。

    ワインの保管について悩んでおります。 ワインセラーもどき?ベルチェ方式のものなのですが、 この夏も暑く、設定を10度以下にしても、庫内温度は 20、21度くらいまで上がります。このような状態でも ワインは大丈夫なのでしょうか? 厳しい場合は、冷蔵庫の野菜室にいれようか悩みます が、冷蔵庫にいれると熟成がとまり乾燥もするために 避けたほうがいいとの意見も聞きます。 たいていは、デイリーワインややや高の(モンペラ等) なので気にしなくてもいいのですが、2本ばかり高価な(私の中では(笑)) ワインもありますので、悩みます。 詳しい方がおりましたら、ご教授願えませんでしょうか。

  • スパークリングワイン

    スパークリングワインを開ける時に、 冷暗所に保管して、振ってないのに、 コルクを抜くと必ず少し瓶から溢れ出るのですが、 瓶から少しでも溢れ出ないように開ける方法はありますか? あと、一度開けたらコルクは戻せないですよね? 飲み切らないといけないてこと??

  • ワインセラーかクーラーの購入で悩んでいます

    ワインの保管をするためにワインセラー又はクーラーの購入を検討中です。夏を迎える前になんとかしなければと少しあせっています。 主にボルドーの赤で5,000円~20,000円位のものですが、たまにヴィンテージを入手することもあります。 皆様の質疑回答を参考に「エクセレンスMW-110CE」と「ファンヴィーノ36」に候補を絞りました。 セラーとクーラーでは目的が違うので比較することは難しいのかもしれませんが、ご使用の経験がある方やご存知の方がいらっしゃいましたら、感想をうかがえればと思います。宜しくお願いいたします。

  • かなり古い白ワインですが飲めるのか教えてください。

    25年くらい前の白ワインを開けたら、茶色くなっていました。地下のセラーで保管されていたもののようですが、コルク栓は柔らかくボロボロで、液漏れのようなあとがあります。甘口のワインだと思うのですが、甘味はなくコルクや木の樽の匂いが移ったような香りです。一口だけ飲んで、栓をして冷蔵庫にしまっていますがこのまま飲んでも可能でしょうか?熟成しているのか、酸化・劣化しているのか判断がつきませんのでお分かりになる方、お教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • ワインの値段(値上がり)について

    ボルドーの2005年は豊作の年で、 同じワインでも2004年と比べると倍くらい高いです。 (2003年も豊作の年?) そこでお伺いしたいのですが、 例えばボルドーワインの2005年でパーカーポイントが高得点。 このワインは、5年後、10年後に更に値上がりするものなんでしょうか? また、2005年というだけで値上がりすることはあるのでしょうか? ホテルで働くワインに詳しい友人に聞いたところ、 「1級なら価値があるので上がるかもしれないが、 3級や4級なら値上がりしたとしても少しだけだと思う。」 といっていました。 というのも、値上がりするんであれば、 今のうちに買ってセラーで保管したいと思っていまして。

  • ワイン専用冷蔵庫の温度と湿度の管理は?

    ワインが好きですが、 「ワインセラー」は高価で手が出ないので購入は諦めていましたら、 最近「ワインキャビネット」という名前で、ワイン専用冷蔵庫を見つけました。 縦型でワインが12本収納出来、温度設定も、ロー、ミディアム、 ハイとアバウトですが、調整できます。 楽○関連ショップで3万5仟円位で買えました。 そこで、質問です。 このワインキャビネット、長期保存用(長期熟成タイプのワインの保存向き)でなく、 日常的に飲むワインの保管に適したものなのです。 しかし、私は、温度と湿度を管理して、 長期熟成タイプのワインの保存も可能なようにチャレンジしてみたいのです。 そこで、まず冷蔵庫(3本4段)の一番下の段の右端を、 水を張ったトレイを常時置き、まず湿度を60%から70~80%に上げて見ようと、早速実行しました。 さて、では温度と湿度を管理するには、温度計と湿度計が庫内に必要です。 とりあえず、温度は「料理用の温度計」(30Cm位と長い)を角形ケースの片方に入れて、庫内に設置、温度を計っています。 でも庫内の温度&湿度を計るグッズはないでしょうか? 温度計は「5~20度」まで計測できれば可、 湿度計は「40~80%」まで計測できれば可、と思っています。 しかし庫内はワインを11本入れると棚とワインとの隙間はほとんどありまえん。 今、置いている12本目の場所のトレイを小さいものにし、スペースを空けて、 そこへ置くか、 または10本までの保存と諦め、開いたワイン1本分のスペースに、 湿度計兼温度計がセットになったグッズがあれば買いたいです。 なにか最適なものはあるでしょうか? または他に温度及び湿度を、別々でもいいですから管理する方法があれば、 教えてくださいませ。

  • セラーに保存中のワインのコルクが開くことがある?

    ワインセラー(厳密にはクーラー、温度調節機能のみ、8~9万円)にて保存していた赤ワイン(97年)のコルクが開いてしまい中身が半分以上こぼれてしまいました。。 コルクが自然と開いてしまうことなんてあるのでしょうか。 購入は半年前で8月頃にセラーを購入し、15度程度で保存していました。 6,000円程した97年のフランス産ワインで、ビニールの外装もそのままに保存していましたが、コルク周りのアルミの様な部分もビニールも破れるほど勢いよく抜けたようです。 他の96年のワインもコルク部分が盛り上がったようになっています。 他の2000年以降の赤ワイン、白ワインは大丈夫そうです。 年代によるもの(熟成?)なのか、でもそんな話を聞いたことないですし。。 今後の保存方法の参考に、よろしくお願いいたします!

  • 1974年のワインについて

    ワインが好きな知り合いに、誕生日のサプライズプレゼントとして誕生年のヴィンテージワインをプレゼントしようと思っています。 地元の酒屋さんで探したところ、1軒目でブルゴーニュのワイン(26520円)、2軒目でイタリアの赤ワイン(24000円)とスペインのワイン(価格はまだ分かりません)を見つけることができました。 1974年のブルゴーニュは凶作だと聞きました。 イタリアの赤ワインは、当たりハズレがあると聞きました。 (このイタリア赤ワインは、他にも同じ産地のヴィンテージワインが2万~4万円ぐらいで10本ほど売られていました) スペインについては、まだ情報が何も得られていません。 2軒のお店に行きましたが、ブルゴーニュのワインを扱っているお店はちゃんとしたワインセラーに保管されていました。 イタリア赤ワインのお店は、店頭に普通に並べられており、透明度が高く紫色になっていると言っていました。 ワインに詳しい方に質問なのですが、今、どのワインをプレゼントしようか迷っています。 それぞれがどのような味のものなのか、教えていただけたり、アドバイスをいただけると大変助かります。 あまりワインの知識がなく、ワインの名称すら分からないという少ない情報の中で質問して申し訳ありません!

  • ワインの専門家、詳しい方、教えてください!!

    自宅に地下室があります。 年間を通じて温度が12から18度程度と安定しています。 適度な湿度もあり、暗く、人の出入りもほとんどなく、ワインセラーに向いているのはないかと思います。 ワイン等置ける木製の棚(寝かせておけるように)を設置する予定です。 数百本は置けると思います。 質問(1)ワインセラーとしてこの部屋を活用するにあたり、注意すべき点があったら、教えてください。(棚についても注意点があればお願いします。) たくさん、数をおいて(数百本)日常飲みたいのですが・・ 質問(2) 気軽に飲める価格帯(私の価値観では1500円以下です)でも1年以上寝かせると美味しくなりそうなワインってありますでしょうか? よく、高級ワインはコルクが違うといいますが、安価なワインでも適切な保存で価値が上がったりしないでしょうか? (赤・白は問いません) 質問(3)高めのワイン(私の価値観では5000円以上)は数本のみ記念日用に購入したのですが、おすすめを教えてください。 (赤・白は問いません) 質問(4)スパークリングワインは長期保存で美味しくなることがあるのでしょうか? たくさん、質問してすみません。 アドバイス、よろしくお願いします!!

  • ドイツ・フランケンのワイン

    フランケン地方のずんぐりしたかたちのボトルのワインをいただきました。調べたところ、白ワインで辛口とのこと。 なんのお料理と合わせて味わうべきでしょうか。 また、ワインセラーを持っていないし、しばらく飲まないのでどう保存すればよいでしょうか。熟成を進ませないのなら、冷蔵庫でも可だと書いてあるHPがあり、今のところは冷蔵庫に入れています。夏を越すにはやはり冷蔵庫で大丈夫なんでしょうか。霜がついたり冷えすぎたら品質が落ちないか心配です。ワインに関してはまったくの初心者なので、教えてください。よろしくお願いします。