• 締切済み

送金しましたがID・パスワードが届かない

mizukiledygalgoの回答

回答No.2

送金後、送金報告メールは送っていますか。 もし、ネット送金なら振込は最後までちゃんと完了していますか。 IDやパスワードのメールが間違って迷惑メールのフォルダーに入っていたりしませんか。 どれも該当しないのであれば、問い合わせ先などにメールをしてみてまずは返事が返ってくるか待ってみましょ。

tomrisecoron
質問者

お礼

皆様方のおかげで解決しました。 本当にありがとうございました。 皆様方のご多幸を

tomrisecoron
質問者

補足

補足 銀行振り込み完了の{お取引明細}を画像データにして 一緒に送付しました。

関連するQ&A

  • 海外送金

    香港の銀行にお金を振り込みたいのですが、送金する場合に日本の銀行のように口座の名義と口座番号のみで振込みを行なうことはできないのでしょうか? また送金じゃなく荷物と一緒に入れた場合はばれたら没収でしょうか? あまり日数がかからない送金方法とかもあれば教えていただきたいです。

  • 米国からの送金、支店名指定のない場合

    米国から送金を受けようとしています。 送金元は現地証券会社。 送金先(日本国内の私の銀行口座)の銀行名(英語表記)、SWIFTコードはわかっています。 ところが、現地証券会社の送金先登録欄には支店名の指定がありません。  銀行名  銀行住所  SWIFTコード  口座番号 だけです。(口座名義人は自動的に証券会社口座の名義で入ります) 現地銀行には支店名の指定はなく、口座番号が支店番号を含んでいるようですが、日本の銀行に対してはどのように指定すればいいのかわかりません。 日本の銀行に問い合わせてみましたが、わからない、と言うことですが。 以上、よろしくお願いします。

  • ジャパンネットバンクへの送金

    こんにちは UFJ銀行からジャパンネット銀行へ送金しようと 思ったのですが『口座名義が確認できないので、口座名義を入力してください』 と表示されました。 他銀行からジャパンネット銀行の送金は口座番号が正しくても口座名義が確認できないのでしょうか?

  • 外国からの送金を受け取れる銀行口座

    外国(インド)の業者から、金額としては2-3万円ですが、インド業者側にミスがあったので、私から送金済みの代金の一部(2-3万円)を返金するとのメールがありました。 私の個人の銀行口座は日本の都市銀行ですが、このような通常の日本の普通預金口座ならば、そのまま英語で銀行名と支店名と支店の住所と口座番号と名義人を教えるだけで、外国からの送金を受け取れるのでしょうか? それとも、外国からの送金を受けるためには何か特別な手続が必要ですか? お教え下さい。

  • 中国に送金したいのですが

    中国で作られているシェアウェアソフトのライセンスを購入するため、中国に送金する必要があります。送金方法は以下のサイトに書かれています。 http://www.wg18.net/include/rhgm.aspx 中国語の翻訳ソフトを使って調べてみたいのですが、具体的な送金方法がわかりません。サイトに記載のある「中国工商銀行」は東京に支店があるので、そこを通じて海外送金すればいいような気もするのですが、確信がもてません。しかも、海外送金するにせよ、相手の口座名が書かれていないようです。これはQQ(中国のチャットソフト)を使って先方に直接問い合わせろ、ということなのでしょうか。 中国語が堪能な方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。もし可能でしたら、相手先の口座名、受取人身分証明番号を相手に尋ねるための例文も教えていただけると幸甚です。 よろしくお願いいたします。

  • 中国へ国際送金

    中国へ国際送金したいので郵便局へ行きました。 用紙に記入するとき、 受け取り者名 口座番号 銀行名 支店名 が必要でした。 もらった振込先に 中国銀行 ***分行 SWIFT番号 住所がのっていて、 受け取り人と口座番号と別の***支行とありました。 こういう場合はどのように記入すればいいのでしょうか?

  • 現金送金の手数料比較について

    旅行代金11万円ほどを、代理店の口座に振込まなければならないのですが、 都市銀行の支店および口座と郵便局の口座(記号、番号、口座名)の2つが 送金先として書いてありました。 この場合、どちらのほうが送金手数料(振込み手数料?)が安くなるで しょうか?教えてください。 ちなみに、私はこの都市銀行の口座や郵便局の口座を持っていません(別の都市銀行の口座を持ってます)。 よろしくお願いします。

  • ゆうちょ銀行同士の送金について

    すごく困っているので質問させてください。 1月5日からゆうちょ銀行は他の銀行間での相互振り込みが 可能となったようで口座番号などが割り当てられました。 そこで疑問なのですが、従来どおりのゆうちょ銀行同士の 送金の場合は、今までの記号・番号を利用して手続きをするのか 口座番号を利用して送金するのか分かりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 誤送金

    振り込みしてもらう際に、相手に口座番号を誤って伝えてしまい、振り込みミスになってしまいました。 その後相手からあなたのせいで無駄になったから振り込みした金額を返せと言われました。この場合正しい対処方法はなんですか? 銀行に言ってもダメなのでしょうか…誤送金になったという証明もないので嘘をつかれていてもわかりません… もちろん間違えた私が悪いのですが、どうすればよいのでしょうか…助けてください!!

  • 一般振替口座 送金

    相手の一般振替口座へ送金したいのですが、電信振替、電信振込と送金方法がいろいろとありますけれど、口座番号を入力した後勝手に名義人がでてくれる振込方法はありますか? 宜しくお願い致します。