睡眠中の頚椎の痛みを解消する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 日中、パソコンを使用することの多いビジネスマン(43歳男性)が、睡眠中に右側の頚椎の痛みで目が覚めることが多くなっています。どのような対策を取ればいいのでしょうか?
  • 頚椎の痛みに悩むビジネスマン(43歳男性)が、睡眠中に右側の頚椎の痛みで目が覚めることが増えています。痛み止めで一時的に収まるものの、安心して眠れない状況です。どのような対策があるのでしょうか?
  • ビジネスマン(43歳男性)が、睡眠中に右側の頚椎の痛みで目が覚めることが増えています。頭蓋骨と首の境目に感じる痛みで、痛み止めで一時的に収まるものの、不安になっています。どのような原因が考えられるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

睡眠中の頚椎の痛み

日中、パソコンを使用することの多いビジネスマン(43歳男性)です。 2年くらい前から、時折、睡眠中に右側の頚椎の痛みで、目が覚めることが多くなりました。 海外(中国)で生活しているため、とても不安に感じています。 痛む箇所は、決まって頭蓋骨と首との境の少し下、柔らかく凹んだところです。 痛み止め(ロキソニン)を飲めば、すぐに収まるのですが、ロキソニンに頼り切るのは、不安が大きいです。時には、水を一杯飲めば、痛みが収まることもあります。 枕にも気を使い、「枕工房」で、使いやすい低めの枕を選び、使っていますが、その枕でさえ、痛みで使えずに、枕なしに寝ざるをえないこともあります。 首を冷やしたらいけない、と聞いたので、タオルを巻いて寝ても、あまり効果はないようです。 特に、忙しくて、体の疲れを感じているときに、多く発生します。 一時帰国時に、整形外科に行くと、「若干、頚椎が変形しているが、ひどくはない」とのことで、「なぜ、右側の同じ所が痛むのか」が、結局わからず。 どなたか、「考えられる原因」や、対策などを、教えてください。 本当に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

大変お困りのようですね。病名は何と言われましたか?腕や手に痛みや痺れなどがなければ、病名としての頸椎椎間板ヘルニアではありません。医師の説明から察すると頚椎症と診断されるのが一般的です。質問の中に間違った対処方法があるので、まずそちらのお話をします。 お薬についてです。痛みの原因は炎症です。皆さん痛み止めといっているものは、主に飲み薬だと思いますが、同じ成分でシップ・テープなど貼り薬、ローションなどの塗り薬、座薬などあります。これは全て “消炎剤” です。これは患部の炎症を抑えるの主たる目的で、その結果(副産物的)に痛みが取れています。決して何かを麻痺させているわけではありません。 炎症とは腫れも伴うので、腫れの為に患部の血行不良が出てきます。炎症を放っておくと患部の組織や構造、状態は悪くなります。荒れ果てた大地ほど開墾は大変になります。ですから早期にお薬で炎症抑えれば、良い状態で完治を目指せます。消炎鎮痛剤は痛み止めの一時しのぎではありません。立派な治療になります。 ただお薬にも相性がありますので、効かなければ主治医と色々相談してお薬を変えてみるのも手かと思います。同じ効果のお薬は沢山ありますので。 >枕にも気を使い、「枕工房」で、使いやすい低めの枕を選び、使っていますが、その枕でさえ、痛みで使えずに、枕なしに寝ざるをえないこともあります。 枕とは医学的に見て結構重要なアイテムで、けしておろそかには出来ません。ですから当然選ぶ時も正しい 知識を持って、じっくり選ぶ必要があります。これを誤れば、寝違い、慢性的な肩コリはもちろんですが、変形性頚椎症など、頚椎の退行変性を早めてしまう可能性が非常に高いわけです。 「全身性の疾患の原因に成りうる」 と説く医師もいるほどです。百貨店や枕専門店にいる自称専門家や、枕診断 士、ピローフィッターなんて人が言うことは真に受けない方がいいと思います。他人にアドバイスするためには解剖学や臨床学などの専門的知識を要します。 しかし現実は、自称専門家の医学の素人が、製造や販売にかかわっているので多くの枕難民が出るのだと思います。例えばある(自称)枕専門店のサイトでは 「枕が肩口 に当たるように深く頭を乗せましょう。それが正しい当て方です」 と紹介していますがこれは間違いです。このような医学的知識がない自称専門家の方たちが、巷には沢山いますので十分に注意されてください。ご質問の「枕工房」も正確なサイトが分かりませんでしたが、グーグルで最初に出てくるもの見てみました。やはり 「頚椎のカーブに沿って」 という医学の素人が持つ絶対的な妄想から脱却できていないようです。昔言われた 「暗いところで本を読むと目が悪くなる」 に似たような感じで、信じて疑わないんでしょうね。 枕の当て方の話に戻りますが、上記の枕の当て方では首が下から持ち上げられる結果になります。この状態では頚椎は前に膨らむようにカーブしてしまいます。頚椎には全身に行く神経の束、脳に行く動脈などがあります。この状態はそれらの走行を妨げる結果になります。例えば頚を上げるような高所の作業 は、短時間でも辛いですし、長く続ければ手の痺れ、立眩みなど起こりえます。きっとご経験している方も多いと思います。ここまで極端ではなくても、似たような状況を作り上げる結果になっています。毎日何時間も頭を支えるものですから、その影響もとても大きなものになります。枕なし、低すぎる枕でも全く同じような状況になりますので注意が必要です。前置きが長くなりましたが、正しい枕の当て方は、頭だけをちょこんと乗せる感じです。しかし慣れていないうちは 痛みが出るかもしれません。正しい枕、正しい使用方法に慣れるということも重要になってきます。 では 「最適な枕とは?」 ですね。枕の選びの条件は以下のとおりになります。 ・少し厚みがあるもの ・波型など形がついていないもの ・頭の重みで形が変わるもの ・寝て気持ちがいいもの 高さの簡単な目安は横向きに寝たときに、頭が真っ直ぐになる高さ(上がったり、下がったりしないもの)がいいとされています。素材は個人的にそば殻が優秀だと思っています。低反発や高反発は避けたほうが良いかもしれません。しかしどんな素材でも経年のへたりが出てきます。数年おきに新しいものに 変えるのも重要です。 >「なぜ、右側の同じ所が痛むのか」が、結局わからず。 体を支える柱である骨や椎間板に劣化が見られるのですから、それ以上痛みの原因を追及する必要はないと思います。組織の傷みに、仕事などの負担、筋力の低下や運動不足、精神的ストレスなど様々なファクターが関与していいるでしょう。それを突き詰めることで、何か大きなことが解決するわけでもありません。大事なのはしっかり治療に取り組むことです。 治療とは病院ではお薬、リハビリ(牽引や電気)、鍼治療などです。ご自分では枕の見直し、痛みが落ちついてくれば、屋外ウォーキング、首回りの筋トレなどで骨や筋肉鍛え、ストレッチで組織の柔軟性の向上や疲労回復に努めましょう。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

shenzhenaero
質問者

お礼

実は、はじめてGOOの「教えて!」を試したのですが、ここまで、ありがたい回答をいただけるとは、想像もしていませんでした。まず、厚く御礼申し上げます。 1.前回日本の整形外科で診断された病名は、「変形頚椎症」でした。 2.枕は、「ロフテー枕工房」で購入しました。   あれこれ店頭で試して、枕の中央が凹んでいる形状の、低めの枕を購入しました。   今回丁寧に教えて頂きましたので、一から見直したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.4

すいません。No.3です。 先ほどの回答で “No.1” と名乗りましたが、 “No.2” の間違いでした。 訂正してお詫びいたします。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

No.1です。補足ありがとうございます。 >1.前回日本の整形外科で診断された病名は、「変形頚椎症」でした。 一般的に頚椎症と言われるものですね。皇后陛下は頚椎症の神経根症といわれもので、腕や手にしびれや痛みを伴うものです。ですが、貴方はそのような症状がなさそうですので、しっかり治療をすればよくなる可能性が高いと思います。 反復になりますが、まずは枕の見直しを早急に行いましょう。低い枕しかなければ、バスタオルなどで調整してください。ただしまん中が凹んでいない平らな枕にしてください。治療は薬、リハビリ(電気や牽引)、鍼治療などですが、中国の医療事情が分からないので詳しくアドバイスできません。申し訳ございません。 就寝中だけの痛みであれば、枕のみで改善されるかもしれません。日中まったく痛みがないのであれば、少しずつ(物足りないと思うくらい)運動を取り入れてみてはいかがでしょうか。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

shenzhenaero
質問者

お礼

No.2様 補足ご説明ありがとうございました。 中国にいると、安心できる医療を受ける機会が、非常に限られており、 不安を常に抱えています。 前回も、あまりの痛み(そのときは、24時間、右後頭部から首筋に 心臓ができたのか、と思うほど、拍動性の激しい痛みでした)で 近所の病院にいったところ、「頚椎ヘルニア」と診断され、 漢方按摩治療で、1時間もゴリゴリ・ゴキゴキされ、 更に症状が悪化し、日本の病院に駆け込んだ、というのが背景でした。 ともあれ、そのような環境ゆえ、「病気は自分で治すもの」という 意識が強まります。その意味で、大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • ishirin
  • ベストアンサー率39% (107/268)
回答No.1

頚椎変形症、または頚椎ヘルニアの疑いがあります。整形外科を受診した方が良いです。 以下URLを参考にしてください。 お大事に! http://www5e.biglobe.ne.jp/~ebinansc/kubi.htm

関連するQ&A

  • 頚椎ヘルニア、変形性頚椎症について

    この病気は首筋の痛みや腕や手のしびれなどが出てくるらしいのですが、今のところ首筋の痛みだけで腕や手のしびれはありません。腕や手のしびれのない頚椎ヘルニア、変形性頚椎症もあるのですか? 首を右に向ける時に首の後ろの右側の首筋に鈍い痛みがあります。これは頚椎ヘルニア、変形性頚椎症以外に何か他病気が考えられますか?肩にも凝ったような痛みがあります。しかし、これもなぜか右肩だけで左肩に痛みはありません。右肩と首の後ろの右側の首筋に(筋なのかもしれませんが)コリコリ触れるものがあります これらの痛みはもう半年ぐらい続いています。 これらの症状からどんな病気が考えられますか? 私は45歳の主婦です。

  • 変形頚椎症らしいのですが

    40代女性です。 左肩~肩甲骨、背骨、左腕上部あたりに鈍痛があり、時に痛みがまったく消えずにずっと続きます。 整形外科に行ったところ、はっきりした病名は言われませんでしたが 「変形してますね。」と言って首のレントゲン写真を見せられて 神経の通る穴のようなところが骨の変形により塞がり気味であるような説明を受けました。 自分でネットなどで調べた結果「変形性頚椎症」が当てはまるのではと思っています。 首の牽引と電気をあててもらい、シップと飲み薬をもらいいました。 来週は運動指導などを受けます。 そこで質問がいくつかあります。 (1)痛む部分は「首」ではなく「背中」が主なのですが レントゲンは首のレントゲンを4枚でした。背中のレントゲンを撮る必要ななかったのでしょうか? (2)昨日整形外科にて首の牽引、電気、そしてシップをもらい、痛み止めの飲み薬をもらいました。まだ1日しか経っていませんが、病院へ行く前とちっとも痛みは変わりません。そんなものなのでしょうか (3)最近極端に右目の視力が落ちました。元々近眼(左右とも0.01)ですが、右目だけさらに悪くなっています。これと今回の頚椎症とは関係はありませんか? (4)1年くらい前から枕の使用をやめています。これはこの病気に関してよくないでしょうか?以前使っていた枕は合わなくて朝起きると首が痛くなったりしたのでやめてしまったのです。 (5)変形性頚椎症というのは、どのようなことが原因で起こるのでしょうか?姿勢が悪い、運動不足であるというのは立派な原因でしょうか? またそれ以外の要因で考えられることはありますか? 日常の中で気をつけるべきことは姿勢、運動以外にありますか? 長々とすみません。 痛みが気になって仕方なく、いろいろと質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 頚椎の変形? 枕で緩和できる?

    このところ、寝ても覚めても首から背中がガチガチに凝っていて、 ひどい時は吐き気すらありました。 今、整形外科にかかっているので リハビリ士さんに伝え、触ってもらうと 「首の一番下の骨が動いてないよ」と言われ、マッサージをしてもらいました。 頭を持って左右、上下に回すのですが、左右に回す時には肩までついていってしまうようです。 「頚椎に変形があるかもしれないから、次回レントゲン撮ってもらって」と言われました。 朝、起きてすぐにもう痛むので、枕をしっかりと当てた方がいいと アドバイスを受けてきましたが、枕の当て方で変わるものなんでしょうか? もし、枕を購入するならばどんな枕が首に良いでしょうか?

  • 首のカーブが人と逆になっており(後弯変形の頸椎症です) 自分にあった枕がなかなかみつかりません。 色々調べタオルや羽毛布団を枕にすれば・・とも聞き試しましたが あいません。テンピュールもだめでした。 寝起きの際にはひどい肩凝りがついてき悩んでます。 おすすめの枕教えてください。

  • 頚椎症に苦しんでいます。良い先生を知りませんか?

    10年前ほどから頚椎症に悩んでいます。 最初は単なる肩こりと思っていたのですが、それが右肩だけで、しかも指先が痺れてきたので地元の病院で診てもらいました。 MRIを撮り、診断はストレートネックで首の骨がいくつか変形して飛び出し、神経を圧迫しているとのことでした。 今できる治療はなく、手術するほどでもないので、鉛筆や箸が持てなくなったらまた来るようにと言われました。 その時は、枕を変えたりしていろいろ試しているうちに、自然と気にならない程度にまでなりましたが、それからは1~2年に一度悪くなり、時には右手の力が半分くらいしか入らなくなります。 今回も、もう一ヶ月近くになるので、そろそろ良くなるかと思っていたのですが、ますますひどくなり、ただ座っているのもしんどいような状態です。 かといって、ずっと横になっていれば背中の他の箇所が痛くなります。 首の手術は怖いので、できれば避けたいのですが、この痛みはどうにも耐えられません。 どなたか良い病院や先生をご存じないでしょうか?

  • おすすめの枕教えてください。

    首のカーブが人と逆になっており(後弯変形の頸椎症です) 自分にあった枕がなかなかみつかりません。 色々調べタオルや羽毛布団を枕にすれば・・とも聞き試しましたが あいません。テンピュールもだめでした。 寝起きの際にはひどい肩凝りがついてき悩んでます。 おすすめの枕教えてください。 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XPCM1G5 低反発チップ枕はどうですか。

  • 頸椎ヘルニア

    頸椎ヘルニアの疑い。詳しい方、回答お願いします。4か月前に右側が寝違えのように痛み、治らないので、2週間後に、整形外科を受診、加齢による骨の変形はあるが、ヘルニアとかではないと言わ れ、痛みどめ、湿布で様子みておりましたが、2か月たっても、首、肩、背中が痛み、毎日、痛みどめを飲んでました。心配になり、脳神経外科でMRIを撮り、診断は異常なし、筋肉の緊張と、診断、筋肉を緩める薬に、痛みどめで、1か月で、やっと、痛みどめを飲まないでよくなり、肩や背中の痛みはありましたが、ストレッチを始めるようにしました。首を傾けたり、上や下、回したり、肩甲骨を回したりを初めて、1か月たちました。今、発症して、4か月経ちました。初めの2か月めまで、月2、ペインでトリガー注射をしてました。最近、ストレッチするようになってから、2週間前あたりから、左側だけの首筋、肩、腕、手首までの痛みがあり、手のしびれはありませんが、気になったので、今日、ペインに久しぶりに行くと、ヘルニアからの神経痛と、言われ、来週、神経ブロック注射をするようになりました、リリカが出ました、これまでの経過で、私はヘルニアではなかったのに、ストレッチしたことで、ヘルニアになったのでしょうか?とても、疑問なんです。痛みはあるけど、しびれはないんです。ぴりぴり、じんじん傷まないです。筋肉痛のような痛みです。

  • 変形性股関節症、今また頚椎症に

    お世話になります。 昨年8月、変形性股関節症(臼蓋形成不全)と診断され、下肢筋力つける体操をして様子を見ています。 その後今月、ひどい頭痛で脳外科受診した時に変形性頚椎症と診断されました。 仕事で常時、書類を書き前傾姿勢でいます。 臼蓋形成不全からして、他の骨にも今後なにか現れるものでしょうか? 頚椎症では、首や肩の凝り・だるさ、手指に力が入らず文字が書けなかったことが何度もあり、痺れもあります。 9年前の「坐骨神経痛の疑いあり」の診断以後、低反発の枕や腰枕を使い気をつけていました。 頚椎では受診はしていません。 何か助言いただけませんでしょうか?

  • 頚椎ヘルニア

    今年の3月に頚椎症性筋萎縮症の手術を受けたのですが、11月ごろから、又、手術前よりも強烈な痛みがありまして、痛み止めも効かず、薬を全部変えてもらいました。現在、服用している薬は、ロキソニン リリカ レバピミド錠 デパス です。これで効き目がなかったらまら、病院にきて安静入院を検討すると主治医がおっしゃっていました。現在仕事も、痛みで休職しております。この先痛みがとれるか不安です。

  • 頸椎の骨折について

    初めて質問させていただきます。 文章や表現など至らぬ点があるかと思いますが、宜しくお願い致します。 10日程前、友人が首が痛いと言い出し2日程様子を見ておりましたが 改善の気配も無い為、渋る友人を病院へ行かせました。 詳しい診断内容は私の方では確認できておりませんが 友人の話ですと、頸椎を骨折をしていたそうです。 その日は痛み止め(ロキソニン)を出していただき、2日後CTでの検査を行っていただいた診断結果が 「手術」か「放置」のどちらかだと言われたそうです。 すぐにも決められないのでとお話をしたところ 大量の痛み止めをだしていただき、5月に再診するのでそれまで様子をみてとの事だったそうです。 その後も痛みは無くならず、大量の痛み止め(5~6錠)を服用して それでやっと少しだけ楽になるといった感じのようで 痛み止めが効いていないときは、動くこともできず仕事もできない状態です。 ですので、痛み止めが切れないよう時間を見ながら飲み続けているようです。 私としましては手術をするか、早急に別の病院でも診ていただくかをすすめているのですが 「放置」や「様子をみる」といった先生の言葉が友人の中では 今回の骨折を、それほど重いものではないと思わせているように思います。 病院の先生が、おっしゃることですので もちろん信用するべきことではあると思いますし 素人が判断すべきではないとも思います。 ただ、このまま大量の痛み止めを服用し続けることや 5月まで様子を見ていてその間に酷くならないかが気がかりです。 また痛みどめの効果もあまりないようですので、痛みで眠れないなどといった状態です。 今のところ、首の痛み以外には痺れなどの症状は出ていないようです。 先生の診断とおりこのまま様子をみていて大丈夫なのでしょうか? 情報に曖昧な部分があり御判断が難しいかと思いますが 何卒、宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう