男尊女卑になると思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 最近の地元の秋祭りで、ある町内が女の子をだんじりの屋根に乗せたことがありました。男尊女卑に対する考え方が存在する中で、その町内会の行動に対して理解できないと感じた質問者は、男性による行為が望ましいと考えています。
  • また、質問者は体力や怪我のリスクを考慮し、男性がだんじりを牽くべきだと主張しています。さらに、男性は子供を産んだり育てることができないため、男尊女卑の考えは都合の悪い言い訳に過ぎないと考えています。
  • しかし、母親は質問者の意見を男尊女卑の口実として受け取っており、意見の相違が生じています。質問者は読者の意見を知りたいとしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

男尊女卑になると思いますか?

最近、地元で鎮守の杜の秋祭りがありました。 昔から、氏子さんらを中心に人々が集まってだんじりを牽き、神社に奉納するのですが、 慣例によって、どの町内もだんじりの屋根の上に乗るのは男だと決まっていました。 しかし、なんと今年はある町内が、だんじりの屋根の上に女の子を乗せていたのです。 その町内会の考えが全く理解出来ず、 さりとて他所の町内のことなので、その町内に知人の居る母に相談しましたら、 理解出来ないという僕の考えが、「男尊女卑だから、理解出来ないだけ。」と言って、 一顧だにされませんでした。 僕は、体力等の問題、怪我も含めて万一のことがあってはならないので、 こういうのは女ではなく男のすることだと相場が決まっているだけだと思うのです。 (勿論、男でも万一のことは無い方がいいのに決まっていますが。) また、男は子供を産んで育てることが出来ませんから、 「家を守るのが女の役目」ということになっていないと、 外で働いて稼ぐしか仕事のしようが無い男にとって都合が悪いだけであって、 何も「女が卑しいから」という考えによるものではないと僕は思うのです。 しかし母は、「男尊女卑の単なる口実」のようにしか受け取ってくれません。 みなさんは、僕の考えが男尊女卑によるものだと思いますか? 是非、みなさんのお考えを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • emukei
  • お礼率100% (101/101)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1

 確かに、大きな違和感がありますね。  大相撲で土俵に女を上げてはならない、というのもありましたね。  中ピ連を連想しました。

emukei
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 その通りなのですよ! ジェンダーフリーのイデオロギーに蝕まれているやに思えて仕方ありません。 なでしこジャパンの活躍が記憶に新しいですが、 言うなれば、彼女達はマイノリティーになると思います。 また、女子サッカーの上位チームの国々を見れば、 既に我が国で女性らが自由で地位もあることの証左になるでしょう。 所謂ムスリム(イスラーム)国家の名前がありません。 我が国において、これ以上ジェンダーフリーを進める必要は無いと思っています。

その他の回答 (5)

noname#196134
noname#196134
回答No.6

土俵に女性を上げないのと同じ発想ですね。 理屈ではなく古式ゆかしい神事ですから、男尊女卑とは別に伝統を守るのが本来だと思います。 そして伝統は一度崩れたら、元には戻せないんですね。 まぁ、伝統を守るかどうかは各町会で決めれば良いとは思います。

emukei
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 人手が足りないならまだしも、意気軒昂、屈強そうな若者が何人も、 そのだんじりを牽いているのですからね。 伝統は守って欲しいのですよ。 その町内会だけのお祭りなら、その町内会だけで決めればよいというのも分かるのですが、 神社を鎮守の社とする地域のお祭りなので・・・。

noname#224282
noname#224282
回答No.5

伝統とか慣わしとか気にしないならいいじゃないですか。 もう、アニメ神輿って何だよって感じですから。

emukei
質問者

お礼

アニメ神輿(笑) 確かに、何だよって思いますね。 ご回答有難うございました。

回答No.4

だんじりの件に関しては何とも言えません。 No.1の方が仰るように、神事の側面がありますので受け入れられるかどうかは地域の空気次第です。 個人的には傷を作ったってお転婆な女性もいいと思いますけどね。 後半に関しては……もう少し柔軟になられた方がよいのでは? 男性は子供を産むこととお乳を出すことは出来ないかもしれませんが、育てることはいくらでもできますよ。 シングルファザー家庭のお父さんをご覧ください。 同様に、料理洗濯掃除片付けなどの各種家事とて両性に出来ることです。 それを出来ないから女性に家を守ってもらう……って、よく考えたらとても情けない発想だと思います。 要は、子供を生むことと外で働くことを天秤にかけて評価するけど、家事育児はオプションとして「家を守る」妻に任せるべき、という願望でしょう? 家事よりも外で働く方が好きな女性はいくらでもいくらでもいます。 そんな女性に対して「君は子供を生むことができるんだから外で働くのは僕に任せてくれなきゃ都合が悪いよ」と言うのは、女性に苦痛を強いることで、男性にばかり都合がよいですね。 「女性が子供を産んで更に仕事をするんだったら、仕事をする男性も家事育児を分担しなければ」と思えないのはなぜでしょう? もちろん、家事が大好き、育児に専念したい、外で仕事なんてまっぴら、という女性もいます。そんな方と仕事人間タイプの男性が結婚すればよろしいのです。これが質問者さんが想定される夫婦のあり方でしょうか。 料理は得意だけど掃除は大の苦手、仕事は好き、という女性であれば男性は掃除をすればよろしいし、逆もまたしかり。 家事一切が苦痛でバリバリ仕事をこなす女性だっています。それなら男性も一緒に働いてハウスキーピングを入れればよいし、いっそ専業主夫でも問題ないでしょう。男性だって外で働くのが難しい方はいるのですから。 質問者さんは男尊女卑のつもりはないのでしょうが、こうした女性の個性を認めない(女性は等しく子供を産み育てる能力を有し、家事に向いているとでも言うような)考え方は、ある意味では女性を軽んじていると言えます。 同時に、男性には外で働くしか能がない(家事育児なんて出来るはずがない)という決め付けも、逆に男性を貶めていると言えます。 つまり、想像力の欠如で、両性に働いて不快感を抱かれかねないわけです。 お互いが、自分の得意な部分を分担しあい、ストレスの少ない関係こそが男女平等と言えるのでは?

emukei
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 折角ですが、僕はマイノリティーケースについては考えていません。 結局、当事者でなければ分からないことだと思いますし。 マイノリティーケースだと思いますよ。 女が家事をするのに向いているから、 僕は高校で家庭科の授業を受けていないのだと思います。 手芸部にも男子部員が全然いないし入って来なかったのを記憶しています。 顧問の先生方にフォローして頂いたりしましたが、いじめられもしましたし、 居た堪れなくもなって退部しました。 挫けずに自動織機を発明された豊田佐吉翁が偉大であることを実感したものです。 豊田翁がもし挫けてしまっていたら、 トヨタ自動車という一企業だけの問題では済まなかったかもしれませんからね。

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.3

男尊女卑とは思いません。 日本の伝統が壊されていくのは悲しいですね。

emukei
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 この町内会の人達も、他の町内会に相談して欲しかったと思っています。 自分達の町内だけのお祭りではありませんからね。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

男尊女卑なんじゃなくて、融通が効かないだけだと思います。 その町内でそう決まったらそれでいいんじゃないでしょうか。 また、運動能力は男女差より個体差が大きいと思います。 非婚率が上がっている上、結婚しても経済的な事情や単身赴任や 妻が亡くなるとか離婚するとか有りうるので 男性も家事能力は必須という時代です。 アフリカのある部族は、働き者の女性に見そめてもらうために 男性が念入りに化粧して必死に流し目します。

emukei
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 なでしこジャパンの活躍が記憶に新しいように、個体差というのは分かります。 僕は一応これでも男ですけれど、彼女達どころか、 その辺の中学高校の運動部女子のようにだって、走ったり飛んだり出来ませんよ。(笑) しかし、恐らくその町内でも一番を競えば、上位を占めるのが男になると思いますので。 その町内だけのお祭りでもありませんし。

関連するQ&A

  • 男尊女卑

    男尊女卑だなと思う彼。彼は見かけは優しいんですが、時々男尊女卑だと思う発見をじす。 例えば「女が大学受験の浪人なんかしてどうするんだ」とか「男が経済力があったら、女は働かなくていいだろう」とか。。。今、そんな時代じゃないですよね?女の子だって、いい大学行きたいために浪人するし、好きな仕事は辞めたくない。 結構、男尊女卑の考えが見え隠れしませんか?? ちなみに、彼料理も掃除も全くしなくて、部屋はグチャグチャ。。こんな人と結婚したら先が思いやられますよね??

  • 「男尊女卑」

    「男尊女卑」 洋画では(主にパニック映画)、男は体張って命投げ出して頑張りますが、女はキャーキャー言って逃げ回るだけです。 体力的に出来ないことが多いのはわかりますが、その中でもアイデア出したり、細かい作業は出来るはずなのになんら自主性を発揮せずキャーキャー言うだけ。女の自己犠牲など見たことがない。 さらに使えないだけでなく、むしろ往々にして足を引っ張りますよね。 しかし最後に生き残るのは、何故かカップルか女。 これ何かおかしくないですか? これってモロ男尊女卑じゃないでしょうか、ということです。 男の理想を押し付け、女を一方的に無能者として描いている非常に強引な展開に思えてきました。 しかし逆に、women liveの精神に則って考えるなら、どんな場面でも対等であるべきだし、それが出来ないなら初めからそんな精神を宣わない方がいいと思うのです。 それが出来ないなら、女尊男卑とも言えるでしょう。 この映画のお決まりのストーリーと言うのは、アメリカ社会を男社会にしようとする企みでしょうか。或いは男に役割を強制しようとする女社会の企みでしょうか。 皆様の考えをお聞かせ下さい。

  • 男尊女卑について

    最近、英語の文章を読んでいると男尊女卑について書かれているものを読みました。その時に読んでいて思ったのは、本来「男尊女卑」という考え方は、根本に「女尊男卑」があるが故の表面的な「男尊女卑」だったのではないかと思いました。確かに日本では明治以降はそのままの意味の「男尊女卑」の考え方だったのではないかと思います(その結果女性解放運動なども広まったのかと)。ある文献では、昔、男が村の会議で決議を出す際には、決議の前の晩に妻や母などに意見を聞いてから、決議を出したそうです。このことについて色々な意見があると思いますので、色々な人の意見を聞いてみたいと思っています。 また、上述の続きの様になりますが、近年の男女平等は結局のところ、女性が女性の権利を自ら狭めているように感じられるのですが、これについてどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 九州男尊女卑のイメージについて

    ぴったり合うタグが見つからずこのタグを使っています。すみません。 九州での男尊女卑のイメージについて気になっています。 私は現在九州に住んでいる女です。 九州出身の男は女性軽視がひどいという話をネットでよく見かけるのですが、私のまわりにいる男性の方を見ていてそれを全く感じません。 ネットで見かけたものを例えとして用いると「女が男に指図するな」「女が男の前を歩くな」「女が男の荷物をもつのは当たり前」と言うような話を見かけます。実際に九州に住んでいてこんな男の人を一切見たことがありません… 祖父の世代でこういった人は見かけてもネットで言われているような20代の男の人でここまで男尊女卑色の強い人に出会ったことがありません。 私がたまたまこういう人に出会ってこなかっただけで九州はいまだに男尊女卑色の強い地域なのでしょうか? それともネットでは昔の話で盛り上がってるだけで実際は今の九州の男の人はそこまで男尊女卑ではないのでしょうか? 九州に住んでいる方でも住んでいない方でも九州の男尊女卑のイメージや実際に九州の男の人と関わったエピソードが聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 男尊女卑って今でも残ってますか?

    私の実家はど田舎で、男尊女卑が今でも残ってます。 ・長男は跡取りだからと、祖父母に甘やかされて特別扱いされる。 ・長男のいうことは召使のように聞くのが当たり前。長男は我儘も言いたい放題。 ・継ぐものなんて小さい田畑と墓と仏壇ぐらいなのに「跡取り」にやたらとこだわる。 ・女(特に嫁)は家政婦&奴隷扱いで、家事は全部女がするもの。甘えや手抜きは一切許されない。 ・風呂は男が先に入るのが当たり前。女が先は許されない。 ・親戚の集まりでは、男はしゃべって食ってるだけ。女が準備や片づけは全部しないといけない。 ・女は妊婦だろうが、赤ちゃんがいようが甘えは一切許されない。親戚の集まりでも妊婦だろうが動きまくらないといけない。 ・女には門限があるのに、長男には門限がない。 ・女は具合が悪くて寝てることも許されない。寝てると祖父母から「なまけもの!」と責められる。 私のうちではこんな感じです。 長男は三十路超えてますが、いまだに祖父母が甘やかしまくって特別扱いしてます。 こんな風に育てられたので、長男の兄はまるでダメ人間になってしまいました。 甘やかして育てた結果、結婚も一生できないだろうし、家は兄の代で終わりです。 ある意味兄は被害者だな~と思いました。 私は嫁に行ったので、やっと男尊女卑から解放されました。 女の私は祖父母から張り倒されたり暴言はかりたり散々でした 旦那の家は、男尊女卑なんてなくて、跡取りとかもないので居心地いいです。 いまだに男尊女卑が強い家庭の方いらっしゃいますか?

  • 中国は男尊女卑?

    中国は男尊女卑の国ではないのですか?以前、出張で行った飲み会のときも、あちらの女性はかなり控えめで一滴も酒を飲まず、若い男にアゴで使われてました。 でも、中国人男性は女性をすごく大切にするし、家ではお茶を入れたり料理をするのも男性の仕事と最近聞きました。 日本でも同じだと思いますが、その家庭による違いでしょうか?一般的な考えとして男尊女卑ということでいいんですよね?家事は男性がするものなんですか?

  • 男尊女卑と感じるのはおかしいですか?

    海外企業で一緒に働く日本人の先輩がいます。 わたしは20代後半女性、先輩は30代中盤男性です。 先輩は基本的に1人で働くポストについており、一緒に働くのはわたしともう1人くらいです。別の部署の人達からの評判は良いです。 そんな先輩ですが、たまに「男尊女卑…??」という風に感じる発言・行動をするので気になっています。 「日本人の男性が、外国人の彼女・奥さんを持つことは珍しいから、そういうカップルを見ると誇りに感じる。逆に日本人の女性が外国人の彼氏・旦那を持つのを見ると、そのカップル自体をどうかと思う。そういう日本人女性やその彼氏・旦那はちょっと変なのが多いから。」 「この国では職場での女性の位置が日本よりも高いけれど、個人的にマネージャークラスの女性はどうかと思う。コントロール・フリークで付き合いたくない。」 「自分の嫁さんは日本人で、平日は自分が何をしようと文句言わない。自分が用事があるから嫁さんが先にご飯1人で食べて寝てることもしばしば。好きなことやってる自分を選んだのは嫁さんなんだから。」 「男女平等って言うけど、俺は潜在的に女性は男が養うものって考えてる。自分でサッカーチーム持ってるけど、絶対女は入れない。そう言った意味では完璧男尊女卑主義者だよ。」 などなど。 オープンな人で、今までの交際経験など、仕事中にプライベートの話をするのですが、女性のわたしとしては聞いていて愉快とは思えない時もあります。 わたし達は基本的に3人のチームで働いているのですが、5年近く勤めているその先輩(男性)、正社員のわたし(女性)、わたしより二週間後に入社した契約社員の男性(30代中盤男性)がメンバーです。 業務に関しても女性に異なった扱いをして欲しくないのですが、先輩はわたしと契約社員の男性を「平等」に扱おうとします。 海外企業なので、正社員と契約の差が日本と比べて少ないということもあるのですが、先に仕事を覚えているのはわたしであるにも関わらず、平等に扱われることに疑問を抱いています。 例えば立場が逆で、わたしが二週間後に入社した契約社員であったなら、先輩は二人を平等に扱うかどうかと言ったら、決してそうではない気がします。 少なからず、この先輩は男尊女卑の考えを業務に持ちこんでいる気がしてならないのは気のせいでしょうか?

  • 男尊女卑。男社会なのに、

    なんで、日本は男社会なのに、世間的にも社会的にも女性が優遇されてるんですか?。他の外国なんて男尊女卑で、男社会当たり前なのに、どうしてですか?。例としては、男を非難社会を非難してもいいけど、女性を非難することは、日本では、タブーとされている。自分が誰を非難するのは勝手だけど、自分が非難されるのは許されないと勝手に思っている。俗に言うフェミニスト団体なんて、一見正しいことを言っているように聞こえるけど、本当は、自分の器が足りないことを、男、他人,はては社会のせいにし、国のためではなく、あくまで自分たちの私利私欲のため、権利や特権をあさましく求める。こういうのを餓鬼と言うのでしょうか?。よく女のわがままを叶えてあげるのが男といいますが、個人単位で実現できても、そのわがままを国が補償する必要はまったく無いと思うのですが。しかも、それだけじゃないです、最近ネットや、メディア、テレビも女の味方で、最近女性の間で流行っている人工中絶、児童虐待など倫理、道徳的な問題に関しても、女性が非難されることはなく、(むしろ援護される)そこまで追いつめた男が悪いとか、子育てしにくい社会が悪いとか、自分の罪を他人のせいにする。(犯罪なのに・・。)なぜですか? 他の国の男社会のほとんどが男尊女卑の社会であり、男が非難されることはなく、むしろ男や社会を非難した女性が批判、最悪殺されるのに、なんで日本は、その逆なのでしょうか?。まぁもっとも日本の女にそこまで期待してませんが

  • 男尊女卑がすごい会社・・・辞めるべきですか?

    男3人に女が一人という、会社に就職しました。 入ってみてびっくりしたのが、ここにいる人みんなが女子社員を道具と しか思っていないということ。 若くて美人でかわいい子で、男をたてていつもニコニコ、仕事も上司の 仕事を率先して代わってくれるできた子しか認めないんですよ。 普段から、男尊女卑発言も多い。 前にいた女の子たちはここ5年で、10人代わったそうです。 そして、男性同僚はみんな口をそろえてろくなのが受けにこなかったみんな ろくなやつじゃなかったとしょっちゅうやめていった女の子の悪口を言ってる。 ここで書いても信じてはもらえないようなことも多く悩んでる。 「可愛くて美人ならいてもいいけど おまえは要らない」と社長のわがまま息子に言われるんですが。 「女はなー仕事さえできればいいっていうもんじゃない。おまえは、生意気だ。 もっと男を立てろ。そんなんじゃ嫁にいけないぞ」そういうの。 ちなみに、社長 社長の息子(人事部長@45歳未婚) 社長の甥(課長@50歳未婚) 社長の孫 そして私という取り合わせです。 ここでやめたら社会人失格?

  • 男尊女卑の思想をひけらかす中学生

    私がクラスで最も嫌う男(以下Aとします)は中学2年生にも関わらず男尊女卑の思想をひけらかしています。 基本的に男の方が偉いと言う前提の元で女の顔だのタイプだのの話やクラスの女子の顔の評価を偉そうに喋っていてAの声が耳に入るだけで煩わしいです。ちなみに息をするように卑猥な単語を吐き出します。 尚Aの顔は女子に褒められるものでは無いです。正直に生き物に例えると鯰。 あと学力に拘りを持っているようで、女子でも頭の良い学級代表の子には普通にある程度丁寧な言葉を使いますが、勉強が苦手な子に対しては最悪な態度を取ります。 私はAと同じ小学校で小6の冬頃に雪合戦に混じって殴り合いをしたので学力問わずに無論嫌われています。まぁ見下されているとしてもこちらは同じ人間という種では無いと思っているのでダメージはありませんがね笑 途中無駄話も混ざりましたが皆さんに質問です。 中学生の頃に男尊女卑の思想は持っていましたか? またAのような人間についてはどう思いますか?