• 締切済み

三種の人間 (改訂版)

A) 知性も道徳性も乏しく、肉体のみがすべてという感覚のもとで生きている、言わば原始的未開人。 B) 知性的にも道徳的にもかなり発達して、常識的見地から見ると人格円満な教養人であるが、霊性の発達が乏しく、人生の意義や目的、自分が今置かれている位置などについて深く考えることもなく、その時代の通念を忠実に守って真面目に生きている人間。 C) 自我意識の最奥の霊性が目覚め、“実在”の謎を深く考究するようになる。それは類魂団からの強烈な働きかけの反映でもあり、その時代の常識的人生観を超えた永遠の摂理を求めるようになる。 無論これをさらに細分すれば、神々しいほどの霊性を身につけた人から、不名誉きわまる用語で呼ばねばならない人まで、いろいろといるであろう。が、大ざっぱに分ければ上の三種類があると思っていただければよい。 ----------------------------------- 日本は、AとBの人が圧倒的に多いですね。 しかも、Bの人は自分がCの人より優れた人間であると思い込んでいるからやっかいですよね。 Cの人は不快な思いをさせられることがたくさんあると思いますが、A、Bの人に対して寛容的にならなくてはいけないので大変ですね。Cの人はA、Bの人のことを理解できますが、A、Bの人はCの人のことを理解できないのでしょうがありません。 私はCの人を心から応援したいです。 さて質問ですが、 実はCの人なのだけれどまだ自分がCの段階であると気付いていない人、自分はBの人より霊性が劣っているのだろうか・・・と苦悩している、言わばCの蕾(つぼみ)のような状態の人、または蛹(さなぎ)のような状態の人に対してCから何か励ましやアドバイスのメッセージを贈るとしたら、どのようなメッセージが良いと思いますか? または贈りたい本などありませんか?

noname#142516
noname#142516

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

私が贈るとしたら次の言葉ですね。 「汝神の子ならば、命じて石をパンに変えよ」 「人はパンのみにて生きるに非ず」 あるいは、 「善人なおもて往生をとぐ。いわんや悪人をや」 本を贈るとするなら、聖書かお経しかないと思いますよ。「自我意識の最奥の霊性が目覚め、“実在”の謎を深く考究するようになる」なら、宗教しかないと思います。エセ宗教に騙されないために、そこは仏教かキリスト教の出番だと思います。イスラム教でもいいかもしれないけど、失礼ながら私は回教にいいイメージを持たないのでここは仏教とキリスト教を推しておきます。

関連するQ&A

  • 三種の人間

    A) 知性も道徳性も乏しく、肉体のみがすべてという感覚のもとで生きている、言わば原始的未開人。 B) 知性的にも道徳的にもかなり発達して、常識的見地から見ると人格円満な教養人であるが、霊性の発達が乏しく、人生の意義や目的、自分が今置かれている位置などについて深く考えることもなく、その時代の通念を忠実に守って真面目に生きている人間。 C) 自我意識の最奥の霊性が目覚め、“実在”の謎を深く考究するようになる。それは類魂団からの強烈な働きかけの反映でもあり、その時代の常識的人生観を超えた永遠の摂理を求めるようになる。 無論これをさらに細分すれば、神々しいほどの霊性を身につけた人から、不名誉きわまる用語で呼ばねばならない人まで、いろいろといるであろう。が、大ざっぱに分ければ上の三種類があると思っていただければよい。 ----------------------------------- 日本は、AとBの人が圧倒的に多いですね。 しかも、Bの人は自分がCの人より優れた人間であると思い込んでいるからやっかいですよね。 Cの人は不快な思いをさせられることがたくさんあると思いますが、A、Bの人に対して寛容的にならなくてはいけないので大変ですね。Cの人はA、Bの人のことを理解できますが、A、Bの人はCの人のことを理解できないのでしょうがありません。 私はCの人を心から応援したいです。 さて質問ですが、Cの人を励ましてあげるとすれば、何と言ってあげればよいでしょうか? どのようなメッセージを伝えてあげればよいでしょうか?

  • 三種の人間

    A) 知性も道徳性も乏しく、肉体のみがすべてという感覚のもとで生きている、言わば原始的未開人。 B) 知性的にも道徳的にもかなり発達して、常識的見地から見ると人格円満な教養人であるが、霊性の発達が乏しく、人生の意義や目的、自分が今置かれている位置などについて深く考えることもなく、その時代の通念を忠実に守って真面目に生きている人間。 C) 自我意識の最奥の霊性が目覚め、“実在”の謎を深く考究するようになる。それは類魂団からの強烈な働きかけの反映でもあり、その時代の常識的人生観を超えた永遠の摂理を求めるようになる。 無論これをさらに細分すれば、神々しいほどの霊性を身につけた人から、不名誉きわまる用語で呼ばねばならない人まで、いろいろといるであろう。が、大ざっぱに分ければ上の三種類があると思っていただければよい。 ----------------------------------- 日本は、AとBの人が圧倒的に多いですね。 しかも、Bの人は自分がCの人より優れた人間であると思い込んでいるからやっかいですよね。 Cの人は不快な思いをさせられることがたくさんあると思いますが、Bの人に対して寛容的にならなくてはいけないので大変ですね。Cの人はBの人のことを理解できますが、Bの人はCの人のことを理解できないのでしょうがありません。 私はCの人を心から応援したいです。 Cの人の数は徐々にではありますが確実に着々と増えつつあると思いますが、 Cの人の割合が、Bの人の割合を超える時期はいつ頃になると思いますか?

  • 「初めての人のためのLISP[増補改訂版]」で

    「初めての人のためのLISP[増補改訂版]」のP.46の練習問題をやっていくと (setq A nil) nil (setq B '(87 58 90)) (87 58 90) (setq C '(I B M)) (I B M) (null t) nil (null A) t (null (null A)) nil (cadr B) 58 (+ (car B) (caddr B)) 177 (cadr C) B (set (car C) (cdr B)) (58 90) (car C) I (atom C) nil となりますが、 なぜ (atom C) でnilが返ってくるのですか? "C"はアトムではないのですか?

  • この場合の結婚は可能ですか?

    だいぶ前に友人Aさんから聞いた話なのですが、Aさんの友人Bさんは学生時代の同級生Cさんと結婚したが、離婚。離婚後、BさんはCさんの弟Dさんと交際。 Aさんの話によるとBさんはDさんとの結婚を考えているそうです。 道徳的に非常識だなぁとは私も聞いて思いましたが、この場合、結婚は可能なのでしょうか? BさんとCさんの間に子供はいなかったようです。

  • 人間関係が気まずいです

    高校3年生です 席替えをしたら人間関係が気まずくなりました 話の登場人物※全員男です A、前まで普通に何気ないことを話していた仲が良かった B、自分とはそんなに仲良くない、強気な態度だから苦手 C、自分とはBよりは仲が良いけどそこまで仲が良くない D、前まで俺とAで嫌っていたが今はAと普通に話している E、自分の一番の親友です。Aとは微妙に仲がいい F、Eの次に自分の大切な友達です。Aとは全く話しません 席替えをする前は普通な学校生活でしたが席替えをしたら最悪に… []←席です  [女子] [自分]  [D]  [A]  [C]  [B] わかりずらくてすみません… 席替えをしてから自分はほとんど話していなくて暇でした けどAはB、C、Dと仲よく楽しく話しているので、それに自分が嫉妬しているんだと思います 移動教室の時はなぜかAは仲が良く楽しく話しているBとCとは一緒に移動せずに、自分のとこに来ます… さっきまで楽しく話していたならBとCと行けば良いのに…といつも思います。 一応クラスには3人だけ話す人がいますが、Aがこちらに来るのでAと行動します。 前まではAに話しかけていたけど2人になると、話すネタや内容が無いので沈黙になります。 そこにBとCが来るとAは話して笑っています。 それに自分は嫉妬していると思います 席替えをしてから少したった後にAはBとCの3人で遊んでいると聞きました。 それにもとても嫉妬しています クラスの人からも「最近○○(自分)とA君って仲悪いの?とか話してないよね?という風に思われるのも恥ずかしいので嫌です」 自分はAといると余計な気を遣っていて、沈黙になると「何か、話さいと…」と考えています クラスの3人の友達といたほう楽しいです ですがその人とAは微妙に仲が良いので自分はさらに気まずいです もうどうすればいいかわかりません 助けください

  • ホワイトデーのお返し 改訂版

    http://okwave.jp/qa/q6553413.html 前回、お答えいただきましてありがとうございました。 相談に乗ってもらいましてある程度自分の考えをまとめることができました。 もう一度、自分の気持ちを確認しつつ書きますので相談に乗って下さい。 よろしくお願いいたします。 ====================== 私と弟の兄弟で会社を切り盛りしています。 双方共に30代の独身で他は50~60代のおばちゃんが主です。 ここ半年前に入社してきたパートの20代の若い独身女性がいます。 彼女は社交儀礼としてクリスマスプレゼントを兄弟二人分くれました。 社交儀礼と言えどもプレゼントを貰うのはやはり嬉しいものです。 仕事もてきぱきとできる彼女に少しずつ好意を寄せておりましたこともあって 私はいろいろとあれこれ考えまして、彼女が寒そうにしていたのを 見掛けていましたので、彼女に手袋をお返しにプレゼントいたしました。 彼女は「ぴったりでとても暖かいです~」ととても喜んでくれました。 いつも帰る際には彼女はそれを身に着けて帰っているのを見掛けます。 弟はやはり社交儀礼でしょとばかりに気にせず何も渡しませんでした。 今度はバレンタインとなってこちらも彼女は気を使ってくれまして 私と弟の双方にメッセージカードをつけて市販のチョコレートをくれました。 お互い犬好きということもありまして犬の絵柄の入った バレンタイン限定のチョコレートのようでした。 同じシリーズ物のチョコの商品みたいで Aタイプと書いてあるのを私が貰い、Bタイプとあるのを弟がもらってました。 メッセージは、私には感謝らしい言葉と文を多く割いているくらいで あとはほとんど弟と同じ文でした。 バレンタインでも貰うとやはり嬉しいものなんですが クリスマスプレゼントにお返しをしていることもあって お返しをしていない弟とほぼ同じプレゼントというのが ただなんとなく寂しいというか虚しいというかそんな気持ちになってしまいました。 愛と憎しみは紙一重とはよくいったものです。 彼女に対して好意を持っておりましたが 一転して嫌悪のような気持ちを持ってしまいました。 最初はいろいろと彼女のためのお返しを考えて 犬のキャラクターのチョコをくれたので それにちなんだホワイトデーのプレゼントに 更にはメッセージも考えてはいたのですが いったん、上記のことを考えると、例えどんな素敵なプレゼントをしたところで 「やっぱりお返しは意味ないかな、無駄かな」と思えて 思考が堂々巡りしてしまうんです。 なんだかホワイトデーのお返しが逆にブルーな気分になってしまってます。 先の相談のアドバイス通りに最低限はお返しはするつもりではおります。 私としては今回はコンビニで購入したただのお菓子をラッピングしただけの 無難なものにしようかなと考えておりますが ただ本当にそれでいいのかと悩んでもおります。 文章も長く本当にあほだろこいつと思われても仕方ありません。 未だに自分の気持ちに整理がつかずにあれこれと考えてしまってます。 いろいろな方にアドバイスをいただければと少しでも 自分の気持ちを整理できるのではないかと思います。 よろしくお願いいたします。 ちなみに弟は今度はわりと考えてお返しの贈り物を考えているようです。

  • 私は非常識な人間なのか。

    28歳主婦です。 私は自分は一般的な考えの持ち主だと思っていました。 でもよその掲示板の発言で非常識扱いで非難を受け、へこんでいます。 確かに改めて考えると非常識だったと思います。 でももしかすると知らず知らずに非常識発言を外でしていたり、非常識行動をしていたらどうしようとか不安に思ってきました。 たまに言ってはいけないことをつい言ってしまって後悔したりもします。自分のしてしまったことが恥ずかしくなる時もあります。 常識ある人になりたいです。 後悔や恥ずかしさを繰り返し、人生の積み重ねでできるのでしょうか?

  • 人間として・・・

    このまえ、友達と一緒にカラオケに行きました。人数は10人居ました。 Aさんと、Bさんが、人数が多いにも関わらず、ずーっとマイクを持っていました。 なので、私はつまらないので友達と一緒に、ほかの部屋の友達のところへ行きました。 そうすると、そこまでそのAさんと、Bさんが見に来て、自分の部屋に帰り、ほかの友達たちに 「うちたちが、せっかく誘ってあげたのになんで勝手にほかの部屋行くの?みんなCさんと、DさんとEさんが帰ってきたら、態度変えよ!?」 といったそうです。 わたしたちは、そんなことも知らずに自分たちの部屋に帰りました。 そうすると、やはり態度を変えられていました。 そのAさんとBさんって人間として最低な人だと思うんですよ・・・ みなさんはどう思いますか?

  • 価値観の押し付けについて

    〇「マナー、道徳、常識」は、人に押し付けてはいけないのですか? 自分の常識と他人の常識は、必ずしも同じではないことは分かりますが、マナーと道徳は共通すると思います。 「マナー、道徳、常識」を盾にして叱責することは、絶対的な価値観の押し付けになり、「私は正しく、あなたは間違っている」と相手を攻撃しているのと同じだと言われました。 だとしたら、マナーも道徳も常識も必要なくなってしまう、と思うのですが・・・。マナーや道徳については、私はそれらを盾にして叱責しても良いと思います。

  • 職場の人間について

     私の所属会社は少人数で全体で30人くらいです、ほとんど縁故かコネっぽい村社会です。  朝一自分=Aとその人=Bだけ二人のオフィスで、私から「おはようございます」挨拶しても無言。  他の人C~などには挨拶をします。  AとBはオフィスで隣同士です。良く無言の息の詰まるような雰囲気が続きます。そういうとき  私Aが何かをBさんに質問すると「ハッ?」と言うことが多いです。  私Aから何か話題を言うと無視されることが多いです。一日朝から夕方まで無言の時もあります。  それでいて他の人C~が居る時はその人たちの機嫌をとるようになります。  いつも私から挨拶、私から話しかけない限りBさんは基本的に私を無視します。  職場で立場的にはBさんは先輩で、対外的にも会社の顔みたいな人で、会社の中での  信用があり、私は他の人たちには挨拶されないことが多く、Bさんは挨拶されます。  はっきりいってストレスがたまります、私は無視されまくってBさんからはいつも無視されてます。  みなさんだったらどう対処しますか、自分はもうあきらめて我慢しています。  だからと言って私からの挨拶は止めていませんが、自分が惨めになって家に帰ると涙が出そうに  なったこともあります。