• 締切済み

エアサスについて

こんにちは、自分は今130系クラウンを探しています。 自分は130系までは分かっているのですが、2.5lの1JZ-GEを積んでるクラウンの型名が分かりません。 で、エアサスを組みたいのですが、ノーマル車高から車高9cmまで下がる130系クラウンに装着可能なエアサスを教えて下さい。 車高調取り付けでも車高は下がりますが、なぜかコンビニの段差が大きいことがやたら多いのでエアサス希望です。 ※エアサスで車高全下げにすると乗り心地最悪なのは承知しています。 それと、車高全下げから1cm上げたらそれなりに乗り心地は良くなりますか? 一応エアサスのメリットデメリットは一通り調べましたが、やはりエアサスより車高調の方がいいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

こんにちは TEIN(テイン)というメーカーを知っていますか 130系の製品が有るか確認してませんが スイッチ一つで車高が変わる製品があるはずです それで、どこまで下がるか知りませんが 希望に近い物かと思います 値段がちょっと高かったきがしますが

回答No.2

そんな車高じゃ何を付けようがまともに走れないのは同じ。 車の知識などまるで無い素人が編集している、お馬鹿向けのドレスアップ雑誌の記事を真に受けるのがそもそもの間違い。

noname#151450
noname#151450
回答No.1

こんにちは。エアサスは大きく分けて2種類あるのはわかりますよね?スプリングが入ってる物、スプリングが入ってない物。スプリング入りは無しに比べてダウン量が小さいです。でも故障した時は自走出来るメリットがあります。故障の一番の原因は取り付けにあると言われてます。信頼出来るショップを選ぶ事をお勧めします。空気漏れやゴミなどが入らないように定期的な点検をお忘れなく。

関連するQ&A

  • エアサスの故障時について

    エアサスについての知識が乏しいのでご教授願います。 先日中古で三年落ちクラウンマジェスタ走行50000キロのものを購入しましたが エアサスの状態がいまいち良くないようで 停車後1日経過すると車高が2~3cm程全体的に低くなってきます。エンジンをかけてしばらく走るともとの高さに戻ります。 これが関係しているからかどうかわかりませんが乗り心地もあまりよくない気がします。 エアサス車事態初めてなのでこの症状が正常か故障であるのかよくわかりませんが、見た目的にこれは低いなと思いまだ保証がきいているので購入先にこの症状を連絡したところ、 故障しているかどうかわからないがとりあえず点検しますとのことなので持って行くことになっています。 しかし販売店側もあまり詳しいようではないので、保証での修理ということもあり、故障か正常かどうかはっきりしないまま適当な社外品の中古エアサスと交換して、余計悪化してしまうのではないかといった不安があります。 まずこの症状は故障なんでしょうか?それともエアサス車はそういうものなのでしょうか? またエアサスは部分的に新品もしくは中古に交換することによってバランスが悪くなり故障したりしやすくなったりはしないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エアサスの空気もれ

    平成六年式クラウンに乗ってるんですが 昨日運転してたら普通走行で後ろがこすれたような音がしたので降りてみてみると リアの車高が思いっきり下がってて 原因はリアのエアサスの空気漏れだなと思ったのですが とりあえず自分の駐車場に乗って帰ったのですが 修理は中古のエアサスではなく普通のサスを前と後ろの四本ともかえようと思うのですが だいたい工賃ふくめてどのくらいかかるものなのでしょうか よろしくお願いします  なおパンクはしておりません

  • クラウンのエアサス交換について教えてください。

    平成2年式クラウンロイヤルサルーン3リッターハードトップの前輪のエアサスなんですが、片側が沈んだままになってしまい、傾いてしまっています。エンジンをかけても若干持ち直すんですが完全な水平までには戻りません。 年式が年式だけに、お金を掛けるのはもったいないと思い、解体屋で部品を調達し、自分で修理をしようかと思っておりますが、エアサスの脱着は素人でも可能なのでしょうか? 取り外すだけなら工具はそろっていますので可能と思われますが、取り付けが心配です。 HEIGHT CONTROLが付いており、特殊工具で調整しながらの作業になってしまうと、もうお手上げになってしまいます。 どなたかよいアドバイスをお願いいたします。

  • リアタイヤのエアサス空気漏れ

    平成六年式クラウンに乗ってるんですが 昨日運転してたら普通走行で後ろがこすれたような音がしたので降りてみてみると リアの車高が思いっきり下がってて 原因はリアのエアサスの空気漏れだなと思ったのですが とりあえず自分の駐車場に乗って帰ったのですが 修理は中古のサスを前と後ろの四本ともかえようと思うのですが だいたい工賃ふくめてどのくらいかかるものなのでしょうか よろしくお願いします

  • セルシオ?

    最近セルシオ後期9年式B仕様80000キロを買ったのですがさぞかし乗り心地がいいんだろうと思っていたんですが、いざ買って乗ってみると乗り心地最悪。かなりゴツゴツでクラウン以下です。 そこでバネサスからエアサスに変えれないかと思い質問させてもらいました、変えれるとしたらいくらぐらいかかりますか? ちなみに車高も落としていないしタイヤもノーマルです。 バネサスがヘッタているんでしょうか?

  • BGC レガシィのエアサスをコイルサスにしたい

    250-T(BGC)レガシィのエアサスに乗っています。大分年数が経っていますが,気に入っているので大切に乗りつづけたいと思いますが,不安はエアサスです。そろそろシールやパイプに穴が開くような時期になっているのではないかと思っています。エアサスが壊れる前に,コイルサスにしようと考えています。以下のことを教えてください。 1.250T-Bの中古部品が手に入れば,改造なくポン付けできますか?できた場合でも法的な手続きはなにか必要になりますか? 2.GT-B(BG5)の純正ビルシュタインサスの中古はよく見かけますが,なかなか250T-B(BG9)用は見かけません。BG5用の純正ビルシュタインは装着可能でしょうか?その場合車高が変化してしまうのでしょうか? 3.中古純正ビルシュタインサスをオークションなどでみると,ブレーキホース用?のブラケットが切断されているものが多いようです。このままでは何か支障がでますか?なにか加工して使う必要がありますか? 4.純正&ビルなら(中古でも)安心というイメージで選んでいますが,他に何かよいものはないでそしょうか(新品でもよいです)ちょっとスポーティでダンピングの効いた乗り心地が理想です。 よろしくお願いします。

  • 高級セダン用の車高調の乗り心地、実際は・・・?

    知人がJZS155クラウンに乗っています。 乗せてもらったのですが、さすがクラウン、乗り心地が最高です。 最近その彼が車高を落としたいと言い出しました。 わがままなことに、乗り心地が良い車高調が欲しいとのことでした。 調べてみると乗り心地のよさを謳った車高調というのも多く存在していました。 私はモータースポーツをやっているため、車高調といえばひどい乗り心地を想像してしまい、いくら高級セダン用の車高調だからといって乗り心地は純正よりひどく落ちるのではないかと思ってしまいます。 実際、高級セダン用の車高調の乗り心地というのはどれほどのものなのでしょうか? 乗ったことがある、自分の車につけていたという方の生の意見を教えてください。

  • 車高長の乗り心地について

    RSRのBlak-iを新型のbBに装着しているのですがリアの乗り心地が異常に悪いです。 少しの段差(マンホール)でもゴツゴツ突き上げ感があります。 元々堅い車高調なのはわかっていますが、乗り心地を改善するにはどうすればいいでしょうか? 設定はわかりませんが、減衰は柔らかめにしています。 ショックの長さを変えれば良くなるんでしょうか。。

  • ゼロクラ、最悪です。。

    こんばんわ。 先日納車されましたが。。 182?系で、H18年式(後期)・7万キロ・ロイヤルサルーンです。 試乗をしないでそのまま買いました(他から引っ張ってきてもらいました) 16アリストからの買い替えで、乗り心地は同じくらいか、良くなるかな~と淡い期待を抱いていて、ホイルもゆくゆくは変えたいなぁと思っていましたが、国道を法廷速度で走行しても、足回りが硬くて突き上げが酷く、正直、失敗しました。 一瞬の硬い突き上げ感で、内臓が揺れるといいますか。。。正直、車酔いをしそうです。 1.車高を下げるためではなく、乗り心地向上のためのエアサスは有りますか?? 2.トヨタ純正の他の車種からのエアサスは取り付けできますか?? 3.社外サスとか、乗り心地を向上するための方法は有りますか?? このままでは、高速道路に乗ってどこかに行ってみたいとは思えません。。 失敗しました。。。

  • ダウンサスについて

    現状のノーマル車高より20mm前後、車高を下げたいと思っています。大幅に5cm以上の下げなら 車高調が良いかと思いますが。。。 (正確な理由は分りませんが色々な方がその様な意見を言われているので) 20mm前後をダウンサスで下げた場合、(ショックはノーマル)デメリットはあるでしょうか? 例えば、乗り心地・アライメント狂い・タイヤ接地面の変化・車の旋回性能。。。等など 詳しい諸兄にアドバイスをお願いいたします。