• ベストアンサー

投信の売却か継続かの方針について

qazwsx21の回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

ここに質問すると、売れという意見が多く寄せられる傾向があります。 最初のお勧めセールストークはどうだったのでしょうか。それと現在の状況が想定外だったら売り、想定の範囲ならどちらでも良いでしょう。また、資金が減ってはならないなら、最初から投資信託など買うべきではありませんから、直ちに売りです。損しますが、それは相場と言うものの勉強代です。

関連するQ&A

  • REIT投信 手数料等の低いもの

    REIT投信を研究しています。 現在は日興アセットマネジメントの「ラサール・グローバルREITファンド 毎月分配型」を持っています。 申し込み手数料3.15%(税込み)と信託報酬年率1.575%(税込み)がかかっています。 手数料等が有利なREIT型投信はありますでしょうか。 また、国内の不動産を対象にしたREIT投信はありますでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • 持っている債券を買い替えるべき?

    両親から相談され、なんと答えていいのか分からないので、教えてください。 最近、営業マンより「新光ブラジル債券ファンド」(2009年6月~所有)から、「新光US-REITオープン」(愛称:ゼウス)に買い替えを勧められているそうです。 ブラジル債券は、6百万口もっており、現在百万以上の損失があるそうです。今なら、「ゼウス」はドル安で、買い買えたほうが今後の事を考えてもいい結果につながると思う  との事。 6百万口 全部買い替えたほうがいいのか、または半分だけにしたほうがいいのか、それとも買い替えず、ブラジル債券を持ち続けたほうがいいのか、よきアドバイスをお願いします。

  • ハイイールド投信・外債投信ばかり購入する母親

    母が銀行から勧められてハイイールド投信を山ほど購入しています。 母のお金なので息子の私がとやかく言うべき話ですし、運用するのは自由と思うのですが・・・気になるのは「ちょっとリスク高いんじゃないの?」という投信に偏っていることです。 もうちょっと分散投資とか、安定的な資産に振り分けて欲しいのですが。 私もあまり運用に詳しくないので難しい話はよくわからないのですが、プロの皆さんならどうやって説得しますか? ちなみに母の運用先は下記投信です。他にグロソブが少々。 ● エマージング・ハイ・イールド・ボンド・ファンド・ブラジルレアルコース ● 欧州ハイ・イールド・ボンド・ファンド(豪ドルコース)

  • 投資信託についてお尋ねします。銀行の定期預金に500万円ほど預けていた

    投資信託についてお尋ねします。銀行の定期預金に500万円ほど預けていたのですが、銀行の人から新興国の投資信託を勧められました。通貨選択型エマージング・ボンド・ファンドとSMBC日興ニューワールドファンドの2つで、どちらも新興国の債権等に投資したファンドとのことです。 ブラジルレアルを選択するとかなり配当が高いようです。 ブラジルはオリンピックが開催されるし、新興国はこれから上昇していくので先進国の債権よりも今後期待できるという話なのですが、勧められるままに購入してもいいものか迷っています。 その資金は当分使う予定がなく、定期預金に眠らせておくのはもったいないような気がするのですが、リスクをどのように考えたらいいのかわからなくて困っています。 銀行の人は、リスクが不安ならば円とレアルの2パターンで購入するのがいいのではというのですが、どこまで信用していいのかさっぱりわかりません。 アドバイスをいただきたく、お願い致します。

  • US-REITについて

    このタイミングで(3月25日)、新光US-REITオープン(ゼウス)を新光証券の営業マンから勧められました。新光証券では過去に600万円もの損失を出しており、現在の営業マンが「何とか損失額を取り戻してもらいたいという使命から提案している」そうです。現在、アジアウェイブ アジア大型株インフラファンドをやっているのですが、このタイミングでゼウスには手を出さない方がいいのでしょうか?営業マンは、配当が毎月90円もあるし、ドルも底値だと思うので「絶対に損はない」「長く持っていて得」ということだそうです。勿論、最終的に購入するべきかどうかというのは自己判断をしなければならないと思いますが、詳しい方がいらっしゃいましたら「客観的な」ご意見をお聞かせいただければと存じます。

  • 【FPの方にご質問】 投資信託の件

    こんばんわ。 ファイナンシャルプランナーの方におたずねします。 三井住友銀行でエマージング・ハイ・イールド・ボンド・ファンドとSMBC・日興ニューワールド債券ファンド(ブラジルレアルもしくは円コース)を勧められました。 できれば今後三年間は持っていたいと考えています。 ブラジルの国事情も含めて、この商品はFP(ファイナンシャルプランナー)の方から見て魅力的な商品なのでしょうか?

  • 通貨選択型の投資信託 レアルの高金利は今後は?

    ご質問致します。 よくある投資信託で、いろいろな新興国の債券、株式、不動産に投資し、更にドルを空売りし、金利の高いブラジル レアルを買い、為替ヘッジプレミアムという利益も狙う投信を持っています。 債権 株式 不動産などへの投資によるインカムと通貨の金利差で利益を得るという二階建てです。 ワールドカップ、オリンピックなどで、ブラジルの株価は上がるが、ブラジル中央銀行の政策で、今後レアルの金利は下げていく方向とか。債権、株式、不動産で利益を得ていても、最終的には、レアルになるので、金利をあまり期待できない以上、この投信はあまり見込みがないと証券会社に言われました。 があまり意味が良く分りません。 利益が2階建てということのみで、債権、株式、不動産でのインカムなども、レアルの思わしくない金利に影響されてしまうという部分が理解できません。 このあたりをご教示頂けると幸いです。

  • 資源株投信購入の時期について

    BRICsをはじめとする新興国の台頭により、各種資源需要が増加の一途をたどっています。そこで、資源株投信に投資しようかと考えています。 ところが資源株投信は意外に少なく、私の調べた限り、以下の2つしか見つかりませんでした。 (1)グローバル資源株オープン(国際投信) http://www.kokusai-am.co.jp/cgi/cgi-bin/fl_frame.cgi?Taisyo=2-0 (2)世界資源株ファンド(三菱UFJ):1月20日から開始。http://www.am.mufg.jp/fund/shouhin/260167.html (1)では分配金込みの基準価格は右肩上がりで、この3年で約2倍になりました。ただし残念なことに信託期間が今年の10月で終了します。 そこで、現在(2)の購入を考えています。 問題は、購入時期をいつにするかです。 原油価格がもう少し落ち着き、円高になってから購入する方が良いでしょうか。それとも、今が買い時でしょうか? また、他に良さそうな資源株ファンドがありましたら是非おしえてください。

  • 2月末に買ってしまった投信が回復しません。

    投資信託、殆ど初心者の主婦です。 初めて買った日興の財産3分法(銀行に勧められて)が順調だったため、欲を出して自分で選んだ銘柄をいきなり元手50万円で、それもよりによって今年の2月末に買ってしまいました。 銘柄は野村の「グローバルREITオープン」で、そのときの価額は12,950円、口数は376,225口です。それが約定日の翌日からいきなり暴落で1,100円ぐらい一気に落ちました。以後なんとか12,000円代まで騰がってきたのですが最近また下がってきてあわてています。下がり方が他のファンドに比べて幅が大きいので(なぜなのでしょうか?)ドッキリします。このまま下がり続けたら・・と気になって仕方ありません。それで今回は勉強不足で無謀な買い方をしてしまったことを今は反省して、このファンドで増やすことは諦めることにしました。それにあたり、なるべく損は出さないでなるべく早く解約するには下がっている今、(昨日の基準価額 11,780円)買い足すことをした方がいいでしょうか? それともしばらく待ってみた方がいいのでしょうか?それとも勉強代と割り切って早々に解約してしまった方が懸命でしょうか?リートファンドの現状がわからないので判断できずに迷っています。アドバイスをお願いします。

  • インデックス投信での分散投資について

    余裕資金を、インデックス投信への分散投資で運用することを 考えています。 資金を国内株式・海外株式・国内債券・海外債権に25%ずつ分散し、 毎月わずかですが追加投資もして、10~20年は保有するつもりです。 ノーロードで低コスト、それなりの期間の運用実績があり、 SBI証券で購入できる投信で選び、以下の4つを投資候補に 考えているのですが、投資信託の購入は初めてなもので、 この選択に問題がないか、詳しい方のご意見をいただけないでしょうか。 国内株式:日興インデックスファンドTSP 海外株式:ステートストリート外国株式インデックス 国内債権:DLIBJ公社債オープン(短期) 海外債権:PRU 海外債券マーケットパフォーマー 海外債権のインデックス投信はほとんど選択肢がなかったことと、 最近はすべての商品が同じ値動きをし、分散投資がリスクヘッジにならない、 と言う意見も耳にしており、少々気になっております。 よろしくお願いいたします。