• 締切済み

前期売上額比較の計算方法

みなさんの質問を見ながらやってみるものの、どうも上手くいきません 売上額23697000 前期売上額24230000 の前期売上額比較をマイナスの時には▲、小数以下2桁で表示したとき、 1.▲3.20 2.3.20 3.▲2.20 4.2.20 この中の内何番になるんでしょうか 計算方法も教えてください。 ちなみに、同じような質問をした方の例をみながら、売上額÷前期売上-100とかでやっても -99.02とか訳のわからない数字が出てきます。。。 お願いします。

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

当期売上高¥23,697,000 前期売上高¥24,230,000 これを比較するわけですね。 この差は 当期売上高ー前期売上高=23,697,000-24,230,000=△533,000 です。前期よりも売上高は53万3千円少ないことになります。 比率を見ると、前期に対する比率は小を前期売上高で割りますから、 △533,000÷24,230,000×100=△2.20% になります。つまり、前期と比べて2.2%減になります。 また、 当期売上高÷前期売上高×100=97.80% 当期売上高は前期の97.8%ということは2.2%減ったということになり、前の計算と一致します。

lune_syosei_yu
質問者

お礼

なるほど 頭が悪くてすみません よくわかりました ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前期売上比較(%)の計算方法

    前期売上比較(%)の計算方法 前期売上から何%の増減か数式を使って計算するという問題の計算式がわかりません。   また、Excelを使っての入力をしたいのですが、マイナスの場合は値の前に▲を表記するよう書式設定をしたいのですがどのようにしたらよいのでしょうか? 今期売上額・・・27,036,800 前記売上額・・・26,650,000 計算方法が全然わからない為、先へ進むことができない状態です。 どうか、よろしくお願いします。

  • 前期売上比較(%)の計算方法

    こんばんは。 エクセルの勉強中なのですが、教えていただきたいことがございます。 今期売上額・・・123,456 前記売上額・・・125,578 上記の場合、前期売上額比較(%)の計算方法を教えてください。 初歩的なことかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 前期売上額と前期売上額比較から今期売上額

    エクセル初心者です。求め方が解らず先に進めなくて困っています。数式を教えてください。 例題は、 前期売上額と前期売上額比較から今期売上額を求めなさい。 支店名  前期売上額   前期売上額比較   A店     28770000      ▲0.58% B店     26260000        0.05% C店     34440000        2.44%  宜しくお願いします。

  • エクセルの計算での質問です

    エクセルの計算での質問です  後期売上 20,050  前期売上 19,872 なのですがこの 対前期比は何パーセントでしょうか。    小数点第1位まで 宜しくお願いします。

  • 化学での有効数字について(途中計算)

     以下についてアドバイスいただけると助かります。  有効数字について  和・差について・・・小数点以下の桁数が少ない方に合わせる  積・商について・・・桁数が少ない方に合わせる  については、分かったのですが、有効数字3桁での指定があるときに  19.1、24.5889、0.12553、3.2952の4つの数にたいして  ○和を筆算で求める場合    小数第1位に合わせるために、    19.1→19.10(小数第2位表示)    24.5889→24.58(小数第3位切り捨て)    0.12553→0.12(小数第3位切り捨て)    3.2952→3.29(小数第3位切り捨て)  として和を求め、小数第1位(小数第2位四捨五入)にする  ○積を筆算で求める場合    有効数字3桁に合わせるために、    19.1→19.10(有効数字4桁表示)    24.5889→24.58(5桁目切り捨て)    0.12553→0.1255(5桁目切り捨て)    3.2952→3.295(5桁目切り捨て)  として積を求め、有効数字を3桁(4桁目は四捨五入)にする  と思っています。  1.このやり方で大学受験では問題ないのでしょうか。    特に気になっているのは、計算をする前の丸め方(すべて切り捨てにしているところ)です。  2.計算ステップがいくつもあり、一度に計算ができない場合、そのステップ毎に得られる数の    丸め方は切り捨て・四捨五入のどちらがよいのでしょうか。  よろしくお願いします。    

  • エクセルで増減率を-0.0%と表示させるには?

    エクセルで表示桁数より小さいマイナス数値に「-」をつける方法を教えてください。 例えば、前期1,000,000円、当期900,000円であった場合、増減額は-100,000円となり、 その増減率を小数点以下の桁数1桁で表示させると、「-10.0%」と表示されます。 しかし、前期1,000,000円、当期999,900円であった場合、増減額は-100円となるのですが、 増減率を小数点以下の桁数1桁で表示させると、「0.0%」となってしまいます。 (小数点以下の桁数2桁で表示させれば、「-0.01%」と表示されます。) これを、あらかじめ計算式を入れるか、書式設定で変更を行うことにより、 常に「-0.0%」と表示されるようにしたいのですが・・・。 よろしくお願い致します。

  • excelの計算の仕方

    大変初歩的な質問なのですが・・・ excelで計算式の入力で、まず、A1のセルにに=3*1.8と入力するとします。小数点以下を0桁にすると、四捨五入されて、5と表示されると思います。 次に、B1に=A1*2.3と入力し、小数点以下を1桁にすると12.4になると思います。 でも・・・ この計算だと、B1のセルは、5*2.3ではなくて5.4*2.3になりますよね? ここで、5*2.3にしたい時は、B1にどういう計算式を入れたら良いのでしょうか? または、A1の数字を四捨五入前の数字で計算するのではなく、表示されている数字を固定(?)する方法とかないでしょうか? 大変わかりにくい説明で申し訳ありませんが、理解できて良い方法が思い当たる方は、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学受験_有効数字_計算方法

    (有効数字3桁) 面積 8.00*10^5 km^2 (有効数字2桁) 深度 20 m (有効数字3桁) 毎秒蒸発する水の量 2.00*10^8 kg/s (有効数字4桁) 塩分 35.00 パーミル (有効数字2桁) 日数 10 日 (有効数字3桁) 海水の密度 1.03*10^3 kg/m^3 大学受験の理科で、上記値が問題文に数値として 与えられており、問題の内容は割愛しますが、 全ての数値を使って10日後の塩分が何パーミルか 求める問題がありました。また小数点以下2桁で答えよ、 と問題文にありました。 S予備校の解答では35.371≒35.37で、自分と同じ。 Y予備校の解答では35.36パーミルで答えが若干違います。 そこで質問があります。 1. 大学側が設定した小数点以下2桁、つまり有効数字4桁(?)は 解答として妥当なのでしょうか? 2. 上記値に自分なりに考えて有効数字をあててみましたが、 正しいでしょうか?20mは0.02km、2*10mと考えると有効数字 1-3桁どれでもよいような気がします。 3. 有効数字4桁で答えるときは計算過程において、5桁で計算すべき でしょうか?それとも6桁?Y予備校では計算過程で1.6307を1.631と していました。 4. 大学の過去問をみると出版社ごとに解答が異なることが ”非常に”多いです。かっちりとしたやり方って決まっていないのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 大きなケタ同士の計算方法を教えてください。

    兆・億・万など、ケタが大きい数字同士の計算がうまくできなくて困っています。 どなたか、便利な方法をご存じないでしょうか? 私が使っている携帯の電卓機能や、安い電卓では、「,(コンマ)」がつかないので、さっと調べたいときには、いちいち「いち、じゅう、ひゃくせん・・・・」とケタ数を数えることになってしまいます。 また、8ケタまでしか表示されない電卓の場合、自分で3ケタくらいを削っておいて、計算したあと、付け加えるようにすればいいのですが、このあたりの記憶力があまりよくないので、「何ケタ削っていたか」をすぐ忘れてしまいます。 株式売買の際の「企業の業績分析」や、仕事で大きな単位の計算をするときに利用したいです。 たとえば、以下のような計算です。 「5120億円の売り上げの会社が、3万人の従業員を雇っているとしたら、一人当たりの売上金額はいくらになるか?」 5000万円の売上、10人の従業員なら簡単に計算できるんですが・・。

  • エクセルの計算式を教えて下さい

    前期売上額の右側の列に「前期売上額比較(%)」(「」は不要)という項目をつくり zenkihikaku.txtより正しく表示せよ ※マイナスの表記については書式設定にて値の前に▲がつくように設定すること と、言う問題ですが、zenkihikaku.txtより正しく表示せよってことは、zenkihikaku.のデータは間違ってる ってことですか?zenkihikakuのデータを使って前期売上額の金額で、どうやって計算すれば いいのですか?前期売上額はhoukoku.xlsと言うシートにありますのでそこへ表示するようになります  houkoku.xlsデータ    A         B        C 1 支店名    前期売上額 2 東京支店    34440000 3 千葉支店    30000000 4 埼玉支店    31530000 5 神奈川支店   35440000 6 北海道支店   26260000 7 大阪支店    31490000 8 静岡支店    28770000 zennkihikaku.txtデータ 東京支店   2.44 千葉支店   1.30 埼玉支店   6.51 神奈川支店  ▲2.40 北海道支店  0.05 大阪支店   ▲1.25 静岡支店   ▲0.58  と、このようにデータがありますが、正しく表示するにはどのように計算すればいいのですか 教えてください、よろしくお願いします。