• ベストアンサー

英語に訳してください!

「私たちは日本の将来を考えていかなければならない」 を英語に訳してもらえないでしょうか? We must look forward Japan. ではさすがにダメですよね(汗) 英語が大の苦手なので済みませんがよろしくお願いします・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hamaccho
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.2

We (will) have to be thinking of the future of Japan. 文を見ると進行形の雰囲気なので、進行形にする。さらに、未来思考であるから、未来の時制にするのもよいかも。

hawktrain
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.1

We must deliberate on the future of Japan. [ご参考] http://ejje.weblio.jp/content/deliberate http://eow.alc.co.jp/deliberate/UTF-8/

hawktrain
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽しみを英語で?

    楽しみを英語で言うと普通はPleasureでしょう。 でもわたしの知りたいのは普通に使う「楽しみ」ではなく、次の場合です。たぶん、英語では日本語と同じ表現をしないのだと思います。でも同じ言い方をするとすれば適切な言葉があるのでしょうか? A「明日面白い写真を見せてあげるよ」 B「面白い写真? へー、どんな写真だろ?」 A「いまのところ内緒だよ」 B「なんか面白そうだね」 A「楽しみだね」 この場合の楽しみを英語で一語で言うとすればPleasureではないと思います。動詞ならlook forward to ~となるでしょう。しかしそれを一語で言いたいのです。

  • 英語はスキだけど

    英語はスキです。海外に行っても、すぐに友達になれるし、日本人じゃないみたいといわれるくらい打ち解けますです。話している自分も好きです。しかし、検定をとる勉強が嫌いです。将来は少しでも好きなことを生かして生きたいと思いますが、TOEICの点数がダメです。また仕事でもかたぐるしく、生きた英語を生かせません。職種を違う方向に向けたほうがいいでしょうか。昔から、こつこつすることは苦手ですが、好きになると夢中になるほうです。好きこそものの上手なれはこの場合はダメでしょうか

  • この英語は正しいですか?

    英語に詳しい方教えて下さい。 私たちは日本のこの場所で仕事をしています。の意味で、       ↓ We are here in the japan. Businessという単語は使いたくないのですが。 WEBに表記します。どうでしょうか?

  • 英語力0が英語を基礎からやり直す為に

    「theyって何?」と本気で頭抱えるぐらい英語力ないんですけど、こんなダメ人間が英語をやり直すにはどんな事から始めたらいいですか? 現役当時から英語は大の苦手で、英語の試験で50点以上取った事ないです。

  • look forward to ~ing について

    英語の文法についてなんですが、 この look forward to ~ing の forwardは副詞ですか? あとこの to が前置詞だから そのあとに動詞が来る場合には ingにしなければならないのですが、 なぜ toなのですか? 別に look forward in ~ing や look foward at ing にしてもよさそうなのですが、文法的には間違ってるのですか? あと to 不定詞として使って、look forward to + 動詞の原型として使ってよさそうなのですが、だめなのですか? 分かる方がいたら助けてください><

  • 英語の出来る方お願いします。

    Dear oooooooo Thank you for your interest in oooooo We do not have a restaurant on site......if you want food, you have to order from fast food or restaurant, and they will deliver the food to your room. We look forward to hearing from you soon and seeing you at oooooooo この英語を日本語にしてください。

  • 「また後日改めて教えてください」は英語で?

    「また後日改めて教えてください」は英語で? 「また後日改めて教えてください」は英語で何と表現するのが自然か教えて頂けますでしょうか? I look forward to hearing back from you later. が思い浮かんだのですが、より良い自然な表現があれば、ぜひお願い致します!

  • Twitterで英語で

    Twitterで 英語で自己紹介 したんですが 長くてむり なんですけど どうしたらいいですか? My name is Yoshinaga Yuki I was born on Oct. 6, 1989. Iam 24 years old. I live in Japan. I like Anime and figure I look forward to gettingknow you. これですが ミスとか ありますか?

  • 意味が分からない

    we should always move forward. we should never look back. この英語の意味って、 私たちは常に前を向くべきだ。振り返ってはいけない。 よいう意味でしょうか? それから、 if we all had less money we would be much happier. の意味が分かりません

  • 英語に直して下さい

    夏休みの宿題で自分の将来の夢を英語で書くっというのが出ました。 でも私英語が苦手で…だから以下の文を英語に直して下さい! 私は将来美容師になりたいです。 理由は3つ目あります。 1つ目は昔から自分の髪をいじったりいじってもらうのが好きでした。もちろん友達のをいじるのも 2つ目は髪のアレンジは沢山あるけどその使い分けを出来るようになりたいと思ったからです。 3つ目は周りの人をもっとキレイにしてあげたいと思ったからです。 以上です。でも後、10行くらい考えないといけないんですよ…。他はどんなこと書けばいいと思いますか? なにからなにまでスミマセン(汗)