• ベストアンサー

金を使いまくる政府に消費税で金をやってどうするの?

税収の2倍以上の予算を組みつづける、禁治産者の政府に、消費税アップで、さらに金をやって、どうするのでしょうか? アホに金をやるようなものですよね? 火に油を注ぐことになってしまうと思うのです。アホみたいに借金作った責任を取らせて、政治家や公務員の人件費5割カット、特殊法人・公益法人などは、全て原則廃止。天下りは死刑。企業献金禁止。このぐらいやらないと、消費税で、政府に金をくれてやる必要は無いのでは? なぜ国民は、アホに金をくれてやるのでしょうか? アホがかわいいのですか?

noname#144702
noname#144702

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.2

あなたの言うとおり。 法律を作っている人間が自分に都合の良い法律を作るからたちが悪い。 江戸時代なら切腹ですよね。 若者だけでなく年寄りすらわが身可愛さに動かないから悪いのでしょう。 我々も反省しなくてはなりません。

noname#144702
質問者

お礼

そうですね。一人一人が立ち上がらないと、何も変わりませんよね。

その他の回答 (7)

noname#205254
noname#205254
回答No.8

政治の責任ではなく、選んだ国民の責任です、政治家をよく選別して、選挙に臨むべきではないでしょうか。 パチンコを無くせば個人消費が伸び、経済が良くなります、韓国では大統領命令でパチンコが完全禁止になり景気が良くなっています、その事実をマスコミは報道したがりません。在日は日本人を馬鹿にしとる。

noname#144702
質問者

お礼

選挙の意義を感じなくなっております。パチンコ税もかけてほしいですが、公務員(政治家、天下りを含む)に比べれば瑣末です。

noname#212854
noname#212854
回答No.7

 権力構造が、働く国民を騙し、浪費する国民に奉仕する、ように機能しているからです。  そういう権力は、国民が選んでもいます。  だから、国民の自覚が甘いとも言えます。  《アホみたいに借金作った責任を取らせて、政治家や公務員の人件費5割カット、特殊法人・公益法人などは、全て原則廃止。天下りは死刑。企業献金禁止。》 という提案は秀逸ですが、加えて過去50年に遡って、《特殊法人・公益法人》の役員を経験した「家」の財産は、全て没収する必要があると思われます。  この20年間の全ての国会議員経験者も、死刑または財産を没収にする必要があるかも知れません。  少なくとも、現代社会の価値観を変えなくてはいけないです。  そういう種類の動きがないのが不思議です。  ナチスみたいなものが出てこないと、変わらないのかも知れません。  ナチスが出てきても、国民が甘く無自覚かも知れません。  すると、直ぐに蔓延しますね。  おそらくまた、「××制」と微妙に摺り合わせた超国家思想です。  脱線しましたが、「アホ」というよりも、醜悪な何かのような気がします。

noname#144702
質問者

お礼

没収案、いいですね。国家破綻前提の火事場泥棒のようですものね。選挙の意義は感じなくなっております。

回答No.6

あほにカネをあたえてもなにも良いことは起こらんよね。 でもね、勤労に対して懲罰的課税(=累進課税のこと)をすると、国民がみな勤労を(勤労所得を)を避けるようになるじゃろ? だから、消費税で取る方が国家の将来には良いと思うね。 勤労所得と、不労所得を区別なく課税するような「理想を持たない連中」になにを言っても駄目かも知れんがな。

noname#144702
質問者

お礼

相続税100%にしてほしいですね。税収はも消費も天にも上るのでは。 >勤労所得と、不労所得を区別なく課税するような「理想を持たない連中」になにを言っても駄目かも知れんがな。 本当ですね。

noname#142757
noname#142757
回答No.5

m(_ _)m 現在の社会(政治)システムによって、恩恵を受けている人たち( 富裕層 )は、大反対すると思うけんど、 ここらで、「直接民主制」を検討したらよかっぺ !!

noname#144702
質問者

お礼

戦前も、戦後のような世界がやってくるとは夢にも思わなかったと思います。変革の時ってあるのですよね。おかしな事というのは、原発のように、長く続いても、いつかは終焉の時がくるのではないでしょうか。

回答No.4

 QNo.7079080でね、威勢のいいおあ兄ぃさんがね、福島県知事に立候補して日本から独立するっていってるよ。  行政の政策担当者も、法案事務やも、政治家とかいぅのもね、明治,大正,昭和初期(敗戦前)の一人前の男子のように、国家百年を考えるのが居なくなってね。  目先の仕事をどう能吏として遂行するかで、汲々なのさ。  楯突いてだよ、討ち死にくらい朝飯前っていう野人がいなくなった。  おばぁちゃんと、おかぁちゃんにいい子であるという事しか考えない。  そして能力だけはあって、君子は小才の利く器ならずなのにね。    消費税を払わないやり方って、小売店と結託しないと無理だな。そういう対策センターをつくろうや。  倅たちも40とか、薬剤師なんで税金や保険料とか、すごい取られているなぁ。  韓国とかからのヤーさんって生活保護せしめているんだってね。  TPPとか何とかで開国したら、もっと大勢の外国人に税金使うんだよ。  へぃへぃして作らされた憲法は平和主義、国際協調だからなぁ。  ちょいと列強の親分に、匕首を突きつけられて脅されたら、へぃへぃ判りましたなんだよ。  戦争に引きずり込まれ、原爆落とされ、空襲で殺され、ポツダム宣言で敗戦を受け入れ。そして新憲法と安保体制だね。  そして中華民国を除く東アジアの韓国や人民共和国からは反日とふんだくりだね。  人がいいにも程ってものがあらぁね。

noname#144702
質問者

お礼

前科は勲章ぐらいの気持ちが無いとやってられませんかね。生活保護費というのも3兆円を越えたとかという話でバカにならないものですね。タバコ税で帳消しぐらいになるなと無理やり胸を撫で下ろすしかないでしょうか。悪用しているのはどこまでか、一部なんでしょうけど。しかし、やはり大元、税の使い道を決める人間たち、政治家・公務員をどうにかしないと、どうにもなりませんよね。

回答No.3

世の中のひとのことを考えて政治を司ることができるひとが政治家にならず、利権団体の代表(宗教・建設)しか政治家にならない現状を変えなければ、マジメに働いている国民がバカをみつづけることになります。 天皇陛下を中心とした国家か王制にしない限り、事態は改善せず、「おれは議員なんだ。いうとおりにやれ」みたいなことを官僚にいう鈴木宗男、小沢元代表みたいなひとは、いつの時代もいなくならないことでしょう。もぐらたたきみたいなものです。 しかしすでに作り上げてしまった国の借金は、増税しても返せる金額ではなくなってしまっており、残念ですが一度デホルトを起こして、全国民の資産も借金もチャラにするしかない現状にあります。円高が終焉することによりハイパーインフレによって、このことが実現されることとなるでしょう。ギリシャでは、国を去ってカナダとオーストラリアに移住するひとが続出しています。 近い内、日本を捨ててオーストラリアに移住するひとが多く増えることでしょう。日本人としてとても残念です。

noname#144702
質問者

お礼

人の事を考える人が政治の世界にいないというのが悲しいですね。さらに、悲しいかな、既に基礎年金受給額は定額だし年齢制限もあり、既にデホルトしていると思います。年金の原資まで使ってしまっていて、どこまで倫理に欠けているのかと怒りを感じます。まさかの大津波もありましたし、危機管理として外国へ逃げる準備というのも必要ですよね。

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.1

決して、アホがかわいい訳ではないですよ。 消費税でくれてやってるのではなく、生活必需品に消費税をかけることで奪い取られているんです。 現在の民主政権は、質問者さんが指摘されているような不満が国民の中に渦巻いていることを利用して、「公務員の給料をガッツリ減らすよ、国会議員も減らすよ、天下りも禁止するよ。」などの話をでっち上げて政権をとった訳です。 で、政権をとってしまえばこっちのものと言わんばかりに好き勝手した結果が現在のじょうきょうな訳ですね。 政権をとったら、予想以上にがっぽり金が手に入って、手放したくなくなったんでしょう。 議員の給料を、国会審議のうち、まともに議論した時間の割合だけ払うとか、選挙の投票率の分だけ払うとかにしたらちょっとはまともになるかと思うのですが、自分たちに都合の悪いことは一切手をつけないでしょう。 極端な話、今の政治を変えようと思ったら、クーデターでも起こして強制的にガッツリと変更しないと無理なんじゃないでしょうか。

noname#144702
質問者

お礼

しかし、国会議員って、国で一番えらい人が、ここまで表立ってしゃあしゃあと詐欺をやるものだと思います。子供になんて言ったらいいのでしょうか。選挙の意義も、もう感じなくなりました。クーデターを願う気持ち、分かります。

関連するQ&A

  • 【国の「一般会計税収」って「法人税、所得税、消費税

    【国の「一般会計税収」って「法人税、所得税、消費税」を足したものですか? それとも一般会計税収+法人税、所得税、消費税を合わせたものが国の税収ですか?

  • 消費税が10%になると日本の税収は法人税より消費税

    消費税が10%になると日本の税収は法人税より消費税による収入の方が多くなるそうです。 これって政治学と経済学的には正しいことなのですか?

  • 消費税 あげてもあげてもお金が足りなくなる理由 

    消費税を、3%、5%とあげてるのに、あげてもあげてもお金が足りなくなる理由はなんでですか? 政府はあればあるだけお金を使うからでしょうか?

  • 法人税と消費税について

    今の日本の経済は税収の減収、法人税の減税に議論が問いただされていますが いっそうのこと、法人税は廃止にして変わりに消費税を30%ぐらいにしたらどうなんでしょうか?あまり現状とは変わらないでしょうかね?それとも今より 悲惨な経済になっちゃうのでしょうか?どうなると思いますか?ご意見お待ちしております。

  • 消費税=デフレ。

    お金を儲けた時払う、法人税や所得税と違って、お金を使う時払う、消費税だと、勤労意欲は上がり、消費意欲は下がるのが、理屈です。法人税と所得税を減税して、消費税を上げた場合の話です。・・・消費意欲が下がるので、輸出産業以外の国内の仕事が減ります。勤労意欲があっても仕事がない状態になります。今までと似たような状態です。消費税を3パーセント上げる訳ですから、その分消費意欲が下がります。消費税を上げれば上げるほど景気が悪くなってデフレになると思います。・・・例えば、法人税、所得税を上げて、消費税を無くしたとしたら、勤労意欲が下がっても、消費が上がるので、仕事が増えて、景気が良くなり、インフレ傾向になると思います。・・・日本に海外の企業が来なくなるっていいますが、もともとそんなに来てないので、気にする程でも無いです。企業が出ていくのは、法人税じゃなく人件費だと思うので、法人税を下げて、消費税を上げるのは、自殺行為です。・・・ヨーロッパの真似は、島国日本は辞めたほうがいいと思います。友達のいない日本なので、企業より国民の事を大切に考えたほうがいいと思います。・・・間違ってますね。・・・どうでしょうか?。

  • 消費税増税

     宜しくお願いします。 消費税が自民公明両党協力の元、増税の方向に 向かいつつあります。消費税を増税すると税収は大幅に 減り、失業対策や生活保護費などの社会保障費は大幅 に増加してしまいます。  そこで皆さん聞きたいのですが、世の専門家や評論家のなかで 増税により税収が増えると唱えている方を知っておられるでしょうか。 政府の正式な答弁でも税収は減ると言っているし、自分が 見聞きしてきた評論家のほぼ全てが税収が減ると言っていて、 税収を増やすという本来の目的は雲散霧消してしまいます。 特にデフレ下の超円高のご時勢に消費税を増税したら、 国全体の税収は減り国民生活は破綻してしまうと思うのですが・・

  • 消費税について

    ここ最近の好況で法人からの税収が増えたので、赤字国債の返済に充てる目的では消費税率を引き上げる必要はなくなったと聞いたのですが本当なのでしょうか? 信頼できる経済に明るい人から聞いたのですが、800兆もの赤字を消費税率を上げずに済むというのは経済に素人の私には俄かには信じられないことです。 どなたかご教授いただけると幸いです。

  • 人件費には消費税はかかりませんよね?

    給料からは消費税は取られていません。ところが我々消費者が支払う品物の対価にはばっちり8%の消費税がかかっていて、その内訳には当然人件費が含まれているはずです。ん!?、その人件費分にかかっている消費税分はどこに行っているのでしょうか? ひょっとしてその分の消費税は人を雇っている企業が丸儲けでしょうか?それで消費税計算の手間が大変だ等と公然と言い放つ企業や政府自民党はおかしいのではないですか? またはその分は財務省が持って行くとしたら、これまた「複数税率は面倒くさい」などとほざく、顔同様精神まで歪んでいる某大臣など消費者大衆の敵、即刻クビにすべきではありませんか?違いますか?

  • 消費税を10%にしたら4兆円の財源が生まれるが、同

    消費税を10%にしたら4兆円の財源が生まれるが、同時に輸出税の税収が-6兆円になるので実質-2兆円の税収を失うというのは本当ですか? 輸出企業の株を買ってたら確実に儲かる気がするんですがどこの輸出企業の銘柄を買うのをオススメしますか? その理由もお願いします。 1番税収を増やす方法は法人税をまともに払わない日本の大企業に法人税をちゃんと払わせる法人税を改正すべきで消費税を10%に上げるより法人税を引き上げるべきではないでしょうか。 社員何人以上の会社縛りが出来るのなら中小企業にダメージなしに大企業だけ法人税を引き上げることは現実的に可能で、法人税を引き上げると中小企業に負荷が大きいというのは嘘ですよね。 他の法律は社員数何人以上に限ると特約を付けてるくせになぜ法人税だけは特約が付けれないんでしょう。

  • 便乗消費税上げ

    復興税って別の枠つくって 時限立法にすべきと思うけど。 狙いは、あやふやのまま 消費税上げたままにするんだよね。 結局、東電がその他の電力会社なんかの努力はどうなったかわかんないまま。 いまだに天下りがアホみたいな金貰ってて 全くメスを入れようとしないけど (電力会社ばかりじゃないけど、教育委員会、交通安全協会、土地改良区、宗教法人しかり) 議員の報酬減らすんじゃなかったのかな。 金持ってるやつから金取れよ。 一定規模の会社の法人税上げたり (分社化したけりゃさせればいい。社名変われば、ホームページからカタログ、社服みんな変えさせて) 所得税も累進課税の引き上げ。 宗教法人から税金徴収。 税金投入するなら、nhk国営化しろよ。 考え方が安易過ぎると思う。