インターネット懸賞とは?懸賞の上限額の計算方法と条件を解説

このQ&Aのポイント
  • インターネット懸賞についての質問を解決します。懸賞の上限額の計算方法や条件について詳しく説明します。
  • 有料メルマガの購読者を確保し、毎月ギフトカードをプレゼントする懸賞について、ひっかかる可能性を検証します。
  • 懸賞の上限額は取引額の20倍以下(10万円上限)とされていますが、具体的な計算方法について解説します。また、他のサイトの多額な懸賞についても触れます。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネット懸賞について

個人サイト運営ですが、 1)有料メルマガを発行して (例えば月200円) 2)2,000人の購読者を確保 (毎月2,000人、400,000円売上) 3)100人に1人に「ギフトカード5,000円」をプレゼント                   (毎月100,000円分) これは懸賞としてひっかかりますか? ネットを見ていると、 「 取引額の20倍以下(10万円上限)」 となっていますが、 取引額とは 200円×20=4,000円 ってことなんですかね… いろんなサイトを見ているともっと多額の懸賞を出しているような感じがして。。 1)懸賞の上限額の計算方法 2)条件 等がありましたら、教えてください>!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 懸賞の額について規定しているのは、不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)で、 消費者庁のサイトに詳しいですよ。 あなたが考えているのは、購入者を対象とした「一般懸賞」ですから、 上限が価格の20倍以下というほかに、売り上げ総額の2%以内という制限がありますから、 40万円の売り上げに対しては総額で8000円が上限となります。 誰でも応募できる「オープン懸賞」の場合でしたら、こうした規制の対象にはなりません。 仮に、あなたがこれに違反した懸賞が横行していると感じて、上限を外れた懸賞を行うと、 「二年以下の懲役又は三百万円以下の罰金」が科されることがあります。 スピード違反なんか誰でもやっている-といっても、許されないのと同じです。

参考URL:
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/110914premiums_1.pdf

関連するQ&A

  • インターネットの懸賞について

    こんにちは。 最近懸賞にはまって応募しまくってます。 「このサイトにご意見ご感想をどうぞ」なんて あると書いた方が当選率上がる気がして書いてますが 「メールマガジン購読されますか?」という質問が よくありますね。 それはやはり購読した方が当選率は上がると思いますか? 私はそう思って「購読する」を選ぶのですが あまりにも受信メールが多くてちょっと困ってます。 メルマガは当選率に関係あるのか、意見を聞かせて下さい。

  • 懸賞サイトのことなんですが

    時間のある時に楽天の懸賞サイトで沢山応募してるんですが メルマガ購読欄のチェックをはずすと当選しても無効になるそうなので 応募はメルマガ購読のチェック欄を付けたまま応募して それぞれのお店からメールが届きます メールの多さは気にならないのですが メルマガ購読とは全部無料なんでしょうか? 調べたんですが無料と書いてるお店もあれば 書いてないお店もあって… 沢山応募してしまったので沢山のお店のメルマガの支払いが来たら不安です…

  • 景品表示法の一般懸賞について

    景品とか懸賞(一般懸賞)を始める際、景品の上限額は定められているそうで、5000円以上は10万円まで、5000円以下は取引価額の20倍までとされていますが… 例えば、 携帯サイトなんかでよくある「広告をクリックすると賞品があたるかも」といった、クリックすることで一定確率で賞品が当るといったようなサービスでは、どういった景品上限額の設定が適用されるのでしょうか? 基本的にこういったものは登録してクリックするだけなので、お金の支払いは一切発生しません。 0円の20倍ということで懸賞導入は不可となるのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教示頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • インターネットで懸賞サイトを運営しようと思います。法律関係を教えてください。

    インターネットで懸賞サイトを運営しようと思っているのですが、賞品の制限を教えてください。 具体的な内容は下記の通りです。 ・無料登録で月1回応募可能 ・月額315円でチケット5枚付与 ・チケット1枚で1回応募可能 ・他、チケット追加購入可能 景品表示法などでクローズド懸賞の場合、取引額の20倍までが賞品限度額とありますが、 無料とは言え登録しなければならないので、こちらに当てはまるのでしょうか。 その場合、月額315円の20倍になるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 懸賞サイトを利用した新規メルマガ発行時の読者数確保の方法とは?

    近々にメルマガを発行する予定で、その準備取り掛かっている真っ最中です。 さて、新規メルマガ発行時の読者数を増やすため、3000~5000人の読者を確保できる懸賞サイトを利用するケースがあると聞きました。具体的には、メルマガ発行時に3000~5000人の読者を確保できる懸賞サイトをご存知の方がいれば、是非教えてください。よろしくお願い致します。

  • 景品表示法の一般懸賞について教えて下さい。

    下記のようなサイトは景品表示法に引っかからないのですか? 携帯サイトで、月額300円 会員はクイズに答えてポイントがたまると 懸賞に応募できる。 商品は、WiiとかDSiとか旅行券とか・・・ 自分の認識だと、5000円以下の取引額の場合 取引額の20倍まで。(商品総額は、取り引き総額の2%) と思っているのですが、確実に商品が6000円以上なんです。。 ある人に聞くと、これは懸賞ではなく賭博に値するからOKと・・・?? どなたか教えて下さい。。

  • 有料会員登録が条件の場合はクローズド懸賞?

    iモードの公式サイトで、会員登録が有料のものがたくさんあります。 会員登録を条件とする懸賞の場合、これは、クローズド懸賞になり、 月額会費を取引価額とみなせばよいでしょうか。 どうみても、景品の額がオーバーしているものをけっこう見かけるので、 どういうきまりになっているのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 懸賞アフィリエイトは大丈夫?

    最近アフィリエイトを初めました。 A8ネットなんですが、懸賞で検索すると 多くのアフィリエイトがひっかかりました。 どのサイトも、無料の懸賞サイトで会員登録をすると 100~200円の広告収入が頂けるのですが、これらの 懸賞サイトがどのような仕組みなのか不思議で なりません。 質問としては、このような無料懸賞サイトに登録しても 問題ないのか?このような無料懸賞サイトはどうやって収入を得て運営しているのか? 以下の二点を教えて頂ければ幸いです

  • 567の法則(コロナの法則)について

    競馬のブログを観覧していて、すごい気になるページを見つけました。 http://ameblo.jp/zizitunohousoku/ 上記のページによると、有料メルマガ(三か月につき四万円)に記載されているとおりの買い目を購入すると回収率が130%になると書かれています。 このような有料メルマガについて以下の質問があります。 (1) 上記のサイトの有料ブログを購読されている方または、購読したことがある方に質問なのですが、回収率130%というのは本当ですか? (2)こういう有料メルマガについてはほとんど詐欺なのでしょうか? (3)この有料メルマガは信じられるというメルマガはあるのでしょうか? 誰か詳しい方回答よろしくお願いします。

  • テレビ番組の懸賞金と景品表示法について

    この前そこまで言って委員会というテレビ番組で 全問正解なら100万円?あげますという内容がありました。 この行為が景品表示法に関係する場合、 一般懸賞に該当すれば景品類限度額は上限10万円になると思いますが 上限を超える賞金額提示は法的に問題ないのでしょうか?