• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会保険料と扶養控除)

社会保険料と扶養控除

このQ&Aのポイント
  • 同居老親扶養控除の適用について
  • 会社が支払う部屋代の扱いについて
  • 税金と社会保険の両方について回答

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

所得者が転勤したことに伴いその住所を変更したため、 その老親等が所得者等と別居している場合は、 同居老親に該当しません。 (普通の老人扶養親族です。) お部屋代は手当なので給与課税対象です。 所得税もかかりますし、月変(標準報酬月額の随時改定)の対象になります。 経理上どう処理をしている会社なのか分かりませんが、 通常であれば給与明細に載せるべき内容ではあります。 (国税局の調査が入ったら言い訳できないので。)

80521255
質問者

お礼

やはりそうでしたか、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

「今後彼が仕送等せず、母親が自分の年金だけで生活した場合、今年から『同居老親扶養控除』は適用されなくなりますか?」 そのとおりです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

80521255
質問者

お礼

やはりそうでしたか、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>母親が自分の年金だけで生活した場合、今年から『同居老親扶養控除』は適用されなくなりますか… 建前論ではそうなります。 仕送りをせず、実家の家賃 (持ち家なら固定資産税) や水道光熱費等も母が支払うなら、「同居老親等」のみでなく、別居としての控除対象扶養者にもなりません。 家賃や水道光熱費等が、仮の口座から引き落とされるままにしておくなら、「生計が一」と主張することもできるでしょう。 そうなれば、「老人扶養親族」→「同居老親等以外の人」で 48万円の控除が可能かと思います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm >会社が支払いしている部屋代の65,000円は、報酬の現物支給となり… 「給与」で間違いありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2508.htm#a-2 >税金と社会保険の両方で回答いただけましたら… 社保については詳しくありませんので、他の方に譲ります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

80521255
質問者

お礼

やはりそうでしたか、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同居老親の扶養控除。

    同居老親の扶養控除について質問します。 現在、両親と同居しており、父親72才、母親71才共に年金受給者です。 (父親、年金190万-120万=70万) (母親、年金54万-120万=0万) 母親は父親の配偶者控除されています。 私の会社での年末調整で平成26年分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書には母親の名前を記入し、父親宛に送られ来た平成26年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書には変更ありにして、適用欄には「26年度、妻は息子の扶養」と記入してもらい送付しました。 平成25年度分で12月に母親を私の同居老親として扶養控除できないのでしょうか? 父親の配偶者控除になっているから絶対に駄目なのでしょうか? 会社に話したのですが、重複してなければ出来るとのことでした。 会社ではなく個人で修正申告?公正申告?出来るのでしょうか?

  • 扶養控除の質問

    同居の老親が期中に死亡した場合について扶養控除の質問です。 死亡は3月で公的年金を3月分まで約60万円老親が受け取っております。昨年までは年金収入が扶養控除の枠に入っておりませんでしたが、今年は扶養控除の対象でしょうか?

  • 老人扶養控除について教えてください。

    年末調整に向け、勉強中です。 何もわかりませんので教えていただければありがたいです。 扶養控除についてですが、 73歳のお母さまと同居されておられる方の控除ですが、 お母さまは一般の障害者だそうですので ●「一般の障害者」控除 27万円 ●「同居老親等」控除 58万円 老齢のお母さまと同居という点では 以上の2点を控除すればよいのでしょうか? 恥ずかしい質問で申し訳ございませんが どうぞよろしくお願いいたします。

  • 扶養控除の老人扶養控除について教えてください。

    扶養控除の老人扶養控除について教えてください。 国税庁のタックスアンサーには同居老親等以外の人は48万円、同居老親等は58万円と 書いてあります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 同居老親等は納税者又は配偶者の直系尊属(父母、祖父母など)と説明してありますが、 同居老親等以外の人とは具体的にはどういう人のことでしょうか?

  • 老親の扶養控除について

    老親の扶養控除について 遺族年金受給となった同居の母を扶養控除できるかどうか教えてください。 遺族年金だけですと対象になることはわかったのですが、母には年間約100万円の株式配当収入があります。 この場合、38万以上の収入があるということで扶養控除対象にはならないのでしょうか。

  • 社会保険の扶養と所得税の扶養について

    私は75歳の父親を扶養しています。収入が180万円以下という事でしたので社会保険は扶養できたみたいです。しかし、まだ青色申告をしていて商売をしています。年金と売上収入がありますが確定申告では税金を払ってません、私の所得税は扶養控除にはなるんでしょうか?確定申告で控除額の76万円+同居老親等の20万の扶養控除が出来るのでしょうか?すみませんがよろしくお願いします

  • 扶養家族の条件について

    同居老親が特別障害者なのですが、土地を売却して利益が出た場合、いくらから扶養控除を外れるのか知りたいです。現在は自分の扶養家族に入れていて同居老親で特別障害者なので58+75万円の所得控除があります。年金は年額40万円程度なので年金所得控除でゼロになります。 38万円(来年から48万円)ですか?

  • 配偶者控除と老親等扶養控除

    今年、父親が後期高齢者医療制度に移行したのに伴い母親の医療保険を私の扶養扱いにしました。老親等扶養控除も私のほうの年末調整で扶養控除等移動申告書を提出して受けたいのですが、父親の配偶者控除と私の老親等扶養控除は両立するのでしょうか。両立しない場合はどちらが家計への還付額が多いのでしょうか。よろしくお願いします。 父(75歳):年金(230万) 母(71歳):年金(120万) 私(43歳):年収(280万)

  • 老親等扶養控除について教えてください。去年自分の母親を健康保険の扶養に

    老親等扶養控除について教えてください。去年自分の母親を健康保険の扶養にいれかつ年末調整で老親等扶養に記入して申請したのですが、給与所得の源泉徴収票が送られてきてみてみると扶養親族の数の欄に人数も表示されてなく源泉徴収税額も前年度の変更前と変わってなく本当に扶養になってるのかわかりません。わかる方いればよろしくお願いします。  父(76歳、年金収入230万円 配偶者控除あり)  母(72歳 年金収入130万円 子供の被扶養者)  本人(44歳 年収280万円 )

  • 所得税の扶養親族控除

    年齢が82歳になる父親と同居しています。父親は非常に元気で、現役時代の蓄えと企業年金、老齢年金で十分に自己の生活を賄っておりますが表見的には私が扶養しているように見受けられます。このたび所得税の源泉徴収を行うに当たり、「扶養親族」の「同居老親」として申告しようと思っていますが、これを行って私に「扶養控除」が認められた場合、現在MAX額の年金を受給している父親に何か不利益はありますか?父親は「実際扶養されていないのに芙蓉対象とされてしまうと、年金が減るとかデメリットがあるんじゃないのか?」などと心配しています。そんなことはないと思うと話していますが、根拠を示さないと納得しないため困っています。 どなかた解りやすいアドバイスをお願いします。