• ベストアンサー

なぜ アメリカの選手が日本に来ない?

韓国勢が男女共に席巻していますね。 ところがアメリカ(欧州も)あたりの選手がほとんどいませんね(オーストラリアがそこそこ) 今円高で賞金も結構膨らんでいますよね(数年前の1.5倍から2倍近く) もちろん アメリカのトップやシード選手は来ないとは思いますが、それ以下で腕を磨こう、もしくは生活のため(アメリカではチョットシードもままならない選手とか)、という選手が来ても良さそうな気がしますが、どうして来ないのでしょうか? この辺の事情に詳しい方お願いします。 (なお、来てほしい、と思っているわけではありません。外国人が韓国勢ばかりなのは面白くは無いですが、、、)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

ゴルフだけでなく、他のスポーツでも、北米とヨーロッパ では、時差5時間前後で移動できますが、 日本と北米では、時差13~16時間。 日本で予選免除でないと、マンデーから出るには、その前週の試合から 放棄しないといけません。 日本と時差が無く、移動できる国は来やすいです。 後、収入が少ないアメリカのゴルフ選手は、ものすごく質素、しかし、練習 環境は持っています。(特に、安価な費用で面倒見の良いコーチ) 選手が日本で過ごすには、日常の生活、練習環境、コーチを選ぶ選択枝が無い、 長期の場合家族の呼び寄せが、ゴルフ以外も全て課題です。 安い住居に住んで、安い車で移動して予選会にでる。 練習場、コーチも彼らの支払える範囲。 ゴルフから見た物価を30%下げても、未だ北米で暮らすより高いです。

apiapi_2006
質問者

お礼

毎週とか隔週で通うのはナンセンスですね。 日本にある程度滞在しての話です。練習環境やコーチはるでしょうね。 日本がどうなっているかの情報もあまりないでしょうし。 家族を呼んだりしたらそれは無理でしょうね。単身でなら、アメリカの移動を考えればよっぽど楽かと? 生活環境及び費用が3割下げてもダメとなると、それは来ないでしょうね。 やはり来るのは韓国勢ばかりですか! いずれ中国勢が来るでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

>今円高で賞金も結構膨らんでいますよね(数年前の1.5倍から2倍近く) 米国、欧州は物価上昇率が高かったので、為替ほどは実質の手取り額が増えていないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142536
noname#142536
回答No.2

アメリカ・ヨーロッパの人々から見ると、日本って認知はされていますがやはり「東洋の未知の島国」なんですよね。他国で働く辛さは例えゴルフと言えどそれは同じで、食文化は違う・生活習慣も違う・言葉はさっぱりわからない・・・なんて話だと、どうしたってハードルは高くなると思うんです。 そもそも、彼らの目標は自分の地域のPGAのTOPに立つことで、自国に最高峰のツアーがあるのに、言ってしまうとある意味格下のJapan-PGAツアーに参加するのはその目標から遠ざかってしまうことになる。加えて上記のようなハードルもあってリスクもある。家族が居れば、離れることになってしまう。呼び寄せるとなると、その分お金もかかる。ということで、日本のツアーに参加すると言う思考になかなかなり辛いしメリットも感じられない・・・と言った感じではないでしょうか。 後はVISA等の問題があるかもですね。あまり詳しくはないのですが、日本で賃金を得るためには原則的に就労VISAが必要と思われます。今日本のツアーに参加している外国人の方々は、おそらく日本ゴルフ協会辺りがスポンサーになってそのあたりの問題を解消していると思うのですが、そういったコネのない選手は1からその手の手続きをしなければならない。最悪VISAがおりない場合もある。そういう手間的な理由もあるんじゃないかと思います。 逆に韓国・台湾勢ですが、自国に居るよりもお金を稼ぐチャンスは高い。ツアーの質としても自国よりも高そう。何より同じアジア人同士ということで、生活習慣が似ているので同化もしやすい。時差もないし近い(ほいほい自国に帰れる)といった感じで、ポジティブに参加を決められるのではないでしょうかね。

apiapi_2006
質問者

お礼

確かに言葉の壁はありますね。 私も海外旅行するなら英語圏までしか考えないですhし、アメリカ人からしてみれば日本語(英語が殆ど通じない国)圏では観光ならまだしも仕事(ゴルフ)をしようとは考えないのでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本人選手が賞金王をとれなくなったのはなぜか?

    今年の国内ツアーも残り僅かとなり、どうやら今年も残念ながら男女とも韓国人選手が賞金王になりそうです。 そこで思うのですが日本人選手が賞金王をとれなくなった根本的な原因は何なのでしょうか? 選手のメンタルの弱さ?、技術力の不足?、マネージメントの失敗?、それともツアープロコーチやジュニア指導者の力量不足? 皆さんはいちばんの原因は何だと思いますか?

  • 100m走などの短距離にアメリカが強い理由

    男女共に100m走などの短距離走は アメリカが強いですが、どうしてなのでしょうか? アメリカは次々に速い選手がでてきますよね。 よろしくお願いいたします。

  • 日本人は勝負弱い?

    スポーツ分野の話です。 今年の冬季オリンピック、浅田真央ちゃんが、キムヨナ選手に競り負け、 銀メダルに終わりました。 『中東の笛』で話題になった、ハンドボールのアジア最終予選も、 男女共に韓国チームに敗れてしまいました。 そして今年のゴルフの日本ツアー。 女子の賞金女王はアン・ソンジュ選手に決定。 男子もキム・キョンテ選手が賞金王目前。 欧米人VS日本人なら体格や身体能力が違うと言い訳ができますが、 同じアジアの韓国の人は何故、こんなにも強いのでしょうか? いや、何故日本は勝負どころで、こんなにも勝負弱いのでしょうか? コメンテーターの辺真一さん曰く「韓国の人は緊張しない」だそうです。                  ↑ このコメントは少し表現が違っていて、 韓国の人は緊張感をプラスに変えられる。 日本人は緊張感がマイナスに作用すると言っていると思います。 私が敢えて、このカテゴリーで質問したのは、 社会や職場に緊張感をマイナスに作用させる土壌が、 日本の社会全体に蔓延している気がしてならないのです。 まとまりのない質問になってしまいましたが、 皆様は日頃の職場の中で、どのように感じているのでしょうか?

  • アメリカ、オーストラリアのサッカープロリーグについて

    アメリカ、オーストラリアのプロリーグ(トップリーグ)の選手の年俸ってどれくらいですか? また、日本人が行って加入できますか? 選手の待遇状況なんてどうでしょう? 日本とのレベルの違いはどうでしょうか?

  • 今田竜二選手について

    PGAツアーで活躍中の今田竜二選手についてですが、もし日本ツアーにフル参戦した場合、賞金王を狙えるレベルでしょうか? アメリカで2006、2007年と100万ドル以上を稼いでいる実力からみても日本人ではトップクラスだと思うのですが。

  • カカやロナウジーニョはどうしてコパ・アメリカを辞退するのでしょうか

    参考URL: http://www.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=321885 トッププレイヤーにとってのコパ・アメリカの位置づけとはどんなものなのでしょうか。 コパ・アメリカというのはヨーロッパでいうUEFA Euro(サッカー欧州選手権)と同じくらいの位置づけだと思っていたのですが、 そうではないのでしょうか。 彼らは、休養をとりたい、などのことが理由だというのをどこかで読みました。 また、欧州にいる彼らが、南米の試合に出るのがたいへんだ、というのもわかります。 ただ、普通、日本だったら、代表試合の方を優先すると思うのですが、 彼らは違うのでしょうか。 南米の試合にはほとんど無知で、この"コパ・アメリカ"というものの 南米出身選手にとっての位置づけのようなものを教えてください。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 二位以下の賞金は?(ゴルフトーナメント)

    あまりゴルフに行けない分、週末にゴルフ放送や、ネットを見て います。好きだった選手のシード確保などが気になるシーズンなの ですが、各トーナメントは賞金総額と優勝賞金・・丁寧な大会だと 二位、三位ぐらいまでは賞金が書いてありますが、それ以下は 何位だといくらって書いてません。とっても気になってます。 賞金配分ルールって、日本のトーナメントの場合、規定があるので しょうか?それとも大会毎に異なるのでしょうか?その辺から ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 日本人バスケ選手

    今日のCS放送のNBA中継で、中国人のNBA選手Yao Mingのプレーを見ました。 なかなかがんばっていて、これからが楽しみです。 韓国もアジア大会での活躍を見ていると数年以内にはNBA選手が生まれそうな勢いです。 それに引き換え、日本は・・・。 そこで、質問。 日本人の若い選手で、食べていくこと(収入)を度外視して、アメリカやヨーロッパのチームで武者修行しているようなこれから期待できる選手がいるならば教えてください。 (田臥選手も結局日本のリーグでプレーして、これから埋もれてしまうんでしょうかねぇ) 個人的な意見ですが、騒いでいるばかりでたいして上手じゃない日本サッカーでも、その中の数人は何とか海外でプレーしてますよね。 日本では人気の無いバスケでも、突然変異みたいに世界のトップリーグで何とかプレーできるような才能が生まれてくることは無いのかな??? やっぱり、マイナースポーツではジャパンマネーが期待できないことが大きな要因なんでしょうか? 才能がイマイチでもジャパンマネーのおかげで一人がトップリーグに行けば(カズだなんて言ってないですよっ!!)、それで日本のリーグが活性化して好循環になっていく・・・ってことはマイナーなバスケでは期待できないのかな? (だんだん愚痴っぽくなってきた) スポーツ狂の方の忌憚の無いご意見聞かせてください。

  • アメリカのプロゴルファー。

    今年も後二ヶ月となり、プロゴルフも残りわずか、ダンロップフェニックス、カシオワールド、太平洋クラブマスターズの時期も近づいています。毎年の事ですが、終盤の大試合は賞金金額も大きく、オフになった外国人選手の小遣い稼ぎのようになりますが、アメリカはあれだけ大きな国なのに、USPGAたった一つなのでしょうか?移動も大変と思いますし、ひょっとして野球のようにアリーグ西地区、東地区などと同様、細分化されているのでしょうか?メジャーくらいしか目にすることはありませんし、欧州は各国それぞれ別れていると思うのですが?

  • ベトナム戦争における日本の参戦

    ベトナム戦争では韓国を始め、オーストラリア・ニュージーランド・タイが米軍と共に南側に立ちましたが、日本に対して参戦への要望はアメリカ側から出されなかったのでしょうか?

専門家に質問してみよう