• 締切済み

家庭内事情について恥を承知で質問させて頂きます

家庭内事情(弟)について恥ずかしながら質問させて頂きます。 私には3歳下に長男の弟がいます。 両親は全くアテにならないので、皆さんの意見をお借りしたくこの場に投稿させて頂きました。 両親はDQNではない事を先に申しておきます。 弟は小さい頃から人懐こく、悪いことをしても持ち前の明るさと、 上手くかわす方法を心得ているのか?才能なのかわかりませんが、のらりくらりと生きてきました。 言っては失礼ですがレベルの低い私立の高校を最低の成績で卒業後、両親私共に、 働くか、専門学校へ行って何か直ぐに身につくものを会得するべき、 と説得したのですが、本人が 「大学に行きたい、卒業さえすれば"保育士の免許がとれる"学校へ行きたい」 と言い、子供好きというのは前からわかっていたことなので、 両親は大金をはたいて大学へ進学させました。 バイトはやっていたのかいないのか、大学に入ってからはろくに家にも帰らず、 ほっつき歩いて数日家に帰らないなんてしょっちゅうでした。 おまけに浪費家で、弟や先生からもお金を借りる始末・・・。 ほとほと呆れておりましたが、バイクや犬を買って来ては、両親から借金をしてる程でした。 かと言って返すわけでもなく。 両親に関しまして、甘いのか、弟の暴力、暴言に逆らえないのか(カッコいいからと弟はボクシングまがいの事を習っていました) 母はヒステリックに怒るだけで、結局お金を渡します。 私はというと、決して"いい子"ではありませんが、公立、国立大をでて留学中で、 弟に対して直接ものを言えず、携帯に電話しても中々出ないので、メールくらいしか出来ません。 そんな弟が大学を中退。プラプラ遊んでるらしい、という話を母から聞いていたのですが、 つい先ほど母から「あんた、叔母になったよ」と連絡がきました。 ・・・女性を妊娠させたらしいのです。 一人暮らしの経験もなく親の脛をかじって生きてきた弟が、家庭をもつ・・ 姪っ子が出来ると言うのがこんなに心痛むことだなんて思いもしませんでした。 馬鹿でどうしようもないクズ男、と言われるのはしょうがないことです。 私もそう思っています。でも、それでも私の弟なんです。 私が出来る事がまだあるのなら、姉として、一人の女としてやりたいと思います。 私は23歳で、海外で学生として親の脛をかじっているので、弟に対して「働け」とも言えません。 中傷等のコメントは避けさせて下さい。 何かアドバイスを頂ければ心強いです。 長々と申し訳ありませんでした。宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#171824
noname#171824
回答No.19

あなたは、弟さんの母親だったんだよ。 母親は二人いらない。

  • kmasumi
  • ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.18

親になった自覚をさせましょう。 あなたにも、ご両親にとっても、 もうこれで子どもではありません。 そう対応しましょう。 お祝い金(手切れ金的なもの)を あなたの家族、オジ&オバの前で 披露宴でもするゆな形で厳粛に 渡して、つきはなしましょう。 お金以外のことについてのみ 助言、アシストをしましょう。 交際相手がいない、結婚出来ない って云う人がいっぱいいる中 伴侶まで見つけて、子までつくる能力あるのだから、 生きる方向を変えれば、生きていけると思います。

  • a-la-mode
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.17

私は、同様な兄弟を持っておらず、本当の意味では良く分からないことも多いのですが、 悩んでおいでのようなので、少しでも参考になればとコメントさせていただきます。 まず、一番気になりますのは、この弟さんの生活力です。やはり、男性のほうで、ある 程度しっかり家族を養っていくという姿勢は必要だと思います。それゆえ、なにか出来 ることと言うのであれば、この生まれてくるお子さんについて、たとえ将来夫婦別れや その他不都合ないかなる事情が生じても、必ず毎月3万円でも4万円でも、養育費を 子どもが成人するまで責任を持って支払うという約束を、念書か何かでも形になさった ら幾らか良いのではないかと思います。 その念書がどれだけの効力を持つかということについて疑問があるようでしたら、より 良い方法を弁護士や司法書士の先生に相談なさるといいと思います。結婚前から離婚時 の準備というのも物々しいですが、それぐらいの覚悟を持ってすべき行為であることは 確かだと思います。 参考までに、強制執行認諾文付きの公正証書を残して離婚した場合、争うことなくすぐ に強制執行が出来ます。今後ますます、そのような子どものためのシステムは向上して いくものと思われますから、良く認識しておくべきでもあります。

noname#142073
noname#142073
回答No.16

>母はヒステリックに怒るだけで、結局お金を渡します。 >母から「私の言うことは聞かないから、姉であるアンタが何とか言ってやって」と言われていたので 弟さんよりお母様の方が問題なのではと感じました。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.15

今までの事はともかく終わった事として、現状は子供が出来て、今後、どんな仕事をしても 自分の家族が破綻しなければ、お姉さんとしても、もう何も言う事無いわけですよネ。 姉弟が、それぞれの人生を歩むという事で、お互い、干渉しなければいいんです。 勿論、今後の弟さんがどうなるか分りません。 意識が変わり、子供の為、妻の為と、懸命に働くのか、または仕事を転々とし、結婚生活もダメになり 30、40になってもフラフラしてるかもしれないけど、それは誰にも分らないし、お姉さんのあなたが 「将来をきちんと考えてるか?」と彼が聞くアドバイスが出来るならしたらいいけど、今までにも 親もあなたも、彼を指導することが出来なかったから(彼の資質もある)今の彼があり、あなたが心配してる。 でも、もう、心配するのはやめましょう。 あなたはあなたの希望に向って行けばいいんです。 将来、弟さんとは、凄い差がつくでしょう。 今まだ、弟さんは若いけど、必ず将来は今のままならば、後悔するでしょう。 しかし、それも彼の人生。 あなたは背負えません。 ま、一生懸命にまじめに働いて、子供を育てる事が出来たならば、それでよしって事。 「一人暮らしの経験もなく親の脛をかじって生きてきた弟が、家庭をもつ・・」 それは、今までの事。 子供出来たんだから、捨てない限り、親元当然離れて、働くしかないでしょ。 「馬鹿でどうしようもないクズ男、と言われるのはしょうがないことです。 私もそう思っています。でも、それでも私の弟なんです」 可愛いですか? ならとりあえず、今後の彼の変化を信じてあげてみましょう。 静観です。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.14

なんもせん方がええ >私が出来る事がまだあるのなら ない >姉として 関係ない >一人の女としてやりたいと思います。 ブラコンか? ちゃんと卒業して、いい会社に入れば? ちゃんとした家庭をもって 弟は反面教師で

回答No.13

特に、アドバイスは無いです。 というか、camelia190188 さんは、姉として、何か困りますか? 親が倒れた後、弟さんがcamelia190188 さんを当てにしてきたら、突っぱねれば良いだけかと思います。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.12

お姉さんとして、直接、弟に言う言葉はないでしょう。 ただ、親御さんには、今後、弟には援助しないよう 何度も何度も口を酸っぱくして言うしかないと思います。 そのためにも、早く所帯を持たせたほうがいいでしょう。 間違っても、あなたの実家で住まわせることはしないこと。 私にも、息子が高校生の時から、息子の要求は何でものみ お金をせびる息子にお金を渡し、進学したものの中退、 就職したものの続かず、そのたびに親が援助。 その息子は今40代ですが、まだその生活を続け 親は家を売り払い、転居先を息子に知らせぬまま 雲隠れ生活を続けている遠縁がいます。 独り立ちさせる時に、独り立ちさせないと 一生親に寄生するうちの遠縁みたくなってしまいますよ。 そうするのも、しないのも、親御さん次第かと思います。

回答No.11

あなた方家族が甘やかすから、弟さんがそうなるのだということに早く気づくべきではないでしょうか? もう23歳なのですから、放っておいても勝手に生きていきますよ。 もしそれで道を踏み外したとしても、それはもう本人の勝手でしょう? 本来のしつけや教育は18歳くらいまでに終えることで、それ以上の年齢の人間に親や兄弟が何かを言って聞き入れると思いますか? とはいえ、子供は親を選んで産まれてこれません。 そんな弟さんの子供として産まれてくる子供が可哀相ですので、その子供に関しては堕ろさせるべきです。 それ以降は、ご両親もあなたも一切弟さんにかかわらず、当然金銭的な援助など一切止め、好きにさせるしかないでしょう。 痛い目にあって目が覚めるか、完全に道を踏み外してしまうかは、これまでのご両親の教育にかかっていると思います。

noname#169994
noname#169994
回答No.10

末っ子長男の典型ですね。 私にも息子(まだ2歳ですが…)がいますが、母親は息子が可愛いくて仕方ないんですヨ。 もちろん当然娘も可愛いですし、男の子に比べしっかりしている子なので、その成長がまた嬉しいのですが、 息子がイタズラをしたり、どうしようもなかったりしても ついついニコニコしながら「まったくしょうがないねぇ」と言ってしまう…。 DQNな親にならないように気を付けていますが、基本母親はどうしようもない息子を可愛がってしまうものです。 ましてや、手がかかればかかるほどなおさら…。 ご質問の内容を拝見して、ご実家は一般家庭よりもかなり余裕のあるお家なのではないでしょうか。 もし本当に経済的に余裕がなければ、ご質問者様の留学プラス、弟さんにまで そもそもそんなに援助できませんし、 No.1さんのお礼にもありましたような 「私の言うことは聞かないから、姉であるアンタが何とか言ってやって」 程度では済まされない状況です。 一般家庭なら「こんな状況になっちゃったから、留学はやめてすぐに帰ってきて!!!」と言われるでしょう。 結論から言うと、みなさんもおっしゃってるように放っておきましょう。 お母様も、しっかりした娘さんであるあなたに、状況報告がてら、 ちょっと話を聞いてほしかっただけなのだと思いますヨ。 ご質問者様は、このことは気にせず、これまで通りとにかく留学生活をきちんと最後まで過ごして ご両親を安心させるいい結果を残すことだけだと思います。 そういうしっかりした部分は、ご質問者様に期待しているのだと思いますから…。 弟さんはきっと、嗅覚というか状況判断能力(『まだ甘えてても大丈夫だな』的な…)が本能的に 優れているのでしょうね。 ご両親も可愛がりがいがあっていいのではないでしょうか? きっと『本当に』ご家庭の経済状況が破たんしかかったら、その時は本気で動くと思いますよ。 とはいえ、あくまでも予想ですが…。 ご質問者様が弟さんに言うことは、 「結婚おめでとう。お父さんお母さんに大事にしてもらってるんだから、できるだけ親孝行してあげなよ」 位のことを言ってあげるだけでいいと思いますよ。 離れたところから気を揉んでしまうかもしれませんが、留学生活頑張ってくださいね!

camelia190188
質問者

お礼

とても丁寧なご回答をありがとうございます。 母はいつも愚痴を言うだけなので、客観的な親の立場からの意見が聞けてとても嬉しいです。 家は決して裕福ではありません。両親共働きで、 私は個人的に学校、そして留学先の国から援助金を受けて留学をしております。 なので弟が散財するのが許せないと何度も思ったことがあります;; ですが今出来るのは皆さん、そしてparfait042さんの仰る通り、 放っておいて「おめでとう」程度の言葉を伝えようと思います。 お優しいお言葉をどうもありがとうございます・・・! 自分でいっぱいいっぱいなのに、 「長女なんだから」と言われ、かなり参っていたところもありました・・・ 自分は自分のやるべき事を今はしっかりやり遂げようと思います。 両親に楽をさせてあげらえるのはもう少しかかりそうですが、 それまでは弟夫婦になんとか頑張って貰いたいと思います。 いつかparfait042さんのようなしっかりした素敵なお母さんになれるよう、私も頑張ります♪ 貴重なご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学院進学と家庭事情の悪化で困っています。

    私はボーダーフリーと言われている大学の工学部3年生(4月から4年生)です。 工業系の大学院進学を考えているのですが、家庭環境も相まって現在いる大学の院へ進学か愛媛大学の院かで迷っています。 父の自営業がここ何年もうまくいかず、ある事件をきっかけに両親の関係が悪化し、2年程別居しています。 所謂家庭崩壊の状態で、近々離婚は確実のようです。 私の弟は引き篭もりがちになり、オンラインゲームばかりの毎日で母ともうまくいってないようです。 その弟は私が大学院に入る年に大学に入るのですが(現在高校2年生、4月から3年生)、私と同じ大学を希望しており、私がそのまま大学院に進学すれば弟と暮せることが出来ます。母には反発する弟も私とは仲が良く、改善できるのではないかと考えています。 そこで最終学歴を上げることでどのようなメリットがあるんでしょうか。両親や弟の事で気が滅入ってしまっています、皆様の知恵をお貸し下さい。

  • お見舞いのお金について教えてください!

    私の彼のお父さんがガンの手術を受ける事になりました。 私の親と弟からも お見舞いのお金を渡すのは おかしいですか? 彼の親と私の親は直接会った事はないのですが私が彼の実家に遊びに行くと私の親の分もお土産を持たせてくれたりします。 あと私の弟も彼には 日頃からお世話になっていて先日 弟が結婚した時も彼からお祝い金をもらったりしました。 もちろん私自身も彼のご両親やお姉さんには良くしてもらったり可愛がってもらってます。 直接会ったりした事があるなら迷わずお見舞いのお金を渡すのですが お互い会った事がないのに渡すのは おかしい事なのかな…?と悩んでます。 私の母は裁縫をやるので彼の甥っ子や姪っ子に学校で使うバックなどを作ってあげたりしています。 そういう私たち経由のお付き合いだけですが反対に考えてみて もし私の親に何かあった時に彼の家族が知らん顔だったら それはちょっと寂しい事だよなって思いました。 最後まで読んでいただきましてありがとうございましたm(u_u*)m アドバイスどうぞよろしくお願いします!

  • 家庭内でのこと

     書き込むのも迷いましたが相談させてください。  うちは5人家族で私は長女、弟が二人います。実は両親が仲が悪く、ずっと家庭内別居状態で今年離婚することになりました。父は自己中な人で家のことより自分の趣味や友達を大事にするようなひとです。家にお金もいれません。あまり話したこともないし、他人のようです。今まで家のことやお金も育児も母が全部一人でやってきました。母はもう今までずっと我慢してきて父に対して恨みしかないようでもう老後も一緒に暮らしたくないようです。  上の弟は浪人しましたが今は大学に行っています。下の弟は高校生なのですが、去年中退してしまい、定時制に通っています。私は失業して無職です。  最近母がストレスでおかしくなっています。弟もひきこもり状態になってしまい、部屋からでてきません。全然会話がないんです。私はどう接して良いかわからないんです。母は働いているのですが、私や弟が家にいて何もしていないのをみるといらっとくるともいっていました。私も精神的にまいっていて、正直家族と接するのが辛いです。家にいて就職もなかなか、きまらないし、極力いえにいたくないので、居酒屋でバイトしようかと思い先日面接を受けてきました。私も今後どうしたらいいのかわからないんです。

  • 心配な姪っ子

    姪っ子(小6)ですが …… 6年になってから ほとんど学校に行っていません。 それなのに、私立中学に進学するなんて言ってるのですが、今から受験勉強は厳しいし、最も心配なのは「小学校卒業できるか」なんです。 姪っ子の両親(弟夫婦)は、何かアドバイスしても「サポートセンターの〇〇さんの指示に従うから」って呑気な事言ってますが… もし、このまま不登校が続いて卒業できなくなったら大変な事です! 話は長くなりましたが… 年間10日間しか学校に行かなくても卒業できますか?

  • 中卒でどこで働けますか?

    私は、今中2で学校にほぼ行っていません。 いじめなどにはあっていませんが、友達などがいなくて学校にいても一人になるだけで学校に行きたくありません。 親は離婚して母だけの母子家庭です。母は「学校に行かなくてもいいけど、卒業したら働けるの?」と聞いてきます。 私の家は、母の実家で弟や祖母や祖父や母の弟の叔父と一緒に暮らしています。 家族とはうまくいってません。特に叔父とはケンカばかりしていて警察を呼んだこともあります。 なのでいつかはこの家を出たいのです。 でもお金がありません。母子家庭手当てや子供手当ては弟の学校費を払ってあとは、祖母と叔父がパチンコなどに使ってしまっています。祖母と叔父は働いていません。 母や私は家に置いてもらっているので文句が言えません。 だから大人になってからでもいいです。出て行きたい。 母は働いて家にほぼお金を入れています。 そんな母を助けたいでも、もう高校にも大学にもきっと行けません。 学校の先生も「出席日数をふやせば不登校や問題児の集まる高校ではない資格を取るためだけの学校なら行けるかもしれない」と言っています。 でも私は先生のいうそいうところにも行く気はありません。 それでも私に働ける場所はありますか? 長い文章になってごめんなさい!!

  • 婚約者の親に家庭事情をどのくらい話すべきか

    30代女性です。 恋人からプロポーズを受け、両家への挨拶などこれから進める予定です。 ただ、私の家庭環境が理由で、婚約者の両親から結婚を反対されてしまわないか不安です。こういった複雑な事情は、相手の親にはどのくらい伝えておくものなのでしょうか。 私は4人家族の長女で、このような状況です。 ・父:70代。定年退職後、再雇用で働いていたが昨年退職し無職。母とは別居。 ・弟:20代後半。契約社員として働いていたが、仕事のストレスによる体調不良で退職し、アルバイト暮らし。家賃と生活費は契約社員時代から母が援助。 新卒の就職時も最終的に私のツテで就職。今も次の仕事が決まらず。 ・母:年収200万の派遣社員。 ・私:年収750万、一人暮らし。 祖父母は全員他界しており財産もありません。 つまり、自分が将来的に「父、母、弟全員の面倒を見る可能性が高い」ということです。 親から頼まれた訳ではありませんが、収入等客観的に見てそうなると思います。 恋人の両親からしたら、息子の婚約者の家族がこんな状況では、不安だと思います。 また、「フリーターの息子がいるなんて」と私の両親の品格を疑われても仕方ありません。 恋人に全て話したところ、「俺は気にしないけど、親に詳細を伝えるつもりはない。あと、弟はまだ若いのでそのうち就職できるのではないか」とのことでした。 確かにこの中で一番状況改善の余地があるのは弟ですが、資格はなし、持病があるので体力勝負の仕事はできません。 新卒の時も、両親と私で色々アドバイスしましたがどこにも入れず、結局私のツテで就職したという経緯です。 私のツテで入った前職で5年ほど働いていましたが、何度か部署異動し、最後の職場でのストレスが酷かったようです。 私から「病院に行って適応障害の診断書を出して会社に提出すれば、異動させてくれると思う。休職もできるだろうから、その間に転職活動をすれば良い」と伝えて病院に行かせましたが、診断がおりなかったようで、その手も使えず退職したようです。 話がまとまらず恐縮ですが、 婚約者の両親にはどこまで伝えるべきか。もしくは伝えなくて良いのか。 その際、心配させないようにできることはあるか。 をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 子供の事について

    私はバツイチで5才の娘を持つ母です。少し長文になってしまいますが、意見をお聞かせ下さい。 昨日の事なのですが、私の両親が娘を連れて姪っ子の運動会へ行きました。(私は調子が悪く行きませんでした。)帰り際になり娘が姪っ子の家へ遊びに行きたいと言ったらしく、両親は「みんな疲れてるからママの所に帰ろう」と言ったそうなのですが、娘が泣いて「ママが怒るから帰りたく無い」と言ったそうなのですが・・・私はただ単に姪っ子の家に遊びに行きたくて、じじばばが甘いので泣いてそういえば連れていってくれるからだろうと思っていました。 すると朝から母親から電話があり、娘がその事も含めて、姪っ子の弟にヤキモチをやいたりしていたから、寂しいのでは無いかと、私の愛情が足りないからなのでは無いかという話でした。 確かに母子家庭なので両親そろっている家庭よりは寂しい気持ちもあるだろうとは思いますが、私は私なりに仕事をしているのでずっと一緒と言う訳にはいきませんが、ふれあっているつもりではありましたが、それでも足りないのかと思い母の言い方にも少し腹がたちました。私的にはそんなに難しい事だったような気がしないのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 家庭事情があって色々心配です

    今高3です。彼女がいます。 うちは母子家庭なのですが、母は小さいころから僕の学費にお金を精一杯無理してかけてくれて、今年医学部受験をするに至ってます。 しかし、若いころに貯めたお金を切り崩し切り崩し使ってきたので、僕の受験が終わると同時に貯金は底を付いてしまうそうです。母は現在も稼ぎはあまりありません。 母には此処まで勉強させてくれたことに凄く感謝しています。大学に入ったらバイトに勤しんで、奨学金なども上手く活用しながら母の生活も僕が支えて頑張ろうと思います。 そこでなんですが・・ いま付き合っている彼女がいます。医学部は地方の国立大学に行くことになるかも知れないのですが、そうすると遠距離になります。 それに現時点でもデートやプレゼントにお金をかけられず、つまらない思いをさせてしまっているようにも感じます。服も持って無いですし、「おそろいの指輪買おうね~」と言われたのに僕の所為で買えませんでした。。本当に申し訳なくてどうしようも無いです。。。 今の彼女は物凄く相性が良いというか・・別れる気がしないので今後とも付き合って行きたいです。 やっぱり金なし貧乏と遠距離で付き合うことは不可能でしょうか?彼女のことが好きで好きでたまらないので、心配です。 大学に受かるのと彼女と他の理由で別れないことを前提に回答下さい。

  • 大学を留年しまくる弟について

    私の弟は、これまでに大学(私立大学)を3度留年(3年生・1回)(4年生・2回)しており、今年26歳になりますが、今回もやはり卒業できず、4月からまた4年生(3度目!)として大学に通います。 卒業できない理由は、病気などのやむ負えない理由では決してなく、毎年本人がただ手を抜いて単位を落とす+卒業試験の点が足りないというものです。 これまでの7年間にもおよぶ学費はすべて親が払い続けているという状況で…。私はこんな弟が心底許せません。 うちは決してお金に余裕があるわけではなく、ごく普通の一般家庭です。父は還暦を過ぎており、母も60近いのにパートをし続けています。 これに対し、当の弟は申し訳なさの微塵ないようで、学費をかえすといったような行動は少しもとらず、今も実家に住み続けて母に身の回りのことをすべて任せるばかりか、携帯代や大学に通うためと称した定期代まで毎月もらう始末…。26にもなってこの暮らしぶりで、現状についてもまったく罪悪感がないのです。 こうなったのには両親にも問題があります。とにかく日頃から弟に甘く、これまでも弟のだらしなさから起こった問題などにも手助けをし続けてきました。 留年についても、口では「次、卒業できなかったら家から追い出す!」「退学させる!」とはいうものの、結局は毎年留年させて、生活面でも甘えさせるというパターンで、本気で突き放したことがないのです。 こんな状態なので、弟も「なにかあっても親が何とかしてくれる」と思っています。 この状況をずっと見てきた私は、何度も何度も弟と両親に忠告してきましたが、何を言ってもまったく響かないようで…もうどうしようもありません。 そして案の定、今年も卒業できず…。 呆れたを通り越して、彼らと同じ家族でいることに疲れました。 私は一体どういう行動に出れば弟と親に分かってもらえるのでしょう? 弟の甘えた生き方を改めるには、親は弟に対して、どのように接するべきなんでしょうか? 良きアドバイスをお願いします。 長文失礼しました。

  • 家庭事情(母はどう働くべきか)

    私には57歳になる母がいます。父は養子縁組で母と結婚し、2年前60歳でが他界し、父親の親の家庭に遺産はほとんど取られてしまいました。 母は、現在週4日程アルバイトをしています。祖母が昔から働くのが趣味になっているくらいの人なので、家事をするのはわかりますが、近所に配る用に多めに料理を作ったり、畑を使って野菜を栽培して、家事+ご近所付き合いという形で仕事をしているのが理解しかねます。その手伝いを母がしていることもあり、アルバイト+家事(他の家庭より多め)という生活をしています。食費や光熱費等々、祖母や祖父が支払ってくれているそうなのですが、掃除を毎日しなければならない。洗濯も頻度が多いそうです。料理は祖父が食事に重点を置いているため、3食きちんと作るのが習慣になっています。祖父は昔、学校の先生でしたが、現在はお茶を茶碗にくむことさえ、母や祖母にさせているそうです。祖父は健康です。お金は基本的に祖父が祖母の分も管理しています。お金もかなり溜まっていると聞いたことがあります。 現在私は未経験のシステムエンジニアとして、転職し、自分の生活だけで精一杯なところがあります。僕が母を助けるのが道理なところもあるでしょうが、今その余裕がありません。車で、買い物に連れて行ってあげるのがやっとです。 私は、祖父、祖母に負担をかけるのは間違っているとは思いながらも、娘である母が 未亡人で、お金もなく、大変なんだったら、娘がもしかわいいのであれば、週4日も働かなくてもいいぐらいは支援するか、家事の部分をある程度軽減するなどのことをしてくれても良いかなあと思うのですが、一般的に見て皆様がどう思われるのか伺いたいです。