• ベストアンサー

【プラスチックを溶かす方法】を教えて下さい

セット物を購入しなかったのが良くなかったのですが ほうきの持ち手(棒)が ちりとりの棒を収める為の溝に収まりません。 そこでプラスチックのちりとりの溝を深くしたいと考えています。 厚みのあるプラスチックを溶かす方法はないでしょうか。 宜しく願いします。

  • go_007
  • お礼率98% (377/384)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

1 荒っぽい方法 お湯では無理でしょうね 先の方には申し訳ないですが 耐熱温度が記載されておれば それ以上の熱が必要となります。 持ち手と同じか それ以上の太さの鉄などの棒があれば・・・ コンロであぶって 適当な温度を見計らって 押し当てる。 押し当てられた場所は必ず溶けて流れ落ちます。 足元にも注意です もちろん手元も そーっと引き抜けば または 少しさめるまで待って その棒を回しながら引き抜けば きれいに形としては収まるはずです。 ただ焦げ目が残ります その棒が覚めた時にその棒に紙ヤスリを両面テープで巻きつけて こすり合わせれば 多少は見やすくなるかも・・・。 2 大人しいやり方 ドライヤーであぶり 箒の棒を押しあてて棒を回す(この棒は温めない) 時間をかければチリ取りが柔らかくなり変形しやすくなりますので その時がチャンスです。 そのあとは すぐに冷水につけてくださいね 形ができたら両方を離す  まず少しは広がります 2-3度チャレンジすれば 何とか収まるようになります。  

go_007
質問者

お礼

大人しいやり方でやってダメなら荒っぽい方をやってみます 細かいご指導なので私にも出来そうな気がしてきました 厚めのプラスチックなので、 それでももう少しと言う時には皆さんの削るなども 折りませさせていただき挑戦してみます、 本当に勉強になる事ばかりありがとうございました。 この場を借りて皆さんにお礼申し上げます。

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.5

プラスチックは柔らかくすれば変形しますが、ほんのわずかな温度差で溶け落ちてしまいます。 なので難しいと思いますよ。 あぶるしかないのですが、ライターじゃ無理です。 バーナーやトーチなんて持って居る方なら、こんな所に書かれずにやって居ると思います。 新たに買って使うとなれば、、ほうきとチリトリのセットを買った方が安くつくでしょう。 後は、IH出なく、ガスコンロをお使いでしたら、ガスコンロであぶると言う方法がありますが、火を当て過ぎれば柔らかくなりすぎて、それこそどうにもならなくなる可能性もあります。 厚いのであれば、仲間で暖まらなければだめですから、遠火の中火位でゆっくり温めるしかありません。 プラスチック自体柔らかくなる温度はとても厚いですので、軍手は必須です。 現実的にこの辺は経験則でやるしかない物なので、失敗するつもりでやられたほうがよいかと思いますよ。

go_007
質問者

お礼

ご親切なアドバイスをありがとうございます。 IH使用なのですが携帯用のガスコンロはあるので 軍手使い・遠火の中火位でゆっくり温める方法を 試してみたいと思います。 なんの手立ても思いつかずにいたので助かりました。

  • tnk2011
  • ベストアンサー率30% (73/237)
回答No.3

熱可塑性のプラスチックですと、高温にすれば融けます。 でも、焦がさず、また目的とする部分だけを融かす加熱方法があれば良いのですが。 水道工事等でビニル管を曲げる時に使うような方法、ガスバーナーの炎を素早く動かして焦がさないように出来ればいいのですが、慣れと器用さがないと無理でしょう。普通はちりとりを焦がしてしまうか変形させてしまうでしょう。 また、熱可塑性でないと焦げるだけになります。

go_007
質問者

お礼

慣れと器用さ、おまけに肝心のガスバーナーを 持っていないので難しいですね(^_^;) 簡単に!とい安易に考えられない事と判りました ご親切に感謝いたします、 貴重なお時間にアドバイスをありがとうございました。

回答No.2

お湯で温めてはめてやる。上手くはまればしめたもの、冷えれば、次回も上手くはまるようになるかも・・ お湯はいきなり熱いもので試さないで、徐々に温度を上げて試してください。 いきなり熱湯で試して、ヘロヘロになっても責任はもてません。 樹脂の芯まで温度が伝わるのに時間がかかるので、10分ぐらいは暖めてください。 冷やす時も1時間ぐらいかけるか、流水で冷却してください。 厚みのあるプラスチックだと、15分とか20分とかかかるかも知れません。 冷えて上手くはずれなかったり、外れたけどはめれなかった場合は、 柄に紙などを巻いて太くしてトライしてください。 十分芯まで温まっていないと、上手く行ったと感じても1ケ月ぐらいではまりにくくなります。 工場なんかでは、広げた状態で4~5時間かけて安定させます。 うーん、書くのは簡単だけど、先の回答のように削る方が早いかも・・ 広告などを丸めた、はまるサイズの棒を作って、その表面に紙やすりを巻く。 そのままゴシゴシしてやれば、きつい部分が削れてます。

go_007
質問者

お礼

これが駄目ならあれ!と 細やかなアドバイスがとても参考になりました。 時間がそんなに必要とは全く知らなかったので 書いていただいていなければ簡単にあきらめていたと思います 樹脂の芯まで温度が伝わるのに待つのですね、なるほど~。 その後のケア等も勉強になりました、 ちりとりに使えなくても今後の何かにきっと役立つと思います 情報をありがとうございました。

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.1

どんなプラスチックかによりますが、アセトンで大体は溶けます。500ml瓶で薬局に注文すれば買えますが、もったいないので化粧品売り場の除光液(リムーバー)の成分にアセトンの入っているもので代用できます。 が、溶かすのはお勧めできない方法です。いつまでもねばねばするし、有機溶剤なので吸い込むと体に悪いです。 サンドペーパーややすりで少しずつ削っていくほうがよろしいかと。

go_007
質問者

お礼

除光液(リムーバー)でしたら自宅にありますが 有害物質が気になるのでやめておきます サンドペーパーややすりで少しずつ削っていくという方法があるのですね、 厚めの箇所なので少々時間がかかりそうですが安全な方法ですね 勉強になりました ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 柄プリントブリキ板の入手方法

    学校に個人で作ったブリキ製の箒とちり取りがあって、自分も同じ物を作ろうと思ったのですが 柄のプリントされたブリキ板がどこにも売っていません。インターネット検索をしても完成品や無地のものしか見つけられませんでした。 どこかブリキ板(できれば模様プリント付き)を購入できる場所をご存知の方いませんか? 学校に置いてある物はかなり古いので作者に聞く事はできないし、でもその箒とちり取りがうまく言えないんですが、とにかくかっこいいのでどうしても作りたいんです。お願いします。

  • 綿棒について

    綿棒の購入について 写真の綿棒を使っています。百均で購入。 手に持つ部分の棒の部分。 これはプラスチックでできており、少し力入れると簡単に曲がるものです しっかり硬くてピンとした持ち手の綿棒が欲しいのですが、売り場の外見からわかる方法はありますか 全くわからなくて困っています 教えてください

  • ディズニーランドの『箒&ちりとり』なんですが・・・

    ディズニーの園内をお掃除している方が使っている 『箒とちりとり』がどうしても気になって仕方ありません。東急ハンズやロフトなどでも探してみたのですが・・・ 購入の方法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください!

  • プラスチックにリード線巻き

    直径7mmくらいのプラスチック棒にリード線を1回転半させて、それがゆるまないようにしたいと思っています。考えていますけどなかなか案がでません。どなたか良い方法知ってる方おられましたら、教えてください。

  • プラスチック成形

    求人で下記のようなものがあったのですが、プラスチック成形の中でも何という範疇のものでしょうか? ◆ お仕事内容 ◆ 新幹線の肘掛けなどのプラスチック部品の製造業務です。 プラスチックの板を機械にセットし、 加熱し完成品の形に成形していきます。 量産ではなく、一部オーダー品の成形も行っている為、 手に職をつけたい方におススメです。

  • プラスチック製の簪(かんざし)について、何かイイ方法ありませんか?

    こんばんは。 今週、浴衣を着る予定があるので、まとめ髪に使おうと思い、 新たに簪を購入してきました。 しかし、可愛さのあまりプラスチック製の物を買ってしまったので、 帰宅して使用してみたのですが、するりと髪がほどけてしまいます。 留まったとしても持続性はなく、動いたりするとすぐにほどけてしまいます。 同じように既存の物を使用してまとめてみましたが、 何も問題もなく固定されました。 どなたか、イイ方法ありませんか? プラスチック製の簪で巧く髪を留めるテクニックでも構いませんので、 どうぞ宜しくお願いします。

  • プラスチックケースを柔らかくする?方法

    iPhone5用のハードケースを購入したのですがはめたら抜けなくなるほどサイズがあっておらず無理矢理引き抜くことになりました。 再度はめたら抜く時にiPhone自体を壊してしまいそうで使用できなくて困っています。 プラスチックケースを広げたり柔らかくする方法はなにかないでしょうか? やはり諦めるしかないでしょうか?

  • お雛様のほうきについて

    女の子のいるご家庭ではもうおひなさまを飾っているころですね。昨日、同僚とそんな話になったら、「ウチのお雛様(の家来のひと)は、ほうきとちりとりをもっている」と聞きました。大爆笑ののち???だったので、説明書を見せてもらったら確かにほうき、ちりとり、くまでを持っています。説明書には関東風、関西風と2種類のお雛様がのっていて同僚のは関西風の、と言うことになります。今まで知らなかったのでカルチャーショックです。そこで知りたいのは、なぜ関西風のものはほうきを持っているのでしょうか?我が家のは関東風らしく、3人は沓台と槍を持っています。ちなみに同僚もそのダンナ様も東北の人で、たぶん購入も東北だとおもいます。

  • 傘の持ち手の修理方法教えてください。

    傘の持ち手の修理方法教えてください。 5年ぐらい愛用している傘の持ち手(プラスチック)が少し緩かったのですが、 今日使ったら、すっぽりとれてしまいました。はめ直しても抜けてしまいます。 直したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。 もともとは、接着剤でついてなかったようなのですが、 接着剤ではりつけてしまってもよいものでしょうか。 また、もしはりつけてよければ、おすすめの接着剤があれば教えて欲しいです。

  • ベランダのお掃除方法。

    ベランダのお掃除方法。 我が家のベランダには、植木.ペットのおトイレコーナーがあります。 葉やホコリなどはホウキ&ちりとりで十分綺麗になるのですが、愛犬が的外れでしたウンチや泥汚れがなかなか落ちません… 今は水を撒いて中性洗剤を使いデッキブラシで磨いています。 業者さんに頼んだり、特別な洗剤を使わずにキレイになる方法を教えて下さい!

専門家に質問してみよう