• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大事にされていない?)

大事にされてない?彼との関係について

kin5pira7の回答

  • ベストアンサー
  • kin5pira7
  • ベストアンサー率42% (47/110)
回答No.6

補足をしてくださりありがとうございます。 それは辛い状況でしたね、少しは落ち着かれましたでしょうか。 寂しいときや落ち込んでいるときに恋人にいてほしい気持ちはよく分かります。 私も仕事先で、自分の曖昧な対応のせいでお客様から大クレームを受け、マネージャーから「お金をいただけないかもしれない、適当な判断で行動するな」と叱られたときに大泣きして相手に連絡をしたことがあります。 社会人ということもあるので、学生のように都合がなかなかつかないのもあるでしょう。 また、男性は愚痴や相談にどうしても解決策で答えようとしてくれるので、女性が求める共感や励ましの言葉はかけてくれないかもしれません。 私の相手も、「そういうときもあるよ」「いやな人も職場にはいるよ」と言ってました。 男性に女性と同じ共感をしてもらうのは、過度な期待だと思っておいたほうが得策だと思います^^; さて、相手の方の「早く寝なさい」という返事についてですが… シンプルすぎて、質問者さんの気持ちに添うものではありませんでしたね。 男性の言葉には、ポジティブな翻訳が必要なときもあります(日本語ですが) 「早く寝なさい」=「つらいとは思うけど、ずっと起きてたら体を壊してしまうよ。早く寝て元気になってね」 という意味かもしれません。 今後の対策ですが、 愚痴や辛いときに慰めの言葉がほしいときは、同性の友達などに言うことをお勧めします。 女性はその辺りのフォローが上手ですし、共感もしてくれます。 恋人に言う場合は、大分冷静になったときか、または解決策がほしい場合です。 友達に相談したことは相手の方には言わないほうがいいかもしれませんね、自分が役に立たなかったと思ったのかもしれません。 また、普段の言葉かけも重要だと思います。 男性がほしい言葉と女性がほしい言葉は違うと感じます。 「いつもありがとう」「あなたがいてくれてよかった」「次に会える日を楽しみにしている」などの言葉で、相手の方の自尊心を高めていけばいいかなと思います。 自尊心は、やはり周囲の賞賛の言葉からでないと得られません。 私も気をつけています。 しかし、その言葉に慢心して今まで以上に対応が粗雑になるのであれば、私なら別れますね。 自分が楽しくなりたいから付き合っているのであって、気をつかってばかりで疲れる人なら一緒にいる意味はありません。 楽しい時間が過ごせるといいですね^^

bkun22
質問者

お礼

私こそ、再度回答してくださり‥ありがとうございます! 親友とは、最近になって少しずつですがメールのやり取りが出来るようになり‥だいぶ安心出来きるようになりました^^ 離れていても親友とは、一生付き合っていける相手だと実感です。 彼の事に関しては、なるほど‥って思いました。 彼は、周りの男子よりもだいぶ不器用なタイプなのは知っているんですが‥つい、期待しちゃうんですよね; 勝手に期待して、勝手に悲しんで‥勝手に怒って‥。 相手と自分とは考え方や感じ方が違うってちゃんと考えたらわかるんですけど‥なかなか難しいです。 最近は‥あまり、相手に頼りすぎないように自分だけの時間も楽しめるように頑張ってます。 男ごころ難しいです; なるべく、仲良くやってければなぁ‥と思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 職場の元彼について・・・

    同じ職場に元彼がいます。 1年以上彼のことが気になっていましたが、クールな先輩でちょっと近寄りがたい彼でした。 でも話すと暖かくて優しくて。色々話してると彼も私のことをずっと気になってたことがわかりました。 何回か二人で遊び、付き合えることになりました。 付き合えるなんて思っていなかった、憧れの人でした。 付き合ってからも彼は包容力があって優しくて大好きになっていきました。 毎日職場で会い、休みも彼と一緒。普段仕事ができてクールな彼ですが私の前ではデレデレしてくれてそんな所も可愛くて・・・。 ですが、だんだん疲れていきました。一人になりたいって思いました。 元々、私は一人の時間が好きで連絡とかも正直あんまりしなくても平気なタイプです。 彼はマメで連絡もすぐ返してくれます。でも私が返さないと喧嘩になったり、会う予定をキャンセルすると喧嘩になったり。私のことを本当に想ってくれてるのは嬉しかったんですが、だんだんそれがプレッシャーになっていき別れを告げました。 好きな気持ちはありましたが、このままだと毎日疲れるって思って・・・。 彼からは別れた次の日に一度連絡が来ました。やり直したいと、一人になって落ち着いたら会って話したいって。(別れ話は全てLINEでした) 色々考えましたが今は一人でいたいって思って断りました。 本当は会って話したかったんですが、会って話すと気持ちが揺らぎそうで会えませんでした。 それからは一度も連絡はありません。 今は別れて1ヶ月半が経ちます。 職場も同じなので私が出勤の日は会います。同じフロアですが部門が違うため直接一緒に仕事してるわけじゃないんですが、すれ違ったりはあります。 でも彼は目を合わせてくれません。元々、あまり女性と話すタイプではないので考えすぎかもしれませんが避けられてるような気がします。 別れてすぐ、すれ違った時は話してくれました。私は気まずい気持ちから素っ気なくしてしまいました。それから話していません。連絡もありません。 私は振った立場なので連絡することも話しかけることも出来ません。 でも彼の気持ちは知りたいです。普通に話したいです。 彼は私に未練があるのでしょうか?それとも気まずいだけ? もしかして嫌われたんでしょうか? 私もどう接していいかわかりません。職場は楽しいので辞めたくないんですが、彼がいる日は気まずいです。 どうしたらいいか教えて下さい。

  • 彼氏とのケンカ

    付き合って2ヵ月になる彼氏と初めてケンカ?しました。 ケンカと言っても私が一方的に怒って彼氏は、うなづくだけで… 原因は、彼氏が仕事で忙しいのは知ってますが全く連絡くれないのと、こっちの休みを何回も言っているのに『予定をみてみる』でそのまま放置… あまりにも放置されすぎて、怒ってしまったんですが彼には全く私が怒ってる事が意味がわからないみたいで… そのケンカから1週間彼氏から連絡は全くありません… 私からもしてないんですけど、彼の事は、本当に大好きです。別れたくないんです… このまま放置も嫌なので、私から連絡をして謝った方がいんでしょうか? 教えてください。

  • 彼からの別れのサイン?

    こんばんは。 投稿させていただきます。 私は、2年付き合っている彼がおり、喧嘩したり仲直りしたりを頻繁に繰り返して、いつも彼から歩み寄って来て仲直りするという事が多かったのですが、しかし、今では喧嘩をすると一週間やほっといたら一ヶ月は連絡が来ません。 別れのサインかな?と思う彼の行動 •最近やたらと私の浮気を心配する •休みがかぶっても当日会おうとせず、後日予定を立ててから会おうとする •彼に、なぜ喧嘩の期間に連絡をして来なかったのか聞くと「連絡が絶対来ると思っていた」と言う •私の予定や日常生活を聞いて来ない •自分の話ばかり •私の予定を忘れている •私の為に何かをしようとしなくなった •メールが少ない などです。 これを本人に聞いても、「忘れてた」や「いずれ連絡しようと思っていた」と言います。 今の段階では、別れたいんだろ?と思うと思いますが、彼は「別れたくない」の一点張りで、彼から別れを切り出した事は一度もありません。 最近では仕事で、忙しくストレスもためがちの彼は精神病にかかってしまうほど、参っています。 一緒にいて欲しいっと言われても、それが本当に本心か分からなくなっています。 本当に仕事で疲れているのか、ただ歩み寄って来るから、振るのは嫌だし「とりあえず」付き合っているのか… 男性の方々にお聞きしたいのですが、これは別れのサインなのでしょうか?

  • 感情的にこんなこと聞かれたら冷めますか?

    喧嘩中、恋人に「私のこと本当に好きなの!?」と感情的に聞かれたら冷めますか? 以前私のヤキモチと、彼から連絡がなかったことでケンカをし、私は感情的に上記の言葉を発してしまいました。 彼も衝動で「好きだって!」と言いましたが、その後呆れた?冷めた?様子でもう触れてくれませんでした。。。 次の日の予定もキャンセル、彼は今卒研で忙しいのもありますが、正直不安でケンカしてから2日目に電話しました。始めは作業中だったらしく出てくれなくて、電話できないっていうメールも物凄いそっけなかったです。でも耐えて、『連絡できるようになったらメールほしいかも(^^)がんばってね!』と送りました。その後「大丈夫になった(^^)まだまだ作業してくけど」とメールが来たので電話しました。全体的にあーとかわからんとか多くて悲しかったですが(普段から電話ではそうなんですが)、感情的になったら元も子もないと思い、なんとか普通の話をして切りました。ケンカの件も謝りましたが、それはホントにもういいよ。て感じでした。 昨日の夜気遣ったメールを送り、今日の朝の返信は「とりあえず卒研終わらす!今日もがんばってね」といった感じでした。ずっと別れを言われたらどうしようと不安になっていたのですが、これはもう安心して良いのでしょうか?元々すぐ別れとか考える人ではないです。今からまた信頼関係修復していかなければ、と思ってます。

  • 彼氏の気持ちが…

    付き合って7ヶ月の彼氏(28)がいます。 私は24歳です。 相談内容が長くなってしまいますがご了承下さい…, 今まで彼はメールやLINEは苦手でも私がLINEで連絡すると電話をくれていました。 しかし 6月に音信不通が続きました。 理由は 私の前に長く付き合っていた元カノに悲惨な振られ方をしたのが去年の8月なのですが そのことを思い出してしまう出来事と仕事の疲れなどで 精神的に落ち込み 誰とも連絡を取りたくなくなったのが原因でした。 しかし 先月の私の誕生日には連絡をくれて軽くサプライズ?的なこともしれくれてお祝いしてくれました。 その後もやっぱり音信不通が続いてしまったので 私もどうしたらいいのかわからなくなってしまい 別れを選ぼうか迷っていたのですが 7月の初めに彼から連絡が来て 話し合い 自分の思ってたことなども全部伝えました。 結果的に 彼も 変わらなきゃいけない。と言ってたし 元カノのことでモヤモヤすることがあるかもしれないけど これからも一緒にいたい。と言われたので 別れを選ぼうか迷っていましたが 好きとゆう思いのほうが強かったので これからもよろしくお願いします。とゆう形で戻ることになりました。 (誕生日を祝ってもらった後に 私はずっと側にいるからね!とゆうLINEは送っていました。) ここまで長くなってしまいましたが… ここからが本題で… 前のようにと言ったのに 彼からの連絡が来ないんです。 前は たわいもない連絡にも電話をくれていました。 彼は長距離ドライバーなのですが 走行中暇だと 彼から連絡をくれてBluetoothで電話をするとゆうことが日課となっていました。 しかし 私がLINEを送って既読になっても連絡をくれるとゆうことが無くなり、 先週は日曜日休みだったら会いたいと言っていたのですが 土曜日になっても仕事が休みだったよ!などの連絡がなく 私から電話をかけて 会いました。 会うと普通で 彼が8月に楽しみにしているキャンプの為に使う用品を買いに出掛けたりと楽しい休日を過ごしました。 過ごしやすい服も買っておきなよ!とちゃんと私もキャンプに参加するとゆうことも伝えてくれています。 会うと楽しいので安心してしまうのですが やっぱり連絡はありません(´;ω;`) 元々 携帯は放置する人なのですが… 一緒に過ごしている休みの日はほとんどいじることはないです。 ただ 仕事で待機中の時はLINEのゲームなどをよくしています。 最近はDVDプレイヤーもトラックに付けたので色々なドラマを観て過ごしていると思います。 こう考えると 前までは連絡するのを頑張ってくれたのかな?と思えるのですが… 音信不通の後からとゆうのが気にかかってしまいます。 本当は私が別れようと言うのを期待していたのに 違う応えで まぁ嫌いじゃないからいいか~ なんて流れで付き合ってくれているのかな?なんて考えてしまいます。 普段の連絡がないにしても 会えるよ!などの連絡がないのがモヤモヤの原因だと思います。 以前は日課になっていた電話の流れで 日曜は多分休みだと思うから○○しようか!などと決めていたので それが無くなってしまった今 スゴく不安です。 ちゃんと 好きだから一緒にいるんだ。と言われているのに 彼からの連絡が無くなってしまい そして 私だけが一方的に好きなんじゃないか?と思ってしまいます。 考えすぎなのでしょうか? 何を考えているのか分からなくてモヤモヤしてしまいます。 でも 連絡を義務化してしまうのもダメなのかな?とも思います。 彼は私のことを好きでいてくれてるんでしょうか? 長文でグチャグチャな文になってしまいましたが 客観的なご意見がお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼の気持ち

    男性に質問です。 職場に同い年の異性の同僚がいます。 同い年で同じグループで仕事をしていたこともあり、他の人との関わりよりも深く、悩みを打ち明けたり本音で言い合ったり時には喧嘩をしたり‥ この約1年、本当に色々ありました。 私は来月転勤予定で、彼とは離れることになるのですが、最後に彼の気持ち(一緒に仕事をしてどう思っていたか)を聞いてみてもいいのでしょうか‥? それとも、何も聞かずさようならを言ってスパッと忘れた方がいいのでしょうか‥?

  • 放置している時の心境

    面倒、わずらわしいなどの理由で 連絡をとる約束を放置している場合、相手のことが気になりますか? それとも、全く気にならず忘れてしまいますか? 喧嘩別れしたような形になっている彼と今週会う約束をしているのですが、連絡がありません。 卑怯な男性であることは間違いないのですが、彼の心境がしりたいのです。 わたしはそんなに好きでない人を例えば放置していても、数日はやっぱり気になってしまいます。普通はどうなのでしょう?

  • 彼氏とケンカしちゃいました。。。

    半同棲をして間もない約2~3ヶ月の彼氏がいます。私は30彼はもうすぐ34歳。昨日彼氏は休みでゆっくりしていたのに会社から電話で呼び出し午後から出勤。食事にいけなくなった私はショックでした。だから少しむくれてしまっていたけど夜食事に行くことができました。仲直りしたのに、今日休みで出かける準備をしたり夜ご飯何にする?って話していたら夕方いきなり夕方から会社の後輩と食事に行くって言い出して聞いてなかった私はまたまた楽しみにしていただけにショックで、怒ってしまいました。どうしてゆってくれなかったの?って。最初は笑いながら冗談で相手にしていたけど本当に楽しみを取られてしまう腹立たしさから私が怒りました。すると彼がもう家に帰るって言い出していきなり洋服とかをカバンにいれだしてケンカになってしまって。 今日は一緒に居たくない疲れる。俺にも色々ある。いても悪い方向にいくだけだからって言って怒って帰って行きました。 一緒にいたかっただけなのにって言ったら、わかってる・・・って言って、悪い方向ってそんな荷物を全部持って帰って別れる方向ってこと?って聞いたら、そうじゃない、連絡するからって言って帰りました。 大したケンカではないって皆はいうけど普段ケンカしないし今回で3回目くらいです。普段怒らない彼にそういうふうに怒られるとびっくりしてしまいました。こちらからはほっといて連絡しないようにしますが色々あるって言われると物凄く気になります。荷物を持って帰るのも私が怒ったから?って聞いたらそうじゃないって言ってました。 よくわからない状態にあるのでしょうか?6月から一緒に住むかどうかって話までしていました。

  • 大好きな彼氏と別れそうになっていて困っています

    はじめまして。見ていただいてありがとうございます。 私には付き合って2年半の彼氏がいるんですが、喧嘩をしてしまい別れそうになっています。 彼氏は普段から寝坊で約束の時間を守らないタイプの人(5時間遅刻したり、昼に連絡すると言って夕方になっても連絡がなかったり)でこの喧嘩も約束を守らなかったのが原因です。 普段、私が怒ると彼は「ごめんね、ほんまにごめん」と謝ってくれます。 しかし、あまりに約束を守らないのでとうとうキレてしまいまして… 電話で思い切り罵倒したら彼に「もうあいたくない」と言われてしまいました。 確かに私も言い過ぎたし、彼は深夜バイトで朝まで仕事をしていたから疲れて寝てしまう気持ちも分からなくはありません。 すぐに謝罪のメールをし、会って話がしたいと言ったのですが断られてしまいました。 それから何度も電話をしてもメールをしても返事がありません。 私は彼が本当に好きですし、このまま喧嘩別れだなんて絶対にしたくありません。 しばらく放置も考えましたが、彼の性格的に放置したら「もうどうでもいいねんな」と思ってしまうだろうので放置も出来ません。 今まで何度か喧嘩をしたことはありますが、会いたくないと言われたのは初めてです。 もう本当に精神的に参っています。 どうやったら仲直りできるのでしょうか…

  • 彼の本心

    以前付き合っていた彼と(ケンカ別れみたいな感じで別れたのですが) 最近連絡を取るようになりました。付き合っていた頃はは向こうに奥さんが居て(私は結婚してるのを知りませんでした)付き合ってはケンカしてを2~3回別れを繰り返していました。別れはいつも私から言っていました。私も彼がすきっだたので別れるたびに、一ヶ月くらい連絡なくて突然『仕事で嫌な事があった会いたい』とか連絡があって、その時は都合よく呼ばれてるだけかなとか思っていて、初めに結婚してたのを隠されていたのと、ちょっと自分をよく見せるような嘘をつくところがあったので信じられなくて別れを告げたのですが、やっぱり好きな気持ちがあるので今回は私から連絡を取りました。それで、彼はいま地方に転勤になっているのですが、この間後輩に会いに新幹線でこっちに来た時に夜、酔って私のうちに泊まりに着ました。土、日一緒に居たのですが何もしてこなかったので、彼はどんな気持ちで私に会いにきたか不明です。普段は亭主関白系で人前ではやさしいのですが電話もこちらからかけてもあんまりでないし、仕事で気を使うので2人の時は家でくつろぐぐらいです。彼は私の事をどう思ってるのでしょうか?私は今度よりを戻すならもう別れたくないのでじっと耐えようと思うのですが。彼に気持ちが無ければ意味がないと思うので、意見お願いします。