• 締切済み

嫁が勝手に私宛のの郵便物を開封します。クレジットカ

嫁が勝手に私宛のの郵便物を開封します。クレジットカード明細など見られたくないものもあるのでなんとかしたいんですがなんか対策ないでしょうか?郵便局にも問い合わせしましたが不在届けもその通知が郵送されので意味ありません。 よい知恵ないですか?

みんなの回答

  • ae-1sp
  • ベストアンサー率41% (226/546)
回答No.12

どんな対策をとっても今更だとおもいます。 色々案が出ていますが、今までチェックしていたのだから、どんなのがどれぐらいの頻度でくるのかは奥さんは判っています。 そうなると急に郵便物が来なくなると不審に思われるのは確実です。 「何故来ないの?」「勝手に開けるから変えた!」または「知らん!」のやり取りで、今より良い結果に成るとはとても思えませんけど・・・

noname#142255
noname#142255
回答No.11

夫婦で隠し事をするのを解決しないと だめ お互いに信用にない夫婦は悲しい関係ですな

noname#224282
noname#224282
回答No.10

開封無効のものもあるから、勝手に開けないように・・・。 今更、もう無理だろうが。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.9

妻が貴方宛の手紙を勝手に開封し内容を見れば世間的には違反です 妻は結婚している相手の行動について監督する権限もありますから 貴方が勝手に高額な商品を買っていれば妻の生活にも大きな影響を与え 生活が破綻してしまいます,妻は生活を安全快適にする為に予防的措置 を自己責任で遂行していると思われます,そのような疑われる家庭環境と いうのは普段から信頼されていないのではないでしょうか,生活態度を 見直し疑われるような隠し事をしないことが先決でしょうね。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.8

カードの利用明細は前のアドバイスにあるようにWebに切りかえればいいでしょう。 ただし更新カードの受け取りは自宅住所以外を指定できないところが多いようです。 他の信書も同様、本人受け取り限定でないものは 配達の事実を隠すことも代理受取りを防ぐ方法もありません。 こういうことはご家庭内で話し合って取り決める問題だと思います。 どちらが正しいかとか、論争しても解決しません、無駄です。 勝手を通したいのであれば奥様を納得させる方法もご自分でなんとかすべきでしょう。 見られたらマズイ?聖域を守るのは大変ですけどがんばってください。 ちなみに我家は妻側の勝利に終わりました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.7

見るほうも見るほうだけど 見られて困るほうも困るほうです・・つまりどっちもどっちですねぇ とにかく見られて困るような使い方はしないことが1番ですよ。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.6

私書箱案はありだとは思いますが。ただ、そういうところへの配達がダメな書類系もありますよね? 確か、役所なりのお堅いところのものは、住民票なり登録住所に郵送、転送はできないはずです。 あと、クレジットカードの明細は私書箱なり勤め先なりへの郵送はできるとは思いますが、カードが新しくなるなどの場合、手渡しになるので、そうなるとお住まいの住所に届くでしょう。 でも、明細を見るということは、スレ主さんが以前、クレジットで結構な買い物をして・・・もしくは、そういう兆候があるから、お嫁さんとしては防止なり監視の意味ではないでしょうか。 ネットがお使いになれるということは、それなりの若さ?なり若い脳でいらっしゃるのかと思われますが。興味本位の開封か、監視なのかではすごく意味が違いますよ。 監視ならば、ご自身の行動に問題があるのでは? こんなに買い物するならば、家にもっとお金を入れてほしいとか、収入源が「給与」ではないのならば、使い道を正確に知りたいとか。 このネットもまたどうやってされているのか。息子さん夫婦と同居されているということは、今後、スレ主さんに何かあったとき、お世話をするのは息子さん夫婦ですよね?となると、ある程度息子さん夫婦への配慮も考えないといけないのでは? ただの興味本位ならば、失礼な嫁ですが。興味本位ならば、いくら親子でもあれプライバシーを守るよう息子さん夫婦とお話合いされてはどうですか? ちなみに以前、御年配のお客様の娘夫婦が会社に怒鳴り込んできました。 「うちのお父さん、高齢だからうまいように言いくるめて入会させたでしょう」 それは、当社からのお知らせ通知で娘さんが知ることになりました。(娘さんがお父さんの郵便物をチェックしているようです) 私もそのお客様を存じていましたが、会社の名誉の為ではなく、ご高齢のお客様、後先がないからこそ自分の今後のことは意識がしっかりあるうちに自分で手続きしたい、と願われてお客様から進んでご加入されたのです。 それを担当者が娘さん夫婦にご説明。最後は、「お騒がせしました」と娘さん夫婦は帰って行きましたが。 娘さんとしては、「一言相談してほしかった」とのこと。 親が歳をとる 私たちが今後守って行かなければ、その思いが強くなりすぎる傾向にもあるし、またその親の歳を付け狙う悪徳業者もいるのは事実。だから子供たちは、郵便物も観るし、監視もするわけです。 やり過ぎもあるけれど、一つの愛情でもあると思っていただければと思います。 嫁と記載があるので、息子さんのお嫁さんと読みました。 スレ主さんの息子さんが選んだ女房です。貴方が育てた息子が選んだ女です。 もうちょっと気持ち察してみては?

noname#155097
noname#155097
回答No.5
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.4

クレジットの明細は断れますよ。 WEBで見るとポイントが付いたりします。 まずは、これで届かないように出来ます。 それと配達ですが、勤め先に変えるのと、不在届を出すと何日か分づつ局で受け取れたはず。 私書箱もいいと思います。

noname#152973
noname#152973
回答No.3

小包系や個人が送る封書なら、発送される前に発送元に「○○郵便局留めで発送してください」と伝えておけば、局留めにできることがあります。 クレジットカードの明細など一度に不特定多数に発送する郵便物は局留めにできません。 クレジットカードの明細などの郵便物には「親展」と書かれており、宛名本人以外開封してはなりませんが、対策はないでしょう。 ただし、クレジットの明細だけは、ネットで照会に切り替え手続きをすれば、封書の郵送を止めることができます。(ちなみに、携帯料金の明細も止めることができます)

関連するQ&A

  • 郵便局で郵便物を受け取れませんか

    先日ある高額品をクレジットローン契約をして購入したのですが、家族には内緒にしています。 しかし、クレジット会社からの明細書が自宅に届くそうで、家のものに見られたらまずいのでどうしたものか考えています。 販売店にクレジット会社からの明細書を郵便局の局留め発送にしてほしいと頼んだのですが、クレジット会社からは局留めにての 発送はできないと断られました。 なので、こちらから郵便局に局留めの申し込みをしたのですが、局留めは差出人側からしかできす、受取側からの申し出はできないと言われました。 局留めではなく、留め置きならできると言われたのですが、留め置きの場合は不在届を記入し、その不在期間中の郵便物を止めておくというものみたいです。 しかし、留め置きの場合はその不在期間中に局員が訪問し、誰か家にいた場合にはできないというものでした。 もちろん、家に家族のものがいるので、これも使えません。 なんとか家に郵便物がとどかないようにして郵便物を受け取る方法はないものでしょうか?

  • 郵便物が開封済になって届く!!!

    郵便物が開封されてとどきました。 即郵便局側に電話しました。 対応は担当者が居ないから明日担当者から折り返し対応します。とのこと。 昨年も3回開封済みの封書がポストに入っていて郵便局に問い合わせし、課の上司とその部下が謝罪、確認しに来たんです。 配達人は来ませんでした。 今後このようなことが無い様に気をつけます。 配達員全員に注意します。とのこと。 あれから1年また始まった。 現在は以前住んでいたところから少し離れた地区に引っ越しています。 配達人は以前と同じ人だったりして! 4月入ったから配達人が変わり以前の地区担当の人が今回配達していた。とか?それだったらその人が80%ぐらい確実ですよね。 もちろん配達人なのか、仕分けにんなのか、配達し損ねて別部屋に入れその部屋の人が開封したとしても3回4回有るわけではないと思う。 そのうちの1回は郵便局に受け取りに行った時既に開封されたものを渡されました。 完全に郵便局を信頼していません。 電話で局の人に確認したら、局側に届いた時点で開封されてたものがあった場合は開封されてましたと張るそうです。 夜間郵便物取りに行った時、引き出しで確認している封書を遠くから私も見ていて、あの封書開封されてると思ったものが私への封書でした。 開封されていましたと言うものなんか張っていないし、郵便局の夜間の人も見て見ぬふりでした。 今回届いた封書もカッターの様なもので開封した形跡あり。 どうしたらいいでしょうか? 泣き寝入りなんかできません。 警察?何かしてくれますか? 対処方法教えてください。

  • 郵便物の開封

    先日、郵便局止めで 通信販売を利用したところ 郵便局員のミスで 私あての小包が勝手に開封されました。 中身を他人に知られたくないような ものだったので このことによりひどく 精神的ダメージをうけております。 しかも開封された中身を そこの郵便局員 数名に見られており、 そこの郵便局の前を通るのさえも苦痛でたまりません。 慰謝料など 請求できるのでしょうか? また このような問題はどこの機関に 相談すればよいのでしょうか?

  • 家族が勝手に郵便物を開封します。

    タイトルのとおりなのですが、母親が勝手に私宛の郵便物を開封するのです。 ダイレクトメールの類から、友達からきた手紙、ネットオークションをしてるのですが落札者から届いたもの、さらにクレジットの請求書などなど、さまざまなものを開封します。 しかも、封書の上ではなく下の部分をはがし、中を勝手に見て、またふうを閉じて何事もなかったかのように私の机の上に置いておくのです。それだけではなく、クレジット会社からのはがきを勝手に隠されたりもしてるようで時々(本当に時々ですが)届くはずのものが届かない事がありました。 現在は一人暮らしにむけ、貯蓄をしていますがまだ家を出れるほど貯金がないため、家族と同居をしているのですが、郵便物を勝手に見られるのはたとえ家族といえど我慢できず、また母に直接言っても聞かないので、どうにか私宛の郵便物を勝手に開封されずに私の手元に届くようにする方法をお教えください。 なお、私も母も平日日中は仕事に行っていますが、母の会社は自宅から近いため、昼に一度家に帰ってきます。 我が家に郵便物が配達されるのはだいたい11時頃のため、必ず私より母のほうが先にポストを見ます。

  • クレジットカードの明細が開封で届けられました。

    初めて相談します。 郵便局からクレジットカードの明細が誤送により、誰かに開封して届けられました。 もちろん、局員さんは申し訳ないと言いながら来ましたが、個人情報があり、シールで中身が見れないようにしている物を「開封されました。すいません。」で済むのでしょうか? こういった内容に詳しい方いらっしゃいましたら対応等教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • (困っています)第三者による不正な郵便物の転送について

    第三者が無断で他人の郵便物の転送届けを出し、本人に届かない様に操作した場合、また、その郵便物を開封した場合、どのような法的処置をとればよいですか? また、どのような罪になるのでしょうか。 当方、東京在住ですが、一昨年より一切の郵便物が届かなくなり、 郵便局に問い合わせたところ、郵便物の転送届けが出され 関東の某所に転送されているとのこと。 郵便局へは、後ほど出向き、住所を確認しますが おそらく知らない場所かと思います。 また、警察に被害届を出しても 転送された住所の住人が知らないといった場合 (犯人が認めない場合) 泣き寝入りとなるのでしょうか。 犯人は限りなく特定されていますが、 本人が認めなければ、確証がありません。 昨年も勝手に郵便物(携帯電話の明細)をポストから引き抜き、開封した上、非通知で電話をかけるという被害を受けています。 これについても被害届を提出する予定です。 どなたか、わかるかたご返答いただきますよう お願い申し上げます。

  • 郵便封筒勝手に開封

     特別養護老人ホームの、入所者宛てに届いた、市からの郵便封筒を勝手に開封されているが 開封する権利があるのでしょうか、お知らせ願います。 入所者は、要介護4;痴呆症で自分の名前も分りません。又介護行為の一つとして実施されているのでしょうか。 封書の中身は、市よりの{介護保険高額介護(介護予防)サービス費支給(不支給)決定通知書}です。

  • 郵便物があるとわかっている場合、

    郵便物があるとわかっている場合、 予め郵便局に連絡をして郵便局止めにすることは可能でしょうか。 再度自宅にいるとき不在の連絡をして再配達してもらえばいいことなのですが何せクレジットショッピング系?カード系なので親にいろいろ聞かれそうでもっと面倒なことになりそうなんです‥; いい方法は無いものでしょうか?

  • 郵便物の受取 その2

    先日、ポストに不在通知が入っていました。 郵便局からの不在通知には郵便物の受け取り方法で 「郵便局へお受け取りに来る場合」 がありますが、 私は23区外に住んでいるのですが、 「現在、多忙で自宅の最寄りの郵便局では受け取れないので、千代田区内にある郵便局だと受け取るのに便利だから、そこで受け取りたい」 と、この不在通知(一番下の欄)に千代田区内にある郵便局名を書いて郵便局(最寄りの)に送りました。 しかし、未だに連絡が来ません。郵便局に問い合わせたほうが良いのでしょうか。 何か具体的なアドバイスをお願いいたします。m(_ _)m

  • 郵便物の受取

    5月9日に不在通知がポストに入っていました。 郵便局からの不在通知には郵便物の受け取り方法で 「郵便局へお受け取りに来る場合」 というのがあるのですが、この下に赤字で 「当日の窓口でのお受け取りはできません」 と書いてあります。 この「当日」とはいつのことでしょうか。

専門家に質問してみよう