• ベストアンサー

確定申告時の医療費控除について

こんにちは。 確定申告の医療費控除について教えてください。 確定申告をすると、医療費のなんのお金が戻ってくるのですか?いっぱい病院行くと戻ってくるのですか? 確定申告についてなにもわからないので、教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

所得金額から税を計算する時に、「控除」があります。簡単に言えば医療費がかかったら其の分のなん%かをおまけしてくれます。領収書を全て取っておいて確定申告の際に提示すれば良いです。ざっくりですが年間に10万円くらいの医療費が対象になります。

mii28
質問者

お礼

病院費が10万かかったから所得税をおまけで、返してくれるんですか。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>確定申告をすると、医療費のなんのお金が戻ってくるのですか? 医療費が戻ってくるのではありません。 医療費がたくさん(通常10万円以上。年収310万円以下の人はそれ以下でも)かかった場合、課税される所得から、医療費のうちの一定額(通常10万円を引いた額)を差し引くことができ、その引いた分に税率(5%、10%もしくは20%。所得によって違います)をかけた税金(所得税)が還付されます。 なお、保険などからもらった額があれば、かかった医療費からその額は引かなくてはいけません。 また、住民税(住民税は前年の所得に対して翌年(6月から翌々年5月)課税です。)もその分税金安くなります。 参考 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/kurashi/pdf/10.pdf 確定申告するには、来年になったら、源泉徴収票、領収書、印鑑、通帳を持って税務署に行けばいいです。

mii28
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8539/19415)
回答No.3

控除対象は「自己負担分の治療費が10万円以上」ですから、入院して保険が効かない手術でもしない限り、控除対象になる事はありません。 3割負担の場合、10万円の治療費を払うには、34万円分の治療を受けなければならず、普通に通院したくらいじゃ絶対に控除対象にはなりません。 歯医者で「保険が効かない、めっちゃ高価な純金の金歯」とか入れれば自己負担額が10万円超えるので、その場合は控除対象になるでしょう。

mii28
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

確定申告ですので、当然所得税のことになります(医療費自体は返ってきません)。医療費控除は所得控除であり、その分所得(税金の掛かる収入)を少なくすることによって所得税の軽減に繋がります。具体的には1年間(1/1~12/31)の医療費の10万円(総所得金額等が200万円未満の人は総所得金額の5%)を超えた金額が対象になり、その金額を収入から差し引くことになります。なので、10万円超の部分の税率分の所得税が安くなります。 例えば税率10%の人が15万円の医療費を払えば、確定申告で5,000円還付されます。ただ、医療費控除前の所得税額を超えることはありません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto304.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm

mii28
質問者

お礼

10万引いてかける…不思議です。 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告の医療費控除について。

    確定申告の医療費控除について。 医療費が相当出た関係で今年、確定申告をするのですが。 親が体調を崩し、子の私が大学病院まで付き添って行った場合の私の交通費は医療費控除の対象になるのでしょうか? 交通費は微々たるものなのですが。 ちなみに交通費は病院に通った人別でリストにして提出するつもりで作成してる段階です。 宜しくお願いします。

  • 確定申告と医療費控除について

    確定申告ですが、パート収入で確定申告します。 主人はサラリーマンなので、年末調整を受けていますが、 医療費控除の申告をします。 この場合、私の確定申告に医療費控除を入れてもいいのでしょうか? それとも、主人の名前で医療費控除を申告して、別々の申告をしなくてはいけないのでしょうか? 宜しくお願いします。m(__)m

  • 確定申告時の医療費控除について

    同一の家計であれば医療費の領収書をまとめて、確定申告のときに医療費控除を受けることができるのは知っているのですが。 領収書をわけて、自分の申告と家族の申告とで医療費控除を受けることは可能なのでしょうか?

  • 確定申告の医療費控除について

    確定申告の医療費控除を受けられる範囲について、教えてください。 (1)自腹で支払った、入院時の寝巻代 (2)病院から出してもらった診断書 以上2点は、医療費控除として受けられますか?

  • 準確定申告、医療費控除について

    教えてください 亡くなった父の準確定申告をしようと税務署にいってきました。源泉徴収金額から計算(?)して、「医療費の控除はうけられない。源泉徴収金額以外に還付されるお金はありません」といわれました。父の死後に請求がきた医療費にかんしても、「相続人(母)は確定申告しなくてもよい。しても還付されるお金はありません」「そういう決まりです」といわれました。 いろいろ調べてみても、源泉徴収金額と医療費控除の関係がよくわからず、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 確定申告 医療費控除について

    初めて確定申告をします。医療費控除です。 昨年、出産をして年間の医療費が46万を超えました。 46-35(出産一時金)=11 11-10(定額税率?)=1 (1)残りが1万円になりましたが、確定申告すればどのくらい税金が戻ってくるのでしょうか? (2)お金が戻ってくること以外にお得なことはありますか? (3)主人両親と同居しています、世帯は別です、両親も医療費控除で確定申告するらしいのですが、領収書が余るらしく余分をもらって付け加えて申告するのは可能ですか? (4)領収書紛失が何度もあり、それがあれば50万円を超えそうです。「医療費のお知らせ」では記載されているのですが、それでは無理ですか? 1番気になるのは(2)です。住民税が安くなるとか聞いたことがあるのですが本当でしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告の医療費控除について教えて下さい。

    確定申告の医療費控除について教えて下さい。 2009年にかかった医療費が12万6千円でした。 控除されるのは、10万ひいた2万6千円分の何パーセントかと聞いています。 いくらも返って来ない気がするのですが、確定申告はしたほうがいいのでしょうか?

  • 確定申告に医療費控除を忘れました  どうすれば?

    22年分の確定申告書をすでに提出してしまったんですが、22年初に手術して30万円弱出費していたことをうっかり忘れていたので、医療費控除を申告しないで出してしまいました。 この場合、当該医療費控除を受けるには3/15までに確定申告をやり直さないといけないのでしょうか、あるいは23年分の確定申告時に22年分医療費控除として申告できるのでしょうか(何年間か繰り延べできるとか聞いたことがあるようなので)。 もし、確定申告をやり直さないといけないとなると、すでに提出(郵送)した確定申告書を取り戻さないといけないでしょうか? それとも、事情説明(修正理由)を付記した新申告書を郵送すればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 医療費控除の確定申告

    今年昨年度の医療費控除確定申告を始めて予定しています。 そこで質問ですが、母親を病院に連れて行く際に、身体が不自由なため福祉タクシーを利用しました。金額は4000円です。交通費は医療費控除の対象だと思いますが、タクシーも控除として申告はokでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 医療費控除・確定申告について

    医療費控除・確定申告についてです。 現在、夫が1~7月までアルバイト、8月から派遣社員で就職しました。私は出産のため8月まで働いて退職しました。 出産にかかった費用から出産一時金を差し引いて13万円ほどの医療費を使いました。来年の確定申告時に医療費控除を申請しようと思うのですが、次のことが心配です。 1.夫の1~7月までのアルバイト分は毎月2~3万円くらいですが確定申告の必要はあるのでしょうか? 2.医療費控除申請は夫と私の所得を足したものから計算されるのでしょうか?もし片方だけの所得で申請できるならどちらをしたほうがいいのでしょうか? 3.私は確定申告したほうが良いのでしょうか? 4.どこで確定申告をおこなえばいいのでしょうか?税務署だけですか? また、昨年度の医療費控除はもうできないのでしょうか?