• ベストアンサー

NASが読めません

NAS バッファロー LS-H640GL がデータが読めなくなりました。 ケースからハードディスクを抜き出してハードディスクケースに入れて読み込みしたら ハードディスクは認識はしますが中身のデータが読めません。 データをバックアップしていなかったのでデータは救出したいのですが 何か方法はないでしょうか? 同じ型のを入手する機会があったので交換しようかと思っていますが・・・ だめだったらどうしようかと思っています。

  • ct88
  • お礼率73% (349/474)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.2

NASのファイルマネージャ(samba)が起動していれば読めるはずですよ。 > ハードディスクは認識はします・・・ > 何か方法はないでしょうか? win7にext2fsdをインストールしてマウントすれば読める可能性があります。 使用方法は下記サイト参照。 ---ext2fsd http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/ext2fsd/ext2fsd.html

ct88
質問者

お礼

それで実施すればOKになりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • logner
  • ベストアンサー率33% (540/1614)
回答No.1

NASは基本的にLINUXのフォーマット(XFSかEXT3かな)を使用しているため WindowsPCではそのままでは読めません。 KUNOPPIXやUbuntuといったCDでブートでるOSを用意しCDから起動後 ディスクを接続すれば読み込めると思います。 それをPCのHDDに保存するとかUSBメモリなどにコピーですね。

ct88
質問者

お礼

それで実施すればOKになりました。 ありがとうございました。 次のときに準備をしておこうと思います。

関連するQ&A

  • NAS スタンバイモードになりました

    LS-H640GL ですが、いきなり認識しなくなり、いろいろとやっていると今度はスタンバイモードに なりました。どうしたらいいのでしょうか? http://okwave.jp/qa/q7045110.htmlで質問後同型番とハードディスクを交換したら 使えたのでつかっていましたが数日でこのありさまです・・・。 こんどは、普通のハードディスクにでも退避させたいのですが・・・。 とりあえず、データの救出方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 ハードディスクを取り出しての確認はしていません。

  • NASが突然、認識しなくなってしまいました

    バッファローのもうかなり古い型のNASを利用していました。 つい最近まで普通にアクセスできていたのですが、ある日突然認識しなくなってしまい非常に困っています。 ただし時々、一瞬認識してくれることがあります。 nas navigator上においても認識せず、初期化なども試みましたがだめです。 ほとんどのものはバックアップ済みなので問題ないのですが、一部の情報だけできるならば取り出したいものがあるため、質問いたしました。 バッファローのサポートセンターには質問しましたが、恐らくHDDが壊れてしまった可能性が高いとの回答でした。 何かその他裏技的なものでも構いませんので、壊れ気味なハードディスクを認識しやすくする方法はございませんでしょうか??

  • LinkStationの故障

    使用中のLinkStation LS-H320GLがエクスプローラで認識されなくなりました。 Buffaloのユーティリティー NAS Navigator2上で「!」が表示されており、「ファームウェアのアップデートを・・・」の指示通り、アップデートを試みましたが失敗に終わります。 今となっては日々のバックアップを怠ってきたのを後悔するばかりですが、LS-H320GLのデータは諦めるわけにはいかないので、業者にデータ復旧を依頼する事も考えています。 ハードディスクの故障と分かっていれば業者に依頼するしかないと思うのですが、高額出費の業者に依頼する前に自分でできるだけ試してみようと考え、型番の近い「LS-L320GL」をオークションで購入し、ハードディスクを入れ替えてみることにしました。(現在商品の到着待ちです) そこで皆さんに質問ですが、上記のハードディスク入れ替えをして、状況が悪くなる事は考えられますか? ネットで調べると、ハードディスクが生きていればLinuxでデータを取り出せるようですが、自信が無いのでこの方法を試してみることにしました。 よろしくお願いします。

  • NAS接続のHDDからリストアしたいのですが・・・

    現在、各PCのデータは、BAFFALOのNASにてバックアップを取っています。そして、そのNASにUSBでHDDが接続され、1日1回バックアップを取っています。 今回、NASが故障してしまい、保存していたフォルダやファイルが全て消えてしまいました。 で、NASのバックアップしていたHDDからリストアしたいのですが、どうすればいいのかがわかりません。 2~3日前から、NASにアクセスできたりできなかったりと不安定な状態でした。 設定した業者とは連絡がとれず、業務に支障が出てしまっています。 どうぞよろしくお願いいたします。 NAS:LinkStation LS-H500GL HDD:HDES500Uー2

  • リンクステーションのバックアップ方法

    以前、リンクステーションの買い替えについて相談させていただいたものです。http://questionbox.jp.msn.com/qa4284766.html?StatusCheck=ON 今日、早速回答2の方のアドバイスに従い、バッファローのLS-H500GLというNASを接続し、こちらにデータを移しました。ここまではちゃんとできました。 ただ、こちらのバックアップとして買ったHD-HES500U2の設定方法が分かりません。  とりあえず、電源を入れて、LS-H500GLとHD-HES500U2をUSBケーブルで繋いだのですが・・・。 「バッファロー簡単セットアップ」と言うのを起動したら、「バックアップ先」の画面にはLS-H500GLしか出てきません。 LS-H500GLの中に「shere」と「usbdisk1」というフォルダーはありますが、「usbdisk1」を指定すればよいのでしょうか?? それともまだ、バックアップ先であるHD-HES500U2自体の設定自体が未完了の状態なのでしょうか・・・。

  • MacでのNAS・LinkStationデータ復旧

    こんにちは、 バッファローのLinkStation LS-CH1.0TLのデータ復旧について、困っています。 なにとぞよろしくお願いします。 しばらく前から接続が不安定になっていましたが、 数日前に、全く接続できなくなりNAS Navigator2上でEMモードになってしまいました。 データは大切なものですので、バックアップをしていなかったことを後悔しています。 なんとか救出をしたくて、ハードディスクを取り出して MacにSATA-USB変換ケーブルで接続してみました。 MacOS10.8上のParellels DesktopにインストールしたUbuntu12.10ではこのハードディスクは認識できないようです。 認識・マウントさせる方法があるでしょうか?Linux自体ほとんどわからないので どなたか、ご教授頂けるとありがたいです。 また、この状態ですとハードディスクが深刻な故障の可能性があるでしょうか? MacOS上のディスクユーティリティーでは、マウントできないものの認識はしています。 起動したときに「このコンピュータで読み取れないディスクでした」と出て初期化するかどうか聞いてきます。 他の方法としては、 ・このMacにパーテーションを切って、Ubuntuをインストールして試してみる ・Knoppixで起動してみる、 等をやってみようと思っています。 ひとまず、Knoppix6.7.1のCDからの起動は途中で画面が黒くなったままでだめでした。 バージョンが違うものでは、可能性があるでしょうか?

  • NASについて

    こんばんは。 以前、データの保護についての質問にてNASを薦められました。 NASについては無知です。 4台のPCでネットワークを組んでいます。 サーバーを組み込むとすごく高いのでこれはやりません。 前の質問の時、 NASとはネットワーク上にハードディスクを置くようなもので、 自動バックアップ機能もある。との認識を持っています。 一番の目的はデータの保護です。 (PCが壊れてもデータはNASのハードディスクにある?) Q1.どのような製品があるのか教えて下さい。 Q2.それをLANで繋ぐだけで良いのですか? Q3.使い勝手はどうなりますか? PCにあまり詳しくないので質問が漠然としてしまいました。 予備知識を入れてお店に行こうと考えています。 では宜しくお願い致します。  

  • バッファロー製のNASのHDDを別のHDDケースで見ることは可能でしょ

    バッファロー製のNASのHDDを別のHDDケースで見ることは可能でしょうか? バッファロー製のNAS:LS-WXLシリーズ2Tを使用してるのですが、エラー"E06"が発生してHDDの中身を見ることができません。HDDを取り外して別のHDDケースでHDDが壊れていないことを確認したのですが、肝心のデータが見ることができません。別のRAID対応HDDケースであれば見ることはできるでしょうか? 使用していたRAIDはRAID1:ミラーです。 OSはWindowsVISTAです。

  • 内蔵HDDをNAS化してTime Machine

    元々内蔵で使用していたHDDをNAS化してTime Machineバックアップとして利用したいと考えています。 そのようなことは可能でしょうか。 また、具体的にどのような手順で行えばよいか分かれば教えて下さい。 キットを買ってきて外付けハードディスク化し、 BUFFALO LS-VL http://buffalo.jp/product/hdd/network/ls-vl/ にUSB接続すれば良いのかな、と思いますが確証が取れません。 どなたか分かる方、ご教示宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • BuffaloのNASのLS-CHLを使用しようと思っているのですが

    BuffaloのNASのLS-CHLを使用しようと思っているのですが この中(LS-CHL)にデータ(word、Excel、access)を持ってきた後にLS-CHLからデスクトップにフォルダなどを作成してバックアップを取ることは出来るのでしょうか。