• ベストアンサー

還付金

当方は自営業者です。 還付金についての質問です。 今年度の収入が850万円の見込みで、源泉徴収税が105万円となります。 この場合、来年の確定申告で105万円の還付金が戻ってくるのでしょうか? 尚、所得は500万円くらいとなる見込みです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

合計所得金額が500万円としても、所得から差し引かれる金額(基礎控除・扶養控除・配偶者控除・社会保険料控除)が100万円あると仮定した場合、 課税される所得金額は400万円になります。400万円に対する税額は 372,500円 です。 したがって、 還付される金額=源泉徴収税額-所得税額         =105万-約37万         =約68万  約68万円が還付されることになります。(所得控除が100万の場合) >来年の確定申告で105万円の還付金が戻ってくるのでしょうか? 前述のように、合計所得金額が500万円でも、所属から差し引かれる金額(所得控除)が500万円なら 税額が0 となり、105万の還付金が生ずることになります。  しかし そのためには 例えば扶養親族が10人もいるとか、多額の社会保険料を払ったなどの事情でもない限り、あまり起こることではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

確定申告書の作成によって「年税」が決まります。 年税とは「一年間分として負担すべき所得額です。 収入によっては、あなたのように源泉徴収されてるかたがいます。 その際には「年税」から「源泉所得税」を差し引いた額を計算します。 それがマイナスなら還付額を示します。 プラスなら納税額を示します。 所得が500万円で単純に20%の所得税がかかるとします。 すると年税は100万円です。 源泉所得税105万円を引くとマイナス5万円となります。 5万円が還付されます。 収支を組んで、その後過去の欠損金の繰越などをして、所得が「ゼロ」になれば、当然に年税はゼロですから、源泉徴収されてる額105万円は全額還付されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

質問が何かおかしいように思いますが  >今年度の収入が850万円の見込みで、源泉徴収税が105万円となります  ・今年の収入見込みが850万で、来年今年の分を確定申告すると、予想される納税額は105万の意味ですよね   (>所得は500万円くらいとなる見込みです(所得は収入から必要経費を引いた金額)    当初の予定より、必要経費が増えて所得が500万になるなら、当然上記の予定額105万よりは減るでしょうから税金は安くなりますね・・確定申告後その金額を納付するだけです:払う税金が減るだけの事)  >この場合、来年の確定申告で105万円の還付金が戻ってくるのでしょうか?  ・還付金は多く取った税金を返すことですから・・確定申告後必要経費が変わったので修正申告したとか、医療費控除を忘れていたので修正申告をしたとか・・で戻ってくる物です  ・自営業者ですから確定申告時に税額が決まります・・間違いがなければそのまま決定した金額を支払期日までに支払う事になります ・自営業者はサラリーマン(給与所得者)と違い、月々の給与から源泉徴収(仮徴収)はありませんから  サラリーマンの様に年末調整時に調整されて多く取った分は戻って来る様な事(還付)は通常ありません  今年の収入に対しては、明年確定申告をして、税額が決定、その後指定日までに支払ですから  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

所得が500万なら 所得税率は20%で控除額が427,500円です。 となると500万×20%-427500円= 572500円が正しい所得税額です。 nikondogさんが今まで払い込んだ源泉税が 105万ありますからそこから上記を引くと 477500円が還付されます。 源泉徴収税が105万円で全額還付されるという 事は所得税額が0円じゃないですか(^^) 500万も所得があって税金0円なわけないです よ(;^_^A

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 還付されるでしょうか?

    給与所得があります。年末調整しています。 昨年度、株の利益が5万ほどでました。 特定口座の源泉徴収ありにしていたら、所得税・住民税が天引きされました。 その場合、確定申告すれば、所得税は還付されるでしょうか? 給与以外の収入はそれ以外にありません。 20万円以下の雑収入にはならないのでしょうか? 教えて下さい。

  • パート所得税還付の確定申告の行きそびれ

    パート所得税還付の確定申告の行きそびれ パートをしており、2009年度の収入は70万程度でした。 年末に源泉徴収票を渡され、源泉徴収額のところに2万数千円と書いてあったのですが 確定申告に行っていればここに書いてある金額が返ってきたということでしょうか。 もしその場合、税務署に申告すれば今からでも返ってきますでしょうか。 無理な場合にはあきらめますが… よろしくお願いします。

  • 住民税の還付について

     2011に株式で40万の利益がありました。源泉徴収ありを選択していたので、所得税28000円と住民税12000円が源泉徴収されていました。他に収入がなかったので、基礎控除分の還付を貰おうと確定申告をしました。所得税は還付してもらいましたが、住民税に関しては、4000円の追加納税をするようにとの通知が来ました。還付を貰うはずなのになぜ追加納税なのか疑問に思いました。どういうことでしょうか。   

  • 確定申告(還付申告)について

    以前確定申告の件で質問をさせていただきましたが、 内容は私の生命保険の個人年金保険が年に一度 一時金支払として10年間頂けます。 契約者は主人なので贈与税の申告となるようでしたので e-Taxにて申告をし始めましたが 私が専業主婦で無収入で暦年課税は年間110万円までの基礎控除額があることから最終的に納税額は0となりました。 なので敢えて確定申告の必要はないのかと思いました。 しかし、申告用の源泉徴収税額の証明書を見ると 10.21%(約48,000円強)の源泉徴収されているので、 所得税等の還付申告というのに当てはまらないのか?と思いまして どなたかお分かりになる方に還付申告をした方が良いのか? また、今年度は贈与税が0でしたが二年目は所得税として確定申告はしなければならないのか?合わせて教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 還付されても損?

    もう申告してしまったのですが、 ちょっと教えてください。 私は、現在の会社に5月からアルバイトで入社いたしました。 その間、3ヶ月、原稿料報酬として源泉10%で働き、その後、契約社員となりました。 今年の源泉徴収票は、それ以降、4ヶ月分のものになっています。たった4ヶ月でしたので、収入も100万円強と少なく、所得税も1万円代と少なかったのですが、 なにせ、アルバイト時代の源泉は大きいので「確定申告!還付!」と張り切ってやりました。 しかし、「確定申告で、2万円強、戻りそうなの♪」 と喜んでいたら、 「申告しなきゃいいのにー。2万円程度だったら、来年の住民税が上がる分、きっと損だよ」 と言われました。 そんなことってあるのでしょうか? しかし、損っていうのも、変な言い方ですよね。。

  • 所得税還付金

    確定申告で所得税の還付を受けてますが、103万を超えると還付を受けられないと? 派遣なので、色んな事業所から源泉徴収票を集めて、 申告してます。来年は、103万を超えてしまいそうなんですが、 そうすると還付金は無しになるのでしょうか? 友達の中には150万位申告しても、還付金があったという人も居るんですが。

  • 確定申告の還付について

    2010年の所得税の還付について教えてください。 長年してきた派遣の仕事を2月最初で辞め、そのあと短期派遣で2つほど仕事をしました。 1.最初のお仕事の2月までの合計収入は約25万円ほどで所得税約6千円、社会保険料約46000円(源泉徴収票に基づいて)でした。 2.次の仕事は収入約6万円ほどで、88000円以下なので所得税もひかれていないはずです。(源泉徴収票をなくしました) 3.次の仕事は合計収入約35万円ほどで(各月が88000円以下でしたので所得税はひかれていません。また社会保険も加入していないので、雇用保険のみです) それぞれ別の派遣会社で、最後の3の仕事をした派遣会社で年末調整をしていただけたのですが、 1の仕事の源泉徴収票が年末に手元になかったので、提出しませんでした。 また2も同様です。 2010年の年間の収入からいくと、103万円いかになるので1で払った所得税は返ってきますよね? こういった場合確定申告をすればよいのでしょうか?(いつ?どこで?どうやって?必要なものは?) その場合2とか3のようにまったく所得税がひかれていない源泉徴収票も手元にないと確定申告できないのでしょうか?それか還付する分の源泉徴収票のみあれば大丈夫なのでしょうか? 年間で働いたところの所得税を引かれているかどうかの有無は関係なく全て揃えないといけないのかわからないので、教えてください。 なるだけわかりやすく教えてください。よろしくお願いします。

  • 例え小額でも還付に源泉徴収票は必要でしょうか?

     確定申告による所得税の還付について質問させていただきます。 私は学生で、親の扶養家族に入っています。現在主に3つの会社からアルバイトの給与をいただいております。 1、月払い 源泉徴収なし 2、月払い 源泉徴収なし 3、日払い 源泉徴収あり  1~3の会社からの合計収入は多く見積もっても80万円超えない程度で、確定申告をすれば3、の会社から引かれた所得税が還付されるものと思っています。  ただこれ以外に、学校やバイト先のコネで単発・現金払い(給与明細などは渡されず)のアルバイトを3日間程度行いました。収入の合計にして2万程度ですが、これらについても源泉徴収票をもらわないと還付されないのでしょうか?(1~3の会社の源泉徴収票だけでは還付されないのでしょうか?)  重複になりますが、年間の合計は103万円には到底及びません。

  • 上場株式配当金の所得税・住民税還付申告

    大変基礎的な質問で恐縮ですが、いろいろ調べてもすっきりする回答が得られなかったのでこちらで質問させていただくことにしました。よろしくお願いいたします。 当方夫の扶養に入り、夫は配偶者控除を受けています。 私の18年度の収入は上場株式の配当金が5万円ほどと、業務委託でのお仕事での収入が7万円ほどでした。 いずれも10%の源泉分離課税がなされています。 基礎控除の範囲内ですので確定申告をして税金の還付を受けようと思っていますが、下記の点がわからず困っております。 1. 上場株式の配当は7%の所得税と3%の住民税が差し引かれていますが、確定申告書面の「源泉徴収税額」の欄には所得税の7%のみを記載するのでしょうか?控えが見つからずはっきりしないのですが、昨年度は所得税+住民税の10%を記載して提出したように思うのですが。。。 2.上記「1.」で所得税のみを記載して提出する場合、住民税の3%は還付対象となるのでしょうか?またその手続きはどのようにしたらよいのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告で医療費控除と主婦のパートの源泉徴収税の還付の両方を申告すると医療費控除で戻る額が変わりますか?

    今年は主婦である私が60万円ほどのパート収入を得て、所得税が2880円引かれました。(源泉徴収表もあります) 確定申告をすると税金で引かれた全額が戻るとパート仲間に聞きました。 毎年、医療費控除の申告をして還付金を受けてきました。今年も医療費がかさみ確定申告をしますが、 今回、パートの所得税の還付を合わせてすること、主人の収入と私のパート収入が加算され医療費の還付金額が減るのかどうかが気になります。 2880円の私の所得税を還付するために、医療費の還付金額が減るのであれば…夫の収入での医療費控除のみ行い、私の所得税の還付申告はしない方が賢明なのかなぁ、と迷っています。 確定申告のシステムも良くわからないので、その点についてご回答をよろしくお願い致します。