• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マナーを守るのに理由はいるのか)

マナーの理由はいるのか

masayan0001の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

俺はマナー=常識であり周りへの配慮だと思っているので 理由を考えて守るか破るかはしません。 寧ろ、自分がその人の立場だったら・・・ということを考えるように 意識してはいますが、いつもこういう時どうしたらいいだろうと 思うことにも当然ながら直面することはあります。 それにしても、相談者さんの内容の中にあった子連れの母親 のマナーはすごいものですね。 注意したら逆切れ、その上子供たちのことはお構いなし。 他の人に注意されることを恥ずかしいとも思わず、携帯をいじり 子供の母親はどこですか?と思う内容に唖然としました。 学生時代、よく電車に乗って通学しましたし、通勤も電車でしたことも あり、駅のホームで並んでいて電車から降りる人たちを待たずに さっさと乗って座る人います。 これは明らかに自分のことしか考えていないですよね。 早く座りたい、疲れているから座って帰りたい、混雑時ならば余計にそう 思うと思いますが、これは見ていて気持ちがいいものではありませんでした。 俺の場合は、それで乗客同士が喧嘩になり電車が遅れるということに 遭遇したことがあります。乗客同士のトラブルで電車が遅れるというのは 他の方々からすれば迷惑な話でもあります。 若輩ながら意見させて頂きました。

関連するQ&A

  • 電車内でのマナー

    電車内でのマナー 電車に乗ったことがあまりないので超基本的なことをお尋ねしますが、「優先席付近では携帯電話の電源をお切り下さい。それ以外の場所ではマナーモードに~」というのは、優先席から離れてマナーモードにしていれば、携帯でメールをしたりゲームをしたりイヤホンで音楽を聴いたりするのは大丈夫ということですか?

  • 電車内でのマナー

    お世話になります。 電車内でのマナーについてなのですが・・・ (1)最近は鉄道会社がベビーカーをたたまず乗車してもいいという方針のようですが皆さんはどうしていますか? また、ベビーカーをたたまない親を見てどう思いますか? (2)乳幼児を抱っこしている母親(父親)が優先席に座っているのは理解できるが父親(母親)までもが優先席に座っているのをよく見かけます。 どう思いますか? (3)就学前の子供が優先席、一般席共に座る事は理解できますが、小学生(低学年は目をつぶるとして)中学年以上のの子供が我が物顔でゲーム片手に席に座っているのが理解できません。 親は立っていますが、席をお年寄りに譲りなさいと勧める事をしません。 どう思いますか? (4)親も、小学生の子供も席を陣取っており譲ろうとしません。 このような親子どう思いますか? いずれの設問も混雑時です。 近くに年配者がいたとしてください。 私はには3歳の男の子がいます。 幼児と言え、車内は揺れますので優先席一般席関係なく私は立ち子供を座らせる事が多いです。 混んでいない時は私も座り、少し混んできたら私は立ちます。 もっと混んでくると子供も立たせ、私が抱っこしご年配の方に席を譲っています。 私は母親にそう教わり子供にもそう教えてきました。 しかし、最近子連れで乗車している親子のマナーが悪い人が多く年配を気遣う方が少ないなぁと思っています。 みなさんは車内でどうしているでしょうか?

  • 電車でのマナー

    7歳と3歳の男の子の母です。 電車でのマナーを他の乗客の方に注意され、こどもに注意しなかった自分がいけなかったと思いつつも、そこまで周囲に迷惑をかけていただろうか・・・?と思う気持ちもあり、モヤモヤしたり凹んだり、なんだか引きずってしまい、ここに質問させていただきました。 いろんな方のご意見を伺って、参考にさせていただきたいと思っています。 下記がその出来事です。 日曜日、学生時代の友達の家に集まるため、神奈川から都内に子連れで出かけました。 私鉄を3線乗り継いでの小一時間の経路でした。 帰りが夕方になり、下の子が寝てしまったので、バギー(ベビーカーよりややコンパクトな)に乗せての移動になりました。 途中、超満員の急行を見送って、次の各停にのったりしながら、ぼちぼちという感じで帰っていたのですが、最後に乗った各停の電車は、空いていて、残り何駅かだけどようやく座れる~と、空いてる席(優先席でした)に座りました。 電車の連結部分と開く扉の間にある3人がけの優先席で、そこに私と2人のこどもが座りました。 ちなみに、開く扉の前に立っている人も2~3人居たような気がします(多分高校生やサラリーマン風の人)が、立ってる人自体ほとんどいない空いた電車でした。 私たちの座っている優先席の前にも誰も立っていませんでした。 その席で、3歳の下の子が靴を脱いで座席に立ち、吊革につかまってぶら~ん、と揺れ、また座席に立つ、というのを始めました。 「どうしようかな・・・(注意しようかな)」と思ったのですが、騒がしくはしてなくて、黙々と筋トレみたいな感じでやっていたので、「大丈夫かな(とくに周囲に迷惑になってないかな)」と判断して、やらせていました。そのうち7歳の子もまねしてぶら下がって遊びはじめました。 声が大きくなったりした時は、「しーっ!」と注意して、静かにやってる限りは懸垂遊びについてはとくにやめるよう言いませんでした。 通路をはさんで向かいの優先席には中年の男性が2人座っていて、2人とも新聞を読んでいたので、そう目障りにもなっていないかな、と思っていました。 その後、向かいの優先席に別な女性の方が座り、遮るものなく顔がこちらを向いている状態になったので、こどもの様子が目に入って気になるかも・・と思い、こどもに「危ないから座ってようね」と注意しました。 その後、電車が駅につく直前に、同年代ぐらいの男性が、 「おばさん、おばさん、こどもにちゃんと電車のマナーを教えないと。恥ずかしいから」 とちょっと感情的な感じに言い残して降りて行きました。 同じ車両のどのへんに居た方だったのかわかりませんが、こどもが吊革にぶら下がって遊んでいるのを注意しない母親に怒りを覚えて言った、のだと思います。 とても恥ずかしくて、やっぱり注意するべきだったんだ、と思い、自分には常識がないのかもしれない・・・と凹むやら、でその後顔を上げられず目的地まで乗っていました。 でも、一方で、自分としては、誰かに迷惑をかけてもいいと思っていたわけではなかったので、こどもだからしょうがないと思っていたわけではなかったので、ショックでした。 うるさくしてもいなくて、その方(や他の方)にぶつかったり、足を踏んだり、そういう直接的な被害を与えたわけでもなくても、ちょっと離れた場所から目に入って、目障り・迷惑と思ったわけで、そういう事も事前に予測して、やめさせないといけなかったんだな、と。 厳しすぎるような気がしたり、自分がただ自分に甘いだけか、わからなくてモヤモヤしています。 同じ車両に乗っていた人たちがどう思ったのか、次第なのかなとも思います。 よく言った!と男性に内心エールを送った人も居たかもしれないし、 誰に迷惑かけてるわけでもないのに、いいじゃん、かわいそうにって思う人もいたかもしれないし 私自身、複雑な思いで、「逆切れされるリスクを冒して言ってくれたんだ。感謝して次から気をつけよう」という気持ちと、「子連れの母親という弱い立場だったから、あんなキツイ言い方をされたのかな・・あの人がそもそもストレスがたまっててはけ口を求めてたのかな」という思いが入り混じっています。 こうして文章で説明しても、その場の本当の状況はわかりにくいかもしれませんが、 よかったらご意見を聞かせてください。長文になり、すみません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 公共の場における中高年のマナーの悪さ

    中高年のマナーの悪さについてアンケートです。 電車のマナーポスターや、ニュース等で伝えられるのは、いつも若者のマナーの悪さばかりですよね? しかし、私が実際感じるのは中高年のマナーの悪さです。 電車の中でお酒を飲むのも中高年の男性が多いですし、歩きタバコも中高年の男性が多いように思います。 私は妊娠していてまだ仕事に行っていますが、私を押しのけてまで座ろうとするのは中高年の女性ですし、この年代の方は優先席に居ても席を譲ってくれるどころか、私を見て眠り出します。 携帯も音を出してメールなどをしているのは中高年が多いですし、雑誌や新聞をやたら広げて読むのも、足を思いっきり広げて座るのも中高年が多いです。 並んでる列に割り込むのも中高年の女性だけしか見た事ないですし、中高年は人にぶつかろうが、足を踏もうが全く悪びれない人が男女共に多かったです。 皆さんは中高年のマナーがなってないと感じた事はありませんか? また、ニュース等で伝えられるように、若者全般の方が中高年全般よりマナーが悪いと感じますか?

  • 携帯マナー・・・昨日の出来事

    29歳主婦です。昨日のバスの中での出来事ですが、席に座って携帯のメールがきていないか確かめていたら、通路を挟んで隣のおばさんに、『携帯をいじるのはやめなさい!』と強い口調で言われました。他の女子高生にも注意しており、その子が無視してまたやっていると『やめないと言っているでしょ!何度言ったらわかるの!』と怒っていました。私はムッときながらも、すみませんと小声で言って直ぐにやめたのですが、後々考えると腹立たしく思ってきました。マナーモードにしていたし、別にボタン音が鳴っていた訳でもなく、たった数秒確認しただけで、見ず知らずの人に注意される筋合いは無いのではないかと・・・。そのおばさんは数人のおばさんと大きな声で会話しており、そっちの方がよっぽど周りに迷惑をかけていて、私の隣の席の人なんかはイヤホンから音がもれていてうるさいし、第一、携帯を見ていたからと言って迷惑を掛けているのか?と思います。確かに、心臓ペースメーカーの方にはマナーモードにしていても影響はあるかも知れませんが、今の時代、バスや電車の中でなくても半径数mの距離に携帯を持っている人がいない状況の方が少ないと思います。電車の優先席の周りでは電源を切るという事や、結婚式や葬式でマナーモードにするとかいうマナーは納得できますが・・・。皆さんはどう思われますか?

  • 電車・バスに乗る際のマナー

    こんばんは^^ みなさんが電車・バスに乗る際のマナーとは何ですか? 電車で優先座席でも、席を譲らないのはマナー違反ではない! という答えを頂いた事もあります。 よろしくお願いします(*- -)(*_ _)

  • どっちかな?二択で

    電車の中でけっこうガラガラだったので 優先席に座ってました チラホラ乗ってましたがたってる人はいませんでした 優先席には僕以外対面も誰もいなかったので携帯でメールとかしてたのですが 斜め前らへんに座っていたおっさんがこっちに近づいてきた なんかイヤな予感がしたんですが 案の定「優先座席やぞ、携帯しまえや」と超上から目線で言ってきました 俺はブチギレ寸前で 「あ?誰ものってねーんだよ」、「話しかけるな」 と悪態をついて無視しました するとそのおっさんは自分の対面に座ってじーーーーーーーっとガン飛ばしてくるのです 周りの人も異様な空気を感じ取ってシーンとしてましたが^^; 結局そのオヤジはその状態を10分ほど維持していましたが俺の降りる番になったので 見もせずさっさと降りました これ、単純にどっちが悪いんですか? できたら理由もお願いします また、優先座席付近での携帯の使用はマナー違反ではありません 通話はマナー違反ですがメールは違反にならないそうです

  • マナー違反の線引きって難しいですよね。

    マナー違反の線引きって難しいですよね。 若い頃、電車で座席を譲って当然と公然と注意されましたが、その時すごく風邪引いて辛くてとても悲しかったという出来事があります。車内全員に敵視されたので降りてタクシーで帰りました。 正当な理由があってもマナー違反とされるのでは、何が正義なのかわからなくなりますよね。 マナー違反を注意しても無視される事もあります。これは逆に大変腹立たしくて、時に暴力沙汰にまでなるようです。こうなると注意した勇気ある人があまりに救われません。 マナー違反に対して、どう対処するべきなのでしょうか?

  • 携帯電話のマナーについて

    携帯電話のマナーについて この間新幹線に乗った時、着信があって通話し、切ってまた着信があって通話し、と何度も電話を自分の席でしてた中年のサラリーマンがいました。同じ車両には耳が遠いのか、おばあさんが着信音量を目一杯にしているのか、思いっきり音が漏れていましたが自分の席で電話していました。 車内放送では「携帯電話はマナーモードに設定し、通話はデッキでお願いします。」と何度も言っていました。 この人達は一切無視です。最近、このようなバカな人間が多くなりましたが、このような人は人間として最悪だと思うのですが、どう思われますか? 質問というか相談なのですが、意見をお聞かせ下さい。

  • マナーの悪いオバサン

    マナーの悪いオバサン 私は毎日、都内に電車通勤しています。 週に何回かは "マナーの悪いオバサン" に遭遇します。 朝なのでだいたい満員時によく見かけます。 昨日、整列中に割り込みしたオバサンがいて、首根っこ掴んで「あんたはこっちだ」と 後ろに投げ捨てた会社員の男性をみて、ちょっとスッキリしました。 ○質問1 皆さんは、どんなオバサンに遭遇したことがありますか? ○質問2 なぜこういう人間が出来てしまったと思いますか? 私は ・満員電車に座った状態で弁当を食べはじめたオバサン  くちゃくちゃと音を立てて、15分くらいかけてずっと食べていました。しかもそこは優先席。 ・列に割り込むオバサン  整列乗車していて「後発エリア」から「先発エリア」に移動する際に突然横から割り込むオバサン。  これされるとそのに並んでいたとき人ははみだしてしまい、電車に乗れなくなりますよね。 ・無理やり座ろうとするオバサン  わずか10センチ程度の隙間しかない空いていない席に、なんとか座ろうと  お尻をゴリゴリ押しつけてくるオバサン。もうどんなに詰めてもあなたは座れませんって。  尻を押しつけられる身にもなってほしい。 ・相手を押しのけてまで座りたいオバサン  普通に考えて席が空けば、その前に立っている人が座ると思いますが  前に立っている人が座ろうとしているのに、突然相手を押しのけて平然と座る。 オバサンでも昔、会社勤めしていたような人は、このようなことをする人はいないように思います。 マナーが悪い以前に、「マナーを知らない」のかなと思いますがいかがでしょうか。 社会がこういうオバサンを養っていると思うとやりきれなくなります。