• 締切済み

フランス人婚約者が婚約破棄

gldfishの回答

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.3

ssfw12さんが前に進めるよう、あえて現状を率直に言いますね。 どうしても彼のことが諦められないのは、もしかしたら「お互いに誤解や不理解があったり、もしくは最悪なまでの不運が重なったことが原因かも」と思っているからかもしれません。 でもお話を聞く限り、彼に振られたことはごく自然だと思いました。国籍や、彼が「日本で凄くモテること」は関係ありません。この際そのことは完全に忘れていいです。 誰だって、いつでも一緒にいたり結婚さえ考えるような相手には、「一緒にいて元気が出たり、楽しかったり、嫌なことを忘れられるような要素」を求めるのです。 彼がもし日本人だったら、女性にモテモテじゃなかったなら、果たしてssfw12さんを捨てることはなかったのでしょうか?・・・自分にはとてもそうは思えないのです。 彼はssfw12さんとの交際(結婚)に「同じ事の繰り返しでウンザリしてしまう未来」を見てしまったのだと思います。それはssfw12さんのせいでもなんでもなく2人の問題であり、2人が変わらないことにはどうにもならないことも、彼はよく理解出来ているようです。 たぶん、相手が日本人男性だったとしても、とりたててモテるタイプでなかったとしても、ssfw12さんが今のssfw12さんである限り、同じような結果になる可能性は高かったのではないでしょうか。 もしくは、逆の立場で考えてみてください。ssfw12さんが彼の立場だったら・・・そう考えると見えてくるものもあるのでは? >しかも彼は、私と別れた後に知り合った日本人女性と、デートしている様です。 これも妥当だと思います。あまり彼を悪く考える必要も無いです。 失恋で傷心し、自分自身にも自信を失くしている時に、自分の男性としての魅力を認め必要としてくれる人がいれば、嫌な気はしないのは誰でも同じ。 彼はssfw12さんを忘れた訳ではありません。忘れようとしているだけ。「忘れることが自分が傷つかない最善の方法であり、前に進む為に不可欠なことと考えている」という意味では、彼もssfw12さんも全く同じ。 今回の彼との失敗により、ssfw12さんが得られるものは少なからずあります。次の素晴らしい恋愛の為のいい教訓にしてください。この価値のある経験を、生かすも殺すも全てssfw12さん次第です。

関連するQ&A

  • 婚約破棄になりそうで悩んでいます。よろしくお願いします。

    1年半程お付き合いした女性と、遠距離恋愛の末、4ヶ月前に婚約しました。両家にはそれぞれ挨拶に行き、来秋に結婚式を挙げる事が決まり予約まで済ませました。 なかなか会えない分、ほぼ毎日2~3時間連絡をとっていたのですが、連絡が少ないと罵るようになり、信用出来ないと言われてしまいました。 また「私とあなたが同等の立場だとは思っていない。だからあなたに説教されるとむかつく」、「あなたと性格があわない」、私は結婚式がしたいのであってあなたと結婚したいわけじゃない」、...数えたら限がなく侮辱の嵐が飛んできました。 そして、会社の同僚(親友の友達)とデート?をしたり、彼の家に泊まったりしました。 事を問いただすと、 「あなたの事が好きなのかどうかわからない」「彼のことが好き」と言われるに至りました。 私が婚約は何なのと聞くと、 「婚約破棄なんてめずらしいことじゃないよ」という返事が。   それでも、不意に彼女は 「嫌いじゃないし、好きな時もあるのは事実」と言ってきます。そして今後のことは「わからない」と言っています。 こんな事があり、この結婚が幸せなのか、わからなくなってしまいました。それでも、まだ彼女のことが好きだという気持ちが少しは残っています。 でも、でも、目の前の現実は私にとっては悲惨なもので、私の心は擦り切れるだけ、すり切れてしまいました。今は、好きだという気持ちと、婚約破棄してやるという気持ちとの間で揺れています。 1 どう対処すべきなのでしょうか?   婚約破棄となれば、兄弟の結婚式(最近)の際、親族写真にも彼女が映っているので、兄弟の結婚式に泥を塗ってしまうし、また両親等にも悲しい思いをさせるので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 2 私から婚約破棄を申し出たら彼女に慰謝料を支払う必要があるのでしょうか?   3 精神的な苦痛に対する慰謝料を私は請求できるのでしょうか?

  • こんなことで婚約破棄…?

    こんにちは。23歳女性です。 婚約中の同い年の彼がいます。 婚約は、本当つい最近しました。 婚約してから結婚式の間…1年半って、長すぎですか? 私の意見としては、桜が花の中で一番好き、一番温暖な春が良いということで、来年は今からでは早すぎるので再来年の春が良いかなと思うのです。&私が今就活中で、おちついていないから、という理由もあります。(式予約は最小半年後、予約したらバタバタで忙しいとよく聞くので、就活~式準備に間を置きたかった。) あと、少しマリッジブルーになっているのかもしれないですが。。。 ですが、彼は早く、早めにととにかく急いだ意見の持ち主で、来年中でなきゃ婚約破棄すると言うのです。。。 こんな段取りの事で婚約破棄なんて・・・彼はただ『結婚』を早くしたいだけで、私じゃなくてもいいんじゃないかって思ってしまいました。 みなさんの意見を下さい。 私が間違えているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フランスでの婚約

    今、フランスでフランス人の恋人と婚約を計画しています。 そこで、初めにVISAなしで1ヶ月ほどの滞在を考えています。 その滞在中に婚約届けの手続きをしたいのですが、これって可能ですか? もし、これが可能であればそのあと私は一旦、日本に帰ることになりますか? そして、私は日本からどんな書類を準備すればよいでしょうか? 色々と調べているのですが、難しい文章が多く、理解できません。 もし、同じような状況で婚約された方がいれば経緯を教えていただきたいと思います。

  • こまってます。婚約破棄になるかもしれません。

    こんにちは。ことしの9月に結婚控えた36歳男性です。相手の女性は34歳です。 ちょっとしたことが原因になってけんかをし、相手と一ヶ月半会えない状態になりました。(けんかの原因は相手が不眠症で精神的不安定になっていたので、遠出の旅行の際、ベットを買える家具屋に誘ったのですが、そのやりとりをメ-ルでしているときにけんかになりました。その際お互いひどく傷つけるようなこといいました。) 相手のほうから、一ヶ月間連絡・メ-ルを禁止され、ひたすら待っていたのですが、一方的に婚約解消をメ-ルで通知されたのと、こちらの実家に婚約破棄の文書が届いたので、いたたまれず先週自宅までおしかけたのですが、本人不在でした。対応していただいた先方のご両親におねがいして、今週の金曜日になんとかあうことになりました。  ひとつきのあいだに、メ-ルではあやまつたのですが、電話にでてくれず、メ-ルでの返事も婚約破棄にしたいとばかりでこまってます。  自分の親や会社の同僚からは、かえって結婚しなくていいのではといわれたのですが、彼女のいいところも忘れられず、別れたくありません。 友人からは、とりあえずあってよく話をきくようにと、アドバイスもらいました。   ひよっとしたら、喧嘩が原因ではなくて、相手からみて単に愛情がなくなってしまってるだけなのかもしれません。(メ-ルの返事ではそんなこともかいてありました。)単にマリッジブル-なのかもしれませんが、、、。そうとう、自分の気持ちも混乱しています。相手の彼女は婚約破棄に決めてしまってるようなのですが、、。だけど、今は別れたくありません。できる範囲で、相手の気持ちを尊重した行動したいとおもいます。みなさんアドバイスよろしくおねがいします。

  • 婚約破棄から立ち直れない

    婚約破棄をされて、1年半経ちます。 婚約破棄された彼女は3つ年上、原因は3年付き合ったけどどんどん情けなく見えてきた…と。 彼女に喜んで欲しくて、頻繁にメールしたり、デートプラン考えたり、何でも彼女の言うとおりに合わせてたのが、男らしくない。喜ばないと落ち込むのがわかるし、彼女ならこうあるべき!!って言うのを押し付けられてる。息苦しい。と言われてしまいました。 大好きなら同じぐらい僕にもしてくれるよね?と彼女の時間を奪い、プレッシャーを与えていたんだと思います。 今まで4人お付き合いしましたが、こんなに好きになれた女性は初めてでした。でもそれゆえに周りが見えなくなっていたんだと思います。 別れてしばらくして、婚活を始めました。 最低だと分かっていても、彼女とどこか比べてしまいます。それにもうあんなに誰かを好きにはなれないだろうな…と。 そうやって彼女となる女性はこうあって欲しいという考え、価値観を押し付けたことが前の恋愛の失敗だったと頭では分かっていても、お会いする人を0から知って行こうという風になれません… 大好きだった恋人と別れてた方、どのように、次の恋愛に切り替えましたか?比べてしまうことはなかったですか? 今、他の方とお付き合いしている方…前の恋人よりも好きって気持ちは大きいですか?それとも全く別の人なので比べることのできない好きですか? いつまでも引きずってしまう自分、あのときもっとああすれば良かったと後悔し続ける自分にもずっと苦しんでいます…

  • 婚約破棄について

    長文失礼致します。皆様方のご意見をお聞かせください。 私(29歳男)、婚約者(25歳女) 交際歴6年半 婚約期間1ヶ月 6月挙式予定 新居となるアパートへ引越しもほぼ終わり、住めるような環境です。 現在は式の招待状を出すまで1ヶ月を切りました。 婚約解消を考えております。 彼女が結婚するか迷ってるとの事で、 その理由は彼女のお父さんと私を比べてしまっていて、 『結婚するならお父さんのような人がよい』との言葉でした。 7年近くも付き合ってきて、 なぜそれをこの時期に来て言ってきたのか、かなりショックでした。 2ヶ月くらい前から些細な事で喧嘩をしていた事は気になってましたが。 よく言うマリッジブルーという症状なのかどうか… でも彼女のお父さんと比べられるのは非常に辛いです。 向こうからは結婚するのをやめるとは言いませんでしたが、 なんかこのまま結婚してもうまくやっていけるか非常に不安です。 婚約しているので、二人だけの問題では済まないというのも引っかかります。 結婚するべきなのかやめるべきなのか、ご意見よろしくお願いします。

  • 婚約破棄

    婚約破棄について教えてください。 私は、今元彼から婚約破棄で慰謝料の請求をされています。 婚約破棄をしたのは、彼が私に対して、精神的に追い詰めるほどの暴言や、金銭を執拗に求めたためで、別れるときもお互いが納得にてわかれたにもかかわらず、そのときに、彼からは一切慰謝料の請求はありませんでした。 ところが、私が、その彼と別れて2年後に今の主人と結婚したのですが、いきなり、裁判所からの調停がきて、それも不調に終わり、それからまた、2年半後に、慰謝料の請求での裁判を起こしてきました。 彼の主張としては、私が結婚した日を婚約破棄になった日としていて、 でも、私自身としていてはもう5年も前の話と思っていて、こういう場合私はどうしたらいいのですか? 元彼は、私が結婚するまでつきあいは続いていたといっていて、本当にお金が何が何でもほしいようです。

  • 婚約破棄した人とやり直していいのか??

    去年の春に結納をすませ、今年の冬に結婚式を挙げる予定だったのですが去年の夏に婚約者と喧嘩をしました。その時に気になる人が出来去年の秋に婚約破棄をしました。でも、今思うと婚約者の方がいいんです。その人とまたやり直す事は出来ると思いますか?そんな事してもいいと思いますか??婚約者には好きな人が出来た事は話してません。皆さんの意見お願いします。

  • 婚約破棄から復縁したいです

    私32歳 彼34歳 1年半の遠距離恋愛のうちプロポーズされて婚約しました。 婚約指輪は頂きました。 両親への正式な挨拶はまだでしたが、よく一緒にご飯に行っていたのでそのうち結婚するとは思っていたと思います。 プロポーズされてから、私は仕事を辞めて彼の元へ行くのが不安でたまらない上に 彼の収入もそんなに多くなかったので共働きを希望されて 私は、今地元で、小さい頃からの夢だった仕事をやっと出来るようになったばかりだったので 今の仕事を何とか続けたいと、彼にお願いしました。(新幹線で1時間半なので、新幹線通勤を希望しました) 色々揉めた末に、彼はそれでもいいと言ってくれましたが 今度はそれに伴い、新幹線に乗りやすい場所に住みたい!と 私が散々希望を言って、彼はなんとか希望を叶えようと頑張ってくれましたが やはり新幹線の駅近辺の家は高くて、彼はちょっと遠くても予算内の所で妥協してほしいと言い、 希望する住宅に住めないことを何度も渋り、喧嘩になりました。 喧嘩の勢いから 「結婚願望が昔からあったなら、なんでもっと貯金しなかったの?」 「親御さんは、大事な長男が結婚するのに、援助額も少なくない?」(自営なので出せると思ってしまいました) などと、お金に関する事で彼のプライドを傷つけるようなひどい事を言ってしまいました。 プロポーズされてから結局4か月くらい、仕事や新居で揉めたと思います。 彼は、 「お金さえあればこんな喧嘩しなくてもいいのに。。 もう好きかどうかわからなくなってしまった。 もう期待に応えられる自信がない。」 だんだんとそういう発言が増えてきて、ついに距離を置くことになり ついに別れようと言ってきました。 私は、ひどい事を言ったのを心底謝り、なんとかやり直せないか 彼に何度も話しました。 「もう自信がない。でも、婚約までした気持ちを大切にしたいから 簡単に婚約破棄は出来ないとは思っている。。。。」と言われたので 「じゃあ少し会うのをやめようね。」と言ってメールのみで数か月、距離を少し置きつついたのですが 私が、そんな状態に参ってしまい、 ちょっと離れたほうがいいかもしれない。と思い 婚約指輪を渡して 「一度別れよう。ゆっくり考えて、出来ればもう一度、大切なこの指輪をちょうだいね」 と言ってしまいました。 私としては、別れたけれど距離を置いている。という 言い表すのは難しいですけれど、別れてはいないような感覚でいたんです。 それから1か月半全く連絡も取らず、毎日泣き暮らしていました。 自分のお金や新居に対する浅ましさや、彼を傷付けた心ない言葉を反省して 一緒に働いて協力し合って、仲良く彼の元で暮らそう。 仕事はきりが良い所で辞めよう。子供を作るまでにしよう。 彼ともう一度やり直したらこうしよう、と言うことをずっと考えていました。 別れてからちょうど1か月半が経った時に、彼に電話をしたんです。 「あれから1か月考えて、本当に悪かった点を反省している。もう一度やり直してください」と。 でも、彼は「もう自信がない。」の一点張りで、1か月半前の別れに対する迷いは もうないように感じました。 それからさらに半月経って、会いたいとメールをしましたが返ってきません。。。 あんなに婚約した気持ちを大切にしたいから別れて良いのか悩むと言っていたのに 私が「じゃあ別れよう」って言ったらそれでいいの!? もう一度指輪をちょうだいって言った時、キスして別れたのに、それで正式な別れなの!? と納得できない気持ちでいっぱいです。 彼は友達には正式に別れたと話しているようです。 別れて2か月が経つわけですが、彼への気持ちは全く消えません。 新居やお金に関する不満は、今となってはマリッジブルーだったのかなぁ。と思い 今は一緒に頑張ってやり直したい気持ちでいっぱいなんです。 でも、これは諦めるしかないのでしょうか。 お互い他に好きな人が出来たわけでもないし、こんなことで結婚しようとした二人が別れてしまうの!?と信じられない気持ちなんです。 手紙を書こうかな。しばらく距離を置いたらいいのかな。とか、復縁マニュアルのようなものを常にネットで探してしまいます。 どなたか婚約破棄から復縁された方はいませんか? どうにかやり直す方法がないでしょうか。 自信をなくしたという彼にかけてあげられる言葉も、どういったらいいのかわかりません。

  • これは婚約破棄になってしまうのですか・・・??

    ある日私はプロポーズを受けました。ただ、その時私は正式なプロポーズだとは思っていませんでした。指輪も受け取ってないです。 私は彼から「結婚して下さい」とこれまでに100回以上言われているので、またいつもの軽い乗りだと思いその時も「はい。」といつものように答えてしまいました。翌日も楽しく過ごしたかったので、そこで断っていたり私が答えなかったら彼が落ち込んでしまい楽しい時を過ごせないと思ったから…。そんなことは度々あったので…ちゃんとしたプロポーズだったことは後日知りました。 彼はすぐ落ち込み凄く弱い人なんです。私はこれまでも本当の事を言えないまま我慢することが度々ありました。 以前にも別れを告げた時があったんですが、そのとき事態が凄く大きくなり私はそれ以来自分の正直な気持ちや考えを彼に話すのがとても怖くなってしまいました…。 そんな彼に拘束されこれからの将来を一生一緒に歩んでいくことはとても怖くて自分が耐えていけるか…自信がなくなってしまったんです。 なので結婚だけは承諾できない…。と彼に言ってしまったんです。すると、婚約破棄だと言われました。 私は彼のことを思い考え直したりもしましたが、それでも結婚だけは叶えてあげられないと思います…。 私はどうしたらいいのでしょう…?婚約破棄なんでしょうか?