• 締切済み

職業安定所の求人に応募したのですが・・・

長文になりますが、失礼します。 理系大学中退、22歳男フリーターです。 両親の離婚により、大学の在籍が困難になったため、去年の年末からフリーターをしています。 母親と妹と3人で暮らしており、妹が来年度から大学に進学したいということで、就職を考えました。 両親の離婚は複雑な事情により、父親からの援助は一切ありません。また、自分の在学中もすべて奨学金で捻出していたので、現在は自分自身で返済も行っています。 経済的に余裕がない状況ですが、自分が働けば少しでも改善できると思い、職業安定所に行きました。 理系大学で3年間でしたが、情報処理に関して学んだ事もあり、IT系のベンチャー企業の求人に応募しました。 書類審査、面接2回を経て、採用したいとの連絡を頂きました。 その後、就労開始日を設定するまで契約は待ってほしいと言われ、その間は普段働いていたアルバイトを自粛していました。 ですが、その採用という連絡から2ヶ月経っても一向に仕事が始まりません。 この2ヶ月間連絡は取っていたのですが、返答は「今迎え入れる準備を整えている」とのことのみで具体的な日程は教えていただけませんでした。 1ヶ月待った時に、不安になり、自粛しているアルバイト先に迷惑がかかる上、自身の収入も大幅に減ってしまうとの相談をしましたがその時には「会社のほうで保障するよう考えている」との話でした。 その後、社長のほうから面談をしたいとの話をいただき、面談をしてきました。 ただ、この面談で伝えられたのは採用は決定したがいつ雇用できるかわからないとのことでした。 大きな仕事がキャンセルになってしまったのが原因のようです。 とりあえず、今はバイト先に戻って他の求人を見ながら考えるとなりましたが、この場合2ヶ月の間に生じた損害については考慮してもらえるのでしょうか? 口頭でしたが、保障していただけるならと思い、2ヶ月待ちました。 本来、こういった会社はあまりあるものではないと思いますが、今現在余裕はないので早急な回答をお願いします。

みんなの回答

noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! 酷い会社ですね。 残念ながらはっきりとした雇用契約書(内定書等でも)がなければ何もならないと思います。 口頭だけでは、法的な効果はありません。 待つのもいいですが、別の会社を探されたほうがいいと思います。頑張って下さい。

関連するQ&A

  • 気になる求人に応募すべきか。

    先日アルバイトの面接を受け合否に関わらず1週間以内に連絡をするとのことでしたが1週間経っても連絡がないので(もう少し待ってこちらから連絡します)次の仕事を探しています。2件気になる求人があるのですが、一気に受けるべきでしょうか? 悩んでいる理由としては、今すぐ働かなければいけない訳ではないのです。そして私は思い立つと深く考えず行動してしまう悪い癖があり(1ヶ月で辞めたり数日の時もあります…)後悔することがよくあるので、ゆっくり仕事を探すべきかと思うのです。 ですが、今気になっている求人が今後いつ募集されるか分かりませんし、ない可能性もありますよね?なので受けるだけ受けてみるべきかとも思い悩んでいます。 逆に数か月後今気になっている求人よりもっといい求人があるかもしれませんが。 みなさんならどうしますか? 体験談(とりあえず受けた→結果続いたか、受けなかった→結果よりいい求人があったか)など教えてください。

  • 求人について

    ある求人を見て応募したのですが、「未経験だから」という理由で落とされました。 そういうのはよくある話なので別に残念だなぐらいしか思っていませんでしたが、それか数か月経ってもその求人がずっと掲載されたままなのを知って、何気なく疑問に思ったので質問させていただきます。 経験を重視して、なかなか採用せず、数か月も空きを作ってしまうのなら、未経験でも研修や試験採用、アルバイトというかたちでもいいので採用してみることはできないのでしょうか? もしかしたら、未経験でも求人を出している数か月の期間でスキルを学び成長するかもしれないですよね? 職種にもよりますし、難しいかもしれませんが、決して不可能ではないと思いますし、チャンスぐらい与えてもいいのではないかと思います。 今の企業は一から育てる余裕がなく経験者を雇いがちな傾向があると聞きましたが、そうすると未経験の人はいつまでも未経験もままではありませんか? 経験したくても経験する場を与えてもらえない現状はどうやって打破すればいいのでしょうか?

  • ハローワークで求人応募

    2週間前にとある求人に応募しました。 その会社は応募人数が5人で5人全員が揃ったら業務を一緒に始めたいと面接でおっしゃって いました。未だに連絡がないです。5人採用する人が決まってから一気に連絡するんでしょうか?もしそうだとしたら5人集まるのに何ヶ月もかかったら身動きが取れないですよね? この求人が受かっていたら働けるようにもう一つ応募しようと思っています。 もちろん、時間はずらします。 その際ハローワークの人に文句言われませんかね? まだ受かってるかわかんないのに次応募するの?みたいな?

  • 掲載打ち切り求人への応募について

    初めて質問させていただきます。 現在転職活動中の27歳、女性です。 掲載期間の途中で募集を打ち切った企業に応募の可否を問合せるのは 非常識でしょうか。 30日に、気になる企業の求人を見つけ、応募したのですが、 その求人は転職エージェントが紹介可否を判断してから、 応募済みとなる求人でした。 エージェントから面談連絡が31日に来ましたが、31日に 求人サイトからも会社のホームページからも採用情報が 消えていました。翌日1日にエージェントから、今回の 求人については充足のためエントリーが打ち切られたとの 連絡が来ました。なんとか応募できないかと聞きましたが、 打ち切られたので無理とのこと。 未経験者歓迎の求人で、私は、条件の資格も保持しており、正社員で 現在勤務中です。転職歴もありません。 どうしても応募したいのですが、電話で問い合わせるか、 メールで問い合わせるか、書類を送ってしまうか迷っています。 この場合、電話で確認するのが一番無難でしょうか。 断られることは覚悟しております。 お忙しいとは思いますが、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 応募期日が過ぎている求人について

    みなさんの意見や経験談をお聞かせ下さい。 ある企業のホームページで中途採用の募集を見つけました。ところが、応募期日から1ヶ月も過ぎています。応募の方法は履歴書等を郵送し書類選考後、合格者に面接及び試験日を連絡するといった一般的なパターンです。そこで相談なのですが、応募期日から1ヶ月も過ぎている求人に今から応募しても無駄でしょうか?また、迷惑でしょうか? よろしくお願いします。

  • 求人応募?後の、連絡についてです。

    1ヶ月前に、とあるアルバイトに応募したのですが、1週間経っても折り返し連絡が来ませんでした。 普段なら、メールを諦めて電話で応募し直すのですが、今回は、求人サイトに「本日で掲載終了!」と書いてあったものに応募したし、 結局2週間、3週間経っても連絡が来なかったので、 「採用人数に達したんだろうな」と自己判断で、そっとしておく事にしました。 (応募受付メールが届いて、そこに、当日から2日以内にお返事をします。と書いてあったのですが、返事が来ない場合は御連絡をくださいというような文言がなかったので、問い合わせはやめておきました。) そしたら、応募してから約1ヶ月後、バイト先が決まってなければ面接可能ですとメールが来ました。 こんなの初めてです。どうお返事をすればいいか分からないです。 バイト先は決まっていませんが、 お恥ずかしい話ですが、今は、ちょっと本を読んだり資格取得に励みたいなと思い、考え直したんです。考え直して、今は職探しを控える事にしたんです。 親も賛成してくれています。 今は業務委託で働いていて、今月で1年経ったのですが、まだまだ社会人としてのマナーの心得がないです。 どうお返事(お断りをする?)をすればいいか教えていただきたいです。 お願いいたします。

  • 求人雑誌を読んでよく分からないこと

    女子大学生です。 今アルバイトを求人雑誌等で探しているのですが、意味がよく分からないところがあるので、ご存知の方教えてください。 1★「長期」「短期」とは具体的にどのくらいの期間のことをいうのか。 2★電話連絡なしで履歴書郵送による申し込みの場合、求人雑誌が発売されてから何日くらいまでに履歴書を送れば良いのか、つまり何日くらいで申し込みを締め切るのか。(企業によって違うとは思いますが…) 3★面接時の服装。普通に大学に行く服装で良いのか。 4★資格が「35才位まで」とあり、「学生歓迎」と書いていないところでも大学生を採用してくれるのか。 全てお答え頂かなくても結構です。 お願いします。

  • 求人の応募は求人誌発売日でないと辛い?

    25歳で職歴ナシの男です。 ずっと登録制の単発バイトをポツポツしながら就活をしていましたが、ここというところに正社員就職はできず(出来ても耐えられなくて)、「このままではニートになってしまう」という焦りもあって、本格的なアルバイトを始めようと思っています。 正社員生活への訓練も兼ねて。 25歳からフリーターデビューというのも危ない感じですが。 そこで質問させていただきたいのですが、無料求人誌もフロムAみたいな求人誌でも、月曜日発行ですよね?(あと、日曜日のチラシで大量に入ってくるのもあります) 発行日から遅れて、例えば金曜日なんかに電話しても受け付けてもらえるんでしょうか? 大学時代の友人が「ああいうのはもう発売日に電話しないとないからな」と言っていたのが気にかかっているんです。 それに、これは就活時代からもそうでしたが、どうしても電話する勇気がなくて、何かと理由をつけて逃げてしまう癖があるんです。「もう発売日から2日も経ってるし…」とか。今日みたいに。 「正社員ができないならまずフルタイムのバイトから慣れて行きたい」と思っているのですが…。 25歳。後がありません。このままでは何も変わらないし、何とか一歩踏み出したいところです。 詳しい方、いらしたら教えて下さい。というか背中を押してやって下さい…。

  • 長期歓迎。と書かれた求人情報に短期で応募してはいけないのでしょうか。

    大学1回生です。 長い春休みを使い、2月上旬~4月上旬まで短期としてアルバイトをしたいと考えています。 長期で働くとなると、4月中旬以降、サークルや学業、テスト勉強がおろそかになりそうな気がするんです。 しかし、たいていの求人情報誌には「長期で働ける方」と書かれています。 こういったバイト先でも、先に述べた期間程度で採用してくださるところも実際にはあるのでしょうか。 採用されにくい可能性はやはり高いですか。

  • 一度落ちた会社に違う職種で応募すること(アルバイト)

    22歳のフリーターです。1週間ほど前に、サイト運営・管理という職種でアルバイトの面接を受けましたが、まだ不採用と決まったわけじゃありませんが、返事が無いので多分不採用です。 その会社は2種類の職種で求人を出していたのですが、その会社でどうしても働いてみたいので、もう1種類の職種に応募することって可能ですか?(求人はまだ出ています)また、応募したところで、落とされる可能性の方が高いでしょうか? 職がなかなか決まらなくて困っていますが、こんなに働きたい、いつかは働きたいと思った会社も無いので挑戦しようかと思っています。 どなたか回答よろしくお願い致します。