• ベストアンサー

三味線ブラザーズ

ゲーセンの三味線ブラザーズにはまっています。 左手で弦の抑え位置を変えようとすると三味線本体が動いてしまい時々うまく弾けないときがあります。 今は腰掛けて左足の上に右足を乗せて組み、右の腿とみぞおちに本体を挟むようにしています。でもこの姿勢では前かがみになってしまい画面がよく見えないという欠点も… みなさんどういう姿勢でプレイしてますか? ホントの三味線奏者をあまり見たことがなく試行錯誤しています。 あと、本体側面に紫色のパッド(?)が付いていますが、これは何なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RIK_2
  • ベストアンサー率54% (112/205)
回答No.1

私も同じく三味線ブラザーズにハマっている一人です。 私のプレイスタイルは、長いすに着座し両足は普通に平行にしたまま、三味線を右足太ももに置く、というまったく変哲のないものです。 ただし、左手で三味線上部を押さえる際に自然に抑えられるようにストラップをうまく調節しています。ストラップが長すぎれば知らず知らずのうちに右手が三味線を押し上げてしまい三味線本体が動いてしまいますし、ストラップが短すぎれば窮屈になってしまい左腕が思うように移動できなくなります。 えーと、つまり・・・ プレイする前にストラップを緩めた状態で自然な格好で三味線を両手で持ち、その格好が保持できるような長さにストラップを調節している、ということでしょうか。身体で挟んだりして固定する、というようなことはしていません。 ストラップの調節にそれなりに時間がとられてしまいますが、致し方ありません。ので、混雑していないときにしかプレイしていません(笑) もっとも、三味線ブラザーズが混雑しているところはあまり見たことないですが(苦笑) 三味線本体側面の紫色のパッドですが、私見ではおそらく衝撃吸収の役目を担っているのではないかと思います。いずれにせよそんなに深い意味はないと思いますが・・・ (りく)

piyo1969
質問者

お礼

なるほど、ストラップの長さを調節すればけっこうやりやすいですね。 うちの近所のゲーセンのヤツは弦の接触(?)が悪く、ちゃんと演奏してるのにミスになってしまい、最近はちょっと遠征してやってますf^^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソフトボール ウインドミル投法について

    私は小学校の女子ソフトボールの指導者です。 現在、ウインドミル投球で教えているのですが、あるピッチャーの子(右投)が、投球時、軸足側(右足)に体重をためる際に自由足(左足)を上げて、片足立ちのような姿勢で1秒ほど制止し、上げた足を前方にふみだして投げます。ちょうど前かがみでケンケンの姿勢をして力をためているのです。その際、軸足はプレートに接触し、動いてません。 この場合、軸足をプレートに乗せた状態で一歩踏み出しているので、不正投球にならないと思っているのですが、どうでしょうか、分かる方教えて頂ければと思います。 また、片足の姿勢が長いのが、良い力の「ため」になっていると思ったので、認めているのですが、前屈みになっているため、打者からどうしても目が離れる瞬間ができます。やはり改善させた方がよいのでしょうか?

  • ヘルニア前段階? 左のお尻と太もも裏が痛い

    産後11ヶ月になります。 出産前に左臀部の激痛&出産時に恥骨乖離をしたせいで、産後ずっと左をかばって歩いていました。また生まれつき左側が全体的に短いです。 痛みが治りかけたと思った9ヶ月ごろに、急にまた左お尻に激痛&歩くのも苦痛となり総合病院の整形外科でMRIを撮りました。 結果、4.5の間がヘルニアの前段階とのこと。 痛みもこれが原因ではないかということでしたが、現時点では痛み止めくらいしか治療できないと言われました。 受診の際に触診は一切ありませんでした。(若い医師でした) 症状は 1 仰向けになって右に向かって寝返りをうつなど、左足を後ろに動かすような動きをするとお尻&太もも裏と側面に激痛が走る 2 歩くときも左の足を後ろに蹴りだす動きをするとお尻に激痛 3 階段で右足を下ろし、左足がまだ後ろに残っている状態が痛い 4 横座りのような姿勢で座ろうとすると痛い(ひねる動きが痛い) 5 最近はふくらはぎがしびれるような、むずがゆいような感じがする 寝て起きる時やしばらく座っていて立ち上がるとき、仰向けに寝転がって立ち上がるとき、静止から動き出すときに特に痛みがひどいです。 このような症状がヘルニアが原因であることがあるのでしょうか? 前かがみの姿勢や座っているだけなら痛みはありません。 大腿部を後ろに動かす動きさえしなければあまり痛むこともありません。 整骨院で電気してますがなかなか治りません。 触診も出来る整形外科に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 足の痛みと痺れについて

    4日前から腿の付け根辺りが痛みます。 歯科治療の麻酔が切れたときのような、 じんわりとしたものです。 慢性的ではなく、身体や腕を伸ばしたときと、 変な方向へ力を入れたときに痛むので、 前屈みの状態なら歩いても痛みません。 前日に普段しないことをしたので筋肉痛かとも 思ったのですが、脛やふくらはぎ全体が痺れることもあり、 昨日、整形外科でレントゲンを撮ってもらいました。 結果骨に異常はなく、痛みも痺れも腰から来てるようですが、 原因はわからないとのこと。 でも心配するような病気などではないようです、 との診断で、電気マッサージをしてもらいました。 (変化ありませんでした) ただ、今回は右足ですが、先月は左足に痺れがあり、 ちょうどどちらも生理時にかかっています。 少し間が空きますが、1月にも足の付け根に痛みがあり、 健康診断をお願いしていた婦人科の先生に言ったところ、 婦人系にも問題ありませんよと言われています。 長くなってしまいましたが、これは筋肉痛と思って良いのでしょうか? 整形外科の先生は内臓系だとわかりませんが、とも言っていました。 一昨日温湿布とマッサージで昨日の症状が酷くなったので、 なので、今日は冷湿布を貼っています。 もし、他の科へ行くべきなら何処へ行けばよいのか教えてください。

  • 三味線

    三味線をはじめようと思うのですが、 長唄用三味線や地歌用三味線とはなんですか? 長唄とはどういうことなのか? 別の楽器と考えたほうがよいのか? 教えてください。

  • 三味線について。

    どなたか東京で沖縄三味線(サンシン)を教えて下さるような所を 知りませんか?私が探した限りでは、津軽三味線がメインの所がいくつか ありましたが・・・ 個人で教えてらっしゃる所もあるかとは思うんですが、なかなか見つけ られません。 お願いします。

  • 三味線を習いたい。

    三味線を習ってみたいのですが、 周囲にやったことがある人がいないので 教室を選ぶポイントやお月謝の相場などがさっぱりわかりません。 はじめるにあたってどのようなことに気をつけたらよいでしょうか。 平日の会社帰りに習いたいと思っています(品川近辺で・・・)。 だいたい、会社帰りに通えるような教室ってあるんでしょうか。 実際に通っている方がいらっしゃったら教室を紹介していただけませんか。 宜しくお願いいたします。

  • これは三味線ですか?

    よく仲間内で麻雀をするのですが…。 鳴いたときに、「どうせ○○で染めてんだろ…。」とか、「こりゃー、中待ってんな、ドラだしw」と言われたときに、 実際はその牌なんか全然なくて、「違うよ」と拒否 →でも周りは「どうせ待ちなんだろーw」と考えてしまう →安パイだと思って、自分の待ち牌を捨てる →自分「あ、それロンだわ」 という流れは三味線になってしまうのでしょうか(´・_・`) 言われたときに無言で対応しても、「なに黙り込んじゃってーw待ちなんだろーw」 ってなりますし…。 どのように反応すれば良いのでしょうか?

  • 三味線を習いたい

    三味線のお稽古に通う場合、月謝などの費用と、何とか弾けるようになるにはどれくらいの時間がかかるのか、教えてください<(_ _)>

  • 三味線を習いたい

    三味線を習いたい 以前から和楽器に興味があり、お琴や三味線を弾いてみたいと思っています。 楽器の大きさが部屋に置いても邪魔にならないし 三味線を習ってみようかな、と思っているのですが、 伝統のある楽器ですし、教室も格式高そうなたたずまいで なんだか敷居が高いような気がして気後れしてしまいます。 大阪・京都・奈良でまったくの初心者でも気軽に入れそうな三味線教室を教えてください。

  • 三味線について

    私は音楽学校でクラシック音楽を専門に勉強しているのですが、雅楽、邦楽の方も興味があります。 自分がやっている楽器以外にも学んでみたいという気持ちもあり、今年から三味線に挑戦してみようと思っています。 学校内で授業という形で一年間レッスンを受けられるのですが、外で教室に一年間習いに行くより、安い?と感じました。(4万以下) そこで相談なのですが、三味線は難しい楽器の部類に入るのでしょうか?また、クラシック音楽を勉強する中で邦楽を勉強することをどう思われますか? お金のこともあり、親に相談をしなければならないのですが、「他に楽器をやりたいならクラシックの楽器をやりなさい。そもそも自分の専攻の楽器の練習時間はとれるのか」と、言われそうで…まだ言っていません。多分邦楽や雅楽に興味があることも知りません。 やりたいという気持ちは十二分にあります。 ご意見のほどよろしくお願いします。