• ベストアンサー

NEC PC9801のHDDをDOSVで読みたい

NEC PC9801BX3の内臓HDDの内容を取り出したいのですが、 DOS/V機でOSはWindows XP以降しかありません。 取り出しは無理でしょうか? 可能であれば、ご指南お願いいたします。

  • mmtok
  • お礼率56% (159/282)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153189
noname#153189
回答No.2

FDISK形式なのでそのままでは見えません。 やったことはないですが 「GetDrive」 http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/editdisk/getdrive.html 上記でイメージ化する、XPにも対応しているようです。 「DiskExplorer」 http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/editdisk/index.html 上記でイメージファイルから取り出す。 実機もないので手順しか分かりません。

mmtok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

mmtok
質問者

補足

GetDriveの動作環境がなく、Windows XPでしたのがよくなかったのか、DiskExplorerでは フォルダが読み込まれるだけで、ファイル内容は読み込まれません。 GetDriveを実行したら、一瞬で終わりました。 使用容量は、500Mb位なのに。

その他の回答 (1)

  • kichi8000
  • ベストアンサー率41% (658/1580)
回答No.1

BX3のHDDを取り出し、IDE-USB変換アダプタで読み出すのが安くて早いでしょう。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9-IDE-USB-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-GH-USH-IDE/dp/B000GPPEGE 他にはこんな方法も。 BX3にMOドライブや外付けHDDを拡張ボードで接続して吸い出す。 転送ソフトを使ってシリアルポート(RS-232C)で転送できますが、1週間くらいかかります。 シリアルケーブルが必要。 BX3のHDDを取り出し、DOSV機のHDDドライブがIDEならPCのふたを開けて、分岐ケーブルを直づけし、マウントできます。 分岐ケーブルが必要。

mmtok
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

mmtok
質問者

補足

USB IDEHDDリムーバブルケースがあり、それに取り付けてみましたが、 ドライブ自体は認識するのですが、マウント出来ません。 フォーマット形式が違うのか、中身が見れません。

関連するQ&A

  • NEC PC-9801BX2のことをお教えください

    昔NECのPC9801BX2上で動作するDOS版のソフトを改造することを友人に頼まれています。PC-9801BX2のハードディスクHDD及び2基のFDDのそれぞれドライブ名をお教えくさい(HDDはA、2基のFDDはそれぞれB,Cと思っていましたが、そうではないみたいです)。手元に資料がなく、困っています。

  • PC9821のCRTはDOSV PCで使えるでしょうか

    おせわになっております。 NECの PC9821V12で使っていたCRTは DOSVパソコンでも使えるでしょうか OS:WINDOWS XP CPU:AMD Athlon XP2400 2.01GHz メモリ:256MB HD:80G よろしくお願いいたします。

  • NECのPC98用外付けHDDはDOS/V機で認識できないでしょうか

    YSです。私の知人から受けた相談です。NECの古いPC98機(大きなノートPCのような形式、Windows95、USB接続不可、CD-Rドライブなし)の外付けHDD(PCカード型SCSIカードで本体と接続)の中に大切なデータが入っていますので、それを別のノートパソコン(Let's Note W2の前身、Windows XP、CD-Rドライブ有り、USB接続可、FDDは付属しない)へ移し替えたいので、「Let's Note W2の前身」用のSCSIIIカードを購入して当該HDDを接続しましたが、そのPCはそのHDDを認識しません(SCSIカードは認識されました)。これは、PC98機とDOS/V機ではHDDのフォーマット形式が異なるためでしょうか。また、このデータ移し替えのために、何か他の方法がありますでしょうか。PC98機を私の会社あるいは知人が持っていればよいのですが、ありません。よろしくお願い致します。

  • NECのPC9821V233のHDDについて

    NECのPC9821V233のデスクトップパソコンについて質問です。 このPCはもともとはwindows95のOSでした。 5,6年間放置していたのですが、 先日起動してみると、絶対に必要とまではいえないのですが、 できれば保管したいデータがありました。 ところが、数回起動しているうちに、動かなくなってしまいました。 ということで、HDDを取り出して、HDDケースに入れて、 現在の最新のPCで読み込んでみたいのですが、 上記PCに適合するHDDケースというのはどのようなものでしょうか? 教えていただきたいです。 ちなみに、先日、別のノートPC(これも古く、xp時代の初期のもの)でも、 HDDケース(IDE接続?というもの)を使用してデータを回復できたので、 やってみたいと思っています。

  • NEC PC-8801 エミュレータってありますか?

    お世話になります。 NEC PC-8801 エミュレータってありますか? 昔、PC-8801MAを使っていたのですが、エミュレ-タってありますか? ある場合、DOS/V(XP)でも動作するのでしょうか? N88-BASICは動きますか? よろしくお願いします。

  • NEC PC9821Asについて

    DOS/V機対応のRS232C変換アダプタ(9-25ピン)を用いてNEC PC9821As(25ピン)とデジタルマルチメーター(9ピン)を接続しました。しかし、デジタルマルチメーターの情報がNEC PC9821Asに転送されませんでした(動作しませんでした)。調査した結果RS232C変換アダプタがNECに対応していない事が分かりました。 NEC PC9821AsのRS232Cは25ピン仕様です。DOS/V機のピン仕様は分かるのですが、NEC PC9821AsのRS232C25ピンの1番ピンから25番ピンまでの名称と記号、用途を教えて下さい。

  • NEC機って

    昔、DOS/V機と呼んでいた頃はPC-AT互換機とNEC機の二種類あるから気を付けてと言われていました。 当時の記憶では、FPDドライブが「A」だったり「C」だったりして違いがあったようですが、 現在はどうなんでしょう? Windowsなので、意識しなくても良くなったんでしょうか? 購入前の候補にNECも含めるかで悩んでいます。 ご存知の方、お教えください。

  • NEC9821シリーズについて

    よくソフトなどで動作環境などが書いてありますが、DOS/V機と書いてある時、昔のNEC9821シリーズはすべてDOS/Vではないのでしょうか? ちなみに今知りたいのは、機種は 9821ct16 と 9821Xa200です。 教えてください。

  • NEC PC-9821に内臓の機器について

    どうもお世話になります。ちょっと気になったことがあったので質問させていただきます。 PC98シリーズに内臓のFDドライブやCD-ROMドライブはDOS/V規格のPCで使えますか? ちなみにPCの詳細は NEC PC-9821XA20 97年製 よろしく御願いします。

  • NEC VALUSTAR LのHDDの外し方

    最近PCを起動させると、OSが立ち上がりかけたところで停止するようになり、内臓HDDを交換しようとしました。 しかしスリムタワーであるためか、現在内臓されているHDD(HDDのトレイごと)が外せません。そのためHDDを交換することができません。上に設置されている記憶ドライブは外せたのですが…。 PCの規格は PC  NEC VARUSTAR L590 HDD 250GB シリアルATA(型番は不明) OS  WindowsXP SP3 ちなみにこちらのサイト様 http://www11.ocn.ne.jp/~aokiscra/new_page_515.htm も参考にさせていただいたのですが、同じNECのPCでも型が違っているらしくうまく外せませんでした。 どなたかこのPCのHDDの外し方がお分かりになる方がおられましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう