• ベストアンサー

ニュートラルの意味

オートマ車のニュートラルて何であるのでしょうか? パーキングがあれば十分だと思うのですが。 あと、ドライブとリバースの間にある理由とかあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.1

ニュートラルが無いと、故障した時などに車を押して移動したり、別の車と繋げて牽引したりする事が出来ないので困ります。 踏切で止まってしまった時などはギヤーをニュートラルにして、人力で押して車を移動させます。 リバースとドライブの間に有るのは、走行中に誤ってリバースに入れてしまうのを防止する為ではないかと思います。

その他の回答 (6)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.7

車って手で押しても人力で簡単に動くのですが ニュートラルが無いと動かないです。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.6

Nレンジが牽引のため、という回答が多いですが、 AT車のNレンジ牽引時は、駆動輪を上げるかエンジンを掛けて置かないと、 ATFがまわらない状態でATが動くことになるので、注意してください。 距離で2km程度が牽引の限度とされていたと思います。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8842)
回答No.5

元々は機械の為にあると考えます。 AT車が主流になる前は、MT車が主流でした。 エンジンから見れば、駆動力を切断するには、どこにも属さないギヤポジションが必要だった。 で、ニュートラルが中心になり、そこからの移動により、ギヤが選択される。 AT車では、その流れが組まれて、ギヤ変更に時間が掛かるので、一呼吸置けるようにDとRの間にニュートラルが設置された。(現在の車両は早いが、古い車だと切り替えに1秒近く掛かる。) それと、パーキングですが、ギヤボックスからの駆動軸を物理的に回転させないだけなので、駆動輪を片方浮かせれば、車は動きますよ。 デファレンシャル(差動機)内では、止められませんから。 ですので、教習所や試験所、講習会などでは、パーキングレンジとサイドブレーキの併用を推進しています。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

>ニュートラルて何であるのでしょうか? 牽引するとき必要だから。 パーキングは物理的にロックしてしまいます。 >ドライブとリバースの間にある理由 油圧回路を切り換えて前進と後退を行いますが、その切換時にショックが大きくなって破損する危険性があるため。 また、DからNはロックがありませんが、NからRは危険なためロックがついています。 操作誤りにより一気にはRにはいらないようになっています。油圧回路が壊れてしまいますので。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

他の回答としては、ニュートラルが無いと、車検の時にブレーキ検査が出来ません。

noname#148625
noname#148625
回答No.2

まぁ基本的には牽引とか昔同様手押しで緊急事態に対応するためなのでしょう。 牽引の時、Nなら前の車にただ引っ張られればいいですが、NがないとエンジンかけてDにでもギアいれないと動けません。 緊急事態というのは、例えば踏切内でエンジントラブルで走れなくなった時、Pだと押しても動きませんが、Nなら押せば動くので逃げられる可能性が低いとはいえ発生します。 DとRの間にあるのは、この2つがもっともギアの幅が広い(というか逆方向)ので、その間をなすためだと思われます。

関連するQ&A

  • ニュートラルで走ると

    以前、50km以上ガソリンスタンドのない 山道の道路を走ったとき ガソリンが切れそうになりオートマなので ドライブにできるだけいれないようにして 加速したりしたら(平地のみ) ニュートラルにしていました。 (下り坂ではニュートラルは危ないので  ドライブ) もし一般道路でもガソリンを節約するため ニュートラルにいれたりしていたら (次の信号が赤の場合など) どうなるのでしょうか? やばそうなのは分かるのですが もしかしてかなり燃費がよくなるのでは? そうなのでしょうか?

  • ニュートラルについて

    質問なのですが信号待ち、エンジンかけっぱなしで長時間の車の中で友達と喋るなどでニュートラルにした場合ガソリンの消費は少しでも抑えられますか?またパーキングでもニュートラルと同じですか? あとニュートラル、パーキングの状態でもエンジンかけていればバッテリーは発電してますか?

  • オートマのニュートラル

    オートマのニュートラル  いつも、回答ありがとうございます。DELL INSPIRON 620S、Linux Mint 19.2 Xfce 64bit  ホンダの軽トラ、SDXに乗っています。経年は、10年程度です。  オートマ車です。  信号待ちでは、安易に頻繁にトランスミッションをニュートラルに切り替えます。  ブレーキを外すとクリープ現象で、車が、滑り出して危険だからです。  ニュートラルにするとブレーキペダルを押す力が、軽減できます。  ずっとブレーキを踏み続けて信号が青になって、ブレーキを離しても、使用できます。ブレーキを押し続けでは、人間の足に、負担が、かかります。  ニュートラルなら、ミッションに負荷がかからないので、車に優しいと考えていたのですが、最近、ニュートラルで、止まるのは、車や、トランミッションに負担だから、やめとけの記事を読んで、十分に納得できない気分です。 ●Q01 ニュートラルにミッションを入れるとドライブシャフトとトランスミッションが、離れるので、エンジン自体は、負荷なく空回りになり、エンジンの負担は、軽く、ガソリンの使用が、減るのでしょうか?  ニュートラルとドライブを頻繁に切り替えるとトランスミッションに損傷を与えるとの記述が、あります。  しかし、マニュアル車では、頻繁にニュートラルに切り替えていても、全く損傷が無いので、オートマになると損傷を与えると言われても、納得できない気持ちです。 ●Q02 ニュートラルから、急にドライブに切り替えるとトランスミッションに急に負荷を与えて、トランスミッションに良くないと言うのでしょうか? ●Q03 それなら、車を停止するとき、駆動していたタイヤの軸が、ブレーキを踏まれてトランスミッションに負荷が、かかりますが、これは、問題にならないのですか?  ●Q04 ニュートラルから、ドライブに入れるときに、ブレーキを外して、いきなり、ドライブシャフトにつなぎ、車を起動させるのも  ブレーキを押したままにして、ニュートラルから、ドライブに切り替え、ゆっくりとブレーキを外し、車を起動させるのもトランスミッションのショックは、同じですか? ●Q05 この時のトランスミッションの衝撃から、タイミングベルトの切断などにつながるのでしょうか?  愛車を大切に使いたい気持ちがあります。  回答者の回答をお待ちします。 敬具

  • オートマ車でのニュートラルについて

    オートマ車でニュートラルにしてもけん引するのは駄目とききましたがなぜなのでしょうか?トルクコンバータが回り、それによってエンジンが回ってしまうのはまずいのでしょうか? また、走行中にニュートラルに入れるのもまずいと聞きましたがなぜなのでしょうか?

  • ドライブに入れてもニュートラル??・・。

    私は平成6年のカペラカーゴ(ディーゼル)にしぶとく乗っているのですが、最近になりドライブに入れてもニュートラル状態でエンジンが吹き上がるだけの時があります。 バックに入れて少し車を動かせば、あとは何事もなかったように走ってくれるのですが・・・・。 ちなみにオートマオイルは約9年ほど交換しておりません。 これって壊れてしまったのでしょうか? オートマオイルを交換すれば直るものなのでしょうか? 今年の9月にはNOx・PM法で廃車になるのですが、それまでは乗りたいと考えています。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • オートマ車のニュートラル

    先日購入した中古車(ホンダのライフ)は 停車時にニュートラルに切り替えても微妙に前進します。 今までマニュアル車にしか乗ったことなかったので ニュートラルにすれば完全に停止するものだと思っていたのですが オートマ車のニュートラル状態は完全には停止しないのでしょうか?

  • オートマのN(ニュートラル)

    燃費を良くしようと下り坂などでオートマのレンジを N(ニュートラル)に入れて惰性で走るのはオートマに良くないのでしょうか?

  • オートマ車のニュートラル走行

    オートマ車のギアをニュートラルにして走行するのは危険ですか? またニュートラル走行した場合ガソリン節約になりますか?

  • ニュートラルでの走行。

    燃費をよくしようとよくやるのですが、オートマでニュートラルで走行しても(下り坂)車体に悪影響はないのでしょうか? 以前車にはよくないって聞いたような…

  • ニュートラルに入れるとアイドリングが不安定に

    RB20DE(ローレル)なのですが、 パーキングかニュートラルに入れるとアイドリングが不安定になり、エンジンがブルブル振動します。 Dレンジで止っていると振動しません。 なんなんでしょう??