• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旦那の小遣いで喧嘩に・・・)

旦那の小遣いで喧嘩に…結婚後の小遣いトラブル!

rapisupyonの回答

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.24

既婚、二児の母です。 文面を見る限り、彼は、まだ、家庭を持つという自覚と責任が乏しいと感じました。 まだ、結婚生活が始まっていないのだから仕方ないとは思いますが、独身気分のまま、結婚後の小遣いのことをあれこれ話し合っても、彼は、家族を養っていくということの大変さが分かっていないのだから、あなたの言い分を理解できないと思います。 彼にとったら、結婚しても、子供がいなければ、今と同じような生活水準を保てる・・・そんなに大変な家計状況にはならない・・・という感覚があるのでは?? だからこそ、家計のことを考えたり、将来のことを考えずに、「今の自分」の気持ちを優先した発言をしてしまうのでしょう。 まずは、結婚生活をしていく中で、小遣いをどうするかは決めるとしてはどうですか?? また、あなたも彼も、他の家庭のことは口にしないほうが良いです。 他の家庭には、他の家庭の事情や経済力があります。 あなたと彼には、一切当てはまりません。 もし、彼が、「他の営業の人は・・・」と口にしたら、しっかり言い返してあげてください。 「よそはよそ!うちはうち!!抱えてる事情も違えば、妻も違うでしょ!!」と^^; 結婚生活をしていけば、どれだけ生活に必要なお金があるか身にしみるはずです。 それを全て彼に見せて、彼の給料で家族が生活していくことが、どういうことなのか・・・それを理解してもらうことです。 自分が頑張って稼いだ金だから、何に使っても文句ないはず・・・というのは、おかしいですね。 夫婦というのは、一心同体・・・運命共同体です。 干渉されたくないというのであれば、結婚は出来ません。 家庭を持つというのは、いろんな人の人生や命を、自分たち二人が背負うということです。 経済的にも、精神的にも、身体的にも、物理的にも・・・。 つまり、彼が稼いだお金は、彼の自由に出来るお金ではなく、彼の大切な妻、家族を養うためのものです。 そういう価値観が見いだせなくては、きっと、彼は結婚後、非常に窮屈に感じてしまうはず。 結婚すれば、彼が仕事をして、28万というお金を稼げているのは、妻のおかげでもあります。 そういう感謝の気持ちをもてないようでは、夫婦としてうまくやっていけないと思います。 ちなみに、私の夫は、1ヶ月の小遣いは、5千円です。 手取りは、23万。 お昼ごはんは、お弁当とお茶、コーヒーを持たせていますから、5千円は、純然たる主人の娯楽費として渡しています。 大したことはできない額ですけどね^^; めったに飲みにいくこともなく、お金を使うことのない夫なので、夫がたまーに欲しいと言ったものがあれば、可能ならば家計から買いますし、飲みに行きたいと言ったときには、小遣いとは別にその都度、お金を渡します。 ただ、主人は、家計状況を理解しているので、前々から予定されている飲み会や少し高額なものであれば、毎月の小遣いを少しずつためて、使っているようです。 とにかく、家族一番の夫なので、微々たる小遣いを細々とためて、私に誕生日プレゼントをしてくれたり、子供たちにおもちゃを買ってあげたり、外食させてくれたりとしています。 妻としては、必死に仕事を頑張っている夫に、もっともっと小遣いをあげたいです。 でも、日々の生活や子供の教育費などを考えれば、これが精一杯・・・。 そのため、小さなことで主人には感謝の気持ちを伝えます。 ビール一本とか、主人の好きな料理を作るとか・・・。 主人も、財布を見ながら「学生以下の小遣いやなぁ」なんてぼやきながらも、「まぁ、俺の甲斐性がない証拠やなぁ。」なんてよく笑っています。 夫も、私が、夫以上に必死に切り詰めて生活をやりくりして、家族の生活を支えていることを知っていて、感謝してくれているからこそ、小遣いに対して文句を言わないのだと思います。 言って分からないようなら、経験させるしかありません。 偉そうなことを言って、たくさんの小遣いを自由に使えるほどの立場かどうか・・・。 あなたの言っていることは、特別間違いだとは思いません。 小遣いをどういう形にするにしろ、結婚する以上、大事なことは、小遣いではなく、二人の生活であるということだけは、しっかりと彼に伝えておくべきだと思います。

関連するQ&A

  • 旦那のお小遣いについて

    主人のお小遣いは4万円、別に煙草代6千円も渡しています。 平日の昼食はお弁当を作っています。 たまにある飲み会も1回1万渡しています。 お小遣いで使うとすれば、自販機の飲み物・たまに自分が食べたいおつまみなど以外は競馬です。 よくテレビなどで世のご主人は「お小遣いのなかで昼食代をいかにおさえるか」などというのを聞くと、うちの旦那はたまにお弁当がない時は、「やっぱり弁当がなかったら千円かかる」と言います。 「4万のお小遣いでも俺はがまんしている。」と。 子供の教育費に10万はかかるというのに、給料の金額は以前と変わってないのに減らすことなど微塵も考えてくれません。 今年大学・高校受験の子供の教育費もイヤというほどかかるというのに。毎月の収入と自分の小遣いは比例し、支出が増えてもそのやりくりは、 私の方法しだいと言わんばかりです。 それ以上に要求しないということで辛抱すべきなのでしょうか?

  • 夫の小遣いについて

    夫の小遣いについて 私(夫)の小遣いについてご意見ください。 私は、30歳で手取り月25万、ボーナスは40万×2です。 妻は専業主婦で子どもはおらず、私の給料だけでやりくりしています。 月にもらっている小遣いは、1万5千円です。 この中から、昼食代を出しています。 それ以外に必要なお金はその都度、渡してもらっています。 昼食代は月に1万円ぐらいかかるので5千円くらいしか残りません。 私は特別お金のかかるような趣味もありませんし、タバコもお酒も飲まないので、 5千円でも何とかやっていけることはやっていけるのですが、 それでも時には小遣いを貯めて買いたいものもあります。 2万円のものを買おうと思えば、4ヶ月もかかります。 小遣いは給料の1割ぐらいが理想なんて聞きましたので 妻に2万5千円ぐらいに増やして欲しいというと 「使うことがないのに必要?」と言われます。 毎月決まって使うことがないのに2万5千円は多いのでしょうか? 1万5千円で十分なのでしょうか? 妻になんと言って説得したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旦那のお小遣い

    うちは旦那のお給料が28万から30万で鳶職なので休みとかあったりバラバラです ここから国民保険など払ってます 会社員から職人になって、また会社に勤める予定があるので年金は払っていません おこづかいは旦那20000円です お弁当は毎日作っています お金は私が管理しているのですが、みなさんの旦那様はおこづかいいくらくらいでしょうか、 また作業着が2ヶ月に一回欲しいと言います 道具が必要になったりするらしいのですが おこづかいとは別に家のお金から買うべきですか、みなさんは旦那さんが欲しいと言ってきたものはどうしてますか? また旦那は寝る前に歯を磨かなかったりするのに虫歯が7本できて治療費がかかります 旦那の病院代も生活費から出すべきですか? それならちゃんと歯を磨いたり虫歯にならないように努力してほしいし歯の治療費も神経抜いたりで 一回約3000円かかりますそれが毎週だと結構かかります 貯金できるはずのお金に手をつけないといけないし 保険にも夫婦で入りたいのにそのお金も余らなくなってしまいます 今だと毎月多少の保険に加入して四万円くらい貯金はできてます 旦那の20000円のおこづかい以外の旦那の出費というのはどうやりくりしていけばいいのでしょうか(TT) 教えてください!(>_<)

  • 旦那へのお小遣い

    旦那へのお小遣いについて困ってます。 毎月、旦那にお小遣いとして3万円ほど渡しているのですが、同僚と飲みに行くお金で大半が消えています。 この3万円でやりくりする分には何も言うことはないのですが、先々月から足りないから1万円増やしてくれとなり、先月に限ってはプラス2万5千円渡しました。 そして昨日、来月からは4万円にしてほしいと言われました。 私としては旦那さんが頑張って稼いだお金なので、口うるさく言う気はないのですが、これが続けばどうなるんだろう?という気持ちが最近になって出てきました。 お小遣いを増やしてもいいものなのでしょうか。 生活をやっていく分にはいいのですが、このまま歯止めがきかないといいますか、どんどん出費が大きくなるのではないかという不安があります。 よろしくお願いします。

  • 旦那のお小遣い

    こんにちは。入籍してまだ1ヶ月の新婚です。 現在妊娠4ヶ月なのですが、出産間近になると私は働けなくなると いうことで、今月から旦那のお給料だけでやりくりし、私の稼ぎは 出産費用とすることにしました。 ここで問題になったのが旦那のお小遣いです。 旦那のお給料は手取り26万4千円です。 ここから家賃・光熱費・その他必要経費を差し引くと残金が8万4千円くらいです。旦那の要求としては5万ないとやっていけないとのこと。 子供が産まれたら毎月子供の費用もかかるので5万もあげて大丈夫なのか不安です。もちろん私のお小遣いはないでしょう。 私も働いていればいいのですが、この先1年は働けないので。 貯金もしなければいけないし・・・ みなさんの家庭ではどのくらいお小遣いを渡していますか?

  • 旦那のお小遣い

    こんにちは。結婚してまだ2週間ほどの新米主婦ですが、早くもお金の管理方法について旦那と喧嘩しています。よくある喧嘩だとは思うのですが、旦那の考え方をよく理解するために、みなさんの意見をお伺いしたく投稿しました。 彼の言い分はこうです。「生活にかかる費用は○○円ぐらいだ。だからその金額を○○(私)の口座に毎月振り込むワ。」 要するに、彼が受け取る給料の全てを私に管理させたくないらしいんです。 独身時代が長かった男性は、自由にお金が使えることに慣れているので、なかなか奥さんに全てを委ねられないものなのでしょうか? それとも私たち夫婦の信頼関係がまだ成り立っていないだけなのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。お願い致します。

  • 旦那のお小遣いの負担はどこまで?

    旦那のお小遣いの使い道についての質問です。 手取り28万円で、月々3万円を渡しています。 (ボーナス時は手取りの一割) お昼はお弁当とお茶を持たせています。 缶コーヒーをよく飲むらしく、それを払うのがもったいないからと 最近はコーヒー(家で買ったペットボトル)を小さい水筒に入れて持たせるようになりました。 携帯代、散髪代、外食代、お酒代、ガソリン代(通勤には使用してません)は家計から出しています。 趣味が音楽なのでお小遣いはレコードを買ったり、ライブに行ったりしています。 ちなみにタバコは吸いません。 月に二度ほど出張があるのですが、その際のお昼は会社の人と外で食べるので お弁当は要らないと言われましたが、自分のお小遣いから出すのが嫌らしく昼食代を支給して欲しいと言われました。 全額負担するにはおかしくないかと揉めて一回600円まで支給するとなりました。 (最近ではお弁当や夕食を作れない時外食すると全額要求してくるようになりました) 普段は仕事の付き合いで飲み会はほぼなく、歓送迎会がたまにあるのですが それはお小遣いから出してもらってますが、苦しい月は半分ほど支給しています。 会社で推奨されている本を購入した際も、仕事用だからと家計から出して欲しいと言われましたが。 今のところはムリだと言い、しぶしぶお小遣いから出しています。 確かにお小遣いは自分が自由に使えるものだと思いますが 仕事でのお弁当でない昼食も家計から負担しないといけないのでしょうか。 ネットでいろいろと見ると自身で負担してるケースが多いように思います。 また趣味で買う以外の仕事での本も家計から出すべきなのでしょうか。 そこを許してしまうと(若干ゆるくなっていますが)、家計の負担額(食費など)が増えて行きます。 いつもどこで負担するかで揉めています。 節約しようと必死に家計の見直しをしているので、明確にしていきたいなと考えています。 私としては、昼食、飲み代、本も含めできればお小遣いの範囲でやりくりしてもらいたいと思っています。(散髪代なども) みなさまはどの様にお小遣いを使われていますか? アドバイス等々、宜しくお願いいたします。

  • 旦那の小遣い

    旦那の小遣いなのですが、 毎月4万円渡しています。 弁当持参なので、自分の小遣いはたいてい飲み代、タバコ代に消えてるようです。 それはいいのですが、ボーナス時の小遣いでいつもモメます。 ボーナスは150万位で、小遣いを10万程度渡してますが、 少ない、もっとくれと毎回もめます。 毎月4万で生活できてるのに、なんでそんなに必要なのか、 また、男にお金を持たせたら浮気とか風俗とかに行きそうで 渡したくないというのが本音です。 私の誕生日にプレゼントをくれるわけでもなく、 自分のこと以外には自分の小遣いを使ってません。 でも、旦那はボーナスの1割は欲しいと毎回ケンカになります。 やはり、150万のうち10万は少なすぎるのでしょうか。 もっとあげるべきなのでしょうか。

  • だんなのこづかいはいくら?

    だんな29歳・子供4ヶ月の専業主婦です。 この前だんなの小遣いのことでケンカになりました。 うちは手取り32万・ボーナスなしのサラリーマンですが、 営業の為昼食は外食で、宿直も月4~5日あります。 (出勤は月25日) で、小遣い5万渡しているのですが、 昼食代に、宿直時の食事代、後輩にジュースおごったり、 付き合いで飲みに行ったりで、5万では足りない!と言うんです。 でも私としては、家のローン(繰上げ返済もしたい) や保険に入ることを考えると5万で頑張ってほしんです。 でもダンナは貯金できてるんならそこから回せばいいやんと。 で、このケンカの果てには、「こんなに働いてるのにお金もかつかつで、何も欲しいものも買えない、飲みにも行けない。 この俺の気持ちも分からんなら一緒にいる必要ないやろ! (離婚ってことです)」と言ったのです。 ダンナはケンカの度に離婚をちらつかせるし、 「お前が働いて食わせてくれたら俺が子守するわ」 とかも言います。 要するに、誰のおかげで食えてるんやと。 こづかいはいくら渡すべき? そしてこんなダンナはどうなんでしょう?

  • 旦那の小遣いを返してもらう説得の仕方

    困ってます☆先月は特に何時もに比べて使いすぎたので今月は本当にピンチなんです☆ただ、旦那のお小遣い今月9万円プラス趣味代10000円があればど・ど・ど・ど・どんなに助かるか!!!恥ずかしい話、今月2~10日ぐらいは私がプチ家出ぐらいしないとやってられないぐらい苦しいですっ。ということで、どうしても旦那のお小遣いが戻って来て欲しいのです。でもうちの旦那は、また恥ずかしい話ケチです。生活が苦しいといったぐらいじゃあお小遣いを返してくれません。何かいい説得の方法はありませんか? そして、願わくば、これから、旦那のお小遣いは、1歳の子供もいるので、毎月、とりあえず2万円に、かなり!すごく!して欲しいのですが、そんなことを言ったら給料削減されてしまうかもしれないので、ずごくいい説得の方法があればものすごく教えてほしいです。 できればドロドロのお金の喧嘩は避けたいです。どうぞお願いします。