• 締切済み

バイトの辞め時

現在大学一年生で飲食店のバイトをしています。 初めて2ヶ月程しか経っていないのですが、勉強とサークルとバイトの両立がうまくいかなくて、正直バイトを続けるのがつらいです… ですが、今のバイトは長期で募集されていたので、たった2ヶ月しか経っていない今、なかなか"辞めたい"とは言い出せません(;_;) 長期での募集の場合、マナーとして何ヶ月くらいは働かないと失礼になりますか??

  • uvoor
  • お礼率93% (28/30)

みんなの回答

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

日数や時間数を減らしていかがですか? それなら、雇い主側も納得いくのでは? それとも、仕事自体が嫌になって辞める理由を両立できないから? 大学1年生を長期で採用したら、4年制なら2年以上、短大なら就職活動が忙しくなるまで!でしょうかね?

uvoor
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいすいませんでした(-_-; やはり、私も責任をもってもう少し続けることにしました^^ 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • バイトの辞め時とは

    私は大学卒業と同時に病気にかかり、その病気のせいでブランクがあるため、主治医や相談員と色々話あって、簡単で短時間のアルバイトから体を慣らして、慣れてくるにつれて時間を増やしていって最終的に8時間労働という形にしましょうという結論になりました。 そこで、今現在、短時間アルバイト(週3,4の3時間の清掃)をしており、もう3ヶ月を過ぎようとしています。慣れてきたら、ふと、大卒で清掃って虚しいという気持ちと、もうちょっと長めのバイトもしてみたい、という風に考えるようになってきました。もちろん、いつまでも3時間バイトを続けるわけにもいかないし、だからといって今すぐ辞めるということもないのですが もし、なんか自分にすごくあっていそうな仕事の求人があって、面接の結果受かったと仮定したとき、今までの仕事をたった3ヶ月程度で辞めてしまうのは、かなり失礼なのではないかと思うのですが、どのくらいの期間働くと失礼に当たらないのでしょうか?主治医や親は、所詮はアルバイト、前もって辞める意思を伝えとけば、失礼もなにもないと言っています。本当なのでしょうか? 後、若い男性で短時間清掃の離職率って高いですか?そもそも若い男性が短時間清掃しているか疑問ですが…

  • 長期で6月末から始めたバイトをやめたいんですが…

    6月末からバイトを始めたのですが、大学の授業や体育会並みなサークルで忙しいにもかかわらず、勤務が週3で気づいたら休日が無い状態でした。 7月中はテストがあるということで勤務を少し減らしてもらえてやりきれそうなのですが、8月はサークルの合宿や試合、それに向けての練習などで全然入れそうにありません。 大学、サークルとの両立は正直言って体力的にキツイです。 バイトを始める時、長期でという話だったのですが、全然入れない状態ならいっそやめた方が良いのでは?とも思います。 どっちみち長期ギリギリの3ヵ月が過ぎたらやめようとは思っているんですが、できればなるべく早くやめたい状況です。 3ヵ月立つ前にやめても大丈夫でしょうか??それとも3ヵ月は我慢すべきですか?? あと、私のバイト先は店長の下に主任がいて、シフトなどの管理は主任がやっています。 この場合、やめるというのを伝えるのはどちらにしたら良いでしょうか??

  • バイトの辞め時

    バイトの辞め時 現在、大学4年生です。就職もほとんど決まり、わずかな単位を消化していくだけなんですが、 最近になってから、親がやたらバイトを辞めて、「勉強したり、自分の時間を作ったりしなさい。」と言ってくるようになりました。 本音は、親戚の人から聞いたのですが、 「各地を巡ったり、世界の有名な町へ行き、見識を広めるためには、バイトをしていると時間が取れないからみたい。」と言われました。 いまの職場は、3年目ですが、とても良いところで辞める気はまだありません。 業務内容が、実地経験が必要な契約・登録業務で、後輩育成に時間がかかり、現在深刻な人手不足で、上司にも迷惑がかかっています。 退職願も受理されないほどでした。 最初も、4年の最後までという話で採用されていて、状況からしても辞めにくいです。 さらに、親はこう言っている割には、お小遣い(学費は支払いしてもらっています)を一切支給しないので、 バイトを辞めると無収入となり、年金の支払いや携帯電話代や交遊費払うのに逼迫されてしまいます。 将来のためにと、毎月コツコツ貯金もしているのですが、本当に生活に困ったときに使うお金と決めて貯めているお金で、自分の旅行だけにとかは使いたくありません。 大学時代の経験などで、バイトを辞める時は、いつごろだったのか教えてください。

  • バイトを辞めたいのですが…

    閲覧ありがとうございます。 去年の暮れから、飲食店でバイトをしています。 基本は週2日ほどで、長期でできるならと言われて始めました。 たまにミスをしてしまいますが、人間関係に恵まれて楽しくやってこられました。 ただ、最近、バイトを辞めようかと考えています。 理由は、以下の通りです。 ・ここ1ヵ月は大学が忙しくてシフトの連絡がきてもお断りしてしまっていたので、今さらシフトを自分から入れてもらうのを頼みにくい ・大学生活についていろいろ指導してもらったり、話を聞いて頂いたりしてあちらもとても期待と応援をして下さっていたのに登校拒否になりかけている ・時給の面を考えて、他のバイトをしたほうがいいかもと考えだした 大学の登校拒否もどきが一番理由としては大きくて、本当に悩んでいます。 顔をあわせるのがつらいです。 もしも大学を辞めてしまった場合に両親に出してもらった学費を返すことを考えると、時給の高いバイトをばりばりやったほうがいいんじゃないのかなとも思います。 ただ、採用していただくときに、「とにかく長期でできる人がいい」とおっしゃっていて、長期で頑張りますと答えた以上、三ヶ月ちょっとで辞めるのはとても気が退けてしまいます。 もしもここで辞めてしまった場合、とても失礼だし嘘つきですよね… 長くなってしまって申し訳ありませんが、 私はどうするべきなのかアドバイスをお願いしますm(__)m

  • バイトについて

    僕は一週間前に大学に合格することができ県外に一人暮らしをします。それで引っ越すまで1ヶ月半ぐらい短期のバイトをしようと思って新聞の広告・インターネットの求人などで短期のバイトを探してみたんですけど見つからずバイトの募集しているところにはほとんど電話をかけました。 しかしどこも短期ではやっぱり無理でした。 そこで失礼だとわかっているんですけど長期で雇ってもらって1ヶ月半で辞めることはできますか? 回答よろしくお願いします!

  • 就活に備えてバイトはやめるべき?

    就活に備えてバイトはやめるべき? 最近までバイトしていた飲食店が移店してしまい新しくバイトを探さなければいけなくなったので、先ほどバイト募集していたところに電話してみたところ、一応面接はしてくれるということのなったのですが、「3年生?今年就活始まるよね。大丈夫なの?」と言われました。 「まだ就活は始まっていないので分からないです。」と言ったところ一応面接はしてくれることのにはなりましたが…あまり採用したくない雰囲気を口調から感じました。 とは言ってもバイトしなければ生活費がないし、どうしたらいいのかと困っています。 やはり就活と大学とバイトを両立させるのは無理があるんでしょうか? 皆さんは就活中どうしていましたか? また、3年生でも新規採用してくれそうなところがあったら教えてください! ちなみに面接は明日なので、就活とバイト両立できるのか聞かれたときの良い答え方があったら教えてください。

  • 浪人のためバイトを辞めたい

    まだ3ヶ月しか働いてないですが、 コンビニのバイトを辞めたいです。 理由: しばらく働いてみて勉強と両立は難しいと気付いたから(甘い考えだった) もし大学受からなかった場合バイトのせいにしたくないから すこしでも勉強時間を増やしたいから シフト曜日がまばらな為ストレスが溜ってしまう 採用当時(6月)は私立大学に通っており、「浪人するかも」という気持ちは うっすらあったが確信はもてない状態だった。「浪人の可能性」は 店長も了承済み。 今は大学を退学し、自宅浪人→バイトが邪魔だと気付く。 退学の件、浪人の件は店長には伝えていない(伝えにくい) 3ヶ月で辞めるのは失礼だと思っています…。 でもすぐにでも辞めないとセンターは1月、あと4ヶ月切ります…。 こんな理由で辞めても大丈夫でしょうか どう言えば失礼が少なくすることが出来るでしょうか 初バイトで雇ってくれていい人なのであまり ごたごたにはしたくありません…; どうすればいいですか? 意見、アドバイス、よろしくお願いします

  • バイトをやめるとき・・・。

    現在飲食店でバイトをしています。 初めて飲食店でのバイトを始めて1ヶ月くらいで、飲食店は自分にあっていないと分かったこと、4月から始まる大学生活では今のバイトを続けられないことが分かったこと。これらの理由から、店長に2月25日に「学校との両立が難しいので辞めさせてください」と伝えました。(バイトの人数不足がわかっているので、「自分にはあっていなく精神的につらい」ということだけでは、やめさせてもらえないのではないかと思い、言いませんでした。) やめることは承諾してくださったのですが、店長からは3月31日まで頑張ってといわれています。しかし、私は自分にはあっていないと分かってから、バイトの日が来るのが憂鬱で仕様がありません・・・。友達と遊ぶなど、他のことをしていても、いやだないやだなとバイトのことばかり思ってしまいます。 このように精神的にもつらい状況(甘いのかもしれませんが・・・)+バイトの面接時に店長から1ヶ月前までに言えばやめることが出来るといわれていることから、私は24日までで辞めたいと思っています。 24日で辞めたいということを店長に伝えていいものなんでしょうか。それとも3月31日まで頑張るべきなのでしょうか・・・。 文章が長くなってしまい申し訳ありません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • バイトと学科の両立もできない人が社会に順応できるわ

    バイトと学科の両立もできない人が社会に順応できるわけがないという意見を聞くけど こんにちは 自分は大学の2年生です 今は学科の勉強と2つのサークルと資格の勉強でたいへん忙しい日々を送っております 忙しすぎてバイトに全然顔出せずクビを切られてしまいました笑 さて、本題なのですが時々 「バイトと大学の両立もできない奴が社会に順応できるわけがない」 といった意見を聞くのですが果たして本当にそうなのでしょうか? 学科とバイトとサークルの板挟みの期間なんて今だけで、大学卒業して就職したら会社1本になるからなんも悩むことはなくなると思うんです いったい何を根拠にそんな意見を述べるのでしょうか?

  • 公認会計士と大学とバイトとの両立

    私は現在大学2年生で、公認会計士を目指すものです。 できれば在学中での取得を目指したいと考えているのですが、私の現在の生活の状況では、バイトを週に3、4回はしなければならない状況にあります。サークルは所属していません。 大学の学業とバイトと公認会計士の勉強、両立することは可能でしょうか、 また、もしも可能であれば、今の私の状況にあったおすすめのスクールとコースなどを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう