• ベストアンサー

仔猫を飼ったその日

sabatorasiroの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

猫を飼われたのは初めてでしょうか。 ペットショップからの情報に、その仔猫の性格等なかったでしょうか? 個体差はありますが 猫は大きく環境が変化すると1日(あるいは数日~1週間)はビクビク状態です。 そして更に基本として「猫」は「寝子」です。 家猫は外猫よりかなり眠りますし、仔猫ならなおさら長時間になります。 エサと水とトイレは用意されているようですから、静かに放置してあげてください。 なおエサや水やトイレも環境の一部ですから、 出来れば店にいたときと同じものを用意して、変更は徐々にしてあげてください。 まーったく変化を気にしない子もいますけどね。 一応トイレ使用の有無は確認してください。無い場合早めに病院行った方がいいです。

nakamoriakina
質問者

お礼

ショップからは元気な子と聞いていたのですが・・・ 餌とトイレはショップと同じものです。 明日トイレしなければ獣医さんに行きます。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 仔猫の事

    仔猫…2週間前に保護。だいたい1ヶ月以上。 この前トイレの件で教えて頂いて、猫砂に変えたらその日から、何の問題もなくちゃんとそこでトイレをしていたのですが、 昨日の夜、トイレのきわ20cm位迄行ったのですが、トイレでなない所で初めておしっこをしてしまいました。もちろん、砂が無いので、トイレの行動の砂かきもせずにです(日中は、問題なくトイレで) トイレに関しては、汚れもなく、場所も同じで、これといった変化は無いはずです。せっかく、トイレ出来ていたのに。 今日は、家に誰も居ないので一応ケージにいれています。 仔猫って、一度覚えてもすぐに忘れてしまうのですか。何か、猫も不満や不安とかあっての行動なんですか それと、仔猫、触ったり、お薬をあげたり、目薬をさしたりは、すごくいいこなんですが、抱っこが嫌いらしく、抱っこすればもうすぐに離してと嫌々状態です。なんか淋しいです。人間が嫌いな猫なんでしょうか。仔猫で、人に抱っこさせてくれないのなら大人猫になったらもっとですよね。一応、仔猫とは、よく遊ぶようにはしています。 すみません、初めて、猫、まして仔猫を飼ったので解らない事ばかりで、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫のトイレ

    1週間前仔猫を保護しました。 病院に連れて行ったところ、だいたい1ヶ月位だろうとの事です。 今、ケージで飼っています。 そこに、病院で教えてもらった通りに、ティッシュの箱の上部を切り落とした空き箱に新聞の切ったのを入れてトイレにしています。 その箱の中でトイレをする時もありますが、ほとんど、箱の外のケージの中でトイレをしてしまいます。空き箱のトイレでした時は、すぐにかたづける様にして、少しだけおしっこの匂いを残すようにしています。ケージの時も同様です。(下に敷いているシート、新聞等、日に数度の取替えです)。先生は、まだ、小さいからね。と言われるのですが、ケージの中でなく、一応トイレ(空き箱)でトイレをして欲しいのです。今、トイレがちゃんと出来ないので少し可哀想ですが、ほとんど、ケージに入れています。トイレが終わったすぐしばらくは、自由にさせていますが部屋のどこかでされても困るので、目が離せずすぐにケージに戻しています。  それと、夜中、朝方、もう嫌になるくらい鳴き叫ぶのです。母猫が恋しくて寂しいのはわかるのですが、保護した時、けっこう衰弱していて、母猫の姿も見えず、たぶん母猫が見捨てたぽいのですが、どうしょうも無いので鳴かしています。 トイレと叫ぶの困っています。方法教えて下さい。 家人(特に日中世話を頼んでいる母←トイレの件)がけっこうお怒りモードになりつつあるので、このままだと私の元で飼えず里親探しになります。どうか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 1匹の猫だけケージ飼いというのは?

    5年前に川原から仔猫を3匹拾ってきました。ほかの2匹は本当に可愛いと思えるのですが、1匹だけどうしても可愛いと思えません。あちこちでオシッコをする、いつも人の顔色をうかがう、甘えてくるから心を許しているのかと思えば、次のときにはぱっと逃げる、隠れる、そのくせご飯のときはせっせとやってくる、なんかイライラさせられます。爪を出してよく引っかいたのも、その猫です。仔猫時代には体中傷だらけにされました。 洗濯物や玄関やお布団などにオシッコをされるのが嫌なので、外飼いにすれば、という人もいますが、それもかわいそうなので、その猫だけケージ飼いというのは、かわいそうでしょうか。 もともと犬派なので、猫の飼い方も知らないのに見るに見かねて拾ってきてしまいました。捨てる人がいるから、困るんですよね!

    • ベストアンサー
  • 元野良の仔猫のしつけについて

    元野良の仔猫(現在2ヶ月♂)のしつけについて相談します。 家には先住猫がいるのですが、今秋死にかけていた仔猫を拾いました。病院にかかって元気になり今一緒に生活しているのですが、野良の行動が直らずどうしたらよいか困惑しております。 とても人懐っこく、人間に対して全く怖がる様子も無く膝の上にも乗ってきて寝たりするのですが、 (1)食べものに対しての執着がひどく、ゴミ(特にビニール袋に入ったもの)を漁る、ビニールを食いちぎる、盗み食い (2)オシッコの粗相(特に羽毛布団) が家に来て2ヶ月近く経っても全く直る気配がありません。 とにかく食べ物、生ゴミなどを出したままにしないように気を遣い、寝る時には布団のある部屋には入れず1匹だけペットキャリーで寝かせています。 (最初は部屋を隔離していたのですが、夜中でも大暴れで泣き喚き部屋のドアをこじ開けようとする為、やむをえずキャリーに入れるようになりました) 布団も起きたらすぐに畳むようにしているのですが、ちょっと目を離した隙に今回2回目でまた掛、敷き布団ともオシッコをされてしまいました。 普段はちゃんとトイレでしますが、布団の感触が良いのかマーキングではなく大量に粗相をしてしまうのです。 前の布団は処分したのですが、今回2度目ともなると…。色々な本等でしつけについての努力はしてきたつもりだったのですが、今までの努力を裏切られた様な気持ちになってしまって…。 自分の不注意なのですが、心底疲れ果てててしまいました。 このままずっとこのストレスを抱えてこの仔と生活しなければならないのかと思うと…情けない話ですが自信がなくなっている自分がいます。 元々野良で生活していた仔をしつけるのは難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫2匹の引越し

    4月に引越しを予定しています。 2匹の猫と共に引越しをするのですが、どのように運んだら良いのか考えております。 ●車で移動、4時間~5時間程度です ●猫キャリーはあるのですが、 1匹は猫としてはかなり大きく、キャリーに入れるとそのままキャリー形に変形しそうな窮屈さです(笑) ●二匹は仲がよくありません、同じケージにいれることはできません。 キャリーにそれぞれを入れて、運ぼうとも考えたのですが あまりにも窮屈そうで、かわいそうになってしまいました;; また、4~5時間かかるため、 トイレはどうすべきか?で悩んでいます。 餌や水は車酔い防止のために、移動前から与えない方がいいと聞いたのですが、 トイレはシートをキャリーに敷いたとしても、おしっこならともかく大きいほうをしてしまったら 大変なことになる上に、トイレシートの上で寝るとか・・・・ちょっとかわいそうかな?とも思っています;; やはり、ケージを2個買うのが良いのでしょうか? 動物の引越し経験ある方、ご助言いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の死から立ち直れません

    10日前に仔猫を保護しました。ガリガリでしたが、走って駆け寄ってきました。 保護するだけのつもりが、案の定、かわいくて仕方なくなり、名前を付け、飼う覚悟でした。 既に3匹、野良から家猫になった先住猫がおり、徐々に仲良くなってくれたのも後押ししました。 食欲は他の子の子供時期より全然少ないものでしたが、毎日食べていました。 トイレは緩かったり硬かったり、安定しないこともありましたが、最近は理想的な感じでした。 病院では、あまりに小さいけど、生後2ヶ月は経ってるよ、もしかしたら3ヶ月くらいかもしれない、 と言われ、ノミダニと猫風邪の目薬をもらいました。意外と大人だね、と少し安心しました。 もともとよく寝る子でしたが、 2日前くらいから「よく寝るな~」という感じで、 目ヤニは少なくなってきたものの、鼻水がひどいなという状態でした。 それと、ウンチとおしっこを2回に一回くらい、その子の寝ているベッドやソファにしていました。 物覚えわるいのかな?でもそのうち覚えるよね、と軽く考えていました。 お尻も汚れていたので、私は洗面所でその子をお風呂に入れました。 その日は、朝からよく寝るなという感じで、寝ぼけまなこでお風呂に入れました。 たいして嫌がらず、お利口だなあと思っていたのですが、 きっとそんな体力がなかったのだと思います。 乾かした跡、先住猫のお腹のところに置いて、 ご飯もそばに置いて、(匂いを嗅ぐだけで食べませんでした) 私は家を留守にしました。 ご飯を食べて、夕食の買い物をし、のんびりと帰ってきたとき 仔猫はまだ寝ていました。 鼻水がすごいのでティッシュで拭いているとき、ようやく、ようやく 異変に気づきました。 体に力が入っておらず、おしっこもそのまま垂れ流し状態で下痢をしており 息も弱々しくなっていました。 あわてて、かかりつけの病院に行くも、その日は休診日。 もう一つの病院も休診日。 どんどん息ぐるしそうになる仔猫を見て、パニック状態でした。 携帯で開いている病院を探し、 ちゃんと行けたら15分の距離なのに 迷ってしまって30分以上かかったと思います。 着いたときには「多分もう30分くらいしか生きられない」 と言われる状態。 その言葉通り、仔猫は逝きました。 家に着いたとたん絶え絶えの息すらしなくなりました。 私の対応の全てがこの子を死に追いやったと思います。 後悔しかなくて、苦しいです。 体がきつくなっているのに何故気づかなかったんだろう なんでもっと早く帰らなかったんだろう なんで風呂に今日入れたのだろう きつい時にそばに居なかったのだろう せめて意識がはっきりしている時に家に帰っていたら。 がりがりの体から回虫が出てきて 最初に病院に行った時検便もしてもらえばよかった。 もう、あとからあとから 気づくことばかりで この子を拾ったのがもっと賢い人だったらと悔やんでなりません。 動物はいつか死にますが、 こんな形でこの子の命を終わらせてしまったので 希望が持てません。苦しくてたまりません。  似たような経験を持つ方、いらっしゃいましたら何かアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 仔猫のトイレのしつけについて

    いつもこのサイトではお世話になっております。 今回は、仔猫のトイレのしつけについて、経験者の皆様のアドバイスをいただきたいと思いまして、質問いたしました。 今、うちに生後1ヶ月ちょっとと思われる仔猫がいます。 生まれてすぐ母猫に見捨てられたと思しき状態で、友人宅の縁側に落ちていたのを保護され、友人によって命拾いし、ワタシが里親になり、うちに貰われてきました。 この猫の、排泄のしつけが上手くいかずに困っています。 うちには他に4匹の猫がいますが、全部、知り合いからトイレのしつけが入った状態で譲り受けた猫で、仔猫にどういう風にトイレをしつければいいのか分かりません。 ティッシュで刺激して排泄させる方法で、こんにちまで来ましたが、最近、室内で粗相をします。この猫用のトイレは、高さ10cmほどの水切り籠に、大人の小指の爪くらいの粒の大きさの紙砂を敷いたものを用意していますが、登れない高さではないのに、遊ぶ時ですらこのトイレに入ろうとはしません。(粒が大き過ぎる?) 一番、猫としてこれでいいのかと思うのは、猫ベッドで、おねしょとしか思えない状態でおしっこしている事、うんちまでしているのを発見した事でした。普通、猫は自分の寝る場所では排泄しないものですよね・・・。自力で排泄できる様になっている事が分かったのはラッキーだ、と自分を慰めているんですが・・・。 尚、一昨日、獣医さんで健康診断を受けましたが、健康上の問題はないそうです。猫の性別は、今はまだ獣医さんも断定できない状態ですが、雌ではないかと思う、との事でした。 以上、どうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 食の細い仔猫が心配です。

    体重360gほどの仔猫が家の前の草むらで鳴いていたので保護しました。 元気はあるものの食が細くて心配なんですが、私自身ちょっと病気で手術したばかりで、動物病院まで車を運転していくことが難しい状況です。 他に5匹の猫を飼ってますが、こんなに小さい猫を育てるの初めてなので、なにかアドバイス等ありましたら教えてくださいm(__)m 少し目やにが出て鼻水をたらしているので、箱にフリースの毛布を入れて片面にカイロを入れて保温しています。 猫用ミルクを哺乳瓶で与えたら嫌がって5mlしか飲んでくれず、それでも3~5時間ぐらいおきに少しずつ与えてたんですが、どうにも嫌がってしょうがないのです。 歯が生えているし・・・と思って、仔猫用モンプチ缶を与えたらかぶりついて食べました。 だけどほんの少ししか食べられず、1缶食べるのに丸一日以上かかります。 缶詰に温かいミルクをかけてとろとろにしたのをチュッチュッと吸ったり舐めたりしてました。 栄養が足りないような気がするのでミルクを1日60~80mlほど、少しずつ飲ませています。 水は飲める容器に入れてあるのですが全く飲みません。 体が入るぐらいのトイレを作って箱に入れておいたら、ちゃんとオシッコをそこで排泄できて、ウンチは保護して2日目に1回、それから4日目まで毎日1回、5日目は出なくて今日6日目に半分ほどしました。 一応、お尻を濡らしたティッシュで軽く叩くような刺激はしてます。 4日目に体重を測ったら420gに増えてました。 あまり鳴かないしエサのおねだりもしないのですが、箱から出すとヨチヨチ歩き回り、今日はもう走ったり座布団によじよぼったりできるようになりました。 もう少し食べてくれると安心ですけど、どうも弱々しいというかおとなしくて心配になります。 嫌がるのをあんまり無理やり食べさせるのは良くないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 野良の仔猫を保護したのですが・・・

    生後4~5ヶ月の野良の仔猫を保護したのですがご飯を食べません。 状況は以下の通りです。 ・生後4~5ヶ月の仔猫(♂♀は不明)、体格は普通です。保護する前日まではエサやりの方がいました。人間に懐いており、触らせてくれていました。 ・一昨日の夜保護しました。今は部屋中逃げ回り、カーテンの裏にいる事が多いです。 ・水、フードは数箇所に用意していますが、ご飯に関しては全く手を付けていません。水は飲んでいるかわかりません。 ・近づくと威嚇しますが、昨晩は撫でたらゴロゴロ言っていました。が、数分後にはまた威嚇されます。 ・夜中中鳴きながら、窓に向かって脱出を試みています。 ・おしっこですが、保護した晩におもらし、たぶん昨日カーテンの側の絨毯の上でした感じです。(匂いが強烈なのと、通るたびに絨毯を掘って隠そうとしているので) 先住猫が2匹いるのですが、用意していたケージに入れるのに失敗して現在は野放し状態になっています。 先住猫とは挨拶が済み、お互いに喧嘩する様子はありません。 そこで質問ですが、このまま飲まず喰わずだととても心配です。 このままの状態だと何日くらいが限度でしょうか? 野良に戻したくはないのですが、同じような経験がある方はいらっしゃるでしょうか?その際は何日くらいで食べるようになりましたか? 長文で申し訳ありませんが、アドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 緊急!子猫2匹保護しました!

    緊急!子猫2匹保護しました! 以前にも質問させていただいたものです。 子猫2匹を捕獲することに成功しました。飼うつもりで保護しました。 キャリーのドアに紐をつけて捕獲して、大きなケージ(2段のもの)にキャリ ーをそのまま入れています。 とりあえず・・・餌と水を入れた容器をケージ内に入れておいたのですが、警戒しまくってキャリーから出てきてくれません(当たり前ですよね) なので現在大きなケージの中にキャリーがあって、その中に子猫がいる状態です。キャリーから出したほうがいいですか? 隠れる場所はあったほうがいいですよね? このままにしておくとトイレとかが心配です。(二段式のケージの上の段にトイレが置いてある状態です。下の段はキャリーがあるためにトイレを置くスペースがないです) ただ、暴れることもなく大人しくしています。おしっこ漏らしたりもないです。 シャーシャー威嚇?のようなことはしていますが・・・。 一匹の子が左目をショボショボさせているので一刻もはやく動物病院に連れて行ってあげたいのですが、しばらく様子をみたほうがよいのでしょうか?またこのように片目をしょぼしょぼさせているのはどんな病気の可能性が高そうですか? そして動物病院へつれていくとどの程度お金がかかるのでしょうか。動物を飼ったことが一切ないので検討がつきません。 この子たちを家族としてむかえたいので、今後どのように対応していったらいいかアドバイスお願いします。

    • 締切済み