• ベストアンサー

仔猫の事

仔猫…2週間前に保護。だいたい1ヶ月以上。 この前トイレの件で教えて頂いて、猫砂に変えたらその日から、何の問題もなくちゃんとそこでトイレをしていたのですが、 昨日の夜、トイレのきわ20cm位迄行ったのですが、トイレでなない所で初めておしっこをしてしまいました。もちろん、砂が無いので、トイレの行動の砂かきもせずにです(日中は、問題なくトイレで) トイレに関しては、汚れもなく、場所も同じで、これといった変化は無いはずです。せっかく、トイレ出来ていたのに。 今日は、家に誰も居ないので一応ケージにいれています。 仔猫って、一度覚えてもすぐに忘れてしまうのですか。何か、猫も不満や不安とかあっての行動なんですか それと、仔猫、触ったり、お薬をあげたり、目薬をさしたりは、すごくいいこなんですが、抱っこが嫌いらしく、抱っこすればもうすぐに離してと嫌々状態です。なんか淋しいです。人間が嫌いな猫なんでしょうか。仔猫で、人に抱っこさせてくれないのなら大人猫になったらもっとですよね。一応、仔猫とは、よく遊ぶようにはしています。 すみません、初めて、猫、まして仔猫を飼ったので解らない事ばかりで、よろしくお願いします。

  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48049
noname#48049
回答No.1

こんにちは。実は私も昨日仔猫(3週目くらい)を保護したばかりで、なんだか他人事と思えず、思わず投稿してしまいました。仔猫、かわいいですよね。 私の経験からして、仔猫ちゃんはおしっこが間に合わなかったのかもしれませんね。人間の子どもでもあることですが、遊びに夢中だったり、寝てたりしているうちに尿意に気づくのが遅れ、失敗してしまったのかもしれません。さらにもしかしたら寝ぼけちゃったのかも…。うちの場合、失敗しても次からはちゃんとトイレでできましたので、粗相をした場所をよく掃除して、様子を見守ってみてはいかがでしょうか。 抱っこは嫌がる仔猫、うちにも多かったですよ。特に仰向けにするのを嫌がります。でも大人になるとそうでもなくなり、ひざの上で丸くなったりしています。遊び疲れて、もうおねむかな~という時に、ひざの上に乗せて背中をそっとなでてやると、そのまま寝ちゃうことが多いですよ。遊びたいときは何をしても嫌がります(笑)

neko-kuro8
質問者

お礼

仔猫本当にかわいいですよね。(でも、初めての仔猫なので、けっこう、大変です。) そういえば、昨日。必死に一匹で遊んでいました。 遊びに夢中だったのかもしれないです。仔猫に何か問題が有るのかと心配だったので、ほっとしました。良かったです。 一応、間違った場所は、念入りに掃除済です。 ひざの上で丸く・・・ あこがれです。仔猫もいつかなって欲しいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.4

初めて猫を飼われているのですね。 まずは、後者の件から… 仔猫に限らず、猫にもそれぞれ個々で性格が違います。 甘えたがりな性格もあれば、遊ぶのは好きだけど体を触られるのがいやとか 抱っこは嫌だけど人間の膝の上や近くで寝るのが好きとか… また、同じ抱っこでも仰向けになる抱っこと人間の胸にくらいつくような抱っこなど いろいろあります。 私の経験上では、丸くなった母猫のおなかで寝ているように 仰向けですっぽり周りを包み込むような抱っこだと、しばらくは 抱っこさせてくれることが多いですね。 それとよくあるのが、抱っこするときに前脚をつかむ方がいらっしゃいますが 首根っこを大きくつまんで持ち上げてやるようにしたほうが、猫は動きが 取れないので、あばれるのを抑えることができますよ。 で、トイレの件ですが、 >一度覚えてもすぐに忘れてしまうのですか。何か、猫も不満や不安とかあっての行動なんですか そんなことはないと思いますよ。たまたま失敗したとかそういうことかもしれませんね。 でも、猫は自分の匂いが染みつくとそこでトイレをしてしまうようになります。 猫をその場に連れていき「ここでしてはいけない」と躾けるのも大事ですが、 むしろもっと重要なのは、臭いを残さないようにすることです。 消臭剤なども有効なんですが、今後そこでさせないようにするには 綺麗にした後で、塩素系の衣類用液体漂白剤をかけて、しばらくおいて拭いてやると 自分の臭いもなくなるうえに、それよりもきつい塩素系の臭いが一時的に残るため そこではやらなくなるようです。 (これはあくまでも私の経験上でのことです、ほかの個体に有効とは限りません) まぁ、それぞれの個体の性格もありますので、もっと違うその子猫ちゃんにあった方法が あるかも知れませんけれどね。 参考になれば幸いです。

neko-kuro8
質問者

お礼

猫って、私のイメージでは、ひざの上で丸くなって、抱っこが大好きだと思っていました。性格が違うという事解りました。 一応、首根っこで持ち上げています。(この時は、無抵抗で、両足をダランとしてもう好きにして状態です。)が、抱っこになれば、嫌々です。 >一度覚えてもすぐに忘れてしまうのですか。何か、猫も不満や不安とかあっての行動なんですか そんなことはないと思いますよ。たまたま失敗したとかそういうことかもしれませんね。 良かったです。たまたまなんですよね。 掃除は、漂白剤ですか。 私は、モクズが猫の匂いが嫌いだと猫嫌いの友達(友達は、自宅に猫を寄せ付けない為に使用との事)から、聞いたので、モクズで掃除しましたが、今日家に帰って漂白剤でもう一度掃除してみます。 ありがとうございました。

  • kw1120ey
  • ベストアンサー率20% (7/34)
回答No.3

こんにちは。 うちの猫は、トイレの方は大丈夫だったので答えられませんが。 本などを見ると、「マーキングをする事もある」という様な事が、書いてあるのを見たことがあるので、そのつもりなのでは。 >抱っこすればもうすぐに離してと嫌々状態です これは、うちの猫も同じですね。命がけで、嫌がります。 遊んでやろうと思うと、逃げるし。ほったらかすと、甘えて来るし。 猫って、そうゆう動物なんでしょうね。

neko-kuro8
質問者

お礼

>「マーキングをする事もある」という様な事が、書いてあるのを見たことがあるので、そのつもりなのでは。 昨日、1回だったので、とりあえず様子みてみます。 >遊んでやろうと思うと、逃げるし。ほったらかすと、甘えて来るし。 猫って、そうゆう動物なんでしょうね まだ、仔猫なんで、そこまでの行動ではないのですが、猫って本当に気まぐれです。そこがかわいいですけど。 ありがとうございました。

回答No.2

ウチの子も1匹は1歳半になるまで、たまに絨毯の上などに粗相しました。 他の猫と共用だったので、トイレ自体を増やしたのですが、砂を綺麗にするだけでなく、容器自体も匂いを消したり、マメに洗ってあげるなどしないとすぐ粗相でした。 トイレはフローリングの上ですか?絨毯など敷物の上ですか? 私の経験上、絨毯や毛布、新聞紙などがあると砂に見立ててやっちゃうみたいです。 なので私はトイレをフローリングに置いて、周りには何も置かなくなりました。 容器の敷居が高めだと乗り越えるのが面倒だったりするのかもしれません。 小さい内は自力でさせるより、定期的にトイレに連れて行って濡れティッシュでお尻を押さえて、させてしまうという事をするのも効果があるのではないでしょうか。 抱っこ嫌いな猫、居ますね。人間が嫌いなわけじゃなくて、抱っこが嫌いなんです。 甘えて足元にスリスリしてくる割には抱き上げるとアワワとなってすぐ降りたがる子が家にも居ます。 逆に寝てても乗っかってきて重い~、となる子も居ます。 でもそれぞれ人間が嫌い、という事は無いですね。 本当に嫌いな子は隠れて出てきません。 抱っこは・・・諦めるしかないかもしれません。 親の思い通りに子供が育たないのと同様、猫も個性でそれぞれだと思った方が良いです。

neko-kuro8
質問者

お礼

トイレはフローリングの上に置いてあります。 >小さい内は自力でさせるより、定期的にトイレに連れて行って濡れティッシュでお尻を押さえて、させてしまうという事をするのも効果があるのではないでしょうか そうですね。 まだ仔猫なので自力も大事ですが、こちらからさせてみるというのも方法ですね。 足元にスリスリ(かわいい)なのに、抱っこは嫌ですか。 >抱っこは・・・諦めるしかないかもしれません。 (>_<)。抱っこ無理強いはやめますね。本当に嫌われたら嫌なので。 >猫も個性でそれぞれだと思った方が良いです。 そうですね。個性・・・ちょっと淋しいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仔猫がおしっこをしない

    2日前に生後2ヶ月の仔猫がやってきたのですが おしっこもうんちもまだ1回もしていません。 無理やりトイレにいかせてもすごく嫌がります。 砂がだめなのかと思い1度砂を換えてみたのですがだめです。 ごはんもちゃんと食べて お水もたくさんではないですが飲んでくれています。 どうしたらおしっこをしてくれるようになるでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレについて

    3ヶ月の仔猫です。 普通のトイレに木製の砂を使っていたのですが、あまりに飛びちりが激しく、怒られたときなど腹いせかわざと撒き散らす(?)こともありました。 もともと神経質なのかウンチのあとはいつまでも砂をかけてにおいをかいでます。 だから砂も4リットルくらい入れています。 前足にウンチを付けていたこともありました。 フードつきの固まらない猫砂トイレに変えようと思います。 オシッコは下のシートに吸収され、ウンチはスコップで取り除くタイプなのですが、猫砂もかなり大粒で少量(2リットル)になっています。 砂が大粒で少量なので猫ちゃんが上手く隠せればよいのですが、隠せなくて踏んでしまうんじゃないかと心配しています。 ウンチまみれの前足であちこち歩いてたらどうしようと気になります。 「にゃんとも清潔トイレ」など、シートにオシッコを吸わせるタイプのトイレをお使いの方、使い心地はいかがでしょうか? 教えてください。

    • ベストアンサー
  • 仔猫のトイレのしつけ方について

    現在6週目でやっと離乳できたばかりの子猫を飼っていますが、 トイレがあまり覚えないようで困っています。 普段寝るときなどはケージに入れて飼っています。(先住猫もいるので) お菓子の入っていた空き缶に、先住猫用に使っている猫砂を入れてトイレにし、 ケージの中の隅においています。 実際、ケージの中に居るときはちゃんとトイレでしますが、 ケージから出して遊ばせているときなどは、知らないうちに違う場所でしてしまいます。 ケージに戻ってきてトイレでするってことはしたことがないです。 いつもしてしまう場所も決まっていて、猫の嫌がる匂いをふるなどいろいろしてみましたがだめなようです; ケージの中にいるときも、トイレではしますがトイレの中で寝ていたりと、 あまり汚い場所と認識していないのかもしれないです・・。 先住猫の時は一発で覚えてくれた賢い子だったので、 どうしたらいいかわかりません・・。 遊ばせてる時もハラハラして目が離せません。 猫用のおっきいトイレを設置したほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • どうしても猫がトイレを覚えてくれません。

    先日、仔猫を飼い始めたのですが、どうしてもトイレを覚えてくれません。 なぜかうんちの時はちゃんとトイレで排泄するのですが、 おしっこは、ふかふかするもの(布団やソファ)の上にしてしまいます。 どうすれば、猫砂でトイレをしてくれるのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 仔猫がすぐ怒る

    最近、里親を探していた知り合いから 子猫をいただきました。 捨てられてた仔猫です。 ケージで飼っているんですが、仕事が終わり家に帰るとケージから出してあげます。 最初は普通にひとりで遊んでるんですが、 途中から、いきなり怒って飛びついてきます。私は遊び相手もしてなければ、怒るような行動もとっていません。 放置して好きに遊ばせているんです。 毎回引っ掻き傷がいっぱいできて… なんで、怒っているのかがわかりません。 遊びかエスカレートして、とは聞いたことありますが、本当にそれだけなんでしょうか?

    • 締切済み
  • 仔猫のトイレ

    1週間前仔猫を保護しました。 病院に連れて行ったところ、だいたい1ヶ月位だろうとの事です。 今、ケージで飼っています。 そこに、病院で教えてもらった通りに、ティッシュの箱の上部を切り落とした空き箱に新聞の切ったのを入れてトイレにしています。 その箱の中でトイレをする時もありますが、ほとんど、箱の外のケージの中でトイレをしてしまいます。空き箱のトイレでした時は、すぐにかたづける様にして、少しだけおしっこの匂いを残すようにしています。ケージの時も同様です。(下に敷いているシート、新聞等、日に数度の取替えです)。先生は、まだ、小さいからね。と言われるのですが、ケージの中でなく、一応トイレ(空き箱)でトイレをして欲しいのです。今、トイレがちゃんと出来ないので少し可哀想ですが、ほとんど、ケージに入れています。トイレが終わったすぐしばらくは、自由にさせていますが部屋のどこかでされても困るので、目が離せずすぐにケージに戻しています。  それと、夜中、朝方、もう嫌になるくらい鳴き叫ぶのです。母猫が恋しくて寂しいのはわかるのですが、保護した時、けっこう衰弱していて、母猫の姿も見えず、たぶん母猫が見捨てたぽいのですが、どうしょうも無いので鳴かしています。 トイレと叫ぶの困っています。方法教えて下さい。 家人(特に日中世話を頼んでいる母←トイレの件)がけっこうお怒りモードになりつつあるので、このままだと私の元で飼えず里親探しになります。どうか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が犬用のペットシーツを使います。

    先月保護した推定1歳のメス猫がいます。 保護した当時は通常の猫砂とトイレで用を足せていたのですが 1ヶ月ほど経った頃から急に粗相をするようになりました。 砂を変えたりトイレを変えたり、ネットで見かける改善策を試してみるものの この猫には当てはまらず、トイレの真横のカーペットでするのが定番になりました。 しかし毎回カーペットを洗うのは大変なので カーペットを取り除きレジャーシートを敷いても やはりその上でするので、犬用のペットシーツを敷いたところ 気に入ったのかその上でするようになりました。 ただ、若干の砂かきはしたいみたいで おしっこのあとはご丁寧に(?)シートがくしゃっと折られています。 そこで本格的に犬用のトイレトレーを使おうと思っているのですが メッシュが付いているものもあります。 これは、おしっこが足につかないためのものだと思っていたのですが 「できるようになったらメッシュは取り外してご使用ください」とあり どうやらしつけ用だということを知りました。 うちの猫はトイレシートで遊ぶというよりは 砂かきのマネをしてシートをくしゃっとしてしまい 破ったりするわけではありませんが このメッシュは使用したほうがいいと思われますか? ちなみにうんちはなぜか通常の猫トイレでしています。 アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫 結石??

    我が家のオス猫(10才・去勢済み)が今日トイレに入りました。いつものようにしばらくして出てきたので確認してみたら、まったくオシッコは出ていませんでした。もしかして結石?とびっくりしていたのですが、猫本人はそのあと苦しそうな感じもなく遊んだりエサを食べたりしました。もちろんトイレのときも痛そうに鳴いたりしていません。 はじめのトイレから15分ぐらいしてまたトイレに入りましたが、再びまったくオシッコは出ていませんでした。本人はけろっとしているのです。また15分ぐらいしてまたトイレにいきました。そしたらオシッコとウンチの両方をしました。オシッコも10センチぐらいのやや大きめの砂の大きさでした。あと猫砂に尿phの分かる猫砂も混ぜているのですが、酸性のほうで異常はありませんでした。 これらの症状はどうとらえればいいのでしょうか?やはり結晶が出来ているのでしょうか?猫自身は平気で遊んでいるので迷ってしまいます・・

    • ベストアンサー
  • 仔猫の粗相、怯えられることについて (長文)

    はじめて質問させていただきます。 ノラから産まれた生後1ヶ月~1ヵ月半の仔猫を譲り受けてから約一週間経とうとしています。はじめての仔猫の飼育で困っています。その子について質問したいことが2つあります。 1.以前できていたトイレの粗相 初めて仔猫がうちに来た日には注文していたトイレが届いてなく、即席でお菓子の箱に新聞をひき猫砂を入れたものを用意しました。 以前のおうちの砂を頂いてまいておいた効果か、初日からトイレは成功。そして2日前に新しいトイレと猫砂が届いたので早速変えました。そこでもできました。 しかし、今日は1日に2回もおしっこを私のベッドのふとんでしてしまいました。 考えられる原因が、 ●新しいトイレの敷居が高くドア付きのため (大人になっても使えるようにと大きいものを購入、10センチまたがなくてはいけません)(それでもできていたのに…?)(先ほど、またお菓子の箱でトイレを用意しました) ●パソコンのコードをかじっていたので「ダメッ!」と注意し、それでも聞かなかったので再びかじった直後に目の前でパン!と手を叩き「ダメッ!」と言われた恐怖からのストレス ●1日に最長で3時間+3時間の計6時間がお留守番になってしまうストレスのため (お昼と夕方は帰ってきてすぐにねこじゃらしで遊んであげています)(ねこじゃらしやしっぽで1人遊びもしているようです) 以上が、今日急に粗相をした原因ではないかと考えています。 なにがいけなかったのか、どうしたらいいのか、教えていただきたいです。 2.怯えられる 上記でのパンッ!「ダメッ!」を境に本気で怖がるようになってしまいました。(ちゃんとしつけなくては!と気合が入りすぎました…後悔しています) これまでもそばを歩いたりなでようと手を伸ばすとビクッとしていましたが、自分からやってきてももの上や腕枕で寝たり、ゴロゴロと喉を鳴らしたりとそれなりに慣れて甘えてきていました。しかし、今回のことでビクッとした後、タタターと隠れてしまうようになりました。 ですが、まったく姿を見せなくなったり近寄らなくなったかというとそうでもないのです。あちらからアプローチがなくなりましたが私からねこじゃらしで誘えばじゃれてきて、頭や体をなでれば以前のようにゴロゴロと鳴らしています。 こうなると私の今後の対応はどうしたらよいのでしょうか? なるべく隠していますがコードやコンセントにじゃれたら危ないですし、ちゃんといけないことだとわかって欲しいです。しかし、今のように怯えられるのもこれ以上悪化してしまうのも嫌です。そしてできたら仲直りしてまた甘えてきて欲しいなぁと思っています。 一度怯えてしまったら以前のように戻れなくなるものでしょうか? 長文で、稚拙な説明で読み辛かったと思います。申し訳ありません。 しかし改善点や注意をいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 仔猫を飼い始めて・・。トイレのしつけについて。

    生後ひと月ぐらいの仔猫をもらって、1週間近くたちました。少し前に野良の母猫がいなくなってしまい、やむをえず家主が面倒を見ていたという仔猫です。 仔猫の方はずいぶんなれてきて、かくれて寝ているとき、部屋中をすごい勢いでとびまわり暴れているとき、私や子どものひざに入ってごろごろしてるときの3パターンの生活ぶりです。 室内飼いですが、なにぶん猫を飼うのが初めてなので、教えてください。 トイレのしつけは、どのぐらいかかるものでしょうか? ウンチもおしっこも、トイレでできないわけではないのですが、近くまで誘導したりトイレにこちらで入れてしまったりしないとできないように思います。自分だけで行ってきてはくれません。仕事に出かけている日中にうんちとおしっこをよそでしてあったことが数回ありましたが、ここ3日ぐらいはウンチの失敗はありません。でも、お昼寝あとや前回のおしっこから時間が空いたときなどにトイレ近くまで連れて行くのですが、すぐにトイレから出てしまって、おしっこをしてくれないことも多くあります。そのくせ、少しして変な所でおしっこをしてしまったりします。見るからに落ち着いてない状態(暴れまわっているとき)のときは、トイレに連れて行ってもしてくれずに他で勝手にしてしまうことが多いように思います。 普通でもこんなものなのでしょうか?トイレでできたときには、そこでなでて大げさにほめてあげていますが、まだまだ自分だけでトイレで用を足してくれるようになるのは先のような気がします。。 通常どんなものなのかお分かりになる方、教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。 (猫についての質問をいくつかしています。よろしければ他の質問ものぞいてみてください)

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう