• ベストアンサー

前置詞について

前置詞の扱いについてアドバイスをお願いします。 The cops are searching for clue to the cruel muder. このtoがどこからくるのかわかりません。 感覚的にはofを使ってしまいそうですが・・・。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

名詞+前置詞句で後ろから名詞にかかる(この考えは日本人的ですが、 私たちにとってはこれでいいと思います)場合、たいてい「~の」ですみます。 the book on the desk「机の上の本」 でも「机の上に」ある the novel by Soseki「漱石の小説」 「漱石によって(書かれた)」 the student from China「中国からの生徒」「中国の生徒」 「中国から来た」 特に to ~の場合に、なぜ to なのかわかりにくいことが多いです。 比較的わかりやすいのが the way to the station「駅への道」 これは「へ」で to だとわかりやすい。 the solution to the problem「その問題の解決策」 これも「問題への解答」です。 the key to success「成功の鍵」「成功への鍵」 clue to ~も日本語では「~の手がかり」ですむのですが、 「~が持っている手がかり」でなく、「~へ通ずる手がかり」 という意味では clue to ~となります。 通常、a clue to ~となります。 in も難しいですね。 a change in the weather「天候の変化」 a change in plans「計画の変更」 まあ、日本語の「の」が便利で、難しいことの裏返しだと思います。 日本人にとって前置詞は最難関ですが、英米人にとっては 「に」「で」「の」などの使い分けは何十年かかっても無理でしょうね。

saiayanama
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。 正直難しいですな。 時間をかけて覚えます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私などは、「clue to the cruel murder」がいちばん普通に感じますね。 「その冷酷な殺人につながる手がかり」といった感じ。 「clue of the cruel murder」と言ったとすると、「殺人という手がかり」のように聞こえるかな。 さらには、「clue for the cruel murder」と言ったとすると、「殺人をするための手がかり」のように聞こえるかな(笑) ご参考になりましたら幸いです。

saiayanama
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 その感覚がまだないので大変苦労しています。

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

clue 【名詞】「手掛かり、糸口」に続く前置詞は通例toです。 http://ejje.weblio.jp/content/clue いろいろ理由があるのでしょうが、一つ一つつぶして覚える様にしています。時々、前置詞そのものの意味を辞書全体にわたって読む時もありますが、日本語にない品詞ですから、気長に出会う単語ごとに覚えることにしています。

saiayanama
質問者

お礼

早々にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 前置詞について

    前置詞の扱いについてアドバイスをお願いします。 Minute particles are hardly visible to the naked eye. このtoがどこからくるのかわかりません。 感覚的にはwithを使ってしまいそうですが・・・。

  • 前置詞の使い方

    前置詞の使い方について確認です。 以下の分でfor を to randomize とすると文法的に何かおかしいでしょうか? よろしくお願いします。 There are tools for randomizeing the location of keys on a keyboard.

  • 前置詞+前置詞の組み合わせ

    Exactly how one style relates to another, however, has remained a mystery--except over one brief stretch of musical history. The Geometry of Music by Michael D. Lemonick 昨日からの続投です。 1)ここのoneですが「ひとつの」という意味でしょうか。 2) overですが前置詞でしょうか、形容詞「~以上」でしょうか。 前置詞とするとexcect overが前置詞+前置詞となってしまいます。 excect forのような確立した使い方ではないようですがどのように説明できるでしょうか。 3)ここもできれば全訳をいただけるとありがたいです。

  • 前置詞について質問ですっ!

    すみません(><) 観点の前置詞「for」と「to」はどちらも「~にとっては」という意味があります。 なのですが、 You are everything to me. 貴方は私の全てです。 という文なのですが、 私はfor meとしたのですが答えはto meでしかありませんでした。 この場合 You are everything for me. は間違っているのでしょうか? 観点の前置詞、toとforの使い分けの仕方を教えて下さいっ!

  • 前置詞について

    The minute particles are barely visible to the naked eye. その微粒子は肉眼でもかろうじて見える。 という文で、なぜ前置詞toが使われるのでしょうか?

  • 前置詞

    The ILD for the cables and cords is small, due to the tighter control of impedance mismatch in the specifications for these systems. この文章の大まかな意味は理解できるのですが、毎回前置詞の部分で戸惑います。2箇所にforが使われていますが、forなどはどのように考えて訳せばいいのですか?

  • 英会話で前置詞がうまく使えない

    of to for といった前置詞が英会話でパッと出てきません 意味を詳しく覚えていないのもあると思うんですが、主要な意味だけおしえてください_(_^_)_ 例えば of ~の to ~へ for ~にとって などです、

  • 前置詞の使い分けについて

    どなたかお願いします。 同じような質問を以前にもさせていただいたのですが、多くの方のご回答を知りたく、再度質問させていただきます。 (1)Could you possibly give us an approximate figure for this project?   (今回のプロジェクトの概算を何とか出して頂くことは可能でしょうか?) (2)You are expected to conduct a thorough investigation of the accident.   (あなたは事故の徹底的な調査を実施することになっています) (3)I would like yo to send someone to the scene to examine it.   (調査のため、現場に人を派遣してください) (1)・・・forは、ofではいけないのでしょうか(forが使われる場合が多いのでしょうか) (2)・・・ofは、forではいけないのでしょうか(ofが使われる場合が多いのでしょうか) (3)・・・もし「examine it」は、「examination」に置き換えることはできますか?その場合は、前置詞は forになるのでしょうか。 前置詞にどれを選ぶべきなのかは、学習を重ねれば自然とわかるようになるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 前置詞の用法

    次の文の前置詞の用法を教えてください。 For further inquiries (for) It may trivial to you (to, またforではだめなのか?) The minute particle are barely visible to the naked eye (to) Tuition will be raise by nearly ten percent (by)

  • 前置詞のfollowing?

    The license for the trial version of GAR 3.0 software is valid for the 20-day period immediately following the date of issue. 前置詞followingとあるんですが、of,with,in,fromみたいなのが通常前置詞ですよね?動詞が前置詞になったということですか? そしてこのfollowingの意味が ~に次いで という意味らしいんですが、発効日に次いでとはどういう意味ですか? 発効日は配信日と訳されていましたし、配信日の次の日という意味ですか?