• 締切済み

有機溶剤による悪臭被害

カテゴリ違いかも知れませんが、 詳しい方が居られるかと思い相談させていただきます ---- 隣にある自動車:板金塗装工場より発生する悪臭で、頭痛などで悩まされております。 いわゆるトルエンやシンナーの臭いです。 現在までに、何度も直接被害を申し立てて話をしても全く取り合おうとしません。 臭気を換気ダクトを通して直接排気しており、集塵装置なしの状況です。 もちろん我々住民の方が先に住んでいました。 困ってしまい、近隣被害者と一緒に、署名式で悪臭被害を、書面で市役所に提出しました。 (勿論、役場仕事は個人情報保護を遵守しますよね) 市役所の回答は、「この地区は、悪臭規制がない」とのことでした。 又、「板金塗装屋に対して、市役所から指導も知らせもしてない」とのことで何もしてくれませんでした。 それどころか実際には、 市役所に相談を持ちかけた直後から、相手にこの情報が入ったらしく近隣住民への態度が急変しました。 せっかく、勇気を出して市役所に相談したのに個人情報まで漏らされ、町内の人間関係まで壊れそうです。 (近隣住民は皆署名しているので、住民経由で漏れることは無いです) そもそも悪臭を発生する塗装業は下記のような規制はないのでしょうか? (1)塗装工場を建築する時、近隣者との境界線より何メートル離れるとか (2)トルエン等の有害物を取り除く装置を工場内設置するとか (3)労働基準監督署に工場建設前に届出必要とか (4)排気ダクトの高さ向きなどの規制とか 市役所では駄目だったので、こちらのほうに相談させていただきました。 長文になりましたが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • steiner
  • ベストアンサー率46% (80/173)
回答No.4

私は県下で3番目につぐ工業地域に住んでいますが、その程度の事では、基本的に役所は何もしてくれません。 恐らく質問者さんの地域は、工業地域か準工業地域だとおもわれますので、先に住んでいたからと言って文句いってもどうしようもありません。 その為、役所も動かないのでしょう。 ちなみに隣の板金屋の土地は誰の所有物でしょうか? 賃貸だったら土地の所有者に直接苦情を言う方法もありますが、話の感じでは違うかな。 >市役所に相談を持ちかけた直後から、相手にこの情報が入ったらしく近隣住民への態度が急変しました。 これに関しては、役所が板金屋に電話等で注意したんでしょう。 個人情報云々ではなく役所からそんな話が来れば、悪臭で迷惑うける住民から来たと推察できますので、態度が急変したのでしょう。 荒業としては、市長・区長などに直接、投書などが出来ればする。 修理で提携しているディーラー等があれば投書してみる。(ただこの方法は業務妨害罪に問われかねない) 後は、法律に詳しい弁護士に相談してみる。一番現実的でしょうかね。 検索したら塗装工場に関する法令がでましたので、時間があれば御覧ください。 (PDF形式です)

参考URL:
http://www.andex.co.jp/hou_tosou.pdf
noname#147110
noname#147110
回答No.3

それにしても なんで質問者様は住宅専用規制が有る場所に住居を置かなかったのでしょう 臭いも嫌でしょうけど 飲み屋なんか出来たら夜遅くまで酔っ払いが外で騒いだりと昼間の臭いなんかよりもっと大変な事だった有るのに 役所の人からしたら分かって住居地を自分で選んだんでしょって言いたいのと思います

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.2

こんばんは この分野は素人ですが、「VOC、排出規制」を調べられては。 http://www.env.go.jp/air/osen/voc/seido.html 近年、事業所からのシンナー等(=VOC)の排出規制が厳しくなるとかの話があり、勤務先の工場では大きな換気装置(排気VOCの除去装置)を設置しました。 町工場レベルにまで規制が有るか不案内ですが、ご参考までに。

noname#147110
noname#147110
回答No.1

本気なら署名した住民が代替え地と工場建築資金を出し合って 工場に移転してもらえば円く収まるのでは

関連するQ&A

  • 悪臭被害について

    隣接したところにプライムデリカという食品工場があります。4年前に引っ越してきたときは、下水のような悪臭はなかったのですが1年半前頃からひどい悪臭がするようになりました。聞いたところこの間に生産量が非常に増えたとのことです。浄化槽から出る臭いは仕方がないから、消臭剤を使って言う回答がありました。でも、毎日臭くて風向きにもよるのですが常にかすかには匂っててひどいときは吐いてしまうほどの悪臭です。担当者はやれることはやってますの一点張りで、今朝思い余って電話したら確認するからと最後はガチャンと切られてしまいました。ゴクブリ、ハエも多くて決して衛生面でちゃんとしてるとは思えない上に、この悪臭。このまま一生この悪臭に我慢して住んでいかなければならないのでしょうか。隣接するところkらは、確かに工場地域なのですが、食品工場ということで、悪臭はないと思って引っ越して着ました。市役所にも相談したところやれることはやりますとの回答なので、これ以上は何も出来ないといわれました。環境問題に詳しくないので、何か良いアドバイスお願いします。食欲も無くなり精神的にもかなり参ってきています。宜しくお願いします。

  • 悪臭調査

    近所から何らかの悪臭が部屋に入っているような感じなのですが、 保健所、市役所、その他、どこが相談窓口ですか?

  • 悪臭に困っています

    こんにちは. 私は三重県津市に居住するものですが,近隣の企業(食品製造業)から動物系の悪臭がひどく,かれこれ10年近く困っています.今までも,区会から保健所などに相談して企業に対して警告を何度もしてきましたが,まったく改善されない状況です. そこで,悪臭などの問題を取り締まる機関を介して手を打ちたいと考えているのですが,この場合どのような機関に相談すればよいのでしょうか?(法的な訴訟も,可能であれば検討したいと考えています) ご存じの方がおみえでしたら,ご教示ください. よろしくお願い致します.

  • 堆肥の悪臭に悩まされています。

    堆肥の悪臭に悩まされています。 私が住んでいる賃貸マンションの(通路1本隔てた)隣にビニールハウスがあります。 (住まい一帯は農地ではなく住宅地です。) そこが毎年夏に堆肥を撒くのですが、夏中、炎天下で物凄い悪臭を放ちます。 夏の間は、毎日毎日、家を出るときも家に帰るときも悪臭を嗅がないようタオルで口と鼻を覆わざるをえず、不快なうえ喉も痛くなります。 もちろん窓もあけられません。 多少涼しい日でも窓を締め切ってエアコンを使用しなくてはなりません。 市役所へ相談したところ、「苦情が寄せられたことをビニールハウスの持ち主へ話す」と言ってくれましたが、「悪臭を無くす確実な対処をした」というような連絡はありません。 保健所へも連絡しましたが、「毒物を散布したわけではないので、法的に何も対処はできない。あとは民事で。」と言われました。 ビニールハウスの所有者は、悪臭を放出する7月8月は姿を表さず、付近の住民に迷惑をかけていることを、お詫びにきたようなことはこの10年間一度もありません。 ビニールハウスの所有者に悪臭を出す行為を止めさせ、今まで私(を含めた付近の住民)が被った迷惑を謝罪してもらうにはどうすればよいか教えてください。

  • 悪臭について

    悪臭について お世話になります。 現在悪臭で大変困っています。 こういった件の解決方法について、詳しい方がいらっしゃいましたら是非アドバイス頂けないかと思い投稿しました。 @現状 近所(と言っても1km近く離れた場所)に養豚場がありまして、そこからの悪臭が大変酷くどうしたものかという悩みです。 悪臭の種類としては「酔っ払いが嘔吐したものが一日経ったような匂い」「汚物の腐敗臭」このような感じです。 頻度はというと、毎日不定期で1~2時間ずっと匂う時もあれば匂わない時もあるという感じなので、風向きでかなり変動があるようです。 臭いなと思って窓を閉め、もう大丈夫かなと思って窓を開ける生活にうんざりです。 私はこちらに引っ越してきてまだ1年も経ちませんが、最近は特に酷く感じます。 ですが、養豚場自体は古くからあるので、冬場は暖房、夏場はクーラーで閉め切っているといったこともあり、今ぐらいの頻繁に窓を開ける時期になって気が付くようになったというのもあるかと思います。 臭いなと感じて窓を閉める時に、他の家の方の窓も目につくのですが、同じように閉めてらっしゃるみたいです。 @やってみたこと 私は知識がありませんので、一旦保健所と市役所に連絡をしました。 養豚場の清掃の徹底、悪臭を出さないような指導。こちらをお願いしました。 @結果 現在1カ月ほどしか経過していませんが、改善がまったくされていません。 悪臭は変わらず毎日襲ってきます。 @今後の予定 ここをアドバイスいただきたいのです。 私が考えているのは、これだけの悪臭ですから近所で署名を集めたら集まると思っています。 では、それは具体的にどんな感じでやればいいのか?もしくは署名自体に効果はありますでしょうか? もしくは他によい方法があるのであればご教授ください。 前提としてそこで生活をする為に「悪臭をどうにかしたい」ということですので、「引っ越しをしたほうがいい」というのは無しでお願いします。 ※真剣な悩みです。冷やかしはご遠慮ください。 尚、説明不足の箇所がありましたら補足しますので宜しくお願いします。

  • 車の汚れ:塗装の被害

    自家用車を見て「えらい汚れてきたなー」ということでGSに洗車をしに行きました。黒の車体にザラザラしたラメのようなものが浮いていたので「鉄粉かなー」と思って鉄粉落しを依頼したのですが、「これは吹き付け塗装みたいになってますねー、バフ掛けして¥20000くらいかかりますねー」とのこと・・・そういえば会社の駐車場の裏に自動車板金工場が3ヶ月前くらいにできており、日中はガンガン塗装を吹いてます。社内の他の社員に聞いても同じように被害が出ています。 ここで質問なのですが、この塗装を落とす費用は板金工場に払ってもらうことはできるのでしょうか?保険がおりたりはしますか?なんらかの解決策を教えてください。お願いいたします。

  • 排気ダクトの制限

    塗装現場の排気ダクトの設計に法的に制限があると聞きました。詳しく教えて頂けないでしょうか?何という法律か?その法律でどう規制させているのか?を教えて頂けないでしょう?宜しくお願い申し上げます。

  • 騒音被害に遭ったらあなたはどうしますか?

    昔から近隣住民のトラブルが絶えませんが 最近騒音被害が目立ってきたように思えます そこで質問です あなたは騒音被害に遭ったらどうしますか? 例:話し合う・お上に相談する等々

  • 騒音被害に遭ったらあなたはどうしますか?

    昔から近隣住民のトラブルが絶えませんが 最近騒音被害が目立ってきたように思えます 廃品回収車とかうるさいです・・。 そこで質問です あなたは騒音被害に遭ったらどうしますか? 例:話し合う・お上に相談する等々

  • アスファルトの再生工場の悪臭、騒音規制について

    自宅の近所にアスファルトの再生工場があります。 そこの工場の悪臭と工場にアスファルトガラ等を搬入するために来るトラックの騒音、振動で周辺住民が迷惑を被っています。 工場の直近の世帯では屋内に居ることができないくらいの悪臭だそうです。 搬入は24時間昼夜を問わず行われています。 搬入頻度は多いときで15分に1台、少ないときで45分に1台程度です。 トラックの振動は体感的に震度2~3くらいの感じです。 一般車の交通量が少ないためか、特に夜間の方が搬入量が多いです。 本件に関してどういう対策をすれば良いでしょうか? そもそもこの種の業種は24時間操業しても良いものでしょうか? 後日、役所、弁護士等への相談もおこなう予定ですが、その前に予備知識も知っておきたいです。 識者の皆様、ご教授の程、何卒、宜しくお願い致します。