posh156のプロフィール

@posh156 posh156
ありがとう数554
質問数1
回答数844
ベストアンサー数
231
ベストアンサー率
37%
お礼率
100%

  • 登録日2007/01/01
  • 電圧の変化 オルタネーターの故障?

    色々質問に答えて頂いて有り難うございます。 トッポBJなのですが、電圧が不安定と言うか変なのです。 エンジンをかけると14.3vでます。しかし始動してアクセルを踏んで動き出すと12.2v位まで下がって しまいます。アクセルを離せば14vまで戻ります。 走行中にエアコンやヘッドライトをつけても14vまで戻ります。 これで正常なのでしょうか? アイドリング中にアクセルを吹かしても電圧は下がりません。 バッテリーは弱っていたので新品に替えました。 オルタネーターの故障でしょうか? ちなみにディーラーでは発電はしていると言われました。 電圧はオーディオについている簡易的なやつで見ています。 走行中にアクセルを踏んでいても稀に14v出る時もあります。

  • 他県から購入したクルマの登録と車庫証明の不思議

    茨城に住んでいるのですが 捜していたクルマの中古車が 東京にあるのをネットで見つけ 購入しました。 もう受け取って乗っている状態なのですが 他県からの 購入なので 登録やら車庫証明やら 面倒な作業を 自分で色々とやらなければならないのかなと思っていたところ 「当店で全部出来ますから心配しないでください」と言われ 必要な書類を送ったりしただけで 東京から出る時には 既に当地のナンバープレートが付いた状態で 届けて 貰えました。 茨城の水戸ナンバーのプレートの発行は 当然水戸の 陸運局に誰かが行かなければならないでしょうし 車庫証明の発行も 誰かが当地の警察署に行かなければ ならないと思います。 司法書士に頼みますから・・ と言っていたような記憶が ありますが 頼まれた司法書士の人が 実際に遠いところまで 足を運んで面倒な作業をしてくれたのか それとも 今は 陸運局や警察署まで誰かが行かなくても ナンバープレートを 宅配便で送って貰えるような仕組みがあったりするのでしょうか。 詳しく聞いておけば良かったのですが 今頃になって どういう 仕組みがあるのか気になってます。 こういう事に詳しい方 推測でも結構ですから 考えられる事を 聞かせて頂けたら嬉しく思います。

  • 暖気運転について

    200系後期クラウン。平成22年式の2.5ロイヤルに乗っています。 走行距離はまだ、2万キロ台です。新車ではありません。ディラー販売店より、ワンオーナー中古として昨年購入しました。 で、質問ですが、以前から当方、初乗りの際は暖気運転を心掛けています。 目安としては、水温メーターが一目盛り程度動いた段階で、エアコン使用。 更に、メモリゲージ一つ過ぎたぐらいで、スタートしています。 以前は、30系後期セルシオに乗っていました。 その際、上記の方法だと約10分程度でスタート出来ましたが、今回のクラウンは、同じ条件下で約20分程度も暖気運転に要してしまう為に、ちょっと困っています。 さすがに、車をスタートさせるのに、20分は長すぎると思っています。 これって、何か原因が考えられでしょうか。少し気になっています。 セルシオよりも、明らかにエンジンは新しいうえに、セルシオよりも走行距離は半分以下です。 にも拘らず、倍近い暖気運手の所有時間に、ちょっと戸惑っています。 何かが原因だとしたら、何処に問題があると思いますか。 あるいは、気のせいでしょうか。 同じクラウンを御乗り方で、同じ事をしている方はおられるでしょうか。 暖気運転は、セルシオ時代から心掛けています。 なるべく、エンジンに負担のかからない使用方法と、以前から心掛けていますが、これって不要なんでしょうか。 回答、よろしくお願いいたします。

  • 自転車のチェーンについて

    恥ずかしいぐらい相当長く乗っている自転車(シティ車)がありまして、後輪を一番後ろに設置してもたるみが取れないぐらいチェーンが伸びてしまいましたので交換したのですが、満2年で内刃が割れてしまいました。 当然交換ということになるのですが、週に2回程度しか乗らないものですからなるべく安く済ませたいということと、容易に割れてしまわないように厚刃の製品をと考えていたのですが、取り寄せに時間がかかるということで、2つのジョイントでつなぐ処置で済ませました。 ところが、この処置を済ませて以降、ペダルを漕いだ際に音が鳴るようになってしまいました。 ペダルを1回転させる間に1カ所だけで音が鳴りまして、やはり交換した個所で音が鳴っているのではないかと思います。 外刃が割れればその部分をジョイントと交換すれば済みますが、割れたのが内刃でしたのでその個所を他の部分からもってきて、交換した内刃の左右をジョイントでつないでいる状態です。 交換したチェーンはジョイントでつなぐようにはなっていなかったものですから、現在は短い間隔でジョイントが2か所ついているのですが、このようなつなぎ方は適切ではなく音鳴りの原因になったりするものでしょうか。

  • 1時間程度のオフディレイ

    Griffin TuneCenter Home Media Center For iPodというのを車内で利用していて、 現在はアクセサリー電源に接続しておりますが、 本来家庭用の製品のためか、電源が元から切れることを想定しておらず、 コンビニなどの小停止のたびにいちいちメニュー画面から入り直す手間が結構面倒で、 どうにかして常時電源から取れないかと思っております。 たとえば、キーを抜いて(ACC電源オフで)1時間程度は通電していて、 その後に切れるようにすることは可能でしょうか? 電子工作は簡単なものなら出来ると思います。 予算は5000円程度で収まるようなものが希望です。 よろしくお願いいたします。