• ベストアンサー

集中力がなさすぎます

高1女です。 私は集中力がほとんどないです・・ 10分持てばいいほうです 学校で出された課題も すぐ集中力が切れ 横になったり携帯を触ってしまったりして 普通の人の倍かそれ以上 時間がかかってしまいます・・ このままじゃ本当に だめだと思います どうしたら集中して 勉強に取り組めるでしょうか?

noname#158270
noname#158270

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosecose
  • ベストアンサー率30% (61/200)
回答No.3

まず気になる事は、集中力が続かない原因。 ただ、なんとなく疲れてしまって投げ出してしまうのか。 この場合は、まず、姿勢良く座る事から始めましょう。 椅子に深く座り、問題に向かう時も机に突っ伏さない様に気を付ける。 それだけで、幾分か、頭が冴えて、集中力が持続するようになります。 それとも、すぐに解けないから、投げ出してしまうのか。 この場合は、集中力がないから勉強に取りくめないのではなくて、短時間の家にものすごく頭を使ってしまった結果、疲れて集中力が途切れてしまっているのだと思います。 そんな時は、毎日、自分が簡単に解けるような基礎問題から、復習していくと良いです。 そんなに考えなくても解けるから、解いていくうちに楽しくなって、勉強する気持ちがうまれてくるし、解いていくうちに、すこしずつ集中力が高まって行きます。 基礎を正しく理解していけば、学校で出される課題も簡単に解けるようになって行くと思います。

その他の回答 (3)

  • ok2775
  • ベストアンサー率20% (102/487)
回答No.4

質問の内容として勉強に集中できないという ことですよね。 それは、勉強よりもほかに集中したいことがあるからです。 まあ、勉強嫌いということでしょうか。でもほとんどみんなそうですよ。 しかし、親にしかられたり、また自分なりに先のことを考えたりしてくるように なると、自覚が生まれてきて進んで勉強をするようになるものです。 今はほかの事をするほうが楽しいから仕方ないので、勉強は2番目にして 1番目は、ほかの事で集中するのもいいと思います。 高一ですからまだそんなに悩まなくても、半年から1年ぐらいできっちり切り替えれば いいんじゃないでしょうか。 そのほうが最終的にはいい結果が出ると思いますよ。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.2

無さ過ぎるとは思わないよ。 貴方自身どこまでモチベーションがあるのか? それも集中力が「溜まる」大事な要素だから。 貴方は高1。 去年の受験はもう無い。 しかも大学受験はまだ先。 何となくゆっくりしてしまうんだよ。 今は休み明けだしね? それは普通の事。 今の貴方にとっては。 学校の課題は「受け身」でしょ? 意思を持って高校には通っていても。 現実のスタイルとしては「やらされている」課題。 必要だから「やる」課題という整理になっていない。 初めから何処かで面倒だな~という気持ちがある。 腰が引けているんだよね? しかも集中力が「あっても」。 貴方は人より時間が「掛かる」人なんだよ。 そして掛ける「必要」がある人。 そうしないと、 時間的に掛かる事ばかりを気にして、 何となく中身の無いさら~っとした勉強をしてしまうから。 時間的には収めても。 中身が無い状態を創ってしまう。 それは質の「良い」勉強にならないじゃない? 集中力って、 いきなりスイッチが変わるように入り込める力ではない。 そういう人も居るけど、貴方はそうじゃない。 徐々に集まっていく中で。 自分が今している事に気持ちが整理されていく力。 「徐々に」なんだよ。 貴方の場合は。 徐々に温まり始めるかどうかの部分でああ駄目だ~と。 集中出来な~いと投げてしまう。 それは自覚する。 集中して取り組める貴方は今でもそこに居る。 貴方の内側に内包されている。 それは心配ない。 ただ、 貴方は集中して頑張れる状態に持っていく「前」に 諦めてしまう。 忍耐力が少し足りない。 想像してみて? 貴方が机に座った瞬間に目の色を変えて、 モードチェンジをして、 1時間なら1時間嘘みたいに集中して勉強している状態って 想像出来る? それって貴方では「ない」貴方じゃない? キラキラした出来る「自分」を描いても仕方が無い。 貴方は貴方だから。 貴方はエンジンが掛かるのに時間が掛かる人。 集中も徐々に高まる人。 エンジンは急には吹かせない。 温めないと。 空ぶかしはトラブルの原因。 無理をして動かなくなったらやらなくなるだけでしょ? そして、集中力に全ての原因を押し付けない。 やる事があるから机に向かっている。 集中力はどの位だったかまでは問われていない。 集中力が溜まらないので出来ませんでしたと。 そんな言い訳は通らない。 貴方は貴方として。 今の貴方に必要な事をやっていく。 その為に必要な力の「一つ」として集中力がある。 無いから出来ないんだと。 無いから横道に逸れても良いんだと。 それが話が変わっているでしょ? そして、 貴方には貴方の集中の「仕方」があるんじゃない? 直ぐに脇道に逸れやすい。 面倒になるとすると「敢えて」脇に入っていこうとする貴方がいる。 それも「自覚」しないと。 別に貴方が集中できなくて、 脇道にそれまくって、半端な学業を修めても。 実は誰も困らない。 貴方が結果を被るだけ。 貴方を支える人たちが残念がるだけ。 結局自分に還って来るんだよね? 逆に言えば。 しっかりやる事をやれるなら。 メリハリをつけて修めていけるなら。 その積み重ねもちゃんと貴方に還って来る。 貴方次第なんだと思う。 例えば。 脱線しやすい貴方が居るなら。 最初から脱線してしまう。 携帯をいじるならいじれば良い。 見たい番組を見たいなら見れば良い。 ある程度脱線してしまうと。 そろそろやるしかないよなと。 自然と貴方は机に戻ってくる。 ちょっと時間は掛かっても。 そこから「さら」に脱線しようと思っても。 「既に」脱線している自分を「先」に感じているからこそ。 先ず今やる事をやってからでしょ?と。 自分で自分を抑えられるんだよね? むしろやる事をやりきった「後」の方が。 心地良く自分の自由時間を使えるじゃない? 本当はやる事が「ある」のに。 それを誤魔化して、今「だけ」を見て脇に逸れても。 やっぱり何処かで気持ちはモヤモヤするでしょ? 自分に丁寧に言い聞かせてあげる事。 やる事やった「後」で。 ゆっくりと自分時間を楽しもうぜと。 自分の時間を最大限楽しむ為にも、 心のもやもやを創らないように、 やる事はやってしまおうぜと。 心の「整理」が生まれると。 そこに「集中」が生まれてく。 貴方はいい加減な女の子じゃない。 良いじゃない?別に高1なんだし~と。 開き直っていたら変われない。 でも貴方は危機感を抱いている。 そういう貴方なら変わっていける。 ただ、あまり気負わない事。 高1なら、高1の貴方に必要な集中があれば良い。 完璧な自分を急がなくても良い。 直ぐに自分を「駄目」だと思わない。 駄目な人は悩まない。 貴方は悩んでいる。 ただ、「整理」は大事。 曖昧にする事が「分散」を生んでしまうから。 集中もそうだし、やる気もそう。 こうして書き込めたのを良いきっかけにして。 貴方は貴方に出来る「スタイル」を見つけていけば良いんだと思う。 何と言っても貴方の人生なんだからね☆

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.1

のうだま―やる気の秘密 [単行本] http://www.amazon.co.jp/gp/product/4344015959 もし宜しければ参考に読んで下さい。

関連するQ&A

  • 集中力がなさすぎます

    高1の女です。 私は集中力が皆無で 勉強に全く集中できません。 課題をしていても 違うことを考えてしまい ぼーっとしてまいます。 普通の人なら1時間くらいで終わる課題に 3時間くらいかかってしまいます どうしたら集中力はつきますか?(-ω-;)

  • 勉強に集中できない・・・

    高1男子です。偏差値60くらいの高校です。 現在夏休みですが、 17日に学校が始まり、同時にテストがあります。 今回の夏休みは、あまりに自分が勉強に無計画だったせいで、テスト範囲になる課題もほとんど真っ白の状態です。 10日あたりから勉強を始めたのですが、なかなか集中できなくて進みません。 昼は、ぽかぽかとした空気、明るい日差し、ちゅんちゅんと鳥の鳴き声を聞くと、眠くなってしまい集中できず、 夜は、純粋に眠くなって集中しズライです。 さらに、眠い時も、眠くない時も、問題集の英文を一文書いたら横の漫画をぱっとつかんで読む・・・といようなことばかりしてしまい、全然勉強も課題も進みません。 こんな僕が、勉強をもっと効率よく集中して できるようになるように、 アドバイスを頂きたいです。

  • 勉強 集中できない

    高1です 勉強をしてもすぐに集中力がなくなってしまいます。 長くて30分、短くて10分です。 またご飯を食べて頭を回させるんですけど 集中力がすぐなくなります。 甘いものを食べたり、米を食べても 変わりません。 どうしたら長く集中力を持たせられるでしょうか。 本当に困ってます。

  • ホントに集中できないんです↓

    あたしは、高1の女です。 勉強中ホントに集中できません。 いつも他の事を考えてしまってます。 いろんな方法を試してみたのですが、 効かず・・・ あと10日くらいで中間テストなのに ヤバいです!!! 勉強はしなきゃとは思ってるんです。 でも、集中してないため頭に入ってないし、 簡単なミスをしてしまいます。 どうしたら勉強に集中できるのでしょうか?

  • 集中力(長文)

    新高3です。 わたしはさいきん ほんとに集中力がないなと 実感しています。 中学で部活を やっていたころは 勉強をはじめて、 気づいたら5時間すぎてたとか もうここ暗記できちゃったとか 集中力も記憶力も いまよりはかなり よかったと思います。 でも高校というか 中3の夏~高1の夏まで 入院をしていて それからやっと授業に でられるようになってから 部活には入れなかったので 学校がおわってから かなり時間があるのに 全然勉強がはかどらなくて 成績もいまいちです。 でもいま受験生になって このままでは浪人に なってしまうとかなり 焦っています。 自分なりにも できるだけ集中しなきゃと 計画をたてたり きょうはこのワークと これをやる!と決めて やりだすにも関わらず 携帯が気になったり ずっと座ってると 動きたくなってしまったり 集中してきたと思うと ごはんの時間に なってしまったりします。 また、 唯一集中できるのは もう夜中(3時とか)に なってからで、 そうするとねなさいと 怒られてしまうので ベッドで単語をやるくらいに なってしまいます。 そしてまた次の日も 同じことの繰り返しです。 近所に図書館はあるのですが 小学校の中のものを 市民も使えるという ところなので、 普段も小学生や親や おじいさんなどもいるので まず席があいてなかったり こどもたちが走り回ったりして 集中などできません。 こんな状況なので ぜひみなさんの集中のしかたを 教えていただきたいです。 お願いします。

  • 集中力が長く続きません!!

    私は高1です。 勉強する時に、どうしても集中力が長く続きません。英語などの長文読解をしている時も、意味が良くわかんなくなってきたらすぐに集中が途切れてしまうんです。。 一番もって、私の集中は30分しか持ちません。集中力を持続させる方法やその他のアドバイス等ありましたらどうか教えていただけたらと思います。

  • 集中力をつける方法。

    こんばんは。f7dfotuです。 今、高1なんですが、集中できなくて困っています。というか、私は三日坊主なんです。 何日も続けて勉強できないので、高校での授業の予習・復習ができません。 図書館や学校の学習室へ行ってみたらどうですか?とよく言われるのですが、図書館は近くになく、学校は学校で土日は開いてません。(許可なしでは無理だと思います) だから、家で勉強するしかなくて…。 でも、家にはベッドとかTV、パソコンなど集中するのに途切れるものがあっていつも勉強が中途半端になってしまって…。 数学などの苦手な教科は特に集中できなくなってしまいます。 どうしたらいいんでしょう? 高1から頑張って勉強して少しでもレベルの高い大学へ行きたいんです。 大学は今はどこへ行きたいとか考えていません。 でも、行ける範囲は広いほうがいいし…。 みなさんは、どうやって勉強していましたか? また、高1のときどれくらい勉強していたのかも教えてくれればありがたいです。 お願いします。 最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 集中力がありません。とにかく集中力がありません。

    集中力がありません。とにかく集中力がありません。 小学校中学校高校、ずっと勉強しなければと思ってはいましたが、机に向かっても集中できるのはせいぜい30分。気づいたらほかの事考えていたり、指をいじったり、お絵かきをしたり…。 社会人になった今でもそれは治りません。 資格試験の勉強をしなくてはいけませんが集中して勉強することができません。これは勉強に限ったことではありません。職場等でつい周りをきょろきょろしてしまうんですよ。 昔から子供の頃から。小学校のときに通信簿の「落ち着きがある」の欄はいつも「もっとがんばりましょう」でした。 まあいわゆる落ち着きのない人間なんですよ。 これはもう生まれ持った性格なんですから直しようがないのでしょうか? こんな僕はどうしたら言いのでしょうか?

  • 勉強に集中できない!高校生です

    勉強に集中できません・・・ 私は四月から高2になります。 公立の学校ですが偏差値は60後半くらい、自分で言うのもなんですが割と上位校になります。 私は少しランクをさげてこの高校を受けたので、あまり勉強しなくても最初のほうのテストの順位は340人中60位くらいでした。 そのまま進んで、前期の成績は平均評定4・4でした。 そこから自分の中に今まで以上に余裕ができてしまい、家で全く勉強しない、授業も上の空、バイトもはじめて遊びたい放題になってしまいました。 それでもいつも150位以内にはとどまっていたので「まあ大丈夫だろ」と思って生活を改めませんでした。 しかし11月の中間テストあたりから200位くらいになって、そこから下がりに下がって学年末テストでは340人中312位でした・・・ 成績も平均評定3・6に下がり、親にも心配されています。 先週から春休みになり、春休みで挽回しようと思い始めたのですが、課題をやろうと思っても集中できず、気づくと一時間くらいぼーっとしていたり、寝たりしてしまいます。 危機感はあるのですが、最初のころの成績を思い出して「やればできるだろう」と思ったり、また明日でいいやとか思ってしまいます。 もちろんそんな甘いことでないのはわかっていますが、恥ずかしいんですが実質一日二~三十分くらいしか集中していません。 バイトは辞め、ケータイのパケ放題も解約して集中する環境をつくろうとはしてみたんですが、いつも他のことを考えてしまいます。 このままではいけないことはよくわかっていますが集中できません。 なにかアドバイスをください。 厳しいご意見でもかまいません。 *図書館は家から非常に遠く、学校も遠いところにあり、勉強のために行くのは少し大変です。 ファミレスや喫茶店での勉強は、他の人の迷惑になるのでしないように親に注意されています。

  • 集中力について

    私は、勉強していて、気が付いたら朝になっていたという経験がありません。 いつもだらだら勉強していて、集中力散漫状態です。 しかし、このままでは、駄目だと思い、頑張って集中することもあるのですが、周りの声は多少聞こえなくなるものの、時計を30分置きくらいにちらちら見てしまい 気が付いたらそうなっているなんてことは、絶対にありえません。 ところが、母の周りの勉強のできる人は、全員がそういった経験をしていると言っていました。 私は、どんなに頑張ってもそういう経験をすることは、ない気がします・・・ 私は、うまれ持って集中力がないのでしょうか? それとも体力がないから集中できないということでしょうか? 私は、運動が苦手で極力しません。 これが悪影響を及ぼしているのでしょうか?