• ベストアンサー

テレビのアンテナ回路

UHFとBSのアンテナ入力回路の構成部品についておたずねします。混合器と分波器の内部回路は各々どのようになっていますか?単に線がパラレルに配線されているものではないと理解しています。専門技術的なご説明をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a987654
  • ベストアンサー率26% (112/415)
回答No.4

NO3の方への補足に対してお答えします。 (ooi_ochaさん横やりで済みません) 基本的には混合器と分配器は次の1点を除き同じものです。 これが名称が異なって販売されているのはブースタ用あるいは BSアンテナ用直流電圧の供給方向が逆になります。 1対N(通常2)の分波器では、N→1(テレビ側→アンテナ側)に、 N(通常2)対1の混合器では、1→N(テレビ側→アンテナ側)に 電圧(流)供給されるようになっています。 ブースタを使用していなくてもBSアンテナにはアンテナ受信部自体に 周波数変換回路(周波数が高いので変換しないと同軸ケーブルで減衰)が ついており、電圧(流)供給は必須です。 従って分配器を逆につないでも混合器としては使えません。 >この電気がUHF側へも逆供給されることになります ダイオードで1方向にしか流れないようになっています。 分波器も混合器も電流通過方向が明示されています(ご確認を)。 >テレビが焼けるとか ありえません。 >UHF共同アンテナ側が故障するとか? UHF側電流不通過混合器を選定してその端子にUHF共同アンテナを 接続すればよいのです。 >混合器1台と分波器4台を新設する予定です。 UHF共同アンテナの入力を単純4分配して、各テレビが問題無く 受像できているのでしょうか? UHFがどうかは別としてBSはブースターをかけるべきと思いますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.3

分波器は周波数の違いにより信号を分けます。 例えば、UHFとVHFの分波器ではVHF信号を通すためのローパスフィルタとUHF信号を通すためのハイパスフィルタで構成します。 分配器というものも有ります。 これは周波数による違いはなく、信号を等分に分けます。 分波器または分配器の入力と出力を逆にすれば混合器になります。 別のタイプの混合器もあって、こちらは二つの異なる周波数の信号を入力してそれらのどちらとも異なる周波数を発生するものです。 分岐器というものもあって、これは分配器に似ていますが、等分に分けるのではなく出力する端子によって信号レベルが異なります。 分波器の例はこちら http://kousaku-yakata.iobb.net:20000/html/kai/kai3005.html 分配器の例はこちら http://www.ndxc.org/tech/horibapdf/011015-001.pdf

nknknak
質問者

お礼

ありがとうございました。2社のhttptの情報もやくたちました

nknknak
質問者

補足

大変詳しくご説明(2社のhttpのご案内も)下さいましてありがとうございました。もう1つおしえてください。(1)分波器を逆にすれば混合器になるとのことですが念のため両者の回路を再検討して頂いても、それはまちがいありませんか?混合器は分波器より3倍高価です(但し防水、非防水の差はあり)ので、おっしゃる通りなら、実施してみたいと考えます。(2)自宅では共同アンテナ(UHF)で地デジを受信中。頭に分配器を入れ、テレビ4台の各室へケーブルが伸びています。この度BSアンテナを購入したのでテレビ1台だけへケーブルを敷設して視聴中。残り3台も視聴出来るようにするため、混合器1台と分波器4台を新設する予定です。そこで質問ですが、テレビよりDC15Vの電気がパラボラアンテナに供給されるようですが、この電気がUHF側へも逆供給されることになりますが問題ありませんか?DC電力負荷が過大となりでテレビが焼けるとかUHF共同アンテナ側が故障するとか?お手数ですがよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.2

混合器  波が違うものを一緒にするため、相互に影響し合わないように 抵抗網やハイブリットコイルで合成します。混合するときに損失 が出ることがあります。いわゆるロス。 分波器  波が違うものを分けるので、ろ波器を組み合わせて使います。 ろ波器自体はコンデンサーとコイル或いはメカニカルフィルター やクリスタルフィルターなどを使うかもしれません。安いのは コンデンサーとコイルの組み合わせで作ります。

nknknak
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.1

周波数に合ったバンドパスフィルターが付いています。 その周波数帯域の信号しか通さないようになっています。 アンテナ 分配機 バンドパス のキーワードでネット検索すれば詳しく出てきます。

nknknak
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • UHFアンテナとの混合について

    TVのアンテナについて質問します。 情報が少ないかもしれませんが、ご容赦下さい。 現在、共同アンテナ(VHFのみ)が自宅に引き込まれ、BSアンテナと混合されて、室内に分配されている様です。 配線として、BSアンテナにブースターがカマされ、その後共同アンテナと混合されて分配されている様です。 このBSアンテナにカマされているブースターにUHFアンテナの入力があるので、UHFアンテナを立てて入力したのですが、この混合電波にはUHF電波が入力されていません。 「様です」と書いているのは、共同アンテナの引き込み状況がどうしても確認できません。 この共同アンテナの引き込みのため、UHF電波が混合されないということはあるのでしょうか?

  • TVアンテナ配線

    先日、今更ながらアナログアンテナを外しました。 配線はUHFとVHFを混合していています。 この混合器と配線を使いUHFとBSを混合して部屋で分配出来るのでしょうか? 現在はBSアンテナは無く、分配も無い為試して見ることは出来ません。 又、CSとBSを混合、分配はどうでしょうか? 出来るなら、それなりの機器を買う予定です。

  • テレビのアンテナ

    アンテナはUHFが日本アンテナ 単一指向性平面型 UHFアンテナ UDMF62でBS、CSは両方対応のパラボラを挙げています。これを混合器で室内に入れてブースターをかけ8分配していますがどうもUHFの写りがいまいちです。電気屋さんがアンテナのところでUHFを計測すると50ぐらいのレベルだそうで、これに30アップのブースターを掛けているので大丈夫というのですが8分配では多すぎるのでしょうか?またBSもアンテナのところでは70ぐらいあるそうですが実際のテレビでの受信レベルは58ぐらいです。平面型のアンテナが感度悪いのか、分配が多すぎるのか、ブースターが弱いのか、何かいい解決策を教えてください。 ちなみに電気屋さんはリビングのDVDレコーダーからテレビへ行く配線にビデオブースターなるものをもうひとつつければというのですが・・・・

  • アンテナ配線、これで大丈夫?

    最近、テレビの遠距離受信に興味を持ち、自分でアンテナを1つ増設したいのですが、アンテナの設置・配線は次のような方法で大丈夫でしょうか? <現在の配線> BS・CS110  地元用UHF  地元用VHF  ↓       ↓       ↓  ↓     ―――――――――――  ↓     | マスプロ         |  ↓     | UV377N(VU混合器)  |  ↓     ―――――――――――  ↓          ↓ ―――――――――――――――――― |  日本アンテナ CSB-C25C       | | (CS・BSブースター、UV混合)      | ――――――――――――――――――         ↓        屋内へ <変更後の配線予定>(VHFは不要) BS・CS110  地元用UHF  遠距離用UHF  ↓       ↓       ↓  ↓       ↓   ――――――  ↓       ↓   |ブースター  |  ↓       ↓   |        |  ↓       ↓   ――――――  ↓       ↓      ↓  ↓     ――――――――――――  ↓     |   UU混合器       |  ↓     |                |  ↓     ――――――――――――  ↓          ↓ ―――――――――――――――――― |  日本アンテナ CSB-C25C       | | (CS・BSブースター、UV混合)      | ――――――――――――――――――         ↓        屋内へ

  • アンテナの配線に関して

    アンテナの配線に関しての質問があります。 VHFとUHFを混合して一つにした線一本とBSの線一本の合わせて二本の線を、衛星ミキサーで一つにしないで二本分かれたまま家の中に引き込んで、その二本の線をVU・BCブースター(VUBCB33AG)につなぐ場合、線を引き込むときの直列ユニット(アンテナコンセント)はどのような物を使えばよいのでしょうか。(DSMTDを二個使えばよいのでしょうか)

  • BSとUHFテレビアンテナ設置について

    テレビのアンテナBSとUHFをつけようと思います。アンテナ設置場所と受像機が15mぐらい離れているとします。1つ目の方法はBSとUHFのアンテナが同一場所でしたら、すぐに混合器でいっしょにして同軸ケーブル一本で受像機近くまで引き、分波器で分けてテレビに入力する。 2つ目の方法は、BS,UHFそれぞれ15m同軸ケーブルでテレビまで引く。 この両者はどちらの方がよいのでしょうか?後者の方が混合、分波器をつけなくともよいため安くできるのではないでしょうか?

  • テレビアンテナで質問

    地上デジタルアンテナで、昨日まで見ていました。本日、自分で、BS・CSのアンテナを取り付け 混合機に接続しました。混合機は、古くは無いです。U・V・BS・CSが増幅出来る物です。アンテナは、テスタ-で調べ、方向を決め、UHFのアンテナの向きも変わらない用に取り付けしました。 屋内のテレビ裏に、分配器を付け、Uと衛星と分け、テレビに入力しました。すべて終了後に テレビ裏で、テスタ-で測定しましたら、レベルも強く調子が良いのですが、テレビは映りません BSも映りません。衛星も地デジもテスタ-では、調子が良いですが、映りません。 どこが悪いのでしょうか? 同軸の長さは、約40mです。隣の屋根にアンテナを付けているためです。(昔の家) アンテナは、最近、新しくUHFのアンテナを付け、増幅器内蔵の混合機を、マスト中間に付けています。その下に、BS・CSのアンテナを付けてます。昨日まで、テスタ -が無かったので、従来の、アンテナの向く方向では無く、反対に向いてました 今朝、テスタ-が来たので、向きを修正しただけです。 BSテスタ-も、レベル最高でした。 本日は、くらくなったのでやめましたが、混合器が悪いのか まだ、元に戻す行程まではやっていません この様な、混合器不良とはあるのでしょうか? 交換して無いので、わかりませんが、教えてください 混合器の不良?

  • BS アンテナを設置しましたが?

    電気店でBS アンテナを購入して設置しましたが、BS どころか、地上デジタル放送まで映らなくなってしまいました。BSの配線をはずすとうつります。配線は  UHF・VHF(混合器)          >混合器---UHFVHFコンバータ---分波器--テレビ BSアンテナ です。BS は方向や角度が精密と聞きましたが地上デジタル放送まで受信できなくなるとは思いませんでした。何が悪いんでしょうか?                          

  • 共同アンテナと地上デジタル

    新築一戸建て建築中です。共同アンテナを使用している環境です。共同アンテナに関しては、アナログVHF/UHFのみ視聴可能、地上波デジタルは対応したテレビを購入し試みたが視聴不可で管理会社からは未対応との事でした。 当方としては、UHFとBSを屋根上に設置して別の配線で持ってくるのが一番良いと思いましたが、例えば下記のように既設の配線に混合することは可能でしょうか? 1.共同アンテナ線を分配器で2分配 2.片方をV/U/BS混合器のV端子へ 3.もう一方をデジタルUHFとU混合器で混合 4.混合したUHFを混合器のU端子へ 5.BSアンテナを設置しブースタのBS端子へ そして室内には1本のアンテナ線で天井裏で分配器によって5部屋に分かれて配線がされています。 どの部屋にも地上デジタル、BSは視聴したく思っております。 ブースター等の接続は必要と思いますが、ブースターの接続についてと、上記のアンテナの混合について、何か問題がないか?と思い投稿いたしました。ご伝授をお願いします。

  • 【地デジ】UVアンテナとUHFアンテナの混合は可能ですか?

    現在我が家(というか我が町)では、近所のマンションの共聴アンテナを利用するという形になっているようなのですが、そのマンションのUHFアンテナが地デジに対応していないらしく、地デジ受信が出来ません。 そこで、自分でUHFアンテナを買ってきて接続しようと思うのですが、配線の仕方が良く判らず困っています。 因に現在の配線は、(U/Vアンテナ+BSアンテナ)→混合→ブースター→各部屋に分配、となっています。 この場合、既存のU/Vアンテナに新たなUHFアンテナを混合させれば良いのでしょうか?可能ならば、どんな機械を使えば良いのでしょうか?UV混合機で大丈夫でしょうか? 宜しくお願いします。