• ベストアンサー

スプーンで、スープなどを飲むとき ?

いわゆる洋食を頂くときにスプーンの使い方です。 ○柄が正面を向くように、スプーンの先を口に入れる。 ○柄が顔と平行になるように、スプーンのサイド側を口に入れる。          スプーンの先端は横を向きます。  後者では、すすり音が出てしまうようです。   丸いスプーンは中間の使い方もできそうです。  どのように使うのが、一般的なのでしょうか?  

noname#152318
noname#152318

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • leaf88
  • ベストアンサー率40% (219/547)
回答No.1

丸いスプーンでは後者、楕円のスプーンでは前者、、、、、と私は教わりました。 あとスプーンを口にいれるのではなくスプーンを傾けて口の中に流し込むように、とも教わりました。 カレーなどでは無理ですけどね。スープ系のときは、です。

noname#152318
質問者

お礼

ありがとうございます。 スプーンを手前に向けるのですね。 ある食の番組で、気になりました。放映していました。 マナーの番組では無いのですが、気になりました。 レンゲは後者が多いのではと思いましたが、試すと食べにくいですね。 どちらも、すくい取って口に運ぶとき、少なくなったときに考えてしまいます。

関連するQ&A

  • 磯竿を買ったらLOGO配置が違う。

    RODの真上の正面にダサ~い大きなLOGOが横文字で書かれています。こんなダサイ馬鹿でかいLOGOを竿の”正面”につけるなんて当方としてはありえない発想です。 なぜ上下のわかるサイド側にLOGOを配置しなかったのでしょうか? もしかすると、これはロット不良なのでしょうか? このページではサイドにあるのですが、実際はサイドでなく上側(正面側)にあります。 http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/2845

  • 清田益章氏のスプーン曲げについて。 心理学者の笠原敏雄氏の目撃談です。

    清田益章氏のスプーン曲げについて。 心理学者の笠原敏雄氏の目撃談です。 私は、一度、実験の休憩時に、その時立ち会っていた2,3人とともに、きわめて明確な現象を目撃したことがある。明るい部屋の中で、しかもわれわれが至近距離から観察している状況の中で、ある超能力者(清田氏)が、われわれの用意した、4桁の乱数が刻印されたスプーンを開いた掌に載せ、もう一方の手は触れないまま、スプーンの首の部分を90度ほどゆっくりと捻ったのである。これは実に信じ難い光景であった。目撃者は全員が同じ現象を見ているので、単なる錯覚ではないことがわかるが、ビデオの映像として残っているわけではないため、その証言のみで第三者を納得させることはできまい。 また、須江克則氏という研究者も目撃しています。 今から20年近く前に、私は学者・研究者のグループに入って霊能者(超能力者)を調査 研究したことがあります。当時このグループで、スプーン曲げで著名な清田氏を招いて 実験会を行いました。私たちの側で用意したスプーンを、直前まで清田氏に一切触れさ せず、実験の始まる直前に、清田氏の面前に私たちの側の人間がスプーンを置きました 。清田氏は置かれたスプーンの柄の端を軽くつまんで、清田氏の顔の前にスプーンを立 てた状態で睨んでおりました。しばらくすると一切手を触れていないのに、スプーンの 頭の付根の部分(広い部分)が次第に曲がってきました。そのうちにスプーンの頭部分 と柄の部分が二つに鮮やかに切断されました。私は清田氏の面前で斜め横1メートルの場所で 一部始終を見ておりました。清田氏はスプーンの柄の端部分以外は一切触れていないこ と、非常にリラックスして行っていたこと、二つに分離したスプーンはその後もとには 戻らなかったことなどを確認しております。この二つに折れたスプーンの断面を、のち に電子顕微鏡で調査し、断面写真を撮ってほかの霊能者の事案との対比も行いました。 私はこのスプーン曲げの実験によって、われわれの知らない自然法則が存在しているこ とを素直に認めることができました。 このような、複数人のしかも理知的な人々による目撃談がある、ということは、清田氏の能力は本当だと思いますか? しかも、調査側が準備したスプーンなので、トリックも難しいと思います。

  • すっきりとさせたいフェイスライン

    本格的に痩せたいと思い、ダイエットをしている20代の男ですが、顔の痩せ方で気になることがあります。数か月前に比べると確かに痩せてきていますが、正面から見ればの話です。真横や斜め正面からみると明らかに首とアゴが一本につながっています。アゴの先端あたり、ボクシングの攻撃部位でいうとチンでしょうか?そこだけは横や斜め正面から見ると引き締まっているようにみえますが、横のあたり、ジョーの部分は肉で平らに見えます。頬の肉もまだ多い感じです。引き締められる方法を教えてください。

  • SONYのカメラに合う外部ステレオマイク

    SONY HC-1を使用しています。 現在は本体のマイクで音をとっていますが、カメラを握る手のノイズが入ったり、指向性が横に広いようで、正面の音が聞こえずらいなど、いまいち気に入りません。 そこで外部マイクを探しています。普通で行くとECM-HST1あたりなのでしょうが、ECM-MS957はやはり使いずらいのでしょうか?また、その中間があれば教えてください。

  • アゴを高くする方法を教えてください

    現在中2(男子)です>< 正面からみるとそうでもないのですが、斜め・横から顔をみるとアゴが引っ込んでいて、おかしいです。 口も出ているように見えますしおかしいです。 整形以外でアゴが高くなる方法とかないのでしょうか? 地道な作業でもいいので教えてくださればうれしいです。 またなんかあれば補足させていただきます。

  • 小顔チークを入れる場所

    小顔にみせるためのチークを研究中です。 今までは、黒目の下と鼻を結んだとこから斜めにいれると小顔にいれるといいとBAさんにいわれていたのですが、 今日のBAさんは、髪で横の顔を覆っているから、チークの場所がみえない。それなら、頬骨の上からふわっといれた方がいいのではないか。といわれました。 後者の方が面積が減る分正面からはいいのですが、横からみると高いとこが強調されて顔がおっきくみえます。 前者だと横からみた時綺麗なんですが、正面からみると少し物足りないかも?です。 常に目の横から頬骨にかかる感じで髪を下ろしているので迷ってしまいます。 どちらの方がオススメでしょうか? また、他にも小顔チークのオススメあれば教えてください。 ちなみに現在使用はシャネルの13番で、シェーディングも常にしています。

  • 水の浮き沈みについて

    こんにちは。 小学生の子供の夏休みの自由研究についてお聞きしたいのですが、 プラスチックのコップ(よくある円柱型で、洗面所に置いて、歯みがき時に口をゆすぐために使うようなコップです)と洗剤のスプーン(同じくプラスチック製)を、水でいっぱいになったバケツの中に入れると、プラスチックのコップは沈みますが、洗剤のスプーンは浮きます。 (ちょうど、水と平行した状態で、スプーンの器は水面ぎりぎり下にあり、柄の部分がちょうど水面上に浮いているような感じです。) もちろん、バケツの中に単に放り込んだわけではなく、ともに、器の部分が水でいっぱいになるようにして入れました。 色々と、検索してはみたのですが、プラスチックのコップと洗剤のスプーンという、そのものズバリについて書かれた情報を見つけられませんでしたので、質問させていただいた次第です。 もうすぐに新学期を迎え、期限が迫って来ているので、大変困っています。 どなたか、小学生の息子でも理解できるような、分かりやすい回答をいただけると大変助かります。 宜しくお願いします。

  • 鳴子こけしで大失敗。

    鳴子こけしは首を回すとキュッキュッと音がするものだなんてまったく知らなくて大失敗しました。 せっかくお土産でもらったのによく見ると着物の柄が正面にきていない。首が動いたのでそのために顔の向きがずれたと思い失敗作だと判断して首の付根に木工ボンドを注入して固定してしまいました。 音は鳴らなくてもやむを得ないのでなんとか木工ボンドを溶かす方法はないでしょうか。

  • 絵を・・・

    いきなりですがティラノサウルスを描いていただけないでしょうか 出来れば ・左に頭がくるように(完全に横を向くのではなく、少し斜めで奥行きがある感じで) ・口を開け躍動感がある感じで ・顔は正面より少しずらして もし、描くのがダメなら、上記に似た感じの画像をお願いします。

  • 離乳食に行き詰っています・・・

    9か月の息子がいます。 離乳食は7か月直前から始めたのですが、最初からとにかくあまり食べなくて、 最初は5口も食べない日が1カ月ちょっと続き、それでも何とか2回食まで来ていましたが、 数日前から、スプーンを近づけると初期の頃からの習慣で自分の手を添えて口まで運んでくれるのは変わらないのですが、 それを遊びものにしてしまうようになりました。 もう片方の手でスプーンの中身をグチャ、スプーンの柄の方を口に入れてカミカミ、 スプーンを床にポイ、口に入れたけどププーっとご飯も具入りスープも吹いてしまう、私の顔にご飯をなすりつける… ほとんど食べていません。 栄養は完母だったので母乳で今もあげているから、体格は1歳くらいに見られるほど大きく、 7か月からつかまり立ちも始まり、伝い歩きもできるので成長に問題はないです。 4月から復職で保育園に入れるのですが、離乳食が思うようにいかず、焦っています。 ご飯はベビーフードは使っておらず、使っていい食材の中から親の夕食の一部を切りだしてスープを毎日2回食とも作っています。 食べさせ方が悪いのかなと、、もうどうしたらいいかわかりません。。。 一応私も一緒に食べています。 そんなこともあるよと食べてもらえなくても同じことを続ければいいのか、 何か変えた方がいいのかなど、アドバイスいただければ嬉しいです。

専門家に質問してみよう